説明

Fターム[5C082BA12]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 情報の種類 (19,897) | 形態 (12,883) | グラフィック、イメージ (7,023)

Fターム[5C082BA12]の下位に属するFターム

Fターム[5C082BA12]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 4,763


【課題】複数のディスプレイを有するシステムにおいて、各ディスプレイの特性を効率よく活用し、単体では実現できなかった情報表示を可能とする。
【解決手段】それぞれがディスプレイ104,114を備える複数の装置101,111を接続して構成された画像表示システムであって、複数の装置の少なくとも1つが、複数の装置のそれぞれのディスプレイの表示状態を共通に操作する操作部105と、複数の装置のそれぞれのディスプレイの特性を検出する検出部112と、検出部により検出されたそれぞれのディスプレイの特性に基づいて、それぞれのディスプレイに対して許容する表示機能のレベルを判定し、判定された表示機能のレベルに応じて複数の装置のそれぞれのディスプレイに表示を行わせる表示制御部112とを備える。 (もっと読む)


【課題】
入力画像信号を少ないフレーム数で好適に高解像度化する。
【解決手段】
n枚(nは2以上の整数)の画像フレームを入力し、基準となる前記入力画像フレーム上の画像データと他の入力画像フレーム上の対応する各画像データを用いてサンプリング位相差を推定し、前記基準となる入力画像フレーム上の画像データが動いた軌跡に基づいて前記サンプリング位相差の情報を累積し、前記基準となる入力画像フレーム上の画像データと対応する前記累積開始時点の入力画像フレーム上の画像データを保持し、前記累積したサンプリング位相差の情報を用いて、前記基準となる入力画像フレーム上の画像データと前記累積開始時点の入力画像フレーム上の画像データを合成することにより、1枚の画像フレームを生成する。 (もっと読む)


【課題】エラーが発生した場合に、サポートセンターへのエラー報告を容易に行うことができるエラー管理システム、および画像表示装置を提供すること。
【解決手段】エラー管理システム1は、エラーが検出された場合、エラーに関するエラー情報および製品サポートサイトに接続するためのURL情報を表すQRコードを生成し、QRコードを含むエラー警告画面を表示する。ユーザーが、携帯通信端末のデジタルカメラ機能によって表示されたQRコードを撮像すると、撮像されたコード画像に基づきエラー情報およびURL情報を取得する。携帯通信端末は、URL情報を用いて製品サポートサイトに接続してエラー情報を送信することにより、サポートセンターへのエラー報告を行う。 (もっと読む)


【課題】 暗い環境におけるユーザの作業を容易にすること。
【解決手段】 ナビゲーション装置は、車両に搭載可能であり、二次電池と、画像を表示するLCDと、外部からの電力供給が遮断されたことを検出する検出手段(S03)と、夜モードであることを検出する環境検出手段(S13)と、夜モードが検出されているとき、外部からの電力供給が遮断されたことが検出された場合(S13でYES)、LCDが表示する画像の表示態様を明るくする表示態様切換手段(S15)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】従来よりも簡易な構成で実現可能な、入力動画データの解像度を変換して再生する動画再生装置を得ること。
【解決手段】本発明にかかる動画再生装置は、可変長符号化された入力動画データを所定サイズに分割して得られるマクロブロックごとに可変長復号を行い、得られたDCT係数の中から、必要な数のDCT係数を抽出するデータ抽出部(1)と、抽出されたDCT係数に対して所定の復号処理を実行する動画復号部(2)と、動画復号部(2)から出力される復号データに基づいて、所望解像度の画像データを生成する復号データ変換部(3)と、を備えることとした。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションに複雑な制御を追加することなく、表示内容に応じて調節された節電制御を、アプリケーションによらず統一して行うことができる電子機器を提供すること。
【解決手段】携帯電話機1のアプリケーション・プラットフォーム43は、アプリケーション44からの指令によりディスプレイ21に表示を行い、アプリケーション44に対して設定された表示の重要度を取得し、取得した重要度に基づいて、アプリケーション44からの指令に基づくディスプレイ21への表示に対して節電動作を行う。 (もっと読む)


【課題】文章中の特定部分を効果的に記憶できるようにする。
【解決手段】表示面(表示シート11,表示画面53)に、同一の文章A′が左右方向に間隔をあけて複数表示される。左右に複数表示されている同一の文章A′のうち特定部分(太字部分)の左右方向間隔が他の部分(細字部分)の左右方向間隔と相違されることによって、平行法または交差法によって表示面を目視したときに、該特定部分が該他の部分に対して前後方向にずれて見える立体視状態とされる。 (もっと読む)


【課題】色域が映像表示部よりも広い一次映像信号を映像表示部の色域内の二次映像信号に変換する際に,映像表示部の色域内の色を正しく再現でき,他の色について色の連続性を確保しつつ低い演算負荷で信号変換できること。
【解決手段】(A1),(A2)式により算出した中間輝度値に出力上限値よりも大きな値が含まれる場合に,所定の変換規則により中間輝度値を出力範囲内の値に変換した値の信号からなる二次映像信号を生成し,そうでない場合に,中間輝度値の信号からなる二次映像信号を生成する。なお,Sminは出力下限値,Xr〜Xbは一次映像信号のRGBの値,kは定数,Lr〜LbはRGB中間輝度値。
(もっと読む)


【課題】投射画像の表示位置調整を表示位置調整機構と画像処理とを併用して行う場合、表示位置調整機構の可動域を小さくし、かつ、画像処理においても適切な表示位置調整を可能とする。
【解決手段】投射面(スクリーンSCR)上に表示された投射画像の表示位置を調整する投射画像の表示位置調整装置であって、前記投射画像の前記スクリーンSCR上における表示目標位置に対する表示位置ずれ量を、前記投射画像の画素ピッチの整数倍の値と画素ピッチ未満の値とに分離する表示位置調整制御部11と、前記画素ピッチの整数倍の値に基づいて画像処理による表示位置調整を行う表示位置調整処理部12と、前記画素ピッチ未満の値に基づいて光学的な表示位置調整を行う表示位置調整機構13とを有する。 (もっと読む)


【課題】文字情報に伴う表罫線などの描画情報を、投影条件等により変形されてしまう環境下でもより自然な状態で投影させる。
【解決手段】描画情報を含む画像情報を入力する入力コネクタ部11,USBメモリ13,フロントエンド12と、入力した画像情報を記憶する画像記憶部32と、記憶した画像情報に対し、描画情報の加工を伴う画像処理を施して投影に適した解像度の画像情報に変換する画像変換部14と、入力した画像情報中の描画情報に基づき、画像変換部14で得た変換後の画像情報中の描画情報を書換えるCPU28、メインメモリ29、プログラムメモリ30と、描画情報を書換えた画像情報を投影する投影系15〜27とを備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録された画像データに基きサムネイル画面を切換表示しながら画像検索をおこなう際に迅速かつ確実に所望の画像の検索を可能にした表示制御装置と、この表示制御装置に適用される表示制御方法及びこの表示制御方法をコンピュータに実行させる表示制御プログラムを提供する。
【解決手段】記録媒体18aに記録された画像データに基くサムネイル画像を表示部21に表示させる表示制御装置1において、サムネイル画像が特定の画像関連情報に基いた順番で配列されるサムネイル画面を画面切換操作指令にしたがって順次切り換えて表示部に表示させる表示制御部17を備え、表示制御部はサムネイル画像の配列に利用した特定の画像関連情報であってサムネイル画面に表示される複数のサムネイル画像のうちのいずれかのサムネイル画像に対応する特定の画像関連情報を代表の情報としてサムネイル画面上に表示させるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】投影画像であるコンテンツに対して変化を与えるとき、所定の操作を行うのみで、自動的にコンテンツに対して変化を与えるコンテンツを生成することができ、コンテンツの編集作業を簡略化することができるプロジェクタシステムを提供することを目的とする。また、複数のプロジェクタを通信可能に接続することで、プロジェクタごとの投影画像であるコンテンツを比較することにより、効果的な資料作成を行うことができるプロジェクタシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】複数のプロジェクタの投影画像ごとに、オブジェクトに所定の変化を与える制御手段を含み、制御手段は、所定の変化を与えたオブジェクトの内容が複数のプロジェクタの投影画像間において重ならないように制御するプロジェクタシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】 人物の体形を模した体形モデルに衣類画像をフィットさせた画像を容易に作成することが可能な衣類画像表示装置及び衣類画像表示方法を提供する。
【解決手段】 衣類画像の試着ページに進み、骨格モデルを含む体形モデルが入力される(ステップS10)。次に、試着ページにおいて衣類画像(サムネイル画像)が選択されると、当該衣類画像の元画像が衣類情報DB102から読み込まれる(ステップS12)。次に、骨格モデルの所定の部位の座標が読み出されて、衣類画像と各部位の間の距離が所定の距離範囲に収まるように衣類画像が補正される(ステップS14)。そして、補正された衣類画像が体形モデルに重ねて表示される(ステップS16)。 (もっと読む)


【課題】パターン画像を投射面に投射すること。
【解決手段】制御回路105は、投射装置100のモードがパターン画像変更モードに設定されている場合には、X方向の角速度センサ103aおよびY方向の角速度センサ103bからの出力に基づいて、投射装置100の動きを検出し、その検出結果に基づいて投射するパターン画像を変更する。 (もっと読む)


【課題】 表示された画像の表示領域の拡張又は縮小が簡単で、見やすい画像表示形態が得られるようにする。
【解決手段】 画像表示部7は画像を表示する。入力部9は画像表示部7上のリスト画像における任意の指示箇所の操作入力を受ける。操作判別部17は、操作部9における指示箇所が所定の基準スライド範囲以上の範囲で連続してスライド入力されたか否か判別する。操作判別部17は、当該スライド範囲がその基準スライド範囲以上のとき、その指示箇所のスタート位置に係るリスト画像の表示エリアをスライド方向に拡張又は縮小表示変更情報を出力する。制御部1は表示変更情報に基づき画像表示部7における当該リスト画像の伸縮表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】画質の劣化を抑制でき、かつビット長の短い符号化データを、小さいハードウェア規模で生成可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】LCDソースドライバ2は、RGBデータ受信回路11と、RGB/YCC変換回路12と、LCP(Local Color Pallet)符号化回路13と、メモリ14と、LCP復号化回路15と、YCC/RGB変換回路16と、LCD駆動回路17とを有する。画素ブロックごとに、画素値に応じた5個の分割領域を生成し、各分割領域をさらに二分割して計10個のサブ領域を生成する。その際、輝度および色差の変化が大きい方向に沿って分割領域を二分割してサブ領域を生成するため、輝度および色差の変化に合致したサブ領域を生成できる。16画素を4つの代表色に置換するため、符号化データのビット長を削減でき、符号化データを格納するメモリ14の容量も削減でき、コスト削減が図れる。 (もっと読む)


【課題】 表示装置において、タッチパネルの操作面に表面加工を施したり、又はタッチペンのペン先端部を交換したりすることなく、タッチペンを用いて座標入力操作を行なった際の操作者の操作感を向上させること。
【解決手段】 装置本体においては、タッチペンのペン先端部をタッチパネルの操作面に接触させる座標入力操作がなされると、LCDの表示領域において、入力座標位置に応じた位置にオブジェクト画像が表示される。その一方で、タッチペンの押圧操作部材の押込み量の段階が深くなるに従って、そのペン先端部の滑り度合が低下する。切換えられたタッチペンのペン先端部の滑り度合が装置本体に通知され、装置本体側では、通知されたタッチペンのペン先端部の滑り度合に応じて、LCD202の表示領域上で表示すべきオブジェクト画像のサイズを変更して当該オブジェクト画像が表示される(S100〜S110並びにP100及びP102)。 (もっと読む)


【課題】電源装置への組み付け時に、個々に異なる特性曲線を容易に且つ正確に設定することができる液晶表示装置の設定方法を提供する。
【解決手段】装置本体と、液晶パネルと、コントロール部(制御手段)と、LCDドライバ(駆動回路)と、液晶パネルの温度を検出するサーミスタ(温度検出手段)と、温度と最適状態に表示させるための駆動電圧との特性曲線を記憶するEEPROM(記憶手段)とを備え、コントローラが、EEPROMに記憶された特性曲線と、サーミスタによって検出された温度とに基づいて駆動電圧を制御する液晶表示装置において、EEPROMに、基準特性曲線を記憶させ、装置本体に、液晶パネルごとにあらかじめ設定された基準特性曲線に対する補正値を書き込んだバーコード(画像コード)を設け、バーコードを読取装置によって読み取り、読取装置から読み取った補正値に基づいて基準特性曲線を補正することで所定の特性曲線を設定する。 (もっと読む)


【課題】輝度ムラを容易に補正可能な可動式スクリーンを提供する。
【解決手段】可動式スクリーン1は、可撓性を有する面状のスクリーン本体3と、前記スクリーン本体3の背面に対向して、スクリーン本体3と所定の間隔を開けて設けられるスクリーン支持体2と、スクリーン本体3の面方向に沿って所定ピッチで設けられるとともに、スクリーン本体3の背面およびスクリーン支持体2間を架橋され、スクリーン本体3からスクリーン支持体2に向かう方向で伸縮自在に設けられる複数の間隔調整シリンダ5と、各間隔調整シリンダ5のスクリーン本体3側の先端に設けられるとともに、スクリーン本体3の画像投影面31に投影される画像光の輝度値を検出し、検出信号を出力する色検出センサと、色検出センサからの検出信号に応じて、間隔調整シリンダ5の伸縮を制御する制御回路部と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】高速にかつ精度良く読取りを行うことが可能な2次元の座標パターン、並びにその座標パターンの表示装置及びその座標パターンの読取装置を提供する。
【解決手段】座標パターンは、複数の第1斜め画素ラインと複数の第2斜め画素ラインとで囲まれてその座標位置の2次元座標データを担う複数の画素ブロックよりなる。複数の画素ブロック各々は、回転角を検出するために所定の表示パターンにて点灯状態又は消灯状態となる回転検出画素部と、2次元座標データのうちのY座標データに応じた点灯状態又は消灯状態になる情報表示画素部と、を含む。座標パターンの読取装置は、撮影範囲にて表示面を撮影し、その撮影画像信号中から交差する位置の画素を基準画素として検出し、撮影範囲内における基準画素の存在位置に対応して読取画素各々の点灯及び消灯状態に基づいてX座標データ及びY座標データを各々検出する。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 4,763