説明

Fターム[5C082BC07]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 同期方式、走査方式、駆動方式 (1,957) | ラスタスキャン (511) | 飛越走査、インタレース (88)

Fターム[5C082BC07]に分類される特許

21 - 40 / 88


【課題】インタレース画像フィールドをデインタレースしてノンインターレース画像フレームを得るデインタレース構成の実現を大幅に簡素化する。
【解決手段】各画像フィールドの空白線を除去し(110)、かつ各画像フィールドの残りの線の画素の2分の1を除去し(120)、それによって、半数の線(つまり約2分の1の垂直解像度)および半数の画素(つまり約2分の1の水平解像度)を持つ画像フレームを得る。空白線の除去は、空白線の位置の線の画素値を隣接する線の画素値から補間し、補間された線を維持し、隣接する線を除去し、それによって隣接する画像フィールド間の2分の1の線位置差によって生じる垂直ジッタを実質的に減少することを含むことができる。 (もっと読む)


【課題】動画部分の解像度を向上させる画像表示装置及び画像表示方法を提供する。
【解決手段】入力された画像信号を高解像度化処理する高解像度化回路と、前記高解像度化回路から入力された画像信号にフレーム・レート変換処理を行うFrame Rate Converter変換回路とを備え、前記高解像度化回路は、入力された前記画像信号が前記Frame Rate Converter変換回路における動きベクトル検出処理が行われた画像信号を含むときに、この動きベクトル検出処理が行われた前記画像信号に関するベクトル分布データまたはベクトル信頼度情報を用いて高解像度化処理の尖鋭化ゲインを制御することを特徴とする画像表示装置。 (もっと読む)


【課題】画像の予測符号化の符号化効率を向上させる。
【解決手段】水平処理部31は、第1の画像、及び、第1の画像とは異なる第2の画像それぞれの画素を、斜め方向の1ラインおきに間引くことにより得られる、チェック模様状に画素が配置された第1の間引き画像、及び、第2の間引き画像それぞれの画素の水平方向の配置を操作する水平処理として、第1及び第2の間引き画像の画素を、水平方向に詰める横詰めを行う。混合部33は、水平処理後の第1及び第2の間引き画像を並べて配置することにより混合した混合画像を、予測符号化の対象となる画像として生成する。本発明は、例えば、3D画像を構成するL(Left)画像及びR(Right)画像等の、第1及び第2の画像を予測符号化する場合に適用できる。 (もっと読む)


【課題】IP変換処理において連続したフィールド画像が入力されない場合における画質劣化を防ぐ画像処理装置、方法を提供する。
【解決手段】デコーダ部101が画像データを復号して参照フィールド画像を生成し、IP変換処理部103が複数の参照フィールド画像を変換して補間フィールド画像を生成し、表示処理部105が参照フィールド画像と補間フィールド画像とを用いた画像を出力する画像処理装置であって、制御部106は、新たに受け付けた画像データがリピート状態であるか否かを検出し、リピート状態でない場合、カウンタ(repeat_count)をクリアし、新たに補間フィールド画像を生成させ、リピート状態である場合、カウンタを加算し、前回生成させた補間フィールド画像を変更しないで維持させ、カウンタの値に基づいて参照フィールド画像と補間フィールド画像から表示する画像を選択し、選択した画像を表示処理部105に出力させる。 (もっと読む)


【課題】2−3プルダウンされたインターレース信号をプログレッシブ変換してフレーム補間を行う際の画質を向上させることが可能な画像処理装置等を提供すること。
【解決手段】画像処理装置104が、入力画像信号が2−3プルダウンされたインターレース信号であるかどうかを判定する判定部110と、当該判定結果が真の場合、前記インターレース信号を24フレーム/秒のプログレッシブ信号に逆変換するIP変換部120と、IP変換部120からのプログレッシブ信号に基づき、フレーム補間を行って画像を生成するフレーム補間部130を含んで構成される。 (もっと読む)


マルチモニターディスプレイを開示する。マルチモニターディスプレイは、単一のN×Mビデオディスプレイ用に構成されたビデオデータを受信し、ビデオデータをN×Mディスプレイにわたる複数の部分に分離し、複数の部分を対応する複数のディスプレイに送信する。 (もっと読む)


【課題】アップコンバートの際にステップ波形のような画像の輪郭部分においてオーバーシュートを発生させず、解像感をより向上させることができる信号処理装置を提供する。
【解決手段】信号処理回路は、入力デジタル画像の所定方向(水平及び/または垂直方向)に隣接する2原画素間の1/4位相および3/4位相の位置の信号レベルの補間値を出力する補間フィルタと、2原画素の信号の所定方向の位相を2原画素間の1/4位相および3/4位相にそれぞれずらして出力する位相シフト回路と、入力デジタル画像の2原画素を含む複数画素における所定方向の信号レベルの変化から画像の輪郭部を検出する輪郭検出回路と、輪郭検出回路の検出結果に基づいて、輪郭を検出したときには位相シフト回路の出力を選択して出力し、輪郭を検出していないときには補間フィルタの出力を選択して出力する第1の信号選択回路と、を備える。 (もっと読む)


【課題】立体映像データをHDMI規格に準拠したインタフェースを介して映像出力装置から映像表示装置へ矛盾なく伝送できる立体映像伝送システム、映像表示装置および映像出力装置を提供する。
【解決手段】記録再生装置100では、光ディスク101に記録された3D圧縮映像データは記録再生部102で再生され、コーデック103でベースバンドの3D映像データに復元される。フォーマット変換部104は、事前に取得した表示装置200の表示能力に合わせて光ディスク101の記録フォーマットをHDMIの伝送フォーマットへ変換して出力する。表示装置200のフォーマット変換部204は、HDMIケーブル205経由で受信した3D映像データの伝送フォーマットを表示フォーマットに変換する。表示制御部201は表示フォーマットに変換された3D映像データで表示パネル202に表示する。 (もっと読む)


【課題】プログレッシブ・ビデオ・ディスプレイのためのインターレース・ビデオ画像の処理を容易にする方法及び装置を提供すること。
【解決手段】一方法は、ビデオ・データのインターレース解除時に、関連付けられたグラフィックス・デバイス(GD)が実行可能な少なくとも1つのグラフィックス処理能力(GPC)に関してのグラフィックス・デバイス・ドライバ(GDD)に対する照会をレンダラー(RDR)から受信し、照会をGDに伝達し、RDRに対して1つ以上のGPCを識別するその照会への応答をGDDから受信し、応答をRDRに伝達する。この方法は、識別されたGPCに関連付けられた少なくとも1つの入力要件に関してのGDDに対する追加照会をRDRから受信し、追加照会をGDDに伝達し、GPCに関連付けられた1つ以上の入力要件を識別する追加照会に対する追加応答をGDDから受信し、追加応答をRDRに伝達することも含む。 (もっと読む)


【課題】この発明は、入力映像信号がプルダウン信号であるか否かを精度良く検出することができ、ひいては、順次走査変換処理等に使用して画質の向上に寄与し、十分に実用に好適するプルダウン信号検出装置及びプルダウン信号検出方法、順次走査変換装置を提供することを目的としている。
【解決手段】フィールド間動き判定手段(80m)及びフレーム間動き判定手段(80u)の各判定結果に基づいて、入力映像信号がプルダウン信号であるか否かを判定する判定手段(80x)と、フレーム間動き判定結果がプルダウンパターンに一致するとともに、フィールド間動き判定結果がプルダウンパターンに一致していないとき、フィールド間の垂直位相のずれによるフィールド間の差分を補正する方向に、フィールド間動き判定のための基準しきい値(E2)を変更するしきい値補正手段(80n)とを備える。 (もっと読む)


ビデオ映像の三次元フォーマットを決定するために、ビデオ・データから生成されるビデオ映像の三次元フォーマット情報を獲得し、三次元フォーマット情報、及びグラフィック・データから生成される、ビデオ映像と区別される第1グラフィック画面を利用し、ビデオ映像の該決定された三次元フォーマットに対応する第2グラフィック画面を生成し、第2グラフィック画面をビデオ映像にオーバーレイするビデオ映像処理方法である。
(もっと読む)


【課題】インターレース方式の撮影装置の撮影映像を湾曲させることによって表示すべき画像を生成する際における干渉縞の発生を回避することができ、視認性に優れた画像を表示することができる「画像処理装置およびこれを適用した車両周辺監視装置」を提供すること。
【解決手段】輝度変換装置17により、撮影装置11,12,14,15の撮影映像における所定のラインに属する任意の画素の輝度と、当該任意の画素に隣接する当該所定のラインとは偶奇が異なる他のラインに属する画素の輝度との平均値である平均輝度を算出し、算出された平均輝度を前記任意の画素の新たな輝度とする輝度変換処理を行い、輝度変換処理後の撮影映像を用いて表示画像を生成すること。 (もっと読む)


【課題】ジャギーの発生を抑制することが可能な画像処理装置等を提供すること。
【解決手段】第1の組合せ差分値判定を行う第1の組合せ差分値判定部172と、前記第1の組合せ差分値判定の判定結果が真である場合であって、かつ、当該真と判定された画素の組合せが所定の条件を満たす場合、当該組合せに応じて真上画素、左上画素、右上画素、真下画素、左下画素、右下画素の6つの画素のうちの3画素または4画素の画素値を用いて補間対象画素の補間を行うとともに、前記第1の組合せ差分値判定の判定結果が真である場合であって、かつ、前記所定の条件を満たさない場合、前記真上画素、前記真下画素の2つの画素の画素値を用いて前記補間対象画素の補間を行う第1の補間部173を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】ジャギーの発生を抑制することが可能な画像処理装置等を提供すること。
【解決手段】画像処理装置が、動画エッジ画素が補間対象フィールド画像に複数存在しているかどうかを判定する連続性判定部161と、当該判定結果が真である場合、複数の前記動画エッジ画素が含まれるエッジの方向を判定する方向判定部162と、上画素群の各画素の画素値と、下画素群の各画素の画素値との差分値を演算する差分値演算部と、連続性判定の判定結果が真である場合、方向判定部162によって判定された方向に沿った位置にある画素の組合せのうち、前記差分値が最も小さい組合せを決定する候補画素決定部163と、当該決定に応じて前記動画エッジ画素の補間を行う動画エッジ画素補間部164を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】横エッジ画像の動きが垂直方向に±0.5ラインの場合についても適切な補間信号を生成して画質を向上させる。
【解決手段】順次走査変換装置は、現フィールド信号、1フィールド遅延信号および1フィールド後信号を用いて第1の動きベクトルを検出し、1フィールド遅延信号または1フィールド後信号を用いて現フィールド信号についての動き方向性を判定する動き方向性判定を行い、2フィールド遅延信号および2フィールド後信号を用いて動きベクトルを検出し、動き方向性判定より判定される動き方向性と同じ方向性を備えた第2の動きベクトルを出力し、第1の動きベクトルと第2の動きベクトルに応じて現フィールド信号に補間される補間信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、インターレース方式の映像信号が入力された場合でも広視野角で色再現性に優れた画像を表示できる画像処理方法を提供する。
【解決手段】奇数フレームf1用の映像信号O11の階調より輝度を上げた映像信号O11Hを生成して第1ラインに書き込む。次に、映像信号O11より輝度を落とした補間映像信号SDLを生成して第2ラインに書き込む。第3ライン以降の奇数ライン及び第4ライン以降の偶数ラインに対しても同様の処理を施す。次に、偶数フレームf2用の映像信号E11より輝度を落とした補間映像信号SDLを生成して第1ラインに書き込む。次に、映像信号E11より輝度を上げた映像信号E11Hを生成して第2ラインに書き込む。第3ライン以降の奇数ライン及び第4ライン以降の偶数ラインに対しても同様の処理を施す。 (もっと読む)


【課題】IP変換前の画像の画素数がディスプレイの画素数よりも多い場合であっても、画質の劣化を招くことなく動画を再生可能な技術を提供する。
【解決手段】インターレース方式に係る動画像の入力信号を画像表示装置に適合するプログレッシブ方式に係る動画像の出力用信号へ変換する際に、入力信号を交互に構成する第1および第2フィールド信号のうち、一部の特定種類の画素信号を所定の記憶部に一時的に記憶する。そして、所定のタイミングで所定の記憶部から画素信号を読み出すことにより、第1および第2フィールド信号のうちの何れか一方について一部の特定種類の画素信号を1ライン分ずらすことで、出力用信号を交互に構成する第1および第2画像信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】視聴者の垂直解像度不足感やS/Nの悪化感を防止して良好な画像表示を可能にする映像信号変換方法及び映像信号変換装置を提供する。
【解決手段】飛越走査の入力映像信号から補間映像信号を生成し、入力映像信号及び補間映像信号を相互に間挿することにより、飛越走査の映像信号を順次走査の映像信号に変換し、フィールド内補間処理による第1の補間処理映像信号とフィールド間補間処理による第2の補間処理映像信号とを混合して、入力映像信号の各走査線間に内挿すべき補間走査線に対応した補間映像信号を生成し、その混合比を飛越走査の映像信号の画像の動き情報と、順次走査の映像信号を表示する表示手段と視聴者との距離である視聴距離情報と、に応じて設定する。 (もっと読む)


【課題】 画像表示装置の画像表示レートに依存することなくより精密な動作の表示を実現する。
【解決手段】仮想スロットマシンをビデオゲームで実行する場合、より精密な動作表現をさせたい注目領域を、リールの様子を覗く窓の範囲とし、精密な動作表現をさせたい注目オブジェクトをリールに定める。リール以外の部分については、通常通り1/30秒毎の動作をレンダリングする。リール部分については、リール以外の部分をレンダリングしたときと同時点の様子を第1リール画像として生成し、更に1/60秒後の様子をシミュレーションして第2リール画像として生成する。第1リール画像は、注目領域に含まれる奇数フィールド部分を選択する第1インタレースマスク46を適用してリール以外の部分の画像にマスク合成する。更に、第1リール画像が合成された画像に、注目領域に含まれる奇数フィールド部分を選択する第2インタレースマスク48を適用して第2リール画像をマスク合成する。 (もっと読む)


【課題】 少ない処理量で高解像度処理ができる映像高解像度化装置および方法を提供する。
【解決手段】 画像に含まれる1フレームを基準フレームに設定する手段と、フィールド順序と拡大率が入力され、前記基準フレームの画素位置のオフセット量を算出する手段と、前記画像に含まれる複数の画素を1つずつ注目画素として順次設定する手段と、前記注目画素の画素値からなる画像データと前記オフセット量とに基づく内挿処理によって、前記基準フレームに含まれる画素数よりも多い画素数の仮高解像度画素値を算出する手段と、前記画像データと前記オフセット量が入力され、前記基準フレームに対する前記注目画素の少なくとも1以上の対応点を小数精度で算出する手段と、前記注目画素の画素値と、前記仮高解像度画素値及び前記対応位置を用いて生成した推定画素値の誤差を小さくするように、高解像度の画素値を算出する手段とを有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 88