説明

Fターム[5C082CA59]の内容

Fターム[5C082CA59]の下位に属するFターム

Fターム[5C082CA59]に分類される特許

101 - 120 / 174


【課題】 電子文書内にフォントデータを格納するようにした場合、ファイルサイズが増加してしまうという問題があった。
【解決手段】 本発明では、紙文書をスキャンすることにより生成した文書画像内の複数の文字画像を文字認識する。そして、当該文書画像と、該文字認識結果の複数の文字コードと、前記複数の文字コードに対応する文字を描画する際に当該複数の文字コードで共通利用させるための字形データとを格納した電子文書を生成し、指定された送信先へ送信する。これにより、送信先で検索を行う際に、文書画像上で検索キーワードに対応する部分を特定することが可能な電子文書となる。更に、字形データを複数の文字コードで共通利用するので、電子文書内にフォントデータを保存しなければならない場合であっても、ファイルサイズの増加が小さくてすむ。また、単純な字形で描画することによってフォントデータ自体のデータ容量も少なくて済む。 (もっと読む)


【課題】複数のレイヤ画像を重ね合わせることにより生成された合成画像を表示する場合において、下位側のレイヤ画像の少なくとも一部が再描画される際のちらつき及び暗転の発生を抑える。
【解決手段】画像合成システム1は、画像合成部13及び画像生成部10を備える。画像合成部13は、レイヤ画像P1及びP2を入力し、レイヤ画像P1の前面にレイヤ画像P2を重ね合わせて合成画像MPを生成する。画像生成部10は、レイヤ画像P1を生成するとともに、レイヤ画像P1の少なくとも一部の領域(例えばウインドウW11)が合成画像MPに含まれるように、ウインドウW11の配置に対応する対応領域が透過設定されたレイヤ画像P2を生成する。さらに、画像生成部10は、ウインドウW11の再描画が行われるブランク期間の間、再描画前のウインドウW11の画像をレイヤ画像P2内の対応領域にはめ込むとともに、対応領域に対する透過設定を解除する。 (もっと読む)


【課題】大画面表示装置において複数のユーザがウィンドウを使用する際に、前方のユーザは、後方のユーザの位置や動きを気にしながら自分のウィンドウを利用しなければならないという問題があった。
【解決手段】
表示装置の制御装置であって、各ユーザと表示装置との距離を計測する計測手段と、各ユーザが表示装置に表示することを要求するウィンドウの表示内容を取得する取得手段と、ウィンドウの表示装置における表示位置と表示サイズとを含む表示範囲を決定する決定手段と、表示範囲と表示内容とに基づいてウィンドウを表示装置に表示させる表示制御手段とを備える。
第1のユーザが使用する第1のウィンドウの表示範囲と、第1のユーザよりも距離が離れている第2のユーザが使用する第2のウィンドウの表示範囲とが重複する場合に、表示制御手段は第1のウィンドウを優先して表示させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】合成順位変換部の回路規模を大幅に縮小できる画面合成装置を実現すること。
【解決手段】複数の画面を重ね合わせて所望の表示画面を生成するように構成された画面合成装置において、前記各画面の映像信号データが画像情報を含むか否かを判定する画面判定手段を設け、この画面判定手段の判定結果に基づき画面の重ね合わせ順位を変換することを特徴とするもの。
(もっと読む)


【課題】複数画面を同時表示している場合に、各画面に対する操作を簡単に行うことができるようにする。
【解決手段】表示装置1は、表示部13に表示する実画面に対応する仮想画面の情報をリモートコントローラ2に送信する。リモートコントローラ2の表示部22は、複数の画面を含む実画面に対応する仮想画面を表示する。表示部22の表示面上にはタッチパネル22Aが設けられており、表示部22は、ユーザによって仮想画面のアイコン画面が変更された場合、変更後の仮想画面の情報を表示装置1に送信する。表示装置1は、仮想画面に同期して実画面の表示を変更する。本発明は、例えば、表示装置のリモートコントローラに適用できる。 (もっと読む)


【課題】映像フォーマットに関する知識が乏しい使用者であっても、最良の映像フォーマットを外部の映像出力装置に容易に設定することができる表示装置を提供する。
【解決手段】映像出力装置3との間で相互通信が可能な表示装置1に、表示が可能な映像信号のフォーマットを示す複数のフォーマット情報を記憶する記憶部34と、映像出力装置3側で出力が可能な映像信号のフォーマットを示す複数のフォーマット情報を該映像出力装置3から取得するHDMI通信部33と、各装置の映像フォーマット情報を比較して、最大解像度のフォーマット情報を特定する特定手段と、フォーマットの設定変更の要否を受け付ける受付手段と、設定変更を受け付けた場合、映像出力装置に前記最大解像度の映像フォーマットを設定する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のスクリーン間における表示情報の交換を効果的に実現する情報表示システム、情報表示方法、情報表示プログラム、及び記録媒体を提供する。
【解決手段】表示部と、該表示部に表示される所定のオブジェクト操作のための入力部とを有する複数のクライアント装置を備えた情報表示システムであって、前記複数のクライアント装置の位置情報を検出する位置検出手段と、前記位置検出手段により検出された前記複数のクライアント装置の位置情報に基づいて、前記複数のクライアント装置の表示部の連結状態を決定し、表示部連結状態情報を出力する表示部連結状態決定手段と、前記複数のクライアント装置の表示部に表示されるオブジェクトの位置情報を管理するオブジェクト管理手段と、前記表示部連結状態情報と、前記オブジェクト管理手段により管理されているオブジェクト位置情報を用いて、一つの統一した表示部における前記オブジェクトの表示内容を決定するオブジェクト表示内容決定手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明によれば、待受画面として表示する画像の変更時に、時刻表示部の表示位置とサイズとをそれぞれ手動で設定する手間を省くことができ、ユーザが操作することなく待受画面の画像を有効的に変更できる。
【解決手段】本発明による携帯電話機は、待受画面として表示する画像をランダムに選択するランダム選択手段と、ランダム選択手段が選択した画像から、顔の部分画像を検出する顔検出手段と、顔検出手段が検出した顔の部分画像と重ならないように、時刻表示部の表示位置及びサイズを決定する位置・サイズ決定手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】OSDが合成された映像に対して弊害の無いフレームレート変換を実現する映像表示装置を提供する。
【解決手段】映像表示装置10は、入力される映像信号を表示部に表示する。映像信号にはOSDが合成されていると共に、映像信号に合成されたOSD部分の領域を表す情報としてOSD位置情報が付加されている。映像表示装置10は、OSD位置情報に基づいて、映像信号をOSD部分と非OSD部分とに分けてフレームレート変換処理するフレームレート変換処理部110を備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置、画像表示装置、撮像装置及び画像処理方法において、複数の平面画像を配置して1つの平面画像を生成するときに、効果的なレイアウトを施せるようにする。
【解決手段】画像処理装置が、複数の立体視画像P1、P2、P3を入力し、入力された複数の立体視画像P1、P2、P3の各々について、立体視画像P1、P2、P3の奥行き感を検知し、複数の立体視画像P1、P2、P3を、検知された奥行き感が大きいものの順に前方側に位置するように少なくとも一部を重ねて配置し、配置された立体視画像Pを記録する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの利便性を考慮した上で、アプリケーションウィンドウへの操作入力の切替処理を行うことのできる情報処理装置を提供する。
【解決手段】 アプリケーションウィンドウが其々配置される複数の表示画面を、複数の表示装置に其々表示させる表示手段304と、前記表示画面上のアプリケーションウィンドウを操作するための操作入力を受ける入力手段13と、表示させる表示画面のうち、ユーザの注視する表示画面を特定する画面特定手段302と、特定する前記ユーザの注視する表示画面上に配置されるアプリケーションウィンドウに、前記入力手段からの操作入力先を切り替える切替手段303とを備える。 (もっと読む)


【課題】同時に再生されるマルチチャンネルの映像を、瞬時に切り替えて表示することのできる映像生成装置等を提供する。
【解決手段】集合動画記憶部210は、全体がフルHD解像度の動画であり、768×540の解像度の5つの動画を敷き詰めて配置された集合動画を記憶する。再生部220は、この集合動画を、フルHDの解像度のフレームバッファ230に書き込みながら再生する。領域選択部250は、フレームバッファにおける768×540の解像度分の1つの領域を表示対象領域として選択する。そして、映像生成部260は、選択された表示対象領域の動画を切り出して拡大した映像を生成する。 (もっと読む)


【課題】大量の画像を画面上に効率よく配置した状態においても、ユーザが容易に希望の画像を見つけることができる画像表示方法を提供する。
【解決手段】画面上の各表示位置に対応して設けられたテーブルには、インデックスが付与され、当該表示位置における非露出部分を示すデータが保持されている。画像データのExifヘッダ情報から焦点位置情報を取得し、インデックスの順に、画像データが未登録のテーブルを検索する。未登録であれば、当該テーブルに保持された非露出部分と画像の焦点位置とを比較し、異なる場合には、当該テーブルに当該画像データを登録し、同じである場合には、次のインデックスのテーブルについて同様の処理を行う。テーブルに従い、各画像の焦点位置と、各表示位置の非露出部分とが異なる位置となるように画像を配置、表示する。 (もっと読む)


【課題】実装コストが低減された画像生成装置を提供すること。
【解決手段】複数のレイヤデータを重ね合わせて出力画像を生成する画像生成装置において、各レイヤのRGBデータをピクセル単位で重ね合わせ処理する際に、あるレイヤデータのあるピクセルのRGBデータのR値、G値、又は、B値が所定の値であれば、当該ピクセルについては、重ね合わせ処理を行わずに、当該レイヤデータのRGBデータを出力画像のピクセルデータとすることによって、1色以上の特定の色を出力画像において最も手前に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 表面コンピュータ上に置かれたオブジェクトのイメージを表示するための方法、装置又はコンピュータ・プログラム製品を提供する。
【解決手段】 前記表面コンピュータは、一の表面及び一のスキャナを含み、前記表面を通してマルチタッチ入力を受け取るとともに、前記表面上に表示出力を描画することができる。本発明の方法は、(a)前記表面コンピュータにより、前記表面上に置かれた一のオブジェクトを検出するステップと、(b)前記表面コンピュータにより、前記オブジェクトが置かれた前記表面の一の領域を識別するステップと、(c)前記スキャナを使用する前記表面コンピュータにより、前記オブジェクトの一のオブジェクト・イメージを作成するために、前記表面の前記識別された領域をスキャンするステップと、(d)前記表面コンピュータにより、前記識別された領域外で前記表面上に描画される他のイメージの部分を修正することなく、前記識別された領域内の前記オブジェクト・イメージを描画するステップとを含む。 (もっと読む)


テレビ受像機などの映像表示デバイスの1つまたは複数の構成要素を、映像入力源が一時停止されているという判断に応答してパワーダウンさせることができる。映像入力源によって提供される映像信号を解析して、映像源が一時停止されているか否かを判断することができる。映像入力源が一時停止ではなくなると、パワーダウンされている構成要素を全出力動作に回復することができる。
(もっと読む)


【課題】デコード完了待ちによる画面構成の遅延を抑制する技術を提供すること。
【解決手段】情報再生装置は、グラフィックオブジェクトをデコードするデコード手段と、デコードされたグラフィックオブジェクトを記憶する記憶手段と、複数のグラフィックオブジェクトのレイアウト情報に基づき、これら複数のグラフィックオブジェクトをグラフィックプレーン上の所定位置へ所定順序で描画するグラフィック画面構築処理を実行するとともに、このグラフィック画面構築処理においてデコードが間に合わないグラフィックオブジェクトの描画を後回しにする描画順序変更処理を実行するグラフィック画面構築処理手段と、前記グラフィック画面構築処理手段により前記複数のグラフィックオブジェクトが描画された前記グラフィックプレーンを出力する出力手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ビデオメモリのアクセスデータ量を減らすことができる合成画像生成装置を提供する。
【解決手段】スイッチレイヤのピクセル毎に、そのピクセルが透過色であるか、透過色ではないかをα値から判定し、この判定した結果を示すα値変換データをスイッチレイヤ透過色情報領域12に記憶させておく(ステップS4)。その後、スイッチレイヤピクセルデータを読み出す際には、ピクセル毎に対応付けられたα値変換データを参照して、透過色ではない非透過色、又は半透過色のピクセルデータのみを読み出し(ステップS7)、透過色であるピクセルデータは読み飛ばす。そして、透過色ではない非透過色、又は半透過色のみのスイッチレイヤピクセルデータとナビレイヤピクセルデータを重ね合わせた合成画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】重ね合わせ画像合成における動作の同期が容易になる。
【解決手段】透過率情報を付した複数の画像信号入力による画像をそれぞれ所望の大きさに拡大又は縮小し、その拡大又は縮小した画像の表示画面上の位置をそれぞれ指定すると共に、拡大又は縮小された画像の枠外の透過率情報をそれぞれ設定し、画像信号とそれに付された透過率情報を出力する複数の拡縮部12、複数の拡縮部からの複数の画像信号とそれに付された透過率情報に対して、表示画面への表示の優先順位を指定するプライオリティスイッチャ14、及び、プライオリティスイッチャからの複数の画像信号の優先順位と各画像信号の透過率情報に従って、複数の画像信号を重ね合わせて合成画像信号を出力する重ね合わせ部15を備えた。 (もっと読む)


本発明は、表示パラメータを最適化するためにセンサを用いることによって、ディスプレイの挙動にわたる粗制御を得るために1つ又は複数のディスプレイの特性を調整することにより作成される、改善されたディスプレイシステム及び方法を提供する。ディスプレイは、ディスプレイを選択的に駆動し、生成された光画像を検出することにより、表示マップを作成することにより更に改善される。更に、センサを使用して、結果としての最適化されたディスプレイが、場合によっては周囲条件を考慮に入れながら目標画質の測定値を経時的に満たすことを保証する。システムは、その状態についてレポートし、システムがもはや画質目標を満たすことがなくなる時点を予測することができる。システム及び方法は、ディスプレイシステムを最適化し、当該システムが最適化された状態を経時的に維持することができる。ディスプレイシステムを有する個々のディスプレイは、互いに整合された動作ポイントを有することができる。改善されたディスプレイシステムの性能を与えるための入力画像信号に対する補正は、最小限にされることができ、従って、これら変更の望ましくないアーチファクトが最小限に抑えられ得る。ディスプレイが時間と共にドリフトする場合、これら動作ポイントは更新され得る。周囲条件が変化して、新たな動作ポイントが望まれる場合、新たな動作ポイントは自動的に選択され得る。ディスプレイシステムに対して最低レベルの画質(例えば、最低照度レベル)しか必要としないディスプレイのオペレータは、確実にディスプレイがこれらの要件を満たすようにすることができる。また、これらのオペレータには、システムメンテナンスが必要となる時点、画質が達成目標を下回る時点について事前に警告を発することができる。システム及び方法は、e-mailでの送出、恐らくはグラフの形式での送出のような、システムの画質情報の送出方法を提供する。或いは、システム及び方法によって、画質目標が満たされなくなる時点の予測が可能になる。予測は、プロジェクターの電球(光源)の交換のようなメンテナンスを行なう時点を知る必要があるディスプレイシステムのオペレータにとって有用である。 (もっと読む)


101 - 120 / 174