説明

Fターム[5C082DA81]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 構成の細部、特徴部分 (16,071) | 回路部分 (16,070) | 電源部 (336)

Fターム[5C082DA81]に分類される特許

321 - 336 / 336


【課題】外部機器の不要な電力消費を抑制することができる画像表示装置、電力供給制御方法および電力供給制御プログラムを提供する。
【解決手段】画像表示手段31と、装置全体を制御する制御手段32と、これらに電力を供給する電力供給手段35と、接続される外部機器5,6に対して電力供給手段35を介して電力を供給するコンセント36,37と、外部機器5,6と通信可能なインターフェース332,333とを備えた画像表示装置2であって、制御手段32は、インターフェース332,333を介して外部機器5,6の動作制御を行う動作制御部と、外部機器5,6の動作状態を監視する動作状態監視部と、動作状態監視部により、外部機器5,6の動作終了が検出されると、電力供給手段を介して行われる外部機器5,6への電力供給を規制する外部電力供給制御部3224とを備える。 (もっと読む)


【課題】電力消費の少ないコンピュータシステムおよび方法が要求される。
【解決手段】システム(10)は、第1のディスプレイ(15)に結合するようになっている第1のグラフィックスコントローラ(12)と、第2のディスプレイ(16)に結合するようになっている第2のグラフィックスコントローラ(14)と、通信及び電力の少なくとも一方が前記第2のグラフィックスコントローラ(14)に供給される際に通過するスイッチ(22、24)と、該スイッチ(22、24)に結合される制御ロジック(26)であって、前記第2のディスプレイ(16)が該システム(10)に動作可能に結合されていない場合、前記スイッチが、通信及び電力の少なくとも一方を前記第2のグラフィックスコントローラ(14)に供給しないようにする制御ロジックとを備える。 (もっと読む)


【課題】自発的に色補償するコントロール装置およびそのための方法を提供する。
【解決手段】自発的色補償コントロール装置は、オリジナル画素データに基づいて自発的に色補償を行い、かつそれに基づいて補償画素データをディスプレイモジュールに出力するように構成されている。前記コントロール装置は、タイマとタイミングコントローラとを含む。前記タイマは、ディスプレイモジュールのパワーオン時間長さを提供するために使用され、前記タイミングコントローラはオリジナル画素データを受け取り、かつ補償画素データを出力するために使用される。前記タイミングコントローラは、オリジナル画素データのグレイレベルを調整して、ディスプレイモジュールの使用時間に基づく補償画素データを出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装置の電源オフ後のファンの騒音の影響を抑止してユーザーの不快感を軽減することができる映像表示装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】制御部11の設定部21には、電源オフ時のタイマ設定(オフタイマ設定又はスリープ設定)が記憶されている。そして、電源オフ指示があった場合に判定部22がタイマ設定の有無を判定し、タイマ設定による電源オフの場合には、動作制御部20はファン9及び10を低速回転動作するように駆動回路18に制御信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】動画信号を表示することにより内蔵電池が消耗し、動画信号表示以外の機能も使用できなくなることが無く、かつ表示装置を小型軽量な構成で実現可能な画像表示システムを提供することができる。
【解決手段】表示装置2とサーバ装置1とが着脱可能な装置間配線3により接続されたうえでサーバ装置1から動画信号と動画表示用電力とを表示装置2に供給する。また、受信アンプ31及びライト手段27を、入力端子26に印加された動画表示用電力で直接駆動する。装置間配線3が接続されていない場合には、表示装置バッテリー24から電力を供給される表示画像生成手段25が生成する静止画、文字情報等を表示する。 (もっと読む)


【課題】ビデオ出力表示装置側の電源を利用してモジュール内の光電変換手段を作動させる場合に、ホスト装置側からの給電が生じないようにするデジタルビデオ信号インタフェースモジュールを提供する。
【解決手段】ホスト装置1から入力されるデジタルビデオ信号を光信号に変換する変換手段を備えた送信側コネクタ5と、光信号を電気信号に変換してビデオ出力表示装置2に出力する変換手段を備えた受信側コネクタ6とを、複数本の光ファイバ12と複数本のメタル線からなる複合ケーブルで接続する。複数本のメタル線は、少なくとも電源線13と接地線14を含み、電源線13はビデオ出力表示装置2の電源端子に接続され、ホスト装置1の電源端子には接続されないようにする。受信側コネクタ6をビデオ出力表示装置2の入力端子装置4に接続することにより、電源線13への電源供給を有効とする作動手段を備える。 (もっと読む)


【課題】室内の明るさを検知し、一定時間室内が暗いことを判断することによって、人影や誤って照明を消しても誤動作なく電源をオフすることができるテレビジョン受像機を提供することを目的とする。
【解決手段】光センサ1と、明るさ用メモリ2と、明るさ用コンパレータ3と、タイマ4と、タイマ用メモリ5と、タイマ用コンパレータ7と、マイコン7と、電源回路8を備え、光センサ1の出力で室内の明るさを検出し、タイマ5によって一定時間暗いと判断した時のみ電源をオフすることを特徴としたものである。 (もっと読む)


【課題】 表示モードの場合に速やかに入力映像を表示でき、プロセスモードの場合に実行プロセス内容に応じた電圧を印加可能とし、いずれのモードであっても、好適に立上げ制御可能とする。
【解決手段】 表示パネル1と、表示パネル1を駆動する列配線ドライバ2および行配線ドライバ3と、ドライバに電源を供給する駆動電源部3とを有する表示装置が、表示モード(絵だしモード)とプロセスモードとを有する。プロセスモードの場合には、外部からのコマンドに基づいて駆動電源部3を制御して、実行プロセス内容に応じた電圧を印加し、絵だしモードの場合には、所定のシーケンスに基づいて駆動電源部3を制御して、速やかに入力映像を表示することにより、立ち上げ制御を好適に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】鑑賞者の利便性を損なうことなく、消費電力を低減すること。
【解決手段】ナビゲーション装置10は、室内カメラ17によって撮影された画像に対する画像認識処理をおこない、鑑賞者(表示部12の鑑賞対象者である乗員)の視線方向を検出する画像認識処理部14bと、画像認識処理部14bによる鑑賞者の視線方向の検出結果に応じて「通常表示モード」および/または「節電表示モード」を切り替える表示モード切替部14dとを備える。 (もっと読む)


ビデオディスプレイ装置。ビデオディスプレイ装置は、ディスプレイ装置、ディスプレイ、およびビデオデータを格納するメモリデバイスを含む。コントローラは、ビデオシーケンスをメモリデバイスに格納されたビデオデータの関数として表示するように、ディスプレイおよびメモリデバイスを制御する。ビデオディスプレイ装置は、トロフィー、額、襟ピン、スポーツ用品、スポーツ記念品、交換カード、盤ゲームの駒、本の栞、鍵用の小鎖、名刺、デスクアクセサリー、販促提供品、ダイレクトメール品、冷蔵庫マグネット、またはみやげ品へ適合され得る。
(もっと読む)


寝室での使用に適したディスプレイプロダクト(10)が記載されている。このディスプレイプロダクト(10)は「常夜灯」機能を備えている。ディスプレイプロダクト(10)は、ディスプレイ(20)を有している。さらに、ディスプレイプロダクト(10)は、一つ以上の画像信号を受け取りディスプレイ(20)に画像を表示するための処理回路(40、50、70、80)を有している。
さらに、ディスプレイプロダクト(10)は、プログラム番組がディスプレイ(20)に表示される第1のディスプレイプロダクト動作モード(MD1)と、ディスプレイプロダクト(10)が電力を減少させてディスプレイ(20)から常夜灯照明を行うように動作可能な第2の常夜灯動作モード(MD2)と、の間で、ディスプレイプロダクト(10)の動作を選択的に切り替える制御回路(100、110、120)を有している。第2のモード(MD2)で動作する場合のディスプレイ(20)の色および/又は輝度は、ユーザが選択可能であることが好ましい。ディスプレイ(20)は、背面から照明される液晶ディスプレイ(LCD)を有していることが好ましい。
(もっと読む)


広告を見せるための表示システムであって、棚テレビ(12)を有しており、該テレビはディスプレー(14)とスピーカー(16)とを有している。近接センサー(75、150、300)がテレビへの人間の接近を感知してテレビのスイッチをオンにし、これにより広告が表示される。減衰回路がタイマー(180)とリレー(189)とMOSFET(198)とを有しており、スピーカーに供給される音量を減衰する。人間がテレビスクリーンに近づくと、音量が快適なレベルに低減される。

(もっと読む)


本発明は、遠隔装置の選択的なアクセスを可能にするために、一連の遠隔シリアル装置、サーバ、およびコンピュータを1台または複数台のユーザワークステーションに結合するための遠隔ネットワーク管理システムを開示する。該遠隔シリアルデバイス、サーバおよびコンピュータはすべて、該ユーザワークステーションを該遠隔装置に接続する遠隔管理装置に接続されている。各遠隔装置の電源も制御可能な電源を通して該遠隔管理装置に接続されている。該遠隔ネットワーキング装置からのビデオは、それが伝送のために圧縮される前に、該遠隔管理装置内に配置されるLCDコントローラによってデジタル化され、最適化される。すべての該遠隔装置のメニューを含むオプションメニューにより、ユーザは該遠隔装置のいずれかを選択し、操作することができる。また、オプションメニューは、遠隔シリアル装置、サーバ、およびコンピュータへの電力を選択的に制御するために活用される。 (もっと読む)


本発明は、装置、または1つもしくは2つ以上の装置を有するアセンブリに関する。装置は、キャリア、好ましくは情報キャリアと、情報キャリア用のホルダと、を有している。情報キャリアは、変化しかつ/または動く画像を表示するディスプレイを有している。ディスプレイは少なくとも一部が風受け面を形成し、風の影響によって少なくとも風受け面が動く。装置は、ディスプレイを制御する制御手段を有している。装置は、風受け面の動きから電力を発生させる手段をさらに備えていることが好ましい。
(もっと読む)


システム及び方法は、電力管理イベントに応じて、画面解像度、画素深度やリフレッシュ・レートなどのディスプレイ更新特性の自動切り替えを備える。ディスプレイ更新特性は、AC電源からDC電源に電力が切り替わる場合に、例えば、システムの電源プラグがコンセントから抜かれ、システムがバッテリ電源で動作中である場合に低減させ得る。

(もっと読む)


【課題】人間のオペレータから様々な距離に位置して機械可読の印しによって識別可能な遠隔ターゲットまでの人間のオペレータからの視線に沿ってリアルタイムで情報を収集して表示するための電気光学装置及びその方法を提供する。
【解決手段】人間のオペレータから様々な距離に位置して機械可読の印しによって識別可能な遠隔ターゲットまでの人間のオペレータからの視線に沿ってリアルタイムで情報を収集して表示するための装置及びその方法。2次元画像は、印しに隣接するターゲット上に視線に沿って自動的に投影され、同時に画像の大きさは、拡張された作業距離の範囲に亘って比較的一定に維持される。 (もっと読む)


321 - 336 / 336