説明

Fターム[5C094AA60]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 目的 (21,550) | その他の目的 (500)

Fターム[5C094AA60]に分類される特許

101 - 120 / 500


【課題】狭視野角モードで表示させた場合に、正面からみた画像の品位が低下することを抑制する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数の表示画素PXからなる表示部DYPと、表示部DYPを駆動する駆動手段SD、GDと、駆動手段SD、GDの動作を制御する制御手段5と、を備え、複数の表示画素PXは、映像信号が供給される映像表示画素PXR、PXG、PXBと、狭視野角画像信号が供給されるサブ画素PXSとを備え、制御手段5は、駆動手段SD、GDを制御して、サブ画素PXSに映像信号Vsの輝度反転信号を狭視野角信号として供給させる狭視野角表示制御手段50を備える液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】製造時に発光素子の寿命を予測することが可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、それぞれが複数の画素回路を含む複数の画素回路群と、共通配線および少なくとも一つの前記画素回路群にそれぞれ対応する少なくとも一つの検査用配線を含む配線部と、オン信号供給線と、を含む。前記各画素回路は、該画素回路を含む前記画素回路群に対応する色の光を発する発光素子と、検査スイッチと、を含み、前記少なくとも一つの前記画素回路群に含まれる前記画素回路のそれぞれに含まれる前記検査スイッチは、前記発光素子を介して前記共通配線と該画素回路群に対応する前記検査用配線との間を流れる検査用電流を制御し、前記オン信号供給線は、前記少なくとも一つの前記画素回路群に含まれる前記画素回路のそれぞれに含まれる前記検査スイッチと接続され、前記検査スイッチに該検査スイッチをオンする信号を供給する。 (もっと読む)


【課題】偏光サングラスとして使用でき、しかも、他の者に対して画像を表示することができる眼鏡型表示装置を提供する。
【解決手段】一方の面側に向けて光を出射する複数の画素21R,21G,21Bと、前記一方の面側から入射した光を他方の面側に透過させる透過部22とが隣接させて形成され、前記一方の面側に偏光膜23が配置された表示パネルを、前記他方の面側を眼鏡装着者側に向けて眼鏡フレームに取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 静粛にすることを求められるシーンで、冷却ファンを一時的に手動で減速または停止できるようにして騒音の発生を抑えることができる映像表示装置を提供する。
【解決手段】 縦横に複数個配列されて表示面を形成する複数の表示ユニット21、上記表示ユニット内に設けられ、上記表示ユニット内の温度を検出する温度センサー214と、上記温度センサーの検出温度に応じて上記表示ユニットを冷却する冷却ファン213の回転数を自動制御するファン制御回路215、上記表示面付近の騒音の大きさを検出する騒音計23及び上記騒音計が検出する騒音の大きさが所定値以上の時、上記ファン制御回路を手動制御に切り換える操作端末24を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の形成領域を狭めることなく、封止層による封止性能の向上を図ることができる有機EL装置、その製造方法、およびそれを用いた電子機器を提供すること。
【解決手段】有機EL装置100の素子基板10において、隔壁層外壁512が基板本体10dに対してなす角度Θ2は、隔壁層内壁511が基板本体10dに対してなす角度Θ1よりも小さい。従って、封止層60は、基板本体10dに対してなす角度Θ1が小さな隔壁層外壁512上に積層されるので、封止層60にはクラックが発生しにくい。また、隔壁層内壁511は、基板本体10dに対してなす角度Θ1が大きいため、有機EL素子80の形成領域に大きく張り出すことがない。 (もっと読む)


【課題】より紙に近いフレキシブル性を有した電気泳動表示装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】本発明は、電気泳動表示層31を有する電気泳動シート3が素子基板2の表示領域に貼り合わされてなる電気泳動表示装置1であって、素子基板2の電気泳動シート3側とは反対側の面に、素子基板2の少なくとも2辺に開口している溝40が形成されている。 (もっと読む)


【課題】表示される文字等の大きさを任意に変化させることができ、表示サイズの変化そのものに演出効果を発揮し得るセグメント表示器及びそれを搭載した遊技機を提供する。
【解決手段】複数の表示セグメント11〜16を用いて文字又は図形を表示するセグメント表示器10は、複数の表示セグメント11〜16のうち少なくともひとつが移動可能に設けられている。そして、表示セグメントを移動させることで、表示される文字又は図形の大きさを変化させるようにしている。 (もっと読む)


【課題】従来よりも複写されるリスクの少ない不揮発性表示モジュールを提供する。
【解決手段】不揮発性表示モジュール100は、表示制御装置200に接続されて、当該表示制御装置200から転送されたデータを表示する。具体的には、画像データを表示制御装置200から受け付けて表示する表示領域110と、画像データのアクセス制限を行うための鍵情報を、表示制御装置200から受け付けて表示する冗長領域120とを備える。 (もっと読む)


【課題】非表示時はスッキリとしたデザインを確保でき、表示時は視認性および認知性に優れた表示装置を備えた電気機器を提供する。
【解決手段】電気機器の筺体10の表面に難透視処理されたカバー20を取り付け、該カバー20の背面側に暗色処理された暗室11を設け、該暗室11内に該暗室の奥壁から一部が突出するように導光体30を配置し、該導光体30の突出部と反対側に光源40を配置して構成した表示装置を備える。 (もっと読む)


【課題】ベゼルを目立たなくすることができる表示装置を提供する。
【解決手段】表示パネルと、前記表示パネルの周縁を覆うベゼル(5)とを備え、前記ベゼル(5)の前面に設けられる電子ペーパー(6)と、表示装置の背後の背景を撮影するカメラとを備え、前記電子ペーパー(6)が、前記カメラの撮影によって得られた静止画像に基づく表示を行う表示装置(100)。 (もっと読む)


【課題】面内傾斜の発生を防止可能な画像取込機能付き表示装置を提供することを課題とする。
【解決手段】偶数行のプリチャージ制御線3及び読出制御線4については右側に配置された第2駆動回路300が制御し、奇数行のプリチャージ制御線3及び読出制御線4については左側に配置された第3駆動回路400が制御するので、偶数行の各光センサ回路を左側から右側方向に向けて駆動制御すると共に、奇数行の各光センサ回路を右側から左側方向に向けて駆動制御することにより、各制御線が生来的に備えている配線負荷等による信号劣化が生じる場合であっても、撮像画像の左右方向における視覚的な面内傾斜の発生を緩和(防止)することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】2つの表示部を有し、それぞれにデータを表示することで2つのデータの合成画像をユーザに見させることができる電子ペーパ表示装置を提供すること。
【解決手段】
入射光を透過させる透過状態と上記入射光を吸収する吸収状態とに画素の状態を切り替えることによって第1のデータを表示する透過型電子ペーパ111と、上記入射光が入射する面より遠い位置にて上記透過型電子ペーパに積層され、上記透過型電子ペーパを透過した上記入射光を反射させる反射状態と上記透過型電子ペーパを透過した上記入射光を吸収する吸収状態とを切り替えることによって第2のデータを表示する反射型電子ペーパ112とを有する電子ペーパ表示装置。 (もっと読む)


【課題】開口率を小さくすることのない垂直配向型の薄膜トランジスタアレイ基板を提供すること。
【解決手段】絶縁層上に形成されたエッチング停止層と、前記エッチング停止層を含む前記絶縁層上に形成されたパッシベーション層と、前記パッシベーション層に形成されるとともに前記エッチング停止層に通ずる凹部と、前記凹部を含む前記パッシベーション層上に形成されるとともに前記凹部に対応して凹んだ画素電極と、を備え、前記エッチング停止層は、透明半導体よりなる。 (もっと読む)


【課題】覗き見防止機能と薄型化とを両立した電気光学装置を提供すること。
【解決手段】電気光学装置における遮光バリア20の開口部が画素と重なる位置に配置されるとともに、画素行の延在方向において、遮光部と開口部とが交互に配置されている。つまり、表示領域に正対する方向から観察した場合には、画素行において1つ置きの画素が観察される状態となっている。よって、正対方向からは、表示を観察することができる。他方、表示領域を斜め(横側)から観察する場合には、遮光部によってその視線が遮られることになり、特に、開口部と対応する画素が見え難くなるため、覗き見を防止することが可能となる。さらに、遮光バリア20として、遮光板(シート)にプレス加工や、印刷によって開口部を形成した薄板部材を使用することができるため、薄く、かつ、シンプルに構成することができる。 (もっと読む)


【課題】基板と封止基板とをガラスフリットで封止する際に、ガラスフリット又は基板へのクラック発生を抑制することができる有機EL表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】第一基板1と第二基板2と、第二基板2に対向する第一基板1の面上に設けられ、有機EL素子を含む発光部3と、第一基板1と第二基板2とを接合すると共に、発光部3を封止する接合部材4と、から構成される有機EL表示装置10の製造方法において、以下に示す工程(i)〜(iv)を含むことを特徴とする、有機EL表示装置の製造方法。
(i)第一基板上に発光部を形成する工程
(ii)第二基板上にガラスフリットからなる薄膜を形成する工程
(iii)第一基板と第二基板とを対向設置する工程
(iv)対向設置した第一基板及び第二基板を加熱環境下に置き、ガラスフリットからなる薄膜にレーザー光を照射し接合部材を形成する工程 (もっと読む)


【課題】視野角を制御しながら応答速度が低下するのを抑制することが可能な液晶表示装
置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置100は、行列状に配置された平面的に見て略矩形状を有
する表示用副画素1a、1b、1cおよび視野角制御用副画素1dを含む画素1を備える
。視野角制御用副画素1dと、視野角制御用副画素1dとY方向において隣接する表示用
副画素1aとは、それ以外の表示用副画素1bおよび1cよりも面積が大きくなるように
構成され、表示用副画素1aは、最も視感度が高い色以外の色に対応するように構成され
ている。 (もっと読む)


【課題】押圧力により画像が即時に書き込まれ、時間の経過により画像が消去される感圧表示媒体及びそれを用いた筆記表示装置を提供する。
【解決手段】離間して対向する一対の透明基材2a,2bと、一対の透明基材2a,2b周縁を封止する封止部材4と、多孔質体に流動性材料を浸潤させた組成物が一対の透明基板2a,2b及び封止部材4で囲まれた密閉空間に充填されてなる表示層6と、からなり、透明基材の一方2aの面に外部から部分的な押圧力が作用した際に、押圧力が作用した箇所の表示層における前記流動性材料が前記多孔質体から排出し、かつ、前記押圧力が解除された後に、排出していた前記流動性材料が前記多孔質体へと再流入することを特徴とする感圧表示媒体、及びこれを用いた筆記表示装置である。 (もっと読む)


【課題】画像表示に寄与し得る実効的な領域をより広く確保することが可能な電気光学装置を提供すること。
【解決手段】電気光学装置(100)は、基板(10)と、基板上に設けられており、複数の画素部(14)を有する主表示領域(16)と、基板上に設けられており、主表示領域の外周に沿って配置された余白領域(18)と、基板上に設けられており、主表示領域及び余白領域に渡って配置された電気光学材料(12)と、を備える。複数の画素部の各々は、電気光学材料を挟んで対向配置された第1電極(22)及び第2電極を有し、余白領域は、電気光学材料を挟んで対向配置された第3電極(24,25,26,27)及び第4電極を有し、主表示領域、前記余白領域はともに外部から視認し得る状態に設置される。 (もっと読む)


【課題】表示装置の曲げられている部分の状態に応じて表示装置の表示内容を切り替える。
【解決手段】電子ブック100は、その筐体の一部又は全部が可撓性を有する。電子ブック100は、表示部105と、電子ブック100の曲げられている部分を検出する位置センサ105a及びベンディングセンサ105cと、位置センサ105a及びベンディングセンサ105cの検出結果に基づいて表示部105の表示内容を切り替える表示切替部465と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画像の読み取り精度を向上させる。
【解決手段】画像の表示及び画像の読み取りを行う画素を有し、画素は、光検出素子、着色層、及び表示素子を有し、光検出素子上に着色層を設け、着色層上に表示素子を設けた構造とする。光検出素子上に着色層を設けて光検出素子と着色層の間隔を短くすることにより、光が所望の着色層を介して所望の光検出素子に入射しやすくなるため、カラーの被読み取り物であっても正確に読み取ることができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 500