説明

Fターム[5C096CC13]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 光源 (2,990) | 発光体の種類 (2,078) | 陰極線管(CRT)蛍光表示管(VFT)等 (47)

Fターム[5C096CC13]に分類される特許

1 - 20 / 47


【課題】 本発明は、光源の光を有効に用いて高輝度で均等に所定の情報を報知することができる表示装置及びチャンネル文字装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明に係る表示装置は、所定の面内に配設される光源を設けた光源部と、前記光源からの光が一端面から入射され該一端面に対向する他端面から出射される板状の導光板を前記光源部の前記所定の面内から起立させて設けた発光部と、前記光源部及び前記発光部を保持する筐体を設けた筐体部とを有し、前記導光板の前記他端面は、文字、図形、記号、又はこれらの組み合わせた所定の情報の少なくとも外郭を縁取りした形状から形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アクリル板等による導光手段の端面よりLED等の光源により光乱反射素材を光らせる表示装置において、光源の点灯時には前記光乱反射素材を明るく輝かせ、光源の消灯時にはその存在が判別できない程度に見えなくする表示装置を提供する。
【解決手段】平板の導光手段1と光源2を有する装置において、導光手段表面12にフィルム貼り付けまたは印刷等により光乱反射素材3を設置して文字または図形を成し、前記文字または図形の1個以上を線幅2ミリメートル程度以下の細い形状とし、なおかつ前記光乱反射素材を白色素材とし前記光源を白色光源とすることにより、光源の点灯時には前記文字または図形が白く輝き、光源の消灯時には線幅2ミリメートル以下の文字または図形が灰色の細線となって背景に溶け込みその存在がほぼ判別できなくなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、曲面を有する壁や柱であっても容易且つ確実に設置でき、また比較的軽量で、設置作業、撤去作業及び搬送作業が簡便に行うことができ、しかも光源の寿命が比較的長く且つ光源の交換作業も比較的容易に行うことができる電飾看板装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、広告等の表示される表示シート5が表面側に配設される導光板3と、上記導光板の端辺を支持するフレーム15と、このフレーム15の内部に配設され、導光板3の端面に向けて光を照射する光源11とを備え、導光板が透明なウレタン系エラストマーから構成される電飾看板装置1である。さらに導光板3の裏面側に略平行に配設された略方形の反射シート9を備え、反射シート9が平面方向且つ保持される端辺と直交方向にスライド可能に保持されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】明るく高い均一性を有する光を出射することができる表示装置を提供する。
【解決手段】導光体11は、光源20から出射された光を導光する。光拡散部13は、導光体11に形成され、導光体11が導光する光を拡散する。意匠表示部12は、導光体11に形成され意匠を表示する。低屈折率部14は、導光体11と意匠表示部12との間に形成され、導光体11よりも光の屈折率が低い。導光体11は、導光体11の裏面112に設けられ低屈折率部14が形成されていない露出面113を有する。 (もっと読む)


【課題】バックライト型チャンネル文字の視覚表現効果である文字周りの光の縁取りをより薄型軽量のパネル型サインで実現し、設置自由度の改善と製造期間およびコストの削減を図る。
【解決手段】平板の導光手段と光源を有する装置において、導光手段の第一表面にフィルム貼り付けまたは印刷等により光乱反射素材を設置して文字または図形を成し、導光手段の第二表面側に光乱反射面を設置することにより、導光手段の内部を伝搬してきた光の一部が光乱反射素材で乱反射してさらに光乱反射面で再び反射して導光手段の第一表面側に出てくることで、導光手段の第一表面側から見たときに光乱反射素材の構成する文字または図形の周囲に光の縁取りを現出させる。 (もっと読む)


【課題】明るく高い均一性を有する光を出射すことができる、表示部材及び表示装置を提供する。
【解決手段】第1の光源20から出射された光を導光する導光体11、導光体11の面の少なくとも一方に設けられ、導光体11が導光する光を拡散する光拡散部13、導光体11の面側の少なくとも一方に設けられ、意匠を表示する意匠表示部12を備え、意匠表示部12は、光拡散部13により拡散される光を透過して出射する第1の光透過出射部122を備え、光拡散部13は、第1の光透過出射部122に対応して設けられた表示部材10を提供する。 (もっと読む)


【課題】光透過率の異なる種々の印刷物に適用可能な照明装置を提供する。
【解決手段】
照明装置1は、光源15と、導光板13とを備える。導光板13は、表面131及び132と、光源15からの光が入射する側面133とを有する。ある程度の光透過率を有する印刷物は、表面131側に配置される。この場合、照明装置1はバックライトとして機能する。光透過率が低い印刷物は、表面132側に配置される。この場合、照明装置1はフロントライトとして機能する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、装置に装着した広告パネル等を工具を使用せず容易に短時間で交換でき、装置の周囲に広告パネル等の交換作業用の空間が不要であり、装置全体を軽量及び薄型に構成した情報表示用照明装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明に係る情報表示用照明装置は、所定の情報を表示させる表示部と、表示部の裏面に隣接し表示部に向けて拡散光を導出する凹状のパターン、凸状のパターン、又はそれらを組み合わせたパターンが設けられた導光部と、導光部の側面に隣接し導光部に向けて光を照射する光源が配設された光源部とをそれぞれ収納する筐体部を有し、筐体部は、導光部及び光源部を固定して収納する第1の収納手段と、弾性手段を備えたフレームの一端が第1の収納手段に回動可能に係合し且つフレームの他端が表示部の外周を着脱可能に付勢して収納する第2の収納手段とから成ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複雑な設計を要することなく、光源付近の輝度が高くなりすぎることを防止し、輝度を均一化できる面光源装置を提供する。
【解決手段】反射シート11と、反射シート11の上方に位置する中空部12と、中空部12の少なくとも一側端部に配置された光源13と、中空部13の上方に配置された光学シート15とを備えてなり、反射シート11の光源13側の端部および、中空部12上の前記端部に対応する箇所の略全面に、光吸収部161、162を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】ウォーニング表示などのように、所定の表示画像12hを所定の色で表示することが決まっている所定領域14aの輝度を上げることのできるフルカラー表示装置を提供する。
【解決手段】カラーフィルタ素子は、色フィルタR、G、Bの配置領域と非配置領域14aとを備えており、非配置領域14aは白色光がそのまま透過するようにされている。また、カラーフィルタ素子の非配置領域14aは、表示パネル10のうち所定の画像を表示する所定領域14aに対応しており、カラーフィルタ素子の非配置領域14aの白色光出射側には白色光を所定の色に変換するレンズ42が配置されている。
これによれば、警告表示などのように、所定の表示画像を所定の色で表示することが決まっている所定領域14aにおいて、複数の画素10bに対応する各色フィルタR、G、Bを無くすことで輝度を上げることができる。 (もっと読む)


【課題】光源装置等の内部の壁面に容易かつ確実に装着することができるようにする。
【解決手段】反射部材10に折り曲げ線20〜24、孔部30、係合片40、延出部15,16及び切欠き部17,18を形成した。側面11、12、底面13,14、延出部15,16を折り曲げ線20〜24で裏面側に向けて折り曲げる。底面13の端面と底面14の端面とを近接させていき、側面11,12及び底面13,14の内側で、延出部15の表面と延出部16の表面とを当接させる。合片40を孔部30内に反射部材10の底面側から内部に挿入すると、係合片40が孔部30に係合し、反射部材10は、一様な三角形断面形状を自己保持する。壁面204が間隙51を貫通させて、反射部材10を壁面204に装着する。 (もっと読む)


【課題】 シャンデリア型の照明やインスタレーション等に適した、軽量で組み立て容易な発光装置を提供する。
【解決手段】 インスタレーションとしての発光装置1は、透明樹脂板3の縁部3aに光源4が配置されるとともに、光を散乱させる散乱シート6が透明樹脂板3の裏面3bに積層された発光パネル2を、上位にあるものから下位にあるものにかけて各表面2aに水が伝い得るように配置したものである。光源4を点灯させた状態で、上位にある発光パネル2から下位の複数の発光パネル2の各表面2aに水を流すよう構成した。各パネル2の表面に親水性皮膜を形成している。 (もっと読む)


【課題】夜間視認性が確保でき有権者の意識の高揚が図られ投票率アップへ繋がる選挙関係看板を提供する。
【解決手段】看板13を照らす手法として投光機14をユニット化し看板の背面に設置する。看板と投光機間の距離は投光機に使用する光源の指向角度より最適な距離が算出される。この距離を以って看板と投光機を設置する事により看板表面より見て均一な発光面が得られる。 (もっと読む)


【課題】暗い場所でも表示内容が見易く、厚さを薄くかつ変形可能に構成することができて、どのような用途にも対応しやすく、かつ取扱いやすい発光型薄層表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】可撓性フィルムに文字や絵柄等となるドットパターンを印刷したり、V溝等を形成し、該可撓性フィルムの厚さ方向の端部に光源を配置して、前記可撓性フィルムを導光部として光源からの光をドットパターンから照射し、前記可撓性フィルムの表面に所定の文字や絵柄等を表示させるようにしたことを特徴とする発光型薄層表示装置。 (もっと読む)


【課題】 導光板の側面から光を導入する面状光源ユニットを何個も配列するだけで、簡単にいくらでも大形化することができ、しかも電飾看板のような大形の表示パネルでも、均一に照射することができる安価な面状光源を提供する。
【解決手段】 点状または線状の光源1と、その光源1の光を側面2aから入射し平面状の一面2cからほぼ均一に照射する導光板2とからなる面状光源ユニット10が複数個並設して設けられている。そして、隣接する該面状光源ユニット10の間に存在する光源1の上面側に、その光源1を覆うように、山形状の光反射板3が設けられている。さらに、その複数個の面状光源ユニット10の一面2c側に一定間隔Hを介して光拡散板5または光拡散シートが設けられている。 (もっと読む)


【課題】
従来、昼の風景から夜の風景へ変化させるようなディスプレイ装置は、製造工程が複雑だったり、写真のようなリアルな夜景に変化させらないものだったり、特殊な印刷やライトを要するものであった。
【解決手段】
同一地点および同アングルで撮影した昼夜の風景写真を、透かした際に風景の図柄が同一に重なるように、半透明なシートの1枚の表裏に印刷したもの(7)を、内部光源(9)を配した装置(8)の前方に設置する。周囲が明るく装置内光源(9)の消灯時には表面の昼の風景が視認され、周囲が暗く装置内光源(9)が点灯時には裏面の夜景が透けて視認される。これにより非常に簡単な構造で、昼の風景写真から夜の風景写真などへ変化させるディスプレイ装置を安価に作ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】光源からの光を高い効率で利用しながら、光学反射板から所定の距離離れた面において均一な照明光を得る。
【解決手段】底面部と、側壁部と、開口部を有し前記底面部と所定の距離を隔てて配置された光学反射板と、を備える面照明ユニットにおいて、前記開口部は、あらかじめ設定した所定の領域の面積に対する前記領域における前記開口部の面積の比率を開口率Aとし、b、cを定数、xを前記光学反射板の中心からの距離としたとき、概略
A=bx+c
の関係を有し、前記開口部は、前記光学反射板の中心に同心円状の未貫通孔、その外側に同心円状の円弧孔、さらにその外側に複数の丸孔を備える。 (もっと読む)


【課題】表示体の表示内容に応じて点灯ユニットの出力を適正にすることができるとともに、光源の寿命の最適化を図ることができる表示装置及び誘導灯を提供する。
【解決手段】シンボル(表示内容)に応じて、点灯ユニット10のインバータ回路17の出力を容易に制御することができるため、高出力を必要としないシンボルにおいては、バーコード84の情報を読取器85が読み取ることにより点灯ユニット10のインバータ回路17の出力を制御ユニット19によって低減させることができるので、点灯ユニット10で消費する電力は抑制されることになり、また、光源3にかかる負荷も低減することができる。 (もっと読む)


【課題】複数本の光ファイバにより形成された光ファイバ照明装置において、均一な光量で、かつ、自由な形状にデザインできる光ファイバ照明装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】平面状に形成された複数本の光ファイバ(1,1′)の一部を加熱手段によって溶融変形させてなる任意のデザイン領域Dと、前記光ファイバ(1,1′)を固定する光ファイバ固定部材と、前記光ファイバ(1,1′)の端部に設けられた光源10とを備える光ファイバ照明装置であって、前記複数本の光ファイバ(1,1′)は、少なくとも1箇所の分岐部Bを有する。 (もっと読む)


【課題】表示板の輝度が均一化された表示装置および誘導灯を提供することにある。
【解決手段】導光板5の各端面に対向配置された冷陰極ランプ(光源)4a,4b,4c,4dを点灯させる点灯装置7a、7bと、前面側に開口部を有し内部に点灯装置7a,7bを収納する装置本体2と、装置本体2の開口部側に設けられ冷陰極ランプ4a,4b,4c,4dからの光を出射する表示板3とを備える。冷陰極ランプ4a,4b,4c,4dを装置本体2の上下方向の中心よりも上側と下側とのそれぞれに配置し、点灯装置7a,7bの中心が装置本体2の上下方向の中心よりも下側になるように点灯装置7a,7bを配設して、装置本体2の上下方向の中心よりも下側に配置された冷陰極ランプ4c,4dを点灯装置7a,7bから発生する熱で温めることにより表示板3の輝度を均一化する。 (もっと読む)


1 - 20 / 47