説明

Fターム[5C096EB18]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 製造方法 (692) | 接着,圧着,溶着又は溶接 (137)

Fターム[5C096EB18]に分類される特許

101 - 120 / 137


【課題】 多彩な標識機能や装飾機能を発揮しうる表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、標識11を設けるための標識体10と、乱反射部21を有する表示体20と、標識体10及び表示体20に光を入射するための光源であるLED群30と、標識体10と表示体20とを固定するための固定部材40と、表示体20と標識体10とをシールするためのカバー部材50とを備えている。乱反射部21には、壁面が曲面状の複数の凹凸部21a,21b,21c,…が形成されており、乱反射部21に、LED群30の色調や強度の変化に応じて多彩に変化する模様が現れる。また、表示体20の標識表示用スペース25を通して、文字や図形などの標識11が見えるようになっている。 (もっと読む)


【課題】長い発光時間と高い輝度とを確保できる蓄光表示体を提供する。
【手段】透明な樹脂製基板4の表面に、文字や図柄等の表示5と、蓄光層6を設けている。表示5は、非蓄光性のインキで基板4の表面に印刷されている。蓄光層6は表示5を覆った状態で基板4の表面に広く広がっている。また、蓄光層6は、複数の単位層が重なった積層構造になっており、各単位層は、スクリーン印刷の手法によってペーストを塗着してから乾燥させることで形成されている。広い面積の蓄光層6が光源の役割を果たして表示5を浮かび上がらせるため、長い発光時間と高い輝度を確保できる。 (もっと読む)


【課題】 従来のLED表示ユニットにあっては、前面に庇状の部材が長く突出して形成されていることから、庇状の部材が邪魔をしてLEDの表面の十分な清掃ができないといった問題があった。
【解決手段】 筐体1にLED3がマトリックス状に配置されたプリント基板2が取付けられ、該プリント基板の前面側に前記LEDの中間部が接触状態で挿入される孔51が形成されると共にLEDの列に沿ってルーバー53が形成された遮光部材が配置されたユニットであって、前記遮光部材側に突出する前記LEDを覆った状態で遮光部材の外周壁において透明板6を水密状態で取付けたLED表示ユニットである。 (もっと読む)


【課題】 付加的応用の可能性を提供する透明要素を提供する。
【解決手段】 少なくとも1枚の透明板(20、22)を有する透明要素、特に複合ガラス要素であって、透明要素(6)が少なくとも1つの媒体負荷(7)用の少なくとも1つの受容部(5)を有し、媒体負荷(7)に供給するための媒体供給部(9)が透明要素(6)に一体化されている透明要素。
(もっと読む)


【課題】 透光性であって表面には光沢を持たせると共に、周縁部は曲面を形成し、高級感のある丸みのある柔らかな質感を持った広告用パネルを簡単、且つ短時間で製作ができるようにすること。また、低コストな広告用パネルを提供すること。
【解決手段】 任意の色に着色された透光性のアクリル板1の表面に、アクリル板1の周縁端部で表面張力で盛り上がる粘度を有する透明または着色された透光性の紫外線硬化樹脂6を注ぐ。次に、前記紫外線硬化樹脂6に紫外線を照射して該紫外線硬化樹脂6を硬化させる。これにより、面には光沢を持たせると共に、周縁部は曲面を形成し、高級感のある丸みのある柔らかな質感を持った広告用パネルを製造することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、同一スペースのガラス窓に快適な環境映像シミュレーションを使い、部屋に奥行きを感じさせたり、好みの場所にタイムスリップした様な情景に包み込まれる心理願望の実現化を提供する。
【解決手段】 快適空間を映像シミュレーションで実在感を持たせる方法で、これには物の周囲の透明部分を明確する、透明なペットフイルムやガラス板やアクリ板等に印刷にて表現すると、透明部分が生き、それぞれに実在感が強調され立体感になり生活改善用品が出来る。快適な環境映像シミュレーションが出来上がる。なお、天井、壁等バックライトが使える、発光体の薄型のELシートや発光ダイオード、また冷陰極蛍光灯等の発光体活用で新たな創作商品化が期待出来る。 (もっと読む)


本開示は、一般的には、イルミネーションデバイスに関し、特に、光透過性層を利用するイルミネーションデバイスおよびその製造方法に関する。イルミネーションデバイスおよびデバイスの製造方法を開示する。デバイスは、特に、基材と基材上に配設された導電性領域とを含む。基材の表面上に、かつ電流を供給するために導電性領域に電気結合された状態で、1つ以上の光源(たとえばLED)を配設する。デバイスはまた、光源を封入するようにさらには光透過性層中を光が通過するときに光源からの光供給の特性を制御するように基材と少なくとも1つの光源との上に配設された1層以上の光透過性層を含む。
(もっと読む)


【課題】 光学シートのシワや撓みの発生を防止するとともに、光学シートの取り付けを容易且つ迅速にできるようにする
【解決手段】 光学シート12a,12b,12cを重ね合わせて、その周縁をクリップ41a,41b,41c,41dで固定してひとまとまりの光学シートセット12とする。ここで、光学シートの間に入り込んだ異物を除去する等の観点から、光学シート12は取り外し可能に固定するのが望ましい。 (もっと読む)


【課題】導光板を用い、面発光により表示を行うディスプレイにおいて、面発光図形の現出、消滅が可能な面発光表示方法、及び面発光ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】有色マーキングシート図形3が貼付された導光板2の端面を、前記図形3の色に対し同色の色を発光するLED18及びこれと異なる色を発光するLED18’により、各LEDの発光時間を互いにずらし、また時間と共にその光強度を変えて照射する。照射光が図形3の色の波長光を含まない色となったときには図形3の面発光はなく、これに対し照射光が図形3の色の波長光を含む色であるときには、図形3の面発光がみられる。 (もっと読む)


【課題】 暗所での使用に特化したシート60を提供すること。
【解決手段】 シート60の長辺側の端部に、電源ケーブル2を取り付ける。電源ケーブル2の一端には、図示しない電源が接続される。電源ケーブル2を電源に対して電気的に接続すると、電源ケーブル2に取り付けられている発光ユニット1が通電して、発光素子6が発光する。電源ケーブル2は、可撓性を有する電源コード9と、電源コード9が取り付けられている平板状の複数の支持部材10とを備える。よって、シート60は、電源ケーブル2が取り付けられていても、巻く際に支障が出ないにも拘わらず、シート60の外縁が視認可能となる。 (もっと読む)


【課題】表示体の表示部を簡単に着色することができて安価で生産性し易い表示装置と、表示装置を有する看板を提供する。
【解決手段】 光源2と、この光源2の光を透過可能な表示体3とを備え、表示体3の一面を凸凹状にすることで表示体3に表示部7を形成した表示装置1において、光源2と表示部7との間に、表示部7を着色するための着色シート4を配置した。 (もっと読む)


【課題】発光素子とプリズムとを利用した表示装置であって、従来の同タイプの表示装置とは異なる状態、趣で目新しく光表示を行える表示装置を提供する。
【解決手段】発光素子RLED、GLED及びBLEDとプリズム5とを含み、該発光素子からの光を該プリズムに入射し、該プリズムから出射させる表示ユニットU1〜U6を有する表示装置DS。プリズム5は、下から上へ順次一体的に重ねられた複数層部分51〜55からなり、該複数層部分の各層部分は、該層部分に隣り合う層部分と段差部50を形成し、複数層部分全体として錐台形状を呈しており、複数の発光素子挿入穴56がプリズム側周面からプリズム中へ横方向に形成されており、各穴56に発光素子RLED、GLED又はBLEDの少なくとも先端発光部分LEPが挿入配置されている。 (もっと読む)


【課題】
従来のものは、名札や表札の字やデザイン自体が発光する効果を持たないために、夜になると見にくく、アピール効果が期待できなった。また、癒し効果による需要拡大が期待できない。
【解決手段】
名札や表札、デザインにおいて、光の濃淡を用いて文字やデザインを表現することにより、暗部なところや見にくいところにおいて、表札や名札を見やすくすると共にアピール性を高めて、また、癒し効果のあるものとする。表札や名札等に用いる透光性媒体としては、光の透過減衰率として20dB/m以下で、且つ厚さ1mm以上の透光性媒体からなる板を用いることにより、重量感、質量感があり、また光が中を通りやすく、名札やデザインを光の濃淡により表しやすくできる。 (もっと読む)


【課題】視認性のよい識別用ランプを提供する。
【解決手段】ゴルファー(目視者)に向かって可視光を発光するLEDランプ(光源)18と、そのLEDランプ18をゴルフボール(飛来する物体)の衝突から保護するランプガード(保護部材)15とを備え、ランプガード15が、LEDランプ18を囲むとともにゴルファーに向かって延びた形状(筒形状)に構成され、かつゴルフボールの最小寸法よりも小さい開口Oを有する。 (もっと読む)


【課題】 短期間で改修することができ、既存の部材を有効に利用することにより資源の有効活用を行うと共に道路標識などの表示装置の寿命を長くする改修方法を提供する。
【解決手段】 表示装置の表示面を清掃して表示面の汚れを除去するステップと、清掃した前記表示面の全面に改修すべき模様もしくは文字部分の色を有するカラープラスチックフィルムを貼り付けるステップと、前記表示面に貼り付けたフィルムを前記模様もしくは文字部分に沿って切り込み、前記模様もしくは文字部分以外の部分に貼り付けてある前記フィルムを除去するステップと、前記表示面を押圧して前記フィルムを圧縮し、前記模様もしくは文字部分に前記フィルムを接合するステップとを有する。表示装置を短期間で改修することができ、既存の部材を有効に利用して資源の有効活用を行うと共に表示装置の寿命を長くする。 (もっと読む)


少なくとも表面保護層、情報表示層、再帰反射層および背面保護層からなる再帰反射性表示装置において、これらの層またはいずれかの層の間に電波方式認識型集積回路を内蔵する電波認識装置が設置され、該電波方式認識型集積回路に接続された通信用アンテナが設置されている。再帰反射層の背面に照明装置が配置され、再帰反射層が標識前面からの光に対して再帰反射性であり標識内部からの光に対して光透過性である。
(もっと読む)


【課題】本発明は、ガラス板にウィンドーティンティングを施さずに広告看板の取替えが可能であり、蛍光灯の取り替えが容易であり、裏板にも広告ができるガラス面取付け広告看板を提供することを課題とする。
【解決手段】ガラス面の内側に、裏板が脱着可能であり、蛍光燈が組み込まれた本体フレームを装着し、外側に広告シートを装着する広告面フレームが装着され、裏板及び広告シートの脱着が、弾性手段によって弾力支持される折畳羽によって行われるガラス面取付け広告看板による。
(もっと読む)


【課題】 文字・図形・記号等のマークを光らせるための表示光と、エンブレムを周辺側から照らし出すための周辺光とによって、これまでにない斬新なイメージを表示でき、エンブレムを含む表示部を薄く軽量に形成して車両側に簡素に取付けできる車両用発光表示装置を提供する。
【解決手段】 導光部3は、透光性を有する合成樹脂で形成された導光本体部31と、下面に非透光性シートで形成された反射層32とを有している。導光本体部31は、表示部5に入った光を上下方向(厚み方向)に案内・分岐するために上下方向に沿って突出状に形成された突出部311と、表示部5に入った光を半径方向(交差方向)に案内・分岐するために半径方向に沿って平坦状に形成された平坦部312とを有している。突出部311はエンブレム4の貫通孔部43に対して下方から挿通されている。平坦部312は、その周縁がエンブレム4の周縁に沿って同一形状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 耐候性を確保しつつ、残光性能を向上させることが可能な標示板を提供する。
【解決手段】 残光する粒状の蓄光材を含有した蓄光板3を基板2に設け、蓄光板3の前面側に保護板4を設けた地点標1において、蓄光板3と保護板4との間に介在させて蓄光板3と保護板4とを接着する上面接着部6aと、基板2と蓄光板3との間に介在させて蓄光板3と基板2とを接着する下面接着部6cと、蓄光板3の周囲であり、かつ基板2と保護板4との間に介在させて基板2と保護板4とを接着する周囲接着部6bとで構成される接着部6を設けた。 (もっと読む)


【課題】円錐部の中に物品があっても、外部からはその物品の内容を確認することができ、表示内容を容易に変更することができるコーンを提供する。
【解決手段】円錐部の中央周辺に内部を透視できる開口を設け、透視型コーンの円錐部にある中空の中を外部から透視できるようにしたものである。そして、開口の周縁を縁曲げ加工してヒンジ部を設けて透視型コーン本体の強度低下を防止している。そして、該コーンの最上部に設けられた嵌合口に太陽電池を電源とした発光素子による照明装置が装着されており、円錐部にある中空の中を照明できる。さらに、表示内容を担持した表示体で表示する方式の透視型コーンは、表示体を現場で交換だけで表示内容を更新できる。 (もっと読む)


101 - 120 / 137