説明

Fターム[5C122FA11]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 撮影手法 (10,554) | 撮影条件設定 (1,799)

Fターム[5C122FA11]の下位に属するFターム

Fターム[5C122FA11]に分類される特許

141 - 160 / 1,054


【課題】特定人物のみ偏って撮影される事の防止の為、撮影された被写体毎の枚数をカウントする。
【解決手段】顔認識を用いて被写体を撮影する撮像装置において、被写体の情報と前記被写体の顔画像とを紐付けて識別情報として登録する識別情報登録手段と、前記識別情報登録手段で登録した前記被写体の識別情報と、該被写体が撮影されている画像の枚数とを紐付けて記憶管理する記憶管理手段と、前記被写体を撮像する撮像手段と、前記撮像手段で撮像した画像のうち、顔認識により認識した前記被写体の顔画像を用いることにより、前記識別情報登録手段で登録されている前記被写体の顔画像と一致するか否かを判定する判定手段と、前記判定手段で前記被写体の顔画像が前記識別情報登録手段で登録されている前記被写体の顔画像と一致すると判定された場合に、撮影されている画像の枚数を更新する更新手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 笑顔検出によって自動撮影をおこなう撮像装置において、より最適なタイミングかつ撮影者が意図した撮影条件で撮影されることを可能にした撮像装置を提供すること
【解決手段】 撮像装置であって、撮像素子と、前記撮像素子を用いて被写体を撮像する撮像制御手段と、被写体の中から顔を検出する顔検出手段と、前記顔検出手段によって検出された顔から表情の変化を検出する表情変化検出手段と、前記撮像装置の設定を変更するための設定変更手段と、を有し、前記表情変化検出手段によって検出された被写体の表情の変化に応じて被写体画像を自動的に撮影すると共に、前記表情変化検出手段によって被写体の表情が変化したと判定された際に、前記設定変更手段によって前記撮像装置の設定変更がおこなわれてから所定時間を経過していない場合は、自動的に撮影をおこなわないことを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】撮影モードの切替え機能を有するカメラを複数台ネットワークに接続したカメラシステムにおいて、システム構成を複雑化することなく、画像解析の精度を向上させる。
【解決手段】システム内の各カメラ10は、撮影モードをデイモードとナイトモードとの間で切替える撮影モード切替部と、被写体輝度に基づいて、撮影モードの切替えの要否を判定するモード切替判定部と、モード切替判定部により撮影モードの切替えが必要と判定されたときには、残りのカメラに向けて、撮影モード切替部およびモード切替判定部を制御するための制御コマンドを送信する通信部とを含む。カメラシステムは、撮影モードの切替えが必要と最初に判定した一のカメラから送信される制御コマンドに従って、残りのカメラにおける撮影モード切替部およびモード切替判定部が制御されることにより、複数のカメラの間で撮影モードを切替えるタイミングを同期させる。 (もっと読む)


【課題】撮影範囲を特定するフレームの形状を検出し、当該フレームが特定する撮影範囲を撮影する機能を有する撮影装置、撮影装置における制御方法及びその制御プログラムを提供すること
【解決手段】本発明にかかる撮影装置100は、撮影を実行し、画像データを生成する撮像手段101と、撮像手段101により生成された画像データから、撮影範囲を特定するフレーム候補の形状を検出するフレーム候補検出手段102と、フレーム候補検出手段により検出された前記フレーム候補が特定する撮影範囲を撮影するように前記撮像手段を制御する制御手段103を備える。 (もっと読む)


【課題】 一台目のカメラで撮影した被写体に対し、2台目の撮影者が被写体の情報を正確に把握していなかった場合や、被写体の動作がすばやい時など、被写体を見失う、フォーカスや撮影条件を設定するのに手間取る、などにより撮影機会を逸することがあった。
そこで、本発明の目的は、二台目以降のカメラでAFなどの撮影操作により撮影機会を逸しない方法を提案することである。
【解決手段】 最初に撮影したカメラAはピントを合わせた主被写体に対して被写体追尾手段によって被写体認識情報を取得した後、撮影を行うと、カメラAは情報共有手段によってカメラBに被写体認識情報を送信する。カメラBは被写体認識情報を受信した後、撮影可能範囲内に被写体認識した主被写体が現れた場合、自動的にサーボAFすること特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】監視カメラ自動制御の機械的部分の消耗、劣化を防止し得るビデオカメラを提供する。
【解決手段】撮像素子12は電子シャッタを有する。アイリスモータ34は絞り径を可変するアイリス制御手段である。ネットワークを介してクライアントであるPC42と接続され、クライアントからアクセスが発生した場合には、電子シャッタ及びアイリス制御手段を用いたオートアイリス制御を行う。アクセスがない場合には、電子シャッタのみを用いて撮像素子12の入射光の明るさ調整を行う休止モードとする。 (もっと読む)


【課題】動画撮影時においても1フィールド毎に高画質な広ダイナミックレンジ画像を生成することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、被写体像を撮影するための光学系101及び撮像素子102と、撮影された画像を生成する画像形成回路103と、撮影パラメータを制御する撮影パラメータ制御回路111と、目標輝度値の異なる少なくとも第1画像及び第2画像を含む複数の画像を合成する画像合成回路115と、第1画像の評価値を求める画像評価回路109と、第1画像の評価値に基づいて第2画像の輝度値範囲を設定する目標輝度値設定回路110とを備える。撮影パラメータ制御回路111は、第2画像の輝度値が目標輝度値設定回路110により設定された輝度値範囲に納まるように撮影パラメータを変更し、画像形成回路103は変更された撮影パラメータで第2画像を生成させる。 (もっと読む)


【課題】人の顔の肌領域の色が自然な肌色となる画像データを得ることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像部8と、投映部14と、前記撮像部から出力される撮像信号に基づいて事前画像データを取得する事前画像データ取得手段4と、前記事前画像データに含まれる顔の肌領域及び該肌領域の色を検出する検出部4と、目標となる肌色を記憶する記憶部11と、前記検出部により検出された前記肌領域の色及び前記目標となる肌色に基づいて前記顔の肌領域に照射する投映光の色を決定する決定部4と、前記決定部により決定された色の投映光を、前記投映部により前記顔の肌領域に照射する投映制御部36と、前記決定部により決定された色の投映光を照射しつつ前記撮像部により本撮影を行なう撮影制御部26とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮影意図に沿った画像を撮像できる確率を維持しつつ合理的に撮像枚数を削減し、撮影時間や、保存時間の短縮、記録媒体の節約などの省エネを実現する撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像光学系と、電気的撮像手段と、撮影に先立ち、フォーカス位置を変化させながら撮像画面内の複数箇所の画像信号を取得し、コントラスト成分に応じた焦点評価値を取得する焦点評価値取得手段と、を有し、前記焦点評価値取得手段で取得した焦点評価値の大きさに応じて、フォーカスブラケットのフォーカス間隔を自動的に変更する撮像装置において、前記焦点評価値取得手段で取得した焦点評価値の大きさが、第1の所定値以上の場合には、前記フォーカスブラケットのフォーカス間隔を所定間隔より小さくし、第2の所定値より小さい場合には、前記フォーカスブラケットのフォーカス間隔を所定間隔より大きくすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、入力画像の撮影シーンをより精度良く判別することが可能な撮像装置を提供することである。
【解決手段】 被写体像を撮像し、画像データを出力する撮像手段と、前記画像データに基づいて前記撮像手段から出力される画像データの撮影シーンを判別する判別処理を行う判別手段と、を備えた撮像装置であって、前記撮像装置の位置情報を含む、前記画像データの撮影条件に関する撮影情報を取得する取得手段と、前記撮影情報を外部装置に送信し、前記撮影情報に対応する前記画像データの撮影シーンの判別を補助する補助情報を、前記外部装置から受信する通信手段と、を備え、前記判別手段は、前記通信手段により受信した前記補助情報に基づいて、前記判別処理を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】対象物が所望の状態にある期間における対象物の動画を正確に観察することを可能にする画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】規定時間T1が経過するごとに制御部10が解析処理を行う。解析処理として、制御部は、直前の規定時間T1の間に記憶された複数フレームの画像データに対応する評価値を取得し、取得された評価値に基づいて、直前の規定時間T1の間に記憶された複数フレームの画像データから一定のフレーム数の画像データからなる再生データ群を選択する。解析処理が終了すると、制御部10は、解析処理により決定された再生データ群に基づく動画の再生を開始する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、撮影条件を音声入力により容易に設定できる手段を提供する。
【解決手段】 撮像装置は、撮像部と、撮影条件設定部と、表示制御部と、音声受付部と、撮影条件変更部とを備える。撮像部は、被写体の像を撮像して画像を生成する。撮影条件設定部は、画像の撮影条件を設定する。表示制御部は、撮像部により撮像された画像に対応する表示画像を表示装置に表示させる。音声受付部は、表示画像に対応する撮影条件の補正を施す指示入力を音声で受け付ける。撮影条件変更部は、音声受付部により受け付けられた指示入力に応じて、撮影条件を変更させる。 (もっと読む)


【課題】複数の光学系を有する撮像装置において、いずれかの光学系の駆動手段に脱調が発生したことを検出して、不適切な撮影結果を回避する。
【解決手段】撮像装置は第1光学系100と第2光学系200で被写体を同時に撮影可能である。撮像素子105,205は各光学系を通して被写体をそれぞれ撮像する。駆動制御部109乃至112、209乃至212は、各光学系のズーム制御、フォーカス制御、シャッタ及び絞り制御を担当する。光学部材の駆動手段にはステッピングモータが使用される。システム制御部118は、各光学系に対して駆動手段を同一駆動条件で同期させて駆動した場合に、各光学系の駆動制御状態を比較する。駆動制御状態が一致しない場合に光学系のうち、少なくとも1つの駆動手段が脱調したと判定される。脱調検出後、システム制御部118はユーザへの通知処理を行うか、または補正駆動シーケンスの実行により撮影動作を継続させる。 (もっと読む)


【課題】他のカメラに撮影指示を出す前に、他のカメラの撮影によって得られる画像を事前に確認することができない。
【解決手段】カメラ1は、画像を表示する表示部19と、他のカメラと画像データおよび制御データを含む情報の通信を行う通信部25と、表示部19への画像表示を制御する表示制御部111と、各種操作指示を検出する操作制御部113と、撮影を制御する撮影制御部112とを備える。表示制御部111は、他のカメラから送信されて通信部25で受信したライブビュー画像を表示部19に表示させる。撮影制御部112は、通信部25で受信したライブビュー画像が表示部19に表示されている状態で、ユーザからの指示に基づいて、1台以上のカメラを撮影対象カメラとして選択し、選択した撮影対象カメラの中の他のカメラに対して、通信部25を介して撮影指示を出す。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ単体で所望の画像効果が加えられた動画を得ることができ、且つ該画像効果を経時的にコントロール可能な、デジタルカメラ、デジタルカメラの撮影方法並びに該撮影方法を実行するプログラムを提供する。
【解決手段】デジタルカメラが、撮影パラメータを変化させながら動画像を撮影可能なデジタルカメラであり、動画像を撮影する前に、撮影パラメータの経時変化を示すデータを表示するモニタと、動画像を撮影する前に、撮影パラメータの経時変化を設定する為の入力を受け付ける入力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】当該撮像装置の傾きによって変化する撮影条件をより適切に制御する。
【解決手段】 撮像部2は、被写体を撮像して撮影画像を取得する。加速度センサ7は、当該デジタルカメラ1の水平面に対する傾きを検出する。制御部3は、撮像部2による撮影画像の撮影シーンを判別することにより撮影条件を取得し、加速度センサ7により検出された傾きに応じて、撮影画像の撮影条件(露出量)を制御する。このとき、当該デジタルカメラ1の傾きが変更されると、輝度センサ8により検出される輝度分布に応じて、撮影条件を取得するために判別される撮影シーンを更に特定する。 (もっと読む)


【課題】高強度の光がカメラレンズに入射しても撮影方向や画角を変化させずに撮像素子の劣化低減をおこなえる雲台装置を提供すること。
【解決手段】カメラレンズ装置を搭載し端末機で遠隔操作する雲台装置において、光学的に画像の画角を変化させる光学ズーム部と、電子的に画像の画角を変化させるデジタルズーム部と、光量を検出する光量検出手段と、雲台装置を制御する演算部と、前記光量検出手段の検出値が閾値以上であった場合に前記光学ズーム部のズーム倍率を低下させると共に前記デジタルズーム部のズーム倍率を増す制御手段とを有したことを特徴とする構成とした。 (もっと読む)


【課題】 直感的に素早く、画像処理パラメータを設定することを目的とする。
【解決手段】 画像に対する画像処理を実行する画像処理部と、自装置の少なくとも一部の姿勢の変化を検出する検出部と、前記検出部により検出された前記姿勢の変化に基づいて、前記画像処理部における画像処理条件を設定する設定部とを備える画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】パラメータの値を設定する際の操作性及び利便性を確保しつつ、所望の画像を取得する。
【解決手段】表示部と、相互に異なる複数の撮影条件のそれぞれを定める複数のパラメータのそれぞれの値を撮影用設定値として記憶する記憶部とを有する撮影装置であって、第1の撮影モード、または、撮影用設定値で撮影を行う第2の撮影モードの選択を受け付ける入力部と、第1の撮影モードが選択された場合、撮影指示が受け付けられると、複数のパラメータのうちのいずれか1つのパラメータの値を変更していく動作を当該複数のパラメータの数の分だけ繰り返す制御部と、パラメータの値の変更の度に撮影を行うことにより複数の画像を取得する撮像部とを有し、制御部は、取得された複数の画像を表示部に表示させ、該表示された複数の画像のうち、選択された画像が取得されたときの撮影における複数のパラメータのそれぞれの値を撮影用設定値として記憶部に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】シーン及び期間毎の撮影枚数をユーザに提供できる撮像装置及び撮影枚数表示方法を提供すること。
【解決手段】撮像素子に像を結像させ光電変換する撮像手段26と、日付け情報を提供する日付け情報提供手段51と、画像データの撮像シーンを決定するシーン決定手段53と、撮像手段が取得した画像データに撮像シーンを対応づけて記憶する画像データ記憶手段47と、撮像手段が撮像する毎に前記日付け情報提供手段から日付け情報を取得して最後の撮像日の日付け情報を更新すると共に、該日付け情報が同日付けの間に撮像された画像データの撮影枚数を撮像シーン毎にカウントする撮影枚数カウント手段57と、所定の操作を受け付けた場合に、現在日の撮像シーン毎の撮影枚数を表示手段15に表示する撮影枚数表示手段59と、を有する撮像装置100を提供する。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,054