説明

Fターム[5C122FB04]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 光学要素/光学系 (18,652) | 光学要素 (17,835) | レンズ (7,757) | 交換レンズ (1,690)

Fターム[5C122FB04]に分類される特許

21 - 40 / 1,690


【課題】小型化に寄与すると共に、光学フィルタに付着した異物を画像上で目立ちにくくする。
【解決手段】交換レンズ2とセンサ41との間において光軸C0方向における互いに異なる位置に、光透過率が異なるフィルタ109が配置される。フィルタ109の各々は、光軸C0に略垂直な面内で光路上の位置と光路から退避した位置との間で進退移動する。フィルタ109のうち、光透過率が最も高いものがセンサ41から最も遠い位置に配置される。 (もっと読む)


【課題】コンパクトでありながら高速なフォーカシングが可能であり、かつ、手ぶれなどによる撮影画像の像ぶれ補正を行うことを可能とし、高い結像性能を実現する。
【解決手段】物体側より順に、複数の正レンズを有する第1群と、第2群と、正の屈折力を有する第3群とからなる。前記第1群において、前記複数の正レンズのうち1枚は最も物体側に配置され、前記複数の正レンズのうち他の1枚をぶれ補正レンズとして光軸とは異なる方向に動かすことにより像面上の像ぶれ補正を行う。前記第2群は、物体側より順に、正の屈折力を持つ第2a群と、負の屈折力を持つ第2b群とからなり、前記第2a群または前記第2b群をフォーカスレンズ群として光軸方向に動かすことによりフォーカシングを行う。 (もっと読む)


【課題】撮影画像の一部を切り出した画像のボケ具合と、この切り出した画像と同じ範囲を焦点距離の長いレンズを使用して撮影した画像のボケ具合とは異なる。
【解決手段】撮像装置は、複数の画素が2次元的に配列された撮像素子と、複数の画素から、生成する画像データに対応する画素の範囲を選択画素範囲として選択する選択部と、選択部によって選択された選択画素範囲に基づいて、撮像時における露出値を規定するプログラム線図をシフトする制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】フレームレートとフリッカ光源の周波数が同期する場合でも、ライブビューの表示画質を低下させることなく、フリッカの検出を高精度に行う。
【解決手段】ライブビュー表示中に、周期的に行われるフリッカ検出において、同じ積分時間の撮像出力の変動量と異なる積分時間の撮像出力の変動量を求め、同じ積分時間の撮像出力の変動量に基づいて異なる積分時間の撮像出力の変動量を判定してフリッカの検出を行う。 (もっと読む)


【課題】従来のカメラにおいて、ユーザが選択したアスペクト比に対応するトリミングの範囲は、被写界の中心を基準に規定される。しかしながら、ユーザが切り取りたいトリミングの範囲は、必ずしも被写界の中心とは限らなかった。
【解決手段】撮像装置は、ライブビュー画像と、ライブビュー画像に重畳する選択されたトリミング枠とを表示器に表示させる表示制御部と、トリミング枠の位置を変更する位置変更指示を受け付ける受付部と、選択されたトリミング枠の情報および変更された位置の情報を、撮影画像データに関連付ける記録制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】HDR効果と特殊効果の双方の効果が適切に付加された画像を生成することが可能な撮像装置、撮像方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】異なる露出条件で複数の画像データを取得し(S61〜S65)、複数の画像データの少なくとも1枚の画像データに対して合成前処理を行い(S81)、複数の画像データを合成しダイナミックレンジを広げたHDR画像データを生成し(S87)、HDR画像データに対して特殊効果を適用する(S89)。 (もっと読む)


【課題】撮像素子近傍の塵埃を除去すべく複数の共振モードにより振動させる場合、ピーク加速度が得られるタイミングが相互に離れてしまう。
【解決手段】光学像を電気信号に変換する撮像素子と、撮像素子の前面に配設されて光学像を透過させる光学部材と、光学部材を振動させる振動素子と、光学部材を振動させる周波数帯域が定義された複数の周波数帯域セットを順次適用して振動素子を駆動する駆動制御部とを備え、複数の周波数帯域セットのそれぞれは、互いに異なる複数の連続周波数帯域をそれぞれ複数の小帯域に区分し、複数の連続周波数帯域のそれぞれから選択された複数の小帯域の少なくとも1つずつを組み合わせて生成される撮像装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】動画撮影に代表される連続的な出力画像をユーザが観察する場合、絞りの駆動と停止が短時間に繰り返された場合に生じるフレーム間のちらつきを低減する。
【解決手段】撮像装置は、被写体像を光電変換して画像データを出力する撮像部と、レンズユニットの絞りの開口を変更する変更指示を受け付ける受付部と、撮像部が画像データを連続的に出力する期間において、受付部が第1の変更指示である第1変更指示を受け付けた後の予め定められた規定時間以内に第2の変更指示である第2変更指示を受け付けた場合には、第2変更指示に対応する絞り駆動信号を遅延させてレンズユニットへ送出する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 良好な撮像状態を確保した上で素子ユニットの清掃性の向上を図る。
【解決手段】 撮像装置は、アクセサリーが着脱可能な筐体と、筐体の内部に配置され筐体の内部に入射する光を反射するミラーと、筐体の内部に配置されミラーにより反射された光を光電変換する撮像素子を有する素子ユニットと、素子ユニットに向かう光の一部を遮蔽する遮光板とを備え、遮光板が素子ユニットへ向かう光の一部を遮蔽する遮光位置と素子ユニットに対する所定の作業が行われるときに退避する退避位置との間で移動可能とされた。 (もっと読む)


【課題】自動合焦及び距離目盛を使用した手動合焦が可能であり、小型なカメラシステム及び該カメラシステムに用いられるレンズ鏡筒を提供する。
【解決手段】光軸周りの回転が可能な操作環と、光軸周りに回転可能な被係合回転部材と、を有し、手動合焦モードと自動合焦モードのいずれかを選択可能で、手動合焦モードが選択され、操作環が第1の位置にあるとき、前記操作環が回転されたときには該回転に応じて前記合焦レンズを任意の位置に駆動し、操作環が前記第2の位置にあるときには、合焦用レンズを被係合回転部材と固定部材との相対移動位置に応じて駆動部により駆動し、自動合焦モードが選択され、操作環が前記第1の位置にあるときは、操作環が回転されたときでも合焦レンズを駆動せず、操作環が第2の位置にあるときには、合焦用レンズを被係合回転部材と固定部材との相対移動位置に応じて駆動部により駆動する制御を行う制御手段と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】独立した2つの通信系が、互いに良好な通信を行うことが可能な中間アダプタを提供する。
【解決手段】カメラボディのボディ側マウント部の近傍に設けられた12個のボディ側接続端子を有するカメラボディが取り付けられ、マウント中心点を有する第1マウント部と、12個のボディ側接続端子の各々に接続される12個のボディ対応接続端子が配置されたボディ対応接続端子保持部と、アクセサリが取り付けられる第2マウント部とを備え、12個のボディ対応接続端子は、それぞれ所定の関係を満たすように配置された中間アダプタ。 (もっと読む)


【課題】レンズ端子配列の異なるレンズに対して通信可能なレンズを提供する。
【解決手段】カメラボディのボディ側マウント部の近傍に設けられた12個のボディ側接続端子を有するカメラボディが取り付けられ、マウント中心点を有するレンズ側マウント部と、12個のボディ側接続端子の各々に接続され、各々がボディ側接続端子と接触する接触部を有する12個のレンズ側接続端子が配置された保持部と、駆動可能な被駆動部材を含む光学系と、被駆動部材を駆動させる駆動部とを備え、12個のレンズ側接続端子のうち少なくとも1つのレンズ側接続端子の中心部とマウント中心点との間の距離が、他の少なくとも1つのレンズ側接続端子の中心部とマウント中心点との間の距離と異なる交換レンズ。 (もっと読む)


【課題】撮像素子を遮光状態にして撮像する必要がある場合でも、ユーザからの撮像指示にすぐに応答すること。
【解決手段】撮像装置は、撮像素子と、ユーザによる予め定められた動作を検出する動作検出部と、撮像素子へ入射光を導いて撮像素子から第1画像データを取得する第1撮像動作に対応する、撮像素子への入射光を遮断して撮像素子から第2画像データを取得する第2撮像動作を、動作検出部が当該動作を検出したタイミングに同期して実行する撮像制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】リフォーカス処理によって撮影画面内の任意の位置に合焦した画像が得られる撮像措置であって、動画画像から撮影者が撮影時に狙った被写体以外の任意の被写体にピントが合った静止画画像が得られる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像素子252へ入射する光束を撮影光学系101の特定の瞳領域のみに制限する瞳分割手段と、異なる瞳領域を通過した像の相関を計算する相関計算手段と、前記相関計算手段の結果から主被写体を判定する判定手段を有し、AFレンズ制御部104は動画撮影中に前記判定手段により判定された主被写体に合焦する位置にAFレンズ120を駆動させて被写体像を連続的に受光すると共に、該主被写体に合焦した被写体像を連続的に受光する間に、主被写体以外に合焦する位置に前記AFレンズ120を駆動させて被写体像を受光する。 (もっと読む)


【課題】 交換レンズシステムにおいて、所定時間内にレンズユニット側がフォーカスレンズの移動を完了できなかった場合、カメラ側は適切なAF評価値を用いて焦点調節制御できないおそれがある。
【解決手段】 レンズ側制御手段は、撮像装置から受信した移動量をフォーカスレンズが所定時間内に移動できないとき、移動可能でないことを撮像装置に通知するとともに、当該移動量の分フォーカスレンズを移動させる。撮像装置側の制御手段は、レンズユニットからの通知により、所定時間内にフォーカスレンズが当該移動量を移動できないと判断すると、フォーカスレンズの移動完了を待った後で、フォーカスレンズが停止する間における撮像手段の電荷蓄積からAF評価値を生成し、当該AF評価値を用いて焦点調節制御を行う。 (もっと読む)


【課題】各端子を外観から識別することが可能な交換レンズを提供する。
【解決手段】カメラボディのボディ側マウント部の近傍に設けられた12個のボディ側接続端子を有するカメラボディが取り付けられ、マウント中心点を有するレンズ側マウント部と、12個のボディ側接続端子の各々に接続され、各々がボディ側接続端子と接触する接触部を有する12個のレンズ側接続端子が配置された保持部とを備え、12個のレンズ側接続端子のうち少なくとも1つのレンズ側接続端子は、当該接触部と、当該接触部ではない一部分と、がマウント中心点に対して成す内角が、当該接触部と他のレンズ側接続端子の接触部とがマウント中心点に対して成す内角のうち最小のものより大きく、且つ、一部分が、カメラボディのレンズ側マウント部への取り付け過程において、12個のボディ側接続端子のうち少なくとも1つのボディ側接続端子と接触する交換レンズ。 (もっと読む)


【課題】交換レンズの取り付けを円滑に行うことが可能な交換レンズを提供する。
【解決手段】カメラボディのボディ側マウント部の近傍に設けられた12個のボディ側接続端子を有するカメラボディが取り付けられ、マウント中心点を有するレンズ側マウント部と、12個のボディ側接続端子の各々に接続される12個のレンズ側接続端子と、12個のボディ側接続端子のいずれにも接続されないレンズ側予備端子と、が配置された保持部と、駆動可能な被駆動部材を含む光学系と、被駆動部材を駆動させる駆動部とを備え、レンズ側予備端子は、カメラボディのレンズ側マウント部への取り付け過程において、12個のボディ側接続端子のうち少なくとも1つのボディ側接続端子と接触する交換レンズ。 (もっと読む)


【課題】 複数の撮像レンズに対して、それぞれピントの補正値を設定可能にすると共に、ユーザーが容易に撮像レンズの補正値を特定して削除できるようにすること。
【解決手段】 撮像レンズを装着して用いる撮像装置であって、撮像レンズから第1のレンズ識別情報を取得する取得手段(210)と、該撮像レンズを識別するための第2のレンズ識別情報をユーザーが入力するための入力手段(270、272、280)と、焦点状態を検出する検出手段(220)と、焦点状態を補正するための補正値をユーザーが設定するための設定手段(270、272、280)と、補正値と、第1及び第2のレンズ識別情報とを関連付けて記憶する記憶手段(240)と、第1のレンズ識別情報に対応する補正値により補正した焦点状態に基づいて焦点を調節する焦点調節手段(210)と、補正値を削除する場合に、第2のレンズ識別情報を表示する表示手段(270、272)とを有する。 (もっと読む)


【課題】ティルトレンズが装着可能な撮像装置において撮像者が容易に構図を決定することを可能とする。
【解決手段】撮像装置101は、ティルトレンズが装着可能であり、撮像画像を表示する表示手段を備えた撮像装置であって、ティルトレンズにおける光軸周りの回転角度を示すレンズ情報を取得し、取得したレンズ情報が示す光軸周りの回転角度に応じて、撮像装置に対して水平方向または垂直方向から回転させたラインを、撮像画像に重畳して表示するように表示装置142を制御する。 (もっと読む)


【課題】 カメラシステム全体の小型化を妨げることなく、電源OFF時に光路を遮蔽する構造を可能にしたレンズ鏡筒を提供すること。
【解決手段】 防振機構を有したレンズ鏡筒において、防振機構の移動を規制・規制解除するシフト駆動規制部材と、光軸上に挿抜されて光路を開閉する少なくとも一つの遮光羽根と、記防振機構の規制・規制解除状態を検出するシフト規制検出手段と、前記遮光羽根が挿入、未挿入の状態を検出する遮光羽根検出手段を有し、前記遮光羽根の挿抜機構を、前記シフト駆動規制部材に構成し、前記シフト駆動規制部材は規制状態で前記遮光羽根を挿抜することが可能であり、前記シフト駆動規制部材は前記遮光羽根未挿入状態で規制・規制解除状態の切替を可能にした。 (もっと読む)


21 - 40 / 1,690