説明

Fターム[5C122GD05]の内容

スタジオ装置 (397,422) | カメラ/カメラ付属機器の支持 (2,858) | ターンテーブル (81)

Fターム[5C122GD05]に分類される特許

1 - 20 / 81


【課題】複数の撮像部によって構成される多眼方式の撮像装置において、一部の撮像部に動作不良が生じても、簡易かつ精度よく当該動作不良の生じた撮像部の撮影領域をカバーする。
【解決手段】複数の撮像部によって構成される、回転機構によって回転可能な撮像部群と、前記撮像部の不良を検知する不良撮像部検知手段と、を備える多眼方式の撮像装置であって、前記不良撮像部検知手段で不良が検知された撮像部の位置に不良が検知されなかった撮像部がくるように前記撮像部群を回転させ、不良が検知された撮像部によって取得されるべき画像を不良が検知されなかった撮像部を用いて撮影する。 (もっと読む)


【課題】ステージが回転された場合でも観察対象物を所望の方向に容易に移動させることが可能でかつステージの回転によって観察対象物の所望の領域が撮像領域から外れることを防止可能な拡大観察装置を提供する。
【解決手段】ステージ21の載置面21a上に観察対象物Sが載置される。撮像装置10によって観察対象物Sが撮像されることにより撮像領域の画像データが取得される。撮像装置10により取得される画像データに基づいて観察対象物Sの画像が観察画像として表示部により表示される。ステージ21は、xt軸およびyt軸に沿って撮像装置10に関して相対的に移動される。この場合、回転角度検出部により検出される回転角度に基づいてxt軸およびyt軸に沿った移動量が制御される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、撮影者自身を簡単にパノラマ画像に写し込むことができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像装置は、撮像部、回転機構、回転制御部、顔検出部、撮影範囲設定部、位置情報設定部、パノラマ撮影受付部、撮影開始位置設定部、パノラマ撮影制御部及びパノラマ画像生成部を備える。撮像部は、画像を生成する。回転機構は、装置本体を回転させる。回転制御部は、回転機構を制御する。顔検出部は、動画像から顔を検出する。撮影範囲設定部は、撮影範囲を設定する。位置情報設定部は、顔の位置情報を設定する。パノラマ撮影受付部は、パノラマ撮影の開始の指示入力を受け付ける。撮影開始位置設定部は、動画像内の撮影者の顔の位置と、位置情報と、撮影範囲とに基づいて、装置本体を撮影開始位置に設定する。パノラマ撮影制御部は、パノラマ撮影を撮影開始位置から行なう。パノラマ画像生成部は、複数の画像からパノラマ画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】電子カメラを内蔵したカメラ本体が、車両前方の映像を記録する場合だけではなく、車内の映像を記録する場合にも使用することができると共に、車両の振動によるカメラ本体のぶれを低減することができるドライブレコーダ用カメラユニットを提供する。
【解決手段】ドライブレコーダを構成するカメラユニット1であって、このカメラユニット1は、電子カメラを内蔵したカメラ本体2と、カメラホルダー3とを備え、カメラ本体2は、カメラホルダー3に、上下方向及び左右方向に回動可能な状態で保持されている。 (もっと読む)


【課題】付加センサを追加せず、追尾性能の劣化を改善する。
【解決手段】実施形態の移動体画像追尾装置は、駆動部、カメラセンサ、追尾誤差検出部、角度センサ、角速度センサ、第1計算部、第2計算部、補正追尾誤差検出部、生成部、および制御部を含む。追尾誤差検出部は、画像データから、移動体の視野中心からのずれ量である追尾誤差を検出する。第1計算部は、追尾誤差と角度とを用いて、移動体の位置ベクトルと速度ベクトルを計算する。第2計算部は、角度からカメラセンサの視軸ベクトルを計算する。補正追尾誤差検出部は、視軸ベクトルと位置ベクトルとの関係および速度ベクトルから、追尾誤差検出値が一定であるサンプリング期間よりも短い期間ごとに補正追尾誤差を計算する。生成部は、補正追尾誤差を使用して移動体を追尾するように駆動部を駆動する角速度指令値を生成する。制御部は、角速度指令値と角速度との差がなくなるように駆動部を制御する。 (もっと読む)


【課題】カメラ本体にコネクタ接続されるカメラケーブルの引出方向を任意に選定できるコネクタ機構を具備した工業用カメラを提供する。
【解決手段】前面部に撮像窓を有した六面体構造の箱形カメラ筐体10と、箱形カメラ筐体10の背面部を取付面として該取付面に固定して設けられた固定座11と、固定座11に、上記取付面に平行する面方向に回転可能に支持された回転台12と、回転台12を固定座11に対し任意の回転角で着座させる締結リング13と、回転台12を台座部として回転台12に固定して設けられたコネクタ支持構体15と、コネクタ支持構体15に、回転台12の回転面に対して直交する垂直方向と上記回転面に平行する水平方向との間の任意の角度に回動可能に支持されたカメラケーブル接続用のコネクタ17とを具備して構成される。 (もっと読む)


【課題】適正画像を提供すると共に、有効に小型化などを実現する監視カメラを提供する。
【解決手段】可動レンズを駆動させるレンズ駆動機構部24を含むレンズ鏡筒25を、レンズ光軸Xのまわりに回転させる光軸回転機構部33を備え、レンズ駆動機構部24と光軸回転機構部33は光軸回転台35に搭載され、且つレンズ光軸Xを挟んでほぼ反対側に配置される。レンズ駆動機構部24と光軸回転機構部33は、レンズ光軸Xと回転軸が一致する内歯車37aの内側に配置される。 (もっと読む)


【課題】ケーブルの長さを短くして、駆動負荷を軽減させると共に繰り返しの駆動に対する耐久性を向上させる。
【解決手段】レンズユニット18と一体的に移動する第1の基板19と、設置位置に対して固定され、レンズユニット18を駆動するための制御信号を送信する第2の基板20と、第1の基板19と第2の基板20との間に配線され、第2の基板20から送信されるチルト駆動およびローテーション駆動の少なくとも何れか一つの制御信号を第1の基板19に伝達する第1のケーブル24と、第1の基板19とチルト駆動手段15との間に配線され、第1の基板19から送信されるチルト駆動の制御信号をチルト駆動手段15に伝達する第2のケーブル22と、第1の基板19とローテーション駆動手段17との間に配線され、第1の基板19から送信されるローテーション駆動の制御信号をローテーション駆動手段17に伝達する第3のケーブル23とを備える。 (もっと読む)


【課題】旋回機能を有するカメラ装置であって、回転軸への負荷を低減させ、カメラ本体が旋回に必要なトルクを一定に保ち、安定した旋回動作を可能とするカメラ装置を提供する。
【解決手段】 旋回機能を有するカメラ装置であって、カメラ本体と、前記カメラ本体に接続されたカメラ回転軸と、前記カメラ回転軸を回転可能に支持するカメラ回転軸受と、前記カメラ回転軸受を固定するベース部と、前記ベース部と前記カメラ本体との間に配置されるとともに、前記カメラ回転軸に嵌合可能な貫通孔が形成された回転軸、及び、前記回転軸を回転可能に支持する回転軸受を具備したスリップリングと、前記ベース部と前記スリップリングとの間に配置され、前記貫通孔に前記カメラ回転軸を嵌合するように前記スリップリングの前記回転軸受を前記カメラ本体に向けて付勢する弾性体と、を備える。 (もっと読む)


【課題】被写体人物が撮像されることについて無意識である場合に適した撮像動作の提供。
【解決手段】撮像装置の操作者又は被写体人物による所定の撮像指示入力に応じて行われる静止画撮像動作の場合には、第1の撮像動作設定での静止画撮像制御を行う。一方、所定の撮像指示入力によらないで行われる静止画撮像動作の場合には、第2の撮像動作設定での静止画撮像制御を行う。第2の撮像動作設定とは、無意識な被写体人物の被写体ぶれを軽減したり、好ましい表情の画像を選択したり、無意識の人物に対して撮像による煩わしさをなくすような設定とする。 (もっと読む)


【課題】可動範囲がメカ端で制限され、可動範囲が360度に満たない場合にも擬似エンドレス映像を得ることのできる回転台付きカメラ装置を提供する。
【解決手段】機械的に制限された0〜350度の可動範囲内で回転可能な回転台とズームレンズを備え、回転台の回転とともに回転するカメラと、回転台が左のメカ端に到達したときに、ズーム倍率が広角になるようにズームレンズを制御するズームレンズ制御部と、回転台が左のメカ端に到達したときに、ズームレンズ制御部にてズーム倍率が制御されたカメラにて得られた映像に対して電子ズームを施すとともに、該電子ズームにおける切り出し位置をカメラにて得られた映像内で、左方向に移動させることで、擬似回転映像を生成する電子ズーム制御部と、回転台が左のメカ端に到達した後の所定のタイミングで、回転台を、右のメカ端に向けて、右回りに回転させる回転台制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】低騒音で信頼性が高く、安価な駆動装置を提供すること。
【解決手段】駆動装置に、第1のアクチュエータ1と、第1のアクチュエータ1によって駆動されて、静止部に対して移動させられる第1の被駆動体4と、第1の被駆動体4に取り付けられた第2のアクチュエータ2と、第2のアクチュエータ2によって駆動されるカメラ部7およびカメラ基板8と、一端が静止部に取り付けられる一方、他端が第1の被駆動体4に取り付けられた第1のフレキシブルプリント基板5と、一端がカメラ基板8に取り付けられる一方、他端が第1の被駆動体4に取り付けられた第2のフレキシブルプリント基板6とを搭載する。第1のフレキシブルプリント基板5を、2層の導体を積層する構造とする一方、第2のフレキシブルプリント基板6を、単層の導体構造とする。 (もっと読む)


【課題】 拡大対象物が画像の周縁にある場合でも適切にハイブリッドズームを行えるカメラ装置を提供する。
【解決手段】 撮像によって得られた画像データから表示装置22の画面に表示する表示用データを切り出し、画面のサイズに合わせて拡大する映像信号処理用DSP15とを備える。映像信号処理用DSP15は、プリセットポジションが選択されたときに、画像データからプリセットポジションに対応する領域を表示装置22の画面のサイズに合わせて拡大し、回転台12によってカメラの撮像方向を拡大対象物に向けると共に、拡大対象物が定位置に表示されるように撮像方向の変化に応じて表示用データを切り出す領域を移動し、ズームレンズ20によって光学ズームの倍率を上げると共に、拡大対象物の表示倍率が変動しないように光学ズームの倍率の上昇分に応じて表示用データを切り出す領域の大きさを変える構成を有する。 (もっと読む)


【課題】エンドレスカメラ装置において、従来のスリップリングを用いる方法では、低解像度のアナログデータあるいは情報量の少ない制御データなどしか伝送が行えない問題を解決して、高解像度の画像データや大容量のデータ伝送を可能とする。
【解決手段】固定部と回転軸を中心に回動する可動部を有し、上記固定部には、少なくとも第1の無線部、第1の信号処理部および電源部を有し、上記可動部には、少なくともカメラ部、第2の信号処理部、第2の無線部および上記カメラ部を駆動する駆動部を有し、上記第1の無線部と上記第2の無線部とを電波が伝播する導波管で結合し、上記導波管の導波路を上記可動部の上記回転軸の中心に一致させるように構成される。 (もっと読む)


【課題】一のカメラで撮影されている人物の視線の方向に自動的に他のカメラを向けて、その人物の注目点を撮影する。
【解決手段】人を撮影する固定カメラ1と、人の注目点を撮影するためのPTZカメラ2と、固定カメラ1の画像から人の視線方向を検出するための視線方向検出手段122と、視線方向から注目点の位置を算出する注目点位置算出手段123と、算出した注目点位置にPTZカメラ2を向けるための注目点画像取得手段124とを有している。 (もっと読む)


【課題】音源の方向が表示された映像を直接にかつ確実に撮影することのできる音源方向推定機能付き監視カメラ装置を提供する。
【解決手段】マイクロフォンM1〜M5を枠体15に取付け、カメラ取付部材14に監視カメラ12と透明ディスプレイ13とを取付け、このカメラ取付部材14をステッピングモーター16を介して枠体15に取付け、マイクロフォンM1〜M5の出力する音圧信号を用いて音源方向を推定した後、推定された音源方向の水平角θ’の大きさが監視カメラ12の視野内にある場合には、透明ディスプレイ13に音源方向θ’を示す図形を表示するとともに、水平角θ’の大きさが最大視野を超えている場合には、監視カメラ12の撮影方向が推定された音源方向になるようにカメラ取付部材14を回転させてから透明ディスプレイ13に推定された音源方向θ’を示す図形を表示するようにした。 (もっと読む)


【課題】所望の撮影画角で撮影した画像を欠落させることなく必要最低限の記憶容量で記憶することを可能にした動画像信号符号化装置を提供できるようにする。
【解決手段】フレーム間相関を用い、撮影画角を制御可能なカメラ装置から出力される動画像信号を符号化する動画像信号符号化装置に、前記カメラ装置と通信を行う入出力手段と、前記入出力手段を介して入力される動画像信号を符号化する符号化手段と、
前記符号化手段がフレーム内符号化を行うタイミングを制御するための設定値を設定する符号化タイミング設定手段と、前記カメラ装置を周期的に制御するタイミングを制御するための設定値を設定する制御タイミング設定手段と、前記符号化タイミング設定手段により設定される設定値を、前記制御タイミング設定手段により設定される設定値との間で調整する設定値調整手段とを設ける。 (もっと読む)


【課題】手持ちの場合と回転台装着時とで最適なパノラマ撮像動作の実現。
【解決手段】撮像装置本体部が、略水平方向に安定して回転可能である安定回転可能状態であるか否かを検出する。そして安定回転可能状態であると検出されたか否かによりパノラマ撮像動作の制御設定を変更する。例えばパノラマ撮像を行う角度範囲、撮像時の速度範囲、ズーム範囲等の設定を異なるものとする。 (もっと読む)


【課題】所望の撮影範囲を簡単な操作で撮影し得るカメラシステムを提供する。
【解決手段】第1カメラとこれに装着されるアクセサリ機器とからなるカメラシステムにおいて、第1カメラで得られる撮影視野範囲よりも広い視野範囲を得るサブカメラユニット30と、カメラシステムを保持し第1カメラのレンズ光軸に対し直交する軸を中心として第1カメラを水平方向に回動させる旋回制御部41と、第1カメラとの間で通信を行う通信ユニット50とを具備し第1カメラに着脱自在に構成されたアクセサリ機器と、撮像素子によって取得された画像とサブカメラユニットによって取得された広視野画像とに基く合成画像を表示する表示部8と、表示部に表示された合成画像への位置指定信号に基いて指定位置演算を行う指定信号演算部11bとを具備する第1カメラとによって構成され、旋回制御部は指定信号演算部の演算結果に基いて第1カメラの回動量を制御する。 (もっと読む)


【課題】瞬きした際の人物画像やブレの生じた不鮮明な画像等の不良な撮影記録を回避することのできる撮影画像記録装置を提供する。
【解決手段】所定のマークが顔画像の両目に合致したならば、両目合わせスイッチの操作をやめる。この後、シャッタスイッチを操作すると、ステップS8の処理が実行され、今回画像RAMに取り込まれた撮影画像(現在画像)と既に画像RAMに順次例えば1秒間に5枚ずつ取り込まれている撮影画像(過去画像1、2・・・n)とを所定もマークの領域において比較する。しかる後に、現在画像、過去画像が設定時間(瞬きを行うに要する時間)以上、変化しない画像を瞬きを行っていない被写体画像として登録RAMに記録して表示する(ステップS9)。 (もっと読む)


1 - 20 / 81