説明

Fターム[5C122GE03]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 筐体/実装/製造技術 (17,402) | 脱着機構 (855)

Fターム[5C122GE03]に分類される特許

81 - 100 / 855


【課題】撮像装置による熱を放熱させる場合、外観を損ねることなく装置内部の放熱を行う撮像装置を提供する。
【解決手段】装置本体と、駆動状態で発熱する発熱部32と、前記装置本体に設けられ、外部装置を着脱可能な着脱部10と、前記発熱部の熱を前記装置本体の外に排出する際に機能する第1開口部14と、を有し、前記第1開口部が前記着脱部に形成されている。前記第1開口部には、照明装置が装着され、前記照明装置の空気吸入口を通して放熱を行う。 (もっと読む)


【課題】撮像装置に装着した場合に撮像装置の放熱を効果的に行うことができる外部装置を提供する。
【解決手段】撮像装置2に取り付け可能な外部装置20であって、前記撮像装置2に対して着脱可能に取り付けられる着脱部24と、前記着脱部24に設けられ空気を吸入する第1の吸入口64と、前記第1の吸入口64とは異なる位置に設けられ、前記吸入口64から吸入した空気を排出する排出口66と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レンズに装着可能で、レンズに対する異物の付着を防止可能なレンズ用送風装置を提供する。
【解決手段】本発明のレンズ用送風装置1は、レンズ鏡筒22の外側に配置可能な略円筒状の形状を有し、該円筒の円周に沿って内部空間30が設けられるとともに、該内部空間30を流れる空気を該円筒の一方の開口から外に向かう方向に送風するレンズ先端側開口3aが設けられる円筒状送風部3と、カメラ2に取付ける取付部43が一方に設けられ、他方において前記円筒状送風部3を保持する保持部45が設けられるとともに、該円筒状送風部3の前記内部空間30に空気を送り込む送風構造46と長手方向に伸縮可能な伸縮構造とを有する台座部4と、を備え、前記円筒状送風部3の内側にレンズ鏡筒22が位置するように前記台座部4をカメラ2に装着可能である。 (もっと読む)


【課題】機器本体に対してリング状部材が着脱可能に装着されている電子機器において、着脱機構の簡易化を図る。
【解決手段】本発明に係る電子機器において、リング状部材2には、その周方向にずれた位置に、複数の係合片22が突設される一方、機器本体1には、前記係合片22がそれぞれ係合すべき複数の係合受け部12が形成されており、リング状部材2を一方向に挟圧してリング状部材を弾性変形させる操作と、リング状部材2に対する挟圧を解除してリング状部材を弾性復帰させる操作によって、係合片22を係合受け部12に対して係脱させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】カメラボディに対する撮影レンズの誤装着を確実に防止しつつ、マウントシステムの耐久性を向上させる。
【解決手段】正規の挿抜位相以外の位相で撮影レンズ2を挿入しようとした場合、ボディ側爪110〜130の少なくとも2つの爪と、アクセサリ側爪210〜230の少なくとも2つの爪とが合計2箇所以上で当接することで、アクセサリ側マウント200のボディ側マウント100への挿入が禁止されるように構成した。そして、各端子81およびバネ押圧位置126b,136bを図21におけるZ軸に関して互いに略左右対称に設け、バネ押圧位置126b,136bでアクセサリ側爪が後方に付勢されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】撮像装置等に利用される駆動装置において、可動部材を任意の位置に精密に保持する。
【解決手段】
駆動装置は、ガイド軸318を有する固定枠314a,314bと、ガイド軸318により案内され、固定枠314a,314bに対して移動可能に設けられた可動枠313と、 可動枠313をガイド軸318に沿って移動させるVCM350a,350bを含む駆動部と、可動枠313に固定され、ガイド軸318に当接する方向に振動可能な振動子324と、振動子324をガイド軸318に対して当接する方向に付勢する付勢バネ320を含む付勢機構とを備える。 (もっと読む)


【課題】カメラの撮像位置の好適化を図ることができる電子機器を提供する。
【解決手段】一つの実施形態に係る電子機器は、表示画面を有した表示装置と、前記表示装置が収容され、前記表示画面が露出された面を有した筐体と、前記筐体の端部に設けられ、前記筐体の外部に露出されたコネクタと、前記筐体に収容され、前記筐体の前記表示画面が露出された面から撮像するとともに、前記筐体の中央部に対して前記コネクタが設けられた端部とは反対側に偏心して位置されたカメラとを備える。 (もっと読む)


【課題】小型で取り回しや取り外しが容易であり、電気的接点の破損が起こらない着脱可能なハンドル部を持つ撮像装置を提供する。
【解決手段】本体部とハンドル部とが着脱自在な撮像装置において、ハンドル部と本体部とを電気的に接続するハンドル側コネクタ130をコネクタ固定用板金121に弾性部材を介して固定し、コネクタ固定用板金121をハンドル後方固定部材120で本体部の本体側固定部151に固定することで、ハンドル側コネクタ130を本体部の本体部側コネクタ150に結合させる。この状態において、ハンドル側コネクタ130が弾性部材によって本体側コネクタ150に押し付けられる構造とする。 (もっと読む)


【課題】ミラーレスタイプでオートフォーカスの精度や速度の向上を図る。
【解決手段】カメラボディには、装着部と第2撮像部とが設けられている。装着部には、交換レンズ13が着脱自在に装着される。装着部の奥には、交換レンズ13により結像する被写体像を撮像する第1撮像素子20が配されている。第2撮像部14は、第2撮影レンズ23と第2撮像素子24とで構成されている。測距部42は、第1及び第2の撮影素子20,24から得られる2つの画像の相関演算により被写体距離を測定し、交換レンズ13の合焦を制御する。 (もっと読む)


【課題】操作性を向上できるとともに、EVFに表示させる画像の種類、量及び表示方法の選択自由度を高め、しかも従来にはない新たな利用用途を提供できる撮像装置を提供する。
【解決手段】被写体を撮像して画像信号を出力する撮像素子と、接眼部を有し前記画像信号に基づいて画像を表示する複数のファインダとを具備するようにした。 (もっと読む)


【課題】三つのブロックにより構成される筐体構造において、外観を良好にしながら、操作するブロックのグラつきも防止する。
【解決手段】第1ブロック1と、第1ブロック1に回転可能に結合される第2ブロック2と、第1ブロック1及び第2ブロック2を部分的に覆い、且つ第1ブロック1に回転可能に結合される第3ブロック3と、を備える筐体構造であって、第3ブロック3に対し第2ブロック2を固定状態に保持可能とするラッチ部を備える。具体的には、第3ブロック3は、第1ブロック1及び第2ブロック2の周囲を覆うフレーム形状に形成されている。また、第1ブロック1に撮影レンズ4が設けられて、第2ブロック2に表示部5及びシャッターボタン6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】撮影時にユーザが体感した匂いを可視化することができる撮像装置および撮像プログラムを提供する。
【解決手段】被写体を撮像して電子的な画像データを生成する撮像装置1であって、画像データに視覚効果を付加する視覚効果処理部111bと、撮像装置1における周囲の匂いを検出する匂い検出部4と、匂い検出部4が検出した匂いを視覚情報に変換する視覚情報変換部112と、視覚情報変換部112が変換した視覚情報に基づいて、視覚効果処理部が付加する視覚効果を設定する視覚効果設定部113と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光学機器本体とアクセサリの装着回数を記憶することによって、何度も着脱を繰り返したことに起因する故障の原因解析を容易にすることができるようにする。
【解決手段】アクセサリを着脱可能な光学機器であって、前記アクセサリが前記光学機器に装着されたことを検出するアクセサリ装着検出手段と、不揮発性メモリとを備え、前記アクセサリの前記光学機器への装着回数をカウントし、該装着回数を前記不揮発性メモリに記憶する装着回数記憶制御手段を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 入出力端子部の小型化
【解決手段】 入出力端子に接続された接続ケーブルの一部をバッテリの投影に重なるように配置し、バッテリの側面にケーブルを配置することで、小型化を図る。 (もっと読む)


【課題】電池収納部を小型化しても、精度良くロックレバーを固定でき、落下衝撃などによるロック機構の破壊を防ぎ組立性を向上した撮像装置を提供することである。
【解決手段】 ロックレバーと電池室の固定ビスより電池挿入口側の位置決め突起に対する電池室側の嵌合穴を長穴にし、位置決め突起の根本をなだらかなRにし、突起先端部に向けて徐々に細く略円錐形になるようにする。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラを共有して、複数人で使用する場合、単一のデジタルカメラに複数人の画像データが保存されることとなが、撮影者を特定するためには、撮影日から判断したり、撮影した画像から判断しなければならず、撮影画像の整理に繁雑な作業が要求される。
そこで、撮影者毎に各自のレリーズボタンを使用し、それらレリーズボタン毎の情報を利用することによって、容易に画像データの管理が可能となるデジタルカメラを提供する。
【解決手段】固有の識別情報が記憶されているレリーズボタンを備え、それらを着脱自在且つ交換可能とし、該レリーズボタン固有の識別情報を利用することによって、撮影者の識別が可能となるデジタルカメラであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】正確かつ簡単にフォーカスレンズの駆動量を補正する駆動補正量を取得可能な光学機器およびその制御方法を提供する。
【解決手段】光学機器は、フォーカスレンズ11aの原点を検出し、出力が連続的に変化する出力変化領域Rを有するフォトインタラプタ14と、出力変化領域においてフォーカスレンズを位置P2からウォブリングし、ウォブリングにおいて位置P2に対応するフォトインタラプタの出力値V2に、位置P1側の往復駆動の端部であるフォーカスレンズの位置P4〜P6に対応するフォトインタラプタの出力値V4〜V6が近付くようにステッピングモータ10に与える駆動量Xを補正する駆動補正量Yを更新しながらウォブリングを繰り返し、出力値V2にもっとも近くなったときの駆動補正量Yを焦点調節に使用するカメラCPUと、を有する。 (もっと読む)


【課題】例えばカメラ付の携帯電話等を手軽にセルフタイマー撮影等を行えるようにする携帯性に優れた撮影装置用スタンドを提供する。
【解決手段】長手方向Yと短手方向Xを有する可撓性部材からなるスタンド本体10の、長手方向の一端部近傍に、支持体を差込むための支持用開口部3が短手方向Xに沿うよう形成され、長手方向Yの他端部近傍に、撮影装置5を差し込むための第1差込開口部2が短手方向Xに沿うよう形成されている。これにより、長手方向Yの一端部近傍に形成された支持用開口部3に支持体を差込んで安定させ、長手方向の他端部近傍に形成された第1差込開口部2に撮影装置5を差し込んで、撮影装置5を撮影用にセットし、セルフタイマー撮影等を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】従来技術による振れ補正カメラに於いて、振れ補正の終了時には、即座に振れ補正の動作が終了いてしまい、ファインダ像の見えにユーザは違和感を感じた。又、露光直前で行われる振れ補正光学系の概中央へのセンタリングの所要時間のばらつきにより、レリーズ時のタイムラグが変化してしまった。
【解決手段】振れ補正終了時、所定時間は振れ補正を継続し、その後、時間と共に振れ補正のゲインを減少させながら振れ補正光学系を概中央に繋止する。又、露光時に於いては、装着されたカメラボディから露光開始タイミングが指示され、その時間に合わせて露光前の振れ補正光学系のセンタリングを行うようにした。 (もっと読む)


【課題】光学ズーム機能と電子ズーム機能を併せ持つ撮影装置において、光学的な最大倍率手前のズーム位置で電子ズームを行うことにより生じる課題を回避する。
【解決手段】レンズ群105の光軸方向への駆動の操作を行うズーム駆動指令入力手段202と、挿脱式の焦点距離変換光学系113による光学焦点距離変換設定手段205と、電子ズーム領域設定手段203と、光学ズーミング動作と電子ズーム領域設定手段203の連動動作を許可するズーム連動設定手段204から構成され、ズーム連動動作が許可されている場合には、電子ズーム領域設定手段203により光学的にケラレの無い範囲に収まる様にレンズ群105の駆動を制限することと、光学焦点距離変換手段による切り替え操作は、焦点距離変換手段による撮影映像が、電子ズーム領域設定手段203により光学的にケラレの無い状態の時のみ光学焦点距離変換手段の切り替え操作を許可する。 (もっと読む)


81 - 100 / 855