説明

Fターム[5C122GE14]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 筐体/実装/製造技術 (17,402) | 実装/製造技術 (8,243) | 外部機器接続用インタフェース/端子 (840)

Fターム[5C122GE14]の下位に属するFターム

Fターム[5C122GE14]に分類される特許

141 - 160 / 676


【課題】仮固定部材を用いることなく輸送中にスライド部材が動くことを防止することができるスライド部材組立体を提供する。
【解決手段】ベース(6)とそれに対する第1の位置と第2の位置との間を所定軌跡で移動するスライド部材(5)とを含んで組み立てられている。ベース及びスライド部材の一方に設けられスライド部材の移動方向とは異なる方向に可撓性を有するストッパ(7)と、他方に設けられスライド部材が第2の位置にあるときにストッパと係合してスライド部材の移動に抵抗を付与する係合部(5d)とを備える。ストッパはスライド部材が所定軌跡上の第1の位置と第2の位置との間の第3の位置にあるときにスライド部材が第2の位置に向かう際の先頭となる端部(5m)に自由状態で当接してスライド部材の第2の位置に向かう移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】電子機器において簡易な構成により複数本の信号ケーブルの識別を可能とする。
【解決手段】本発明に係る電子機器においては、複数の電子部品が複数本の信号ケーブル32、42を経て複数の端子台6、7にそれぞれ繋がっており、各信号ケーブル32、42の一端が各電子部品の端子31、41に接続されると共に、各信号ケーブル32、42の他端に取り付けられたコネクター33、43が各端子台6、7に連結されている。複数本の信号ケーブル32、42は、複数の電子部品の端子31、41からの距離が異なる偏寄位置Pで互いに束ねられ、更に対応する端子台6、7へ向けて延びており、偏寄位置Pの通過点からコネクター33、43までの信号ケーブル32、42の長さの差に応じて、複数の端子台6、7の位置がずれている。 (もっと読む)


【課題】天井、壁面などに固定される固定ユニットに対して、撮像レンズが設けられた本体ユニットを確実に固定すること。
【解決手段】天井に固定される天井側ユニット100と、本体ユニット200に対して着脱され、レンズ201が設けられた本体ユニット200と、本体ユニット200に設けられ、天井側ユニット100に本体ユニット200が装着された状態で天井側ユニット100と係合するロックプレート214と、本体ユニット200に設けられ、ロックプレート214が天井側ユニット100に係合した状態で天井側ユニット100と係合するロックシャフト220と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ヘッド部を本体部に一体に接続した状態と、ヘッド部を本体から外してケーブルで接続した状態とのいずれでも使用でき、ヘッド部の占有容積が小さくなる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置1は、ヘッド部2と光学ユニット3と本体部4とヘッド側接続端子5と本体側接続端子6とを備える。ヘッド部2は、撮像素子201を搭載する。本体部4は、撮像素子201で取得された画像情報を処理する画像処理回路45を搭載する。ヘッド側接続端子5は、ヘッド部2の外形よりも突出して設けられる。本体側接続端子6は、本体部4の外壁に開口しヘッド側接続端子5が差し込まれる。 (もっと読む)


【課題】カメラを大型化することなく、電池装填部の近傍にコネクタを配置する。
【解決手段】被写体像を形成する撮影光学系と、電池が装填される電池装填部と、電池装填部における電池装填方向の端面に配置され、電池を排出方向に付勢するバネ(58)と、電池装填部に装填された前記電池の電極に接触する電池接片(56)と、外部接続用のコネクタ(57)が実装される基板とを有するカメラを設ける。上記バネ(58)は、撮影光学系の光軸と直交する方向にてコネクタ(57)と電池接片(56)との間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】カメラボディと撮像ユニットとの対応関係をより緩やかにして、様々な撮像ユニットを組み合わせることが容易でかつ耐久性を向上させることができる撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像ユニット2をカメラボディ1に装着して被写体像を撮像する撮像装置10である。凹部1Aは、背壁部1Bと側壁部1Cと上壁部1Dとの三つの壁部を有し、ボディ側コネクタ部12は、本体設置個所(52)と、そこに配置されたボディ側コネクタ本体53と、本体設置個所(52)内であってボディ側コネクタ本体53の周辺に設けられた封止部材58と、を有し、ユニット側コネクタ本体60と、そのボディ側コネクタ本体53との接合を可能としつつユニット側コネクタ本体60を取り囲むユニット側コネクタカバー部分59と、を有し、封止部材58には、撮像ユニット2が凹部1Aに装着されると、ユニット側コネクタカバー部分59の先端が圧接される。 (もっと読む)


【課題】鏡胴ユニット交換の際の利便性に優れる鏡胴ユニット交換方式のカメラシステム及びその制御方法を提供すること。
【解決手段】本体ユニットと該本体ユニットに着脱可能な鏡胴ユニットからなる鏡胴ユニット交換式のカメラシステムにおいて、前記本体ユニットは、前記鏡胴ユニットのレンズ設定情報を設定する設定手段と、前記設定手段により設定された前記鏡胴ユニットのレンズ設定情報を当該本体ユニットに記録する記録手段と、を備え、前記設定手段は、鏡胴ユニット交換の際、交換前に前記記録手段により前記本体ユニットに記録された交換前の第一の鏡胴ユニットのレンズ設定情報に応じて、交換後の第二の鏡胴ユニットのレンズ設定情報を設定する自動設定機能を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】他の撮影機器から受信した画像ファイルと自機での撮影により得られた画像ファイルとを煩雑な操作を伴わずに簡単に取り扱える技術の実現。
【解決手段】他の撮影機器との間で通信する撮影装置であって、被写体を撮影し画像データを得る撮影手段と、他の撮影機器との通信中に前記他の撮影機器で撮影された画像データを受信する受信手段と、前記受信手段により受信した画像データを記憶媒体に保存する保存手段と、前記保存手段に保存された画像データを特定するための画像情報が記述された情報ファイルに、前記受信手段により受信した画像データの画像情報を記述する処理手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】雨天時にユーザに負担を強いることなく効率的に水滴除去を行うことができるレンズ鏡筒およびカメラシステムを提供する。
【解決手段】撮影光学系101と、撮影光学系101の最前面のレンズ101aaを振動するための圧電素子105と、オートフォーカスが可能なカメラ本体200との間で通信を行うためのレンズCPU111と、を具備するレンズ鏡筒100において、撮影光学系101のフォーカス状態が、フォーカス駆動によって非合焦状態から合焦状態に変化した際に、最前面のレンズ101aaを振動させる。 (もっと読む)


【課題】 複数の外部接続コネクタを搭載しながら装置の小型化と薄型化が実現可能であると共に、外部機器との通信速度の向上にも有効な電子機器を提供する。
【解決手段】 第1のプリント基板(129)に実装された第1の外部接続コネクタ(128)と、第2のプリント基板(135)に実装された第2の外部接続コネクタ(144)とを有する電子機器において、第1および第2のプリント基板にそれぞれ形成されたグラウンドパターンが向かい合うように、第1および第2の外部接続コネクタを重ねて外装部材と内部構造部材とによって囲まれる空間に配置する。 (もっと読む)


【課題】 本体ユニットとレンズユニットからなる撮像装置であって、本体ユニットの設定・動作状態に応じて、レンズユニットが行う画像処理と本体ユニットが行う画像処理を適宜変更することができる撮像装置を得る。
【解決手段】 光学レンズと光学レンズを透過した被写体光を撮像する撮像素子を備えたレンズユニットと、画像データを表示する表示手段と画像ファイルを記憶する記憶手段を備えた本体ユニットと、を有し、前記レンズユニットと前記本体ユニットが着脱自在に係合する撮像装置であって、レンズユニットと本体ユニットは、撮像データに関する画像処理の分担範囲を適宜変更可能な略同等の画像処理機能を備える画像処理手段を、それぞれが有する撮像装置による。 (もっと読む)


【課題】本発明は、長手方向の長さが異なる複数のコネクタとコネクタカバーの接続部を効率良く配置することができ、且つコネクタカバーを小型化することができる電子機器を提供する。
【解決手段】機器本体1の背面に接続口が露出するように配置した第1のコネクタ9bと、第1のコネクタ9bと同一面に接続口が露出し第1のコネクタより長手方向が長い第2のコネクタ9cを、第1のコネクタ9bの短手方向に隣接し、且つコネクタカバー接続部9dを第1のコネクタ9bの長手方向へ隣接させる。 (もっと読む)


【課題】 アクセサリを着脱可能なカメラを使用するユーザに対して、アクセサリの選択を支援すること。
【解決手段】 被写体像を撮像する撮像部と、アクセサリを接続可能な接続部と、撮像部による撮像が行われるたびに、接続部に接続されたアクセサリの使用情報を記録する記録部と、使用情報の履歴をユーザが視覚的に確認可能に表示する表示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】作業を記録するために携帯用ビデオカメラを使用する場合,カメラを手で支えていると本来の作業の遂行に支障を生じたり,作業者の視点とは異なる方向にレンズが向いたり,撮影の機会を逃したりするおそれがある。
【解決手段】ビデオカメラを撮影者の衣服等に連結しやすい形態とすることにより,カメラを手で支えていなくとも作業者の視点に近い場所を撮影でき,さらに大容量の電源部分や記録部分をレンズ部分と分離することで長時間の撮影が容易となり撮影の機会を逃すおそれが少なくなる。 (もっと読む)


【課題】 画像表示が継続されている状態下で容易かつ直感的にプリント情報を付加することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像素子5により撮像された画像を記録する記録部7と、前記記録部7に記録されている前記画像を表示する表示部13と、前記表示部13の表示画面上に設けられるタッチパネル17と、前記画像にプリント情報を付加するプリント情報付加モードに設定されているときには、前記表示部13に前記画像の表示を継続している状態下において前記タッチパネル17上に手書き入力された数字、文字または記号を認識すると共に、該認識結果に基づいて当該画像に対してプリント情報を付加するプリント情報付加部3とを備える。 (もっと読む)


【構成】監視エリアを表す画像データは、撮像系IMSによって生成される。生成された画像データは、画像出力回路46によってDVR16に向けて出力される。CPU50は、自己の正規アドレスが未設定のとき、アドレス割当要求を制御装置12に向けて発行する。発行されたアドレス割当要求に応答して制御装置12から通知されたアドレスは、CPU50によって自己の正規アドレスとして設定される。撮像系IMSによって参照される撮像パラメータは、アドレス要求の発行処理に対応する時期から正規アドレスの設定処理に対応する時期までの期間に、CPU50によって既定態様で繰り返し変更される。
【効果】アドレスを設定するときの操作性が向上する。 (もっと読む)


【課題】 外付け回路にコンポーネントを接続するためのコネクタを提供すること。
【解決手段】 外付け回路にコンポーネントを接続するためのコネクタは、ベース部と、ベース部に向かう軸に沿ってコンポーネントを誘導するための誘導部と、ベース部から軸に沿って第1距離でコンポーネントの端部に引っかかるよう配置された第1返しと、ベース部から軸に沿って第2距離でコンポーネントの端部に引っかかるよう配置された第2返しとを備える。 (もっと読む)


【課題】光学特性の調整を短時間に効率よく行う。
【解決手段】基板4aと基板4bを分離し調整を行う。撮像素子3を搭載の基板4aを、位置調整治具13で保持、多数の軸で回転,位置調整して最適位置に固定する。調整時専用のハーネスで電源14aと解析用PC14bに接続し画像を取得し設定値を得る。メモリ6を搭載した基板4bを固定治具13’に設置、メモリ書き込み時専用ハーネスにより電源14aから電力供給して動作させる。メモリ書込治具15の針状のプローブを書き込み用端子12に接触させ設定値、最新のプログラムや補正値を書き込む。メモリ6への書き込みを別に行い、位置調整治具への力学的干渉を回避し、位置調整に悪影響を及ぼすことがなく書き込みができる。撮像素子3の調整結果の設定値を除き、最新のプログラムや補正値を、位置調整時にメモリ6への書き込みができ、また固定された基板4bに行うため容易かつ正確に端子と接触できる。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント基板を含む撮像素子部の小型化が求められている。
【解決手段】第1の撮像素子103と接続する第1のコネクタ104と、第2の撮像素子105と接続する第2のコネクタ106と、第3の撮像素子107と接続する第3のコネクタ108と、信号処理部110と接続する第4のコネクタ109と、第2のコネクタ106と第4のコネクタ109とを接続する第1のフレキシブル配線111と、第2のコネクタ106と第3のコネクタ108とを接続する第2のフレキシブル配線112と、第2のコネクタ106と第1のコネクタ104とを接続する第3のフレキシブル配線113と、を備え、信号処理部と第1、第2および第3の撮像素子
との間で接続される信号線は、それぞれ略等長の複数の信号線からなる。 (もっと読む)


【課題】撮像された画像の一部を画像内での位置を把握しつつ拡大して確認することができる表示制御方法、表示制御装置、及び該装置を備えた電子カメラを提供する。
【解決手段】デジタルカメラと高精細テレビとをHDMIケーブルを介して画像信号・音声信号・制御信号の双方向通信を可能に接続し、デジタルカメラのモニタよりも画素数が多いテレビの表示画面27上に、デジタルカメラで撮像した画像の全体画像42と、その全体画像42の一部を区画して表示する枠画像43と、その枠画像43で区画された全体画像42の一部を拡大した拡大画像44とが表示されるように、テレビリモコンの操作によりテレビの表示画面27上での前記画像の表示内容を制御する。 (もっと読む)


141 - 160 / 676