説明

Fターム[5C122GE15]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 筐体/実装/製造技術 (17,402) | 実装/製造技術 (8,243) | 外部機器接続用インタフェース/端子 (840) | カードスロット (103)

Fターム[5C122GE15]に分類される特許

1 - 20 / 103


【課題】操作性を損なわずにデジタルカメラの小型化を図る。
【解決手段】デジタルカメラのカメラ本体10の上部に電子ダイヤル13とモードダイヤル12とを備え、電子ダイヤル13とモードダイヤル12の上面は、カメラ本体10の上面10Uと面一であり、電子ダイヤル13とモードダイヤル12は、カメラ本体10の端部において、光軸と平行になるように並んで配置する。また、モードダイヤル12の上端から下端までの長さは、電子ダイヤル13の上端から電子ダイヤル13の下に配置されたエンコーダの下端までの長さと略等しくなるように設定する。このように構成することにより、電子ダイヤル13とモードダイヤル12の下方に箱状の空間が形成され、この空間を外部から挿入される記録媒体の収納部と設定することにより、電子ダイヤル13の下の空間が有効利用されるため、操作性を損なわずにカメラの小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 交換前のカメラ装置の設定情報が分からない場合であっても、すみやかにカメラ装置の交換をすることが可能なカメラシステム、カメラ装置及びカメラ交換プログラムを提供する。
【解決手段】 カメラシステムは、設定情報を記録する第1のカメラ装置と、第1のカメラ装置に挿入され、設定情報がダウンロードされる外部メディアと、第1のカメラ装置を交換する際に第1のカメラ装置から取り出された外部メディアを取り込み、外部メディアに記録される設定情報をアップロードする第2のカメラ装置とを具備する。 (もっと読む)


【課題】開閉自在な表示ユニットを収納する本体側収納部にカードスロットを備え、表示ユニットの画面の損傷を防止すると共にメモリカードの破壊を防ぐ撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、カメラ本体11と、カメラ本体11の一側面に設けられた回転軸を中心として前記本体部に対して開閉自在に取り付けられ、液晶パネル画面30と、液晶パネル画面30を囲む画面枠カバー31とを有する表示ユニット15と、表示ユニット15が開かれた際に露出するカメラ本体11の側面において開口するようにカメラ本体11に設けられたカードスロット18a,18bと、カードスロット18a,18bの開口部を覆う開閉自在なカード蓋16とを有し、カード蓋16が開状態となっているときに表示ユニット15が閉方向に回動して表示ユニット15とカード蓋16とが当接するときに、画面枠カバー31がカード蓋16の先端部に当接する。 (もっと読む)


【課題】複数のカードスロットを備える、剛性の低下を抑制した撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置の一例であるデジタルビデオカメラは、メモリカード17a,17bを挿抜可能な上段・下段カードスロット18a,18bを一定の間隔を空けて本体部11に配置された構造を有する。デジタルビデオカメラは、上段・下段カードスロット18a,18bの開口部及び上段・下段カードスロット18a,18b間に形成されている空間に配置される梁形状部19bを有するスロットホルダ19を有しており、本体部11において上段・下段カードスロット18a,18b間に形成されている空間に対向する部分と梁形状部19bとを接続させて本体部11の剛性を高める。 (もっと読む)


【課題】小型なデジタルビデオカメラを提供する。
【解決手段】撮像装置101は、撮像レンズ102と撮像素子302とを有するカメラユニット315と、前記カメラユニットの駆動制御を行うカメラ制御回路305および電源回路306を実装される回路基板304と、電源回路306に対して電力を供給するバッテリ116を収納する電池収納部とを有する。回路基板304のカメラユニット315と重なる第1面にカメラ制御回路305を実装し、回路基板304の電池収納部と重なる第2面に電源回路306を実装する。 (もっと読む)


【課題】アナログ回路に重畳するノイズを低減する。
【解決手段】デジタルカメラは、基板44と、基板44に固定され、画像データを生成する信号処理部6と、信号処理部6により生成された画像データを記憶する外部メモリカード15が着脱可能に装着されるカードソケット40と、カードソケット40に固定され、信号処理部6により生成された画像データを記憶する内蔵メモリ7とを備える。 (もっと読む)


【課題】ドアカバーと弾性片を含む電子装置のドアカバー構造を提供する。
【解決手段】ドアカバーは一端にカムを有する回転軸を備え、回転軸の両端はそれぞれ電子装置のケースの一部に穿入する。弾性片はケース内に位置してカムに接触して、ドアカバーに力が加わって回動すると、カムは弾性片の弾力作用によりドアカバーを回動させて自動開閉する。 (もっと読む)


【課題】カメラ設定情報とプリセット設定情報の設定と調整の時間を削減できるカメラ装置を提供する。
【解決手段】取り外し可能なSDメモリカード351には、カメラ設定情報記憶エリア3511、プリセット設定情報記憶エリア3512、及び基準画像データ保存エリア3513が設けられている。制御部31aは、カメラ設定情報記憶エリア3511からカメラ設定情報を取り出しズーム・フォーカスレンズ部11の制御を行い、プリセット設定情報記憶エリア3512からプリセット設定情報を取り出しモータドライバ34の制御を行う。設定情報補正処理部312は、基準画像データ保存エリア3513から基準画像データを取り出し、基準画像データに基づいてカメラ設定情報とプリセット設定情報の調整を行い、調整したカメラ設定情報をカメラ設定情報記憶エリア3511に記憶し、調整したプリセット設定情報をプリセット設定情報記憶エリア3512に記憶する。 (もっと読む)


【課題】不揮発性記録装置の放熱効率を高めることができる電子機器を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ1は、収容ユニット30を有する。収容ユニット30は、メモリカード170を収容するための収容空間Sと、メモリカード170を挿入方向に挿入可能に配置された挿入口103と、収容空間Sを外部と連通可能に配置された少なくとも一つの孔102と、を有している。 (もっと読む)


【課題】外部メディアの取り出し時に外部メディアが飛び出すことを防止できると共に、その動作が外部メディアの飛び出し防止のための構成に起因することをユーザに簡単に認識させることが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】機器本体と、機器本体に対し外部メディア23を着脱自在に保持し、外部メディア23の離脱時に外部メディア23を付勢力によって機器本体より排出する外部メディア保持手段とを有し、外部メディア保持手段は外部メディア23の着脱時に外部メディア23の一部に接触し外部メディア23の離脱時に付勢力によって外部メディア23が勢いよく機器本体の外部へと飛び出すことを摩擦力によって防止する弾性部33を有し、弾性部33は外部メディア23の着脱時に機器本体の外部より視認可能である位置に配置されている電子機器1。 (もっと読む)


【課題】一つのユニットの構成で、異なる種類の車両に対応できると共に、電源の配線引き回しが綺麗に行えるドライブレコーダその他の車載機器を提供すること
【解決手段】 筒状の本体10と、その本体に収納される電子部品の姿勢を円周方向に可動する可動部(リング部31)と、そのケース部を車両の取付箇所に固定するための取付部33と、を備える。そして電子部品へ電源供給するための配線の引き出しを、ケース部の側面から行うようにした。 (もっと読む)


【課題】蓋体のガタを無くした蓋体構造を提供する。
【解決手段】撮像装置に設けられた蓋体構造は、本体部1の一面に配置され、開口部10aを有する外装カバー10と、外装カバー10の前記一面と略平行なX方向において開口部10aを覆う閉位置と開口部10aを露出させる開位置との間で直線的に移動が可能な蓋体であるカード蓋11と、カード蓋11をX方向に付勢するトーションバネ13と、外装カバー10の前記一面と略平行でX方向とも直交するY方向に、カード蓋11におけるX方向と平行な一側面においてカード蓋11を付勢するスポンジ部材17bと、X方向とY方向とに直交するZ方向に、カード蓋11の前記一側面と対向する別の一側面においてカード蓋11を付勢するスポンジ部材17aを備える。 (もっと読む)


【課題】電気素子が外部から受ける不要輻射ノイズ、もしくは電気素子が外部に発する不要輻射ノイズを抑制させることを目的とする。
【解決手段】少なくとも一部が金属で形成され、記録媒体を挿入可能なカードスロット8が、実装されたカード基板7と、電気素子3a、3bが実装された素子基板2とを備える撮像装置であって、前記カード基板7は、前記電気素子3a、3bが実装された面に対向して配置され、前記カード基板7の基板面に対して直交する方向から見て、前記カードスロット7と前記電気素子3a、3bの少なくとも一部とが重なり合うように配置されている。 (もっと読む)


【課題】複数のカードスロットに装着されたメモリカードに対してデータの読み書きが可能なデータ処理装置において、複数の無線カードが装着された場合に電波の干渉が発生することを防止する。
【解決手段】メモリカードを着脱可能な複数のカードスロットを有するデータ処理装置において、複数のカードスロットのそれぞれについて、装着されたメモリカードが無線通信機能を有する無線カードであるか否かが判定される。そして、複数のカードスロットの一つである第1のカードスロットにおいて装着されたメモリカードが無線カードであると判定された場合には当該無線カードの無線通信機能を有効にすることを許可し、第1のカードスロット以外のカードスロットにおいて装着されたメモリカードが無線カードであると判定された場合には当該無線カードの無線通信機能を常に無効とする。 (もっと読む)


【課題】電源回路を大型化することなく、複数の記憶媒体装着部をともに作動することができる。
【解決手段】記憶媒体を着脱可能な第1の装着部と、記憶媒体を着脱可能な第2の装着部と、前記第1の装着部に装着された第1の記憶媒体に第1のアクセススピードでアクセスし、前記第2の装着部に装着された第2の記憶媒体に第2のアクセススピードでアクセスするアクセス部と、前記アクセス部が前記第1の記憶媒体と前記第2の記憶媒体とにアクセスした際に、アクセスに要する電流値の合計が所定の電流値を超えないように前記第1のアクセススピードおよび第2のアクセススピードの少なくとも一方を制御する制御部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作対象である複数のメモリカード及びメモリカードコネクタを目視することなく指先の感触だけで識別することができる操作性が高いメモリカード保持装置を提供すること。
【解決手段】デジタルカメラ1の筐体2;筐体2に設けられたメモリカード操作室21;筐体2にヒンジ結合されてメモリカード操作室21を開閉する開閉蓋22;及びメモリカード操作室21に開口する、ヒンジ軸Hと平行な挿入口31、41を有し、この挿入口31、41に挿入する同一種類の2枚のメモリカード32、42を装填位置及び排出位置に安定状態で保持する2つのメモリカードコネクタ30、40;を備えたメモリカード保持装置20において、2つのメモリカードコネクタ30、40による2枚のメモリカード32、42のメモリカード平面と直交する方向から見た装填位置を互いに異ならせた。 (もっと読む)


【課題】操作対象である複数のメモリカード及びメモリカードコネクタを目視することなく指先の感触だけで識別することができるとともに、隣接するメモリカードコネクタに保持された一のメモリカードを操作するときに、他のメモリカードが操作者の指と干渉することがないメモリカード保持装置を提供すること。
【解決手段】メモリカード保持装置20は、同一種類の2枚のメモリカード32、42を保持する2つのメモリカードコネクタ30、40を備え、この2つのメモリカードコネクタ30、40を、該メモリカードコネクタ30、40に保持された2枚のメモリカード32、42を該メモリカード平面と直交する方向から見たときに該2枚のメモリカード32、42の一部分が重なり他部分が重ならないように配置したことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】カードアダプタを利用してカードスロットに本来とは異なるメモリカードが装着されている場合でもカードの種類を判別でき、当該カードに合った適切な制御を行うことができる技術の実現。
【解決手段】第1の記憶媒体を装着するための装着手段を有する電子機器であって、前記装着手段に装着された記憶媒体の属性情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得した属性情報に基づき前記装着手段に装着された記憶媒体が前記第1の記憶媒体か否か判定する判定手段と、前記判定手段により前記装着手段に装着された記憶媒体が前記第1の記憶媒体ではないと判定された場合、前記装着手段に装着された記憶媒体と通信するためのコマンドを送信する送信手段と、前記送信手段により送信したコマンドの応答の有無に基づき、前記装着手段に装着された記憶媒体の種類を判別する判別手段と、前記判別手段による判別の結果に基づき、前記機器の動作を切り替える制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】様々な交換レンズユニットに対応可能なカメラ本体を提供する。
【解決手段】カメラ本体101は、ボディマウント101aと、第1撮像センサ119と、情報取得部121fと、撮像センサ選択部121dと、を備えている。撮像センサ選択部121dは、第1撮像センサ119に光学像を導く交換レンズユニットがボディマウント101aに装着された場合は、撮像センサ情報に基づいて選択撮像センサとして第1撮像センサ119を選択し、撮像センサを有する交換レンズユニットがボディマウント101aに装着された場合は、撮像センサ情報に基づいて交換レンズユニットに搭載される撮像センサを選択撮像センサとして選択する。 (もっと読む)


【課題】蓋のロック解除操作と、蓋の開放操作とを特に意識しなくても使用者が連続的に行うことができる蓋装置を提供することを目的とする。
【解決手段】筐体と前記筐体に開閉可能に取り付けられた蓋体とを備える蓋装置であって、蓋体は、第1の方向にスライド操作されることにより、蓋体を閉状態でロックするロック状態からロック状態が解除されたロック解除状態へと切り替え可能なスライド部を有し、ロック解除状態において、スライド部に対して、第1の方向とは異なる第2の方向に力が加えられることにより、開放可能であり、スライド部には、第1の方向と第2の方向の合成方向に対して略垂直方向の突起部が表面に形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 103