説明

Fターム[5C122GG04]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 照明 (6,685) | 照明手段 (4,617) | 線種 (1,163) | 赤外線光源 (290)

Fターム[5C122GG04]に分類される特許

161 - 180 / 290


【課題】撮像装置において、装置の大型化や大幅なコストアップを招くことなく、通常画像に加え、近赤外領域の分光画像を形成する。
【解決手段】白色光と、白色光とは異なる波長帯域の光とを選択的に被観察体3へ照射可能な光源ユニット14と、被観察体3の像を撮像する撮像素子を有する撮像部(CCD15)と、指定された波長の分光画像を示す分光画像信号を形成する分光画像形成回路(色空間変換処理回路29、51)とを備える。撮像部は、可視領域において波長域の異なる3つの第1、第2、第3の光ごとの被観察体3の像と、近赤外領域において波長域の異なる少なくとも2つの第4、第5の光ごとの被観察体3の像とを選択的に撮像する。撮像部は、第1の光と第4の光のみを撮像素子の第1の画素へ入射させる第1の分光素子と、第2の光と第5の光のみを撮像素子の第2の画素へ入射させる第2の分光素子とを有する。 (もっと読む)


【課題】照射方向の調整を容易にし、組立工数を低減してコスト低減を図ることができる撮像装置及びその補助照明装置を提供する。
【解決手段】撮像装置は、撮影光学系30と補助照明装置33とを備える。そして、撮影光学系30の撮影画角と補助照明装置33の照射角度の連動を解除する連動解除スイッチ42を備える。また、連動解除スイッチ42により撮影画角と照射角度の連動が解除されたとき、撮影光学系30をワイド状態に、補助照明装置33をテレ状態に制御する中央演算処理装置35を備える。また、テレ状態の投影像がテレの撮影範囲に重なるよう光軸調整を行う光軸調整ネジを備える。 (もっと読む)


【課題】赤外光照明により夜間でも有効な映像を得ることができると共に、可視光照明により侵入者への威嚇から便利灯等としても使用可能な監視カメラを提供する。
【解決手段】本体ケース内に赤外光LEDと撮像部及びセンサ部が配置され、赤外光LEDによる赤外光照明で監視エリア内の映像を撮像部により撮像可能な監視カメラであって、本体ケース内に可視光LEDが配置され、センサ部による検知信号もしくは外部入力信号により該可視光LEDが所定のモードで点灯または点滅することを特徴とする。前記赤外光LEDと可視光LEDは、本体ケース内に配置された同一のプリント基板上に所定の配列で実装され、また、前記モードは、連続点灯状態の通常モード、点滅状態の点滅モード、通常モードより照度が暗い状態の警戒モードの少なくとも2つに設定される。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置において、撮像画像信号を基に所望の物体をより確実に検出できるようにする。
【解決手段】遠赤外線カメラ11からの赤外線画像信号を基に、画素値が所定レベル以上となる第1の画像領域を抽出する白色抽出部21と、遠赤外線カメラ11と同じ方向を撮像する可視光カメラ12からの可視光画像信号を基に、少なくとも画素値が所定レベル以上となる第2の画像領域を抽出する白色抽出部22と、第1の画像領域と第2の画像領域との重複領域を抽出するAND処理部23と、赤外線画像信号のうち、上記の重複領域の各画素値を、所定の上限しきい値未満の画素値に置換する黒色置換部24と、置換後の画像信号を基に、画素値が、上記の上限しきい値以上の帯域に設定された所定のしきい値以上となる画像領域を抽出する白色抽出部25を備える。 (もっと読む)


【課題】赤外線光源による赤外線光を照射しての撮影において、赤外線センサでの誤検知を抑制し、システム全体としての消費電力低減を図ること。
【解決手段】本発明は、映像を取り込むカメラ10と、カメラ10より少ない電力で動作する赤外線センサ20と、必要に応じて赤外線を照射する赤外線光源30と、赤外線センサ20が所定量以上の赤外線を検知した場合、カメラ10による映像の取り込みを開始するとともに、必要に応じて赤外線光源30を発光する制御を行う制御部40とを備えており、赤外線光源30の発光が必要となる場合、カメラ10による映像の取り込みが有効な期間、赤外線光源30の発光を行い、赤外線センサ20による検出を無効とし、カメラ10による映像の取り込みが有効でない期間、赤外線光源30の発光を中断し、赤外線センサ20による検知を有効とする制御を行う。 (もっと読む)


【課題】高精度に車両灯を検出することができる車載用車両灯検出装置および車両用照明装置を提供する。
【解決手段】画像センサ59は、画素が配列された撮像素子62を有し、車両前方の進行方向を撮像する。画像センサ59の撮像素子62には、画素配列上に、通過させる波長域が異なる少なくとも三種類の光学フィルタが配列されている。マイコン60は、画像センサ59により取得した画像を処理し、光源が先行車の尾灯または対向車の前照灯であるか判定して先行車の尾灯または対向車の前照灯を検出する際に、画像センサ59の撮像素子における少なくとも三種類の光学フィルタを付けた画素の階調値の変化傾向が先行車の尾灯または対向車の前照灯と同じ傾向を示すか判定する。 (もっと読む)


【課題】ストロボ装置を携帯電話器に装着するにあたって、携帯電話器には何らの条件を付けることなく、殆どの携帯電話器に使用可能なストロボ装置を提案する。
【解決手段】着脱式照明装置20の携帯電話器1が差し込まれる挿入ケース部30は、携帯電話器1が差し込まれた時に携帯電話器1の表示部5が露呈する窓25を備える。挿入ケース部30の内壁はライトガイド部材32によって覆われている。内蔵されたストロボ装置は、携帯電話器1が所定位置まで差し込まれたことを検知して自動的に充電を開始する。撮影レリーズとほぼ同時に赤外線通信用発光部から発信された赤外光がライトガイド部材32を通ってストロボ回路の受光素子に達し発光トリガとなる。着脱式照明装置20は、静止画用照明のストロボ装置の他に動画用照明としてビデオライトを備えている。 (もっと読む)


【課題】より簡単かつ確実に光源を推定することができるようにする。
【解決手段】受光部51は、紫外光、可視光、および赤外光を受光する。紫外光対可視光比算出部52は、可視光に対する紫外光の相対強度P1を算出する。赤外光対可視光比算出部53は、可視光に対する赤外光の相対強度P2を算出する。光源推定部55は、相対強度P1および相対強度P2からなる被評価ベクトルと、評価ベクトル保持メモリ54に予め保持されている光源ごとの評価ベクトルとを用いて光源を推定する。本発明は、光源推定装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の撮像装置を用いて死角領域を削減することができる制御装置を提供すること。
【解決手段】本発明の制御装置は、第1撮像部の撮像方向と略同一の方向に光が照射された、第1撮像部による撮像領域の少なくとも一部の領域を含む領域の画像の画像内容に基づいて、照射された光によって生じた影領域を特定する影領域特定部と、第1撮像部の他の撮像部の撮像条件を制御して、他の撮像部に影領域を含む領域を撮像させる制御部とを備える。 (もっと読む)


本発明は、単語イメージを入力するシステム及び単語イメージ入力方法に関するもので、より詳細には、複雑な言語体系の単語が記録された印刷物を撮影するに適した位置に配置し、前記配置された印刷物を最適の照度と撮影距離でカメラにて撮影して生成された単語イメージを、情報機器を用いて単語が判読できるようにする単語イメージを入力するシステム及び単語イメージ入力方法に関するものである。よって、本発明は、単語が記録された印刷物を撮影する際に震え、伸び現象、照度不安が生じ、生成された単語イメージを単語認識アプリケーションが設けられた情報機器により認識するとき、単語認識率を低下させるのを防止する効果があり、複雑な言語体系の中国語のような単語を簡単に情報機器に入力することができる効果がある。 (もっと読む)


【課題】病理学的な治療ではなく、人体の外部から光学的、或いは画像処理的な手法によって人間の眼に映る像を安定化することで「眼振」症状に対処できる他、正常な眼の動体視力を向上させることができ、さらに高価な高速度撮像カメラを用いることなく高速で移動する物体を鮮明に撮像できるイメージスタビライザを提供する。
【解決手段】本発明に係るイメージスタビライザは、移動目標物を含む目標物の位置を検出する目標物位置検出手段と、目標物と結像体との間に配置され、目標物から結像体へ至る光の経路を偏向させる偏向手段と、目標物位置検出手段によって検出される目標物の位置に基づき、目標物の像が前記結像体の上に位置するように偏向手段を制御する制御部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人の顔イメージを用いた録画、検索、再生作業を容易に行うことができる顔領域検出装置を提供する。
【解決手段】入力される画像から人の顔イメージを抽出する顔検出段階(FD)で抽出された人の顔イメージ(FI)を、内部演算を通じて顔特性コード(FC)で符号化してデータベース化する顔検出認識部(FDR)と、前記顔特性コード(FC)をネットワークを介して伝送させ、前記伝送された顔特性コードと保存された既存の顔特性コードのデータベースを比較して、顔特性が一致するか否かを判断し、前記顔検出認識部に前記判断結果を伝送する顔検出サーバ(FS)とを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】 放熱性を高くすることによって光源が高温環境下に晒されず、しかも、種々の電気機器に対して容易に着脱可能なライトユニットを提供する。また、ライトユニットの放熱性を高くするとともに、当該ライトユニットの着脱を容易にした撮像装置を提供する。
【解決手段】 撮像を行うカメラ機構を内蔵したボディ20には、外面に開口するライト取付穴26を設けるとともに、ライト取付穴26にライトユニットLを着脱自在に組み込んでなり、このライトユニットLは、透光カバー11と、透光カバー11を固定するとともに熱伝導性を有する金属製ケーシング12と、金属製ケーシング12に組み込んだ放熱用金属製基板14と、放熱用金属製基板14に固定した光源16と、光源16に電気を供給する電源接続基板15とを備え、放熱用金属製基板14を金属製ケーシング12に接触させる構成にした。 (もっと読む)


【課題】より鮮明な虹彩画像を撮像することができる固体撮像装置及びカメラを提供する。
【解決手段】多層膜干渉フィルタ407においては、赤色光(R)、緑色光(G)、青色光(B)及び虹彩を撮像するために用いる近赤外波長域の光(虹)の何れかを透過させる4つの多層膜干渉フィルタを正方配列したものを単位として、当該正方配列が2次元配列されている。
虹彩を撮像する際には、そのために用いる波長域の光を透過させる多層膜干渉フィルタを備えた画素のみにて撮像し、通常のカラー撮像をする際には、赤色光を透過させる多層膜干渉フィルタ、緑色光を透過させる多層膜干渉フィルタ及び青色光を透過させる多層膜干渉フィルタの多層膜干渉フィルタを備えた画素のみにて撮像する。 (もっと読む)


【課題】複雑な制御部(回路)を必要とせず、簡単な構成で人物検出から自動追尾までを可能とする電動雲台クレードルを提供する。
【解決手段】電動雲台クレードルは、撮影装置1を装着する上筐体3に設けられるセンサ13、14と、センサ13、14の前面に配置される無指向性レンズ15、16及び指向性レンズ17、18とを備える。また、無指向性レンズ15、16及び指向性レンズ17、18を切り替えるレンズ切り替え手段21を備える。 (もっと読む)


【課題】外来光の強度に応じた効率的な撮像をすることが可能な撮像装置、画像表示システム、及び撮像方法を提供する。
【解決手段】撮像装置10は照射部11を有し、照射部11から被写体Oに向けて複数の波長域の光を照射するようになっている。複数の波長域の光のそれぞれの強度は、照射制御部17によって制御される。波長域算出部16は、照射部11が照射可能な複数の波長域のうち、最も外来光の強度が弱い波長域を求める。照射制御部17は、波長域決定部16により求められた最も外来光の強度が弱い波長域の光を照射部11から照射されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】同じ構造の2台のカメラモジュールを用いて、可視光での撮影と、不可視光での撮影とをおこなわせるカメラ付き電子機器を得る。
【解決手段】可視光での撮影をするためのカメラモジュール6と、不可視光での撮影をするためのカメラモジュール7をケースに組み込む。可視光での撮影と、不可視光での撮影とをおこなわせる2台のカメラモジュール6及び7として同じ構造のカメラモジュールをそれぞれ用いる。ケースの投光部分には、可視光での撮影をするためのカメラモジュール6の前に可視光線透過部分9を設ける。不可視光での撮影をするためのカメラモジュール7の前に不可視光線透過部分10を設ける。 (もっと読む)


【課題】高速な画像処理機能を備えた解像度の高い撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置100は、マトリクス状に配置され、それぞれが受光した光の量を電気量に変換する画素である複数の受光回路101と、各受光回路101で得られた電気量の値を、各受光回路101に対応付けて保持するメモリ302と、マトリクスの列ごとに備えられる処理部103とを備え、処理部103は、メモリ302に保持されているうち少なくとも一部の列方向に連続する複数個の値を、保持するための作業用メモリ203と、作業用メモリ203に保持されている値を用いて、所定の画像処理を行う画像処理回路204とを備える。 (もっと読む)


【課題】被写体の可視光像と赤外光像との合成画像を撮影可能な撮像装置に関し、構成の簡素化と利便性の向上を図る。
【解決手段】赤外蛍光物質を含んだ被写体に対する光源6として、可視光源20と蛍光物質を励起する励起光源22とを備える。被写体からの光は光学フィルタ10を通してCCDイメージセンサ12に入射する。光学フィルタ10は、励起光をカットし、蛍光を透過する。また、微弱な蛍光による赤外光像を可視光像上にて明瞭に表示するために、光学フィルタ10の可視光に対する透過率は蛍光に対するより低く設定される。CCDイメージセンサ12は、可視光だけでなく赤外光にも感度を有するので、光学フィルタ10からの入射光により合成画像の画像信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】近赤外光によって照明された被写体の撮像画像から人体の皮膚領域を検出する皮膚領域検出撮像装置において、短時間のうちに皮膚領域を検出する。
【解決手段】皮膚領域検出撮像装置1は、被写体からの光を集光し固体撮像素子2上に2つの個眼像A、Bを形成する2つの光学レンズ8と、2つの個眼像を順に読出すローリングシャッタ装置と、近赤外線領域における異なった波長(850nm、940nm)の光を発する2つのLED5a、5bとを備える。LED5a、5bは、マイクロプロセッサ24によって、個眼像Aが読出されるときにLED5aが点灯し、個眼像Bが読出されるときにLED5bが点灯するように制御される。読出された個眼像A、Bは、近赤外光の各種波長に対する反射率の相違によって皮膚領域が異なった明るさで表され、マイクロプロセッサ24は、個眼像A、Bを比較して明るさの差が所定値以上である領域を皮膚領域として検出する。 (もっと読む)


161 - 180 / 290