説明

Fターム[5C122HB02]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 文献有用記載情報 (50,865) | タイミングチャート (3,347)

Fターム[5C122HB02]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 3,347


【課題】連続撮影中でも撮影者が所望する時間間隔で連続撮影でき、また、連続撮影された画像からの所望の画像の検索を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】通常撮影フレームレートである30fpsでフレーム画像データを取得し、経過時間と対応付けて順次記録する(S105)。レバースイッチが操作されることによるフレームレートの変更が検出されたか否かを判断する(S106)。このフレームレート変更が検出された時点の経過時間を時計部により取得するとともに、前記撮像部から変更されたフレームレートでフレーム画像データを取得し順次記録する(S107)。したがって、このS107での変更されたフレームレートでフレーム画像データを取得する処理により、連続撮影においてはユーザ(撮影者)が所望する画像を取得することができる。また、再生時には、撮影時のフレームレートに対応する再生速度情報を画像に重畳させて表示する。 (もっと読む)


【課題】所望の画像を簡単且つ容易に検索することができるようにする。
【解決手段】カメラは、被写体像を撮像する撮像素子3と、画像としての複数の静止画及び動画と画像以外の情報とを記憶する外部メモリ10と、一または複数の画像を表示する、或いは、前記撮像素子3が出力する画像を表示する表示部7と、検索元画像の指定、及び検索条件の指定を行い、指定した検索元画像に類していて指定した検索条件に沿った画像を検索する処理等を行うCPU14とを有する。 (もっと読む)


【課題】 広ダイナミックレンジの合成画像を良質かつ手軽に得るための技術を提供する。
【解決手段】 本発明の画像処理装置は、画像入力部、ズレ検出部、位置合わせ部、および階調合成部を備える。画像入力部は、同一被写体を露出条件および解像度を変えて撮影して得られた低解像度画像および高解像度画像を取り込む。ズレ検出部は、低解像度画像と高解像度画像との間で絵柄の位置ズレを検出する。位置合わせ部は、低解像度画像の位置ズレを補正する。階調合成部は、位置ズレを補正した低解像度画像から低解像度の階調情報を抽出し、高解像度画像の階調情報に合成する。この処理により、階調再現域を拡大した合成画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、画像処理方法のプログラム及び画像処理方法のプログラムを記録した記録媒体に関し、例えばデジタルビデオカメラに適用して、頭出し用のサムネイル画像を記録媒体に記録する場合に、一時的に記録媒体への転送レートが低下する場合でも、動画像を確実に記録することができるようにする。
【解決手段】本発明は、記録媒体への転送レートの低下により、サムネイル画像の記録を中止し、動画像のみを記録する。 (もっと読む)


【課題】人手による再調整なく、自動でかつ高精度に、撮像に用いられるパルスの位相を調整できるようにする。加えて、温度変化や時間劣化などによる外乱を考慮して、位相調整の禁止、中止、再調整が行えるようにする。
【解決手段】撮像素子2で得られたアナログ撮像信号Saをデジタル値に変換して得られるデジタル撮像信号Sdが入力され、デジタル撮像信号に基づいて撮像に用いられるパルスの位相を調整する位相調整装置Aであって、画素領域内の複数の画素について、デジタル撮像信号の輝度のレベルを検出する輝度レベル検出部21と、輝度レベル検出結果に応じてパルスの位相を調整するタイミング調整部23と、タイミング調整部23による位相の調整前に入力信号が異常か否かを検出し、異常を検出したときは位相の調整を禁止する調整禁止制御手段24を備える。また、調整中止制御手段25や再調整制御手段26を備える。 (もっと読む)


フォーカスを維持しながら対象物を順次画像化する装置は、選択可能な画像取得モードを有するカメラと、上記カメラに光学的に接続された対物レンズと、上記対物レンズを通して動作する光学距離センサと、ストロボ照明器と、上記カメラと、上記照明器と、上記距離センサに接続されたコントローラを備えている。上記コントローラは、上記距離センサをシーケンシャルに作動し非作動にし、上記距離センサが非作動状態にある時にのみ、上記画像取得モードの選択と非選択を行ない、上記画像取得モードが作動している時にのみ、上記ストロボ照明器を作動し非作動にする。
(もっと読む)


【課題】赤目緩和用の閃光の発光時に生じる1画面分の画像信号内の赤目緩和用のストロボ発光による輝度差を抑えること。
【解決手段】撮像装置は、複数の画素を有し、被写体像を前記複数の画素で光電変換して1画面分の画像信号として出力する撮像素子8と、被写体像の赤目を緩和するために発光するストロボ発光管19と、前記1画面分の画像信号に対応する前記複数の画素を読出しライン毎に異なるタイミングで順次リセットするための電子シャッターパルスを出力する電子シャッター制御装置15と、前記1画面分の画像信号に対応する前記複数の画素から前記1画面分の画像信号を読出しライン毎に異なるタイミングで順次読み出すための電荷読出しパルスを出力する読出しパルス制御装置16と、電子シャッターパルスの出力から電荷読出しパルスの出力までの蓄積時間に応じてストロボ発光管19による発光のタイミングを調整するマイクロコンピュータ12と、を備える。 (もっと読む)


【課題】カメラを移動することなく固定したままで、ピント調整を自動的に行なえるようにして、ピント調整時の手作業を低減し工数を減すと共に、調整のばらつきを低減するカメラのピント調整方法を提供する。
【解決手段】実装機カメラのピントを調整する際に、搭載ヘッドのZ軸に装着されたノズルによってピント調整治具を吸着し、固定された撮像カメラ上にて該ピント調整治具を撮像し、画像処理によって、ピントの合っている度合いを算出する処理を、Z軸方向に設定された動作量毎に実施し、その中で最も合致しているZ軸位置をピント調整位置として取得する。 (もっと読む)


【課題】商用交流電源の周波数に応じて点灯及び消灯を繰り返し行うLED搭載の信号機などの発光機器を撮像する場合に、点灯状態の発光機器を確実に撮像することができる撮像装置、及びこの撮像装置を搭載したドライブレコーダを提供する。
【解決手段】複数の光学系11a、11bと複数の撮像素子12a、12bとを備えて、各撮像素子12a、12bが略同じ方向を撮像する。タイミングコントローラ13は、複数の撮像素子12a、12bを異なるタイミングで撮像を行うように制御する。撮像素子12a、12bの撮像により取得した画像データは記録装置3へ送信し、記録装置3にて記録する。 (もっと読む)


【課題】高解像度画像を分割して伝送する複数の伝送部(BNCケーブル等)のうちの何本かが伝送不能となった場合でも、良好な画像表示ができる画像表示システムを提供する。
【解決手段】m本の伝送路のうちn本が使用可能か否かの管理情報を出力する伝送管理部5と、m個の静止画像及び動画像を生成する均等分割部20と、圧縮静止画像及び圧縮動画像を生成し圧縮動画像を分割して(n−1)個の圧縮分割動画像を生成する静止動画分割部31と、m個の静止画像及び動画像か又は圧縮静止画像及び(n−1)個の圧縮分割動画像かを選択する選択部22と、m個の静止画像及び動画像をm本の伝送路に出力するか或いは圧縮静止画像及び(n−1)個の圧縮分割動画像をn本の伝送路に出力する送信部3と、送信部3から伝送路を介して送られてきた画像を受信する受信部6と、受信部6で受信した画像を合成して1枚の高解像度画像を生成する合成部7と、からなる。 (もっと読む)


【課題】
従来のデジタルカメラは、高輝度入射があった場合に、スミアなどの異常画像がプレビュー表示されてしまうという問題や、これを防止するためにフレームレートが遅くなったりノイズが増加するという問題があった。
【解決手段】
本発明では、撮影する画像を画面にプレビュー表示するデジタルカメラにおいて、時間的に連続する所定枚数のプレビュー画像を記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された所定枚数の画像を所定係数で加算する画像多重手段とを設けた。さらに、時間的に連続する前後の画像の差分を求める差分抽出手段と、差分抽出手段が求めた差分と所定値とを比較する比較手段と、差分が所定値以上の場合は、時間的に後の方の画像を破棄すると共に、露出設定を暗い方にシフトする露出制御手段とを設けた。 (もっと読む)


【課題】撮影者が画像のブレを容易に小さくすることができる電子ビューファインダを備えた撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明は、撮像素子(6)、及び撮像すべき画像を観察する電子ビューファインダ(20)を備えた撮像装置(1)であって、撮像素子上に画像を形成する撮像光学系(8)と、撮像素子上に形成された第1の画像及びこの第1の画像よりも前に撮像素子上に形成された第2の画像の輝度差画像を生成する差画像生成手段(40)と、第1の画像又は第2の画像、及び差画像生成手段によって生成された輝度差画像のデータの符号に基づいて、ブレの方向が認識できるように画像のブレが強調されたブレ強調画像を生成するブレ強調画像生成手段(42、44)と、このブレ強調画像生成手段によって生成されたブレ強調画像を電子ビューファインダに表示させる表示手段(18)と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】1つの固体撮像装置を用いて、動被写体の高速追尾と観賞用の高品位な撮像を行なうことが可能なカメラシステムを実現する。
【解決手段】固体撮像装置1とカメラ信号処理装置2とを備えるカメラシステムの構成として、固体撮像装置1は、複数の画素8を行列状が2次元配置された画素アレイ部6、画素アレイ部6から間引きモードで画素信号をn回(nは2以上の整数)読み出すごとに、画素アレイ部6から全画素読み出しモードで画素信号を1回読み出すように制御する制御手段とを備え、カメラ信号処理装置2は、n回の間引き読み出しによって得られる画像を用いて、被写体の動き検出を行なう信号処理部を備える。 (もっと読む)


【課題】 回路規模が大きくなるのを抑えることができ、動作中に周波数を切り替えたときに異常動作が起きるのを防ぐことができる周波数切替え方法を提供する。
【解決手段】 出力信号の周波数を目標周波数に切り替えるときに、位相周波数比較器10とチャージポンプ回路11と逓倍設定回路14をリセット状態にし(S2)、逓倍数を目標周波数に対応した逓倍数C1に変更し(S4)、分周数を目標周波数に対応した分周数より大きい仮分周数2Nに変更する(S5)。その後、位相周波数比較器10とチャージポンプ回路11と逓倍設定回路14のリセット状態を解除して(S6)、分周数を目標周波数に対応した分周数Nに変更する(S8)。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、プローバで画像を記録するための装置および方法に関し、該方法において、検査対象の表面に第1および第2および第3の色の光が次々と照射され、該表面について、画像取得装置によってそれぞれグレースケールマップが得られ、該3つのグレースケールマップから、画像評価ユニットによって全体画像が生成される。本発明の課題は、プローバでの画像記録を質的に改良することで、表示の改良を通じて位置決め精度を向上させること、および、これにより、微細構造の検査対象を利用できるようにすることである。
【解決手段】 この課題は、照射機構が、画像評価ユニットによる制御が可能な少なくとも3つの色を生成するユニットとして構成され、該ユニットが、照明手段として少なくとも1つの発光ダイオード(LED)を有することによって解決される。 (もっと読む)


【課題】 被写体の時系列的変化を一枚の画像で違和感なく観察可能な画像を簡単に得ることができる撮影装置及びそのプログラムを実現する。
【解決手段】 ユーザの操作に従って撮像時間及び露光回数を設定し(S3、S5)、該設定された撮像時間及び露光回数に基づいて露光間隔を算出する(S6)。次いで、適正露光量となるように各露光の露光条件を算出して設定する(S9)。そして、該算出された各露光の露光条件で該設定された露光回数分の露光を行うと画像が白飛びするか否かを判断し(S10)、白飛びする場合は画像が白飛びする旨の報知をユーザに対して行なう(S11)。
その後、シャッタボタンが押下されると、該設定した露光回数分の露光を該設算出した露光間隔で露光させる多重露光撮影を行なう。 (もっと読む)


【課題】撮像画像の画像ブレの検出を高精度,高速に行う。
【解決手段】撮像領域に例えば市松状に配列形成された第1画素群(G画素群)および該撮像領域の残りの市松位置に配列形成された第2画素群(R画素群及びB画素群)を有する固体撮像素子21で被写体画像を撮像するとき第1画素群の露光時間を第2画素群の露光時間より短くし、第1画素群から読み出された画像データ(G画像フレーム)と第2画素群から読み出された画像データ(RB画像フレーム)とを比較処理することで被写体画像の動きベクトルを検出する。 (もっと読む)


【課題】被写体が動いたりぶれたりしたときも正確に顔に焦点を合わせる。
【解決手段】 AF評価値検出部109は、検出された顔領域の位置に基づき、次に供給されるスルームービーにおける顔領域の検出範囲を設定する。同時に、AF評価値検出部109は、検出された顔領域のサイズを所定の縮小率で縮小したサイズを、次に供給されるスルームービーにおける検出顔サイズに設定する。AF評価値検出部109は、次回に供給されたスルームービーのうち、設定された顔領域検出範囲内で、設定されたサイズの顔領域を検出する。顔領域検出範囲および顔領域のサイズは、顔検出の度に制限され、顔検出からピント合わせまでのタイムラグが従来の顔検出AFよりも小さくなり、顔へのピント合わせが正確になる。 (もっと読む)


【課題】 高画質映像データを高速で連写できる装置及び方法を提供する。
【解決手段】 被写体から映像データをキャップチャーするための映像センサー部、映像センサー部から受信された映像データを所定の動映像コーデックによってエンコーディングし、該エンコーディングされたデジタル映像データを生成するための映像信号プロセッサー、及びデジタル映像データを保存するためのメモリ部を備える映像入力装置。映像入力装置は、ユーザによって選択された最終映像データを、静止映像コーデックを用いて最終的に外装メモリに保存する。これにより、高画質映像データを高速でキャップチャーし、外装メモリの寿命を延長させうる。 (もっと読む)


【課題】被写体画像を表示する画像表示システムの消費電力を低減する。
【解決手段】ビューファインダなどの表示デバイス(3)に対し、カメラモジュール(1)からの画像データを表示する際、画像サイズ変換回路(10)からの表示に適したサイズの画像データを、表示用信号生成回路(12)に内蔵されるラインメモリ(LM1−LMn)を通して表示する。このラインメモリを含む画像データ記憶部(12a)における垂直同期確立は、フレーム先頭画素指示(VF)とラインメモリからの1ラインの読出完了指示とに従って読出アドレスの初期化を行なう。 (もっと読む)


2,081 - 2,100 / 3,347