説明

Fターム[5C122HB02]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 文献有用記載情報 (50,865) | タイミングチャート (3,347)

Fターム[5C122HB02]に分類される特許

221 - 240 / 3,347


【課題】撮影者の意図した被写体に迅速に正確にピント合わせを行うことのできる操作性の良い光学機器を提供する。
【解決手段】MF環204のスライド方向の位置を検出し(S53)、RF位置にない場合にはMFモードによる手動焦点調節を行い(S83〜S91)、AFモードの場合には自動焦点調節を行い(S83No)、一方、MF環204がRF位置にある場合には、プリセット位置にレンズ駆動を行った後(S55、S57)、MF環204の回転方向の履歴に基づいてAF範囲を制限し(S61〜S71)、このAF範囲内で自動焦点調節を行う。 (もっと読む)


【課題】画像データを得る頻度を示すフレームレートおよび撮像画像の有効領域の設定に応じてパケット通信のパケットサイズを適正に決定し、撮像時のピーク電力を削減するカメラシステムを提供する。
【解決手段】画像データを得る撮像部、撮像画像有効領域の転送画像データを記憶するデータ記憶部、転送画像データが転送される上位装置、および転送画像データを転送するパケット通信部を備えたカメラシステムであって、フレームレートと撮像画像有効領域とを設定する設定手段(S4)と、転送画像サイズおよびパケットサイズと転送時間との関係に基づいて撮像間隔時間を越えない範囲でできるだけ転送時間を大きくするようにパケットサイズを決定する決定手段(S5およびS6)と、画像データを設定したフレームレートで得て、転送画像データを記憶し、転送画像データを決定したパケットサイズで転送する実行手段(S7〜S9)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】装着された撮影レンズの仕様(焦点距離の長短)にかかわらず、合焦位置を短時間で高効率的に検出できるようにする。
【解決手段】撮影レンズから焦点調節可能範囲を示す情報を取得するレンズ情報取得部と、前記撮影レンズを駆動してサーチ動作を行った時に、焦点評価値を算出する焦点評価算出部と、予め決められた駆動ステップ幅の第1サーチ動作を行った時に、前記焦点評価算出部が算出した焦点評価値が所定の値より小さい場合、前記撮影レンズから取得した前記焦点調節可能範囲を示す情報が所定値未満の場合には、前記第1サーチ動作時の駆動ステップ幅と同等にして第2サーチ動作を実行し、前記撮影レンズから取得した前記焦点調節可能範囲を示す情報が前記所定値以上である場合には、前記第1サーチ動作時の駆動ステップ幅よりも大きな駆動ステップ幅にして前記第2サーチ動作を実行する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】レンズ鏡筒に設けられたリング部材を操作することにより、焦点調節モードを簡単に切換えられるようにした光学機器を提供する。
【解決手段】レンズ鏡筒に対して回転自在、かつ第1の位置と第2の位置にスライド自在に配設されたMF環204を有し、MF環204が第1の位置にスライドした場合には、カメラ本体100で設定されたMFモードまたはAFモードで焦点調節を行い、MF環204が第2の位置にスライドした場合には、MFモードまたはAFモードによる焦点調節を停止し、MF環204の絶対的な位置に応じた距離に、焦点調節用レンズ203のピント合わせを行うRFモードを実行する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが表示された動画像の中から注目領域を容易に確認することを可能とする技術を提供する。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、元の画像データの解像度を低減することにより第1画像データを生成する低減手段と、元の画像データから一部の領域の画像データを抽出することにより第2画像データを生成する抽出手段と、フレーム毎に第1又は第2画像データを出力する出力手段と、を有する。本発明の表示装置は、入力された画像データが第2画像データである場合に、該第2画像データより前に入力された第1画像データの一部の領域に、該第2画像データを合成する合成手段と、入力された画像データが第1画像データである場合に、該第1画像データに基づく画像を表示し、入力された画像データが第2画像データである場合に、合成手段で合成された画像データに基づく画像を表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】フォーカス制御に悪影響を与えることなく分光透過率データの送信が可能な交換レンズおよびカメラボディを提供する。
【解決手段】カメラボディが着脱可能に取り付けられる取付手段と、フォーカシングレンズを有する結像光学系と、フォーカシングレンズを駆動してフォーカシングレンズの被駆動状態を変化させる駆動手段と、第1の伝送路を介してカメラボディに結像光学系の分光透過率特性を表す分光透過率情報を送信する第1の送信手段と、第1の伝送路とは異なる第2の伝送路を介してカメラボディにフォーカシングレンズの被駆動状態を送信する第2の送信手段とを備え、分光透過率情報は、画像生成に使用される波長域の各波長に対応する、結像光学系の透過率を表す情報である交換レンズ。 (もっと読む)


【課題】連続撮影時においても、画像データのデータ容量を抑えながら、画質の高い再生画像を容易に合成可能な画像データを生成することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】入射する被写体光に応じた画素信号を出力する複数の画素が二次元状に配置された撮像素子3と、複数の画素のうち、所定の方向に沿って所定の画素間隔ごとに配置された画素から出力される画素信号を読み出し、画像データを生成する生成手段6と、撮像素子3に、所定の時間間隔で繰り返し画素信号を出力させ、かつ、時間的に連続する前後の画像データにおいて、画素信号を読み出す画素が互いに異なるものとなるように生成手段を制御する制御手段6と、を備えることを特徴とする撮像装置。 (もっと読む)


【課題】撮像と表示との同期を確保することができる。
【解決手段】画像処理プロセッサ20は、表示クロックを生成する表示発振回路206と、表示クロックに基づいてモニタ表示同期信号を生成するモニタ同期信号生成部207とを備える。内視鏡スコープ10は、光学情報を電気信号に変換し、シリアル形式のデジタルデータとして出力する画素115,A/D変換器116,P/S変換器117と、画素115を駆動する元となる撮像クロックを生成する撮像発振回路111と、モニタ表示同期信号と撮像クロックとの位相を比較し、撮像発振回路111の発振を制御する位相比較器113とを備える。 (もっと読む)


【課題】 光学補正の精度の低下させることなく光学補正に係る演算量及びオーバーヘッドを低減すること。
【解決手段】 撮像素子の電荷蓄積期間において光学系が駆動されたことによる光学系の光学パラメータの変動量を算出し(S503)、その変動量に応じて、電荷蓄積期間における光学パラメータの算出する個数を決定する(S504)。その後、決定された個数だけ、電荷蓄積期間における異なる時刻での光学パラメータを算出し(S507)、算出された各光学パラメータに対応する光学特性を光学データベースから取得し(S508)、取得された各光学特性に基づき補正値を生成して(S510)、その補正値を用いて画像信号を補正する(S511)。 (もっと読む)


【課題】PWM駆動制御による出力不感帯においても、フィードバック制御を正確に行うことができ、手ぶれ補正処理の精度向上をより一層図ることのできる撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置は、撮像素子101を有して撮影光軸に直交する方向にモータにより可動される可動部1251と、撮像素子の位置を検出値として検出する位置検出部1252と、手ぶれによる撮像装置本体の振れ量に対応する目標値を検出する目標値算出部1241と、PWM駆動制御を用いてフィードバック制御を行うために検出値と目標値との差を演算してデューティ比を求める演算部1043と、モータ1255にデューティ比に応じた電流を流すことにより可動部1251を駆動する駆動部1254とを有する。演算部1043には、検出値と目標値との差により求められたデューティ比を補正することにより出力不感帯を除去する補正部1043Hが設けられている。 (もっと読む)


【課題】撮影条件に応じてフォーカスレンズの振動収束待ち時間を変更して撮影時の無駄な待ち時間を短くすること。
【解決手段】フォーカスレンズの駆動制御によって焦点調節を行う制御手段は、フォーカスレンズの移動停止後の振動収束待ち時間を撮影条件によって変更する。絞り値が所定値よりも大きく、レンズ停止時の振動に伴うピントずれ量の許容範囲が大きい場合(S602)、タイマに設定する待ち時間T1は、ピントずれ量の許容範囲が小さい場合(S603)に設定する待ち時間T2に比べて短くなるように変更される。制御手段は、フォーカスレンズの停止指令を出力し、タイマにより計時される時間の経過を待ってからフォーカスレンズの移動制御を終了させる。 (もっと読む)


【課題】グローバルシャッタ機能を有する固体撮像装置を備える電子機器において、画素の回路を複数画素で共有し、画素の小型化が図られた電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】グローバルシャッタ機能を有する固体撮像装置1を備える電子機器50において、固体撮像装置1は、複数の画素で複数の画素トランジスタを共有する画素アレイ部を備える。そして、電子機器50は、静止画の撮影において露光期間の終了時を決定するメカニカルシャッタ61を備える。これにより、蓄積部が複数画素で共有されているにも関わらずグローバルシャッタ可能な、小型高解像度の電子機器が提供できる。 (もっと読む)


【課題】温度環境にかかわらず、ファインダ内情報の良好なスーパーインポーズ表示と被写界情報の正確な測定とを可能とする。
【解決手段】ファインダ光学系121,127の少なくとも一部を介して焦点板128から入射した光を用いて被写界像に関する測定を行う測定手段130と、焦点板を通ってファインダ光学系に向かう光路中に配置され、被写界像に重畳されるファインダ内情報を表示する液晶表示素子112と、測定の開始タイミングよりも前の非表示制御タイミングにて液晶表示素子の非表示制御を開始し、該測定の終了タイミングよりも前の表示制御タイミングにて液晶表示素子の表示制御を開始する制御手段101とを有する。制御手段は、温度検出手段130aによる検出温度が所定温度よりも低い場合は、高い場合に比べて、非表示制御タイミングおよび表示制御タイミングのうち少なくとも一方を早くする。 (もっと読む)


【課題】記録動画像の滑らかさを向上させるとともに、静止画のブレを低減することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】入射した光学像を光電変換し、この出力信号を処理して画像データを取得する撮像部11と、撮像部11における露光を制御するとともに光学像の撮影を制御するマイクロコンピュータ25を備えた動画と静止画を撮像して記録する撮像装置において、マイクロコンピュータ25は、動画撮影中に静止画の撮影を行う場合に、動画像の1フレームに相当する時間(t4〜t5)を複数に分割して露光を行い、撮像部11により処理して複数の画像データを取得し、複数の画像データの被写体像の位置合わせを行い複数の画像データを合成し、静止画像データとして記録するとともに、複数の画像データの被写体像の位置合わせを行わないで複数の画像データを合成し、動画像データの1フレームとして記録する。 (もっと読む)


【課題】撮像と表示との同期を確保することができる電子内視鏡装置を提供する。
【解決手段】位相制御部111は、表示同期信号110と、撮像クロック生成部106が生成したクロック信号107から生成されたクロック信号113との位相を比較し、比較結果に基づいて撮像クロック生成部106の発振を制御する。駆動信号生成部125は、クロック信号107に同期した逓倍クロック信号120に基づいて、CMOSセンサ122を駆動する駆動信号121を生成する。 (もっと読む)


【課題】レリーズタイムラグが長くなることを抑制し最適な調光を行う。
【解決手段】発光部214によりプリ発光が行われている期間に撮像素子204から画像データの読み出しが行われるように、プリ発光タイミング及び読み出しタイミングの少なくとも一方を制御し、露光期間がプリ発光が行われている期間と重複する複数の画像データの少なくとも1つに基づいて、発光部214を本発光させる際の発光量に関する情報を決定する。 (もっと読む)


【課題】複数の動作モードを有する撮像装置からの信号を処理する信号処理部の設計を容易にするための技術を提供する。
【解決手段】アレイ状に配列された複数の画素のそれぞれについて、第1色及び第2色を含む複数の色の何れか1色の画素値をデジタルデータとして出力する撮像部と、第1モードにおいて、撮像部から入力されたI個のデジタルデータを複数のポートから出力し、第2モードにおいて、撮像部から入力されたI個の同色のデジタルデータから得られるJ個(J<I)のデジタルデータを複数のポートのうちの一部のポートから出力する変換部とを備え、一部のポートは第1ポート及び第2ポートを含み、変換部は、画素部の1つの行の画素のデジタルデータの出力において、第1モード及び第2モードにおいて、第1色のデジタルデータを第1ポートから出力するとともに、第2色のデジタルデータを第2ポートから出力することを特徴とする撮像装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】撮像素子の電源又はGNDレベルの変動に起因する画質劣化を抑制する。
【解決手段】撮像素子303は、単位画素から行単位で画素信号を読み出して、画素信号とノイズ信号である画素信号の基準信号との差分を得てこの差分を画像信号として出力する。メモリ部307には全体制御・演算部312は撮像素子における画素信号の読み出しタイミングを互いに異ならせた複数の駆動パターンがそれぞれ複数のノイズ源に対応付けて記憶されている。全体制御・演算部312はノイズ源の駆動状況に応じてメモリ部から、画像信号に与える影響を最小とする駆動パターンを選択して、当該制御パターンで撮像素子における読み出し制御を行う。 (もっと読む)


【課題】撮影画像に基づいて高品質な高ダイナミックレンジ画像を生成する装置および方法を提供する。
【解決手段】イメージセンサの構成画素に対して既定の空間的周期および時間的周期で露光時間を変化させる露光制御の下で撮影した画像を入力して画像処理を実行する画像処理(HDR処理)部を有する。画像処理部は、連続撮影された複数画像を利用した補間処理によって複数の感度画像を生成し、生成した複数の感度画像の合成によって第1合成画像を生成し、また、単一の撮影画像の補間処理によって複数の異なる感度画像を生成し、生成した複数の感度画像の合成によって第2合成画像を生成する。さらに、動き検出情報に応じて算出するブレンド率に応じて、第1合成画像と第2合成画像の画素値ブレンドを実行して高ダイナミックレンジ(HDR)画像を生成する。この処理により解像度劣化を最小限に抑えた高ダイナミックレンジ画像が生成される。 (もっと読む)


【課題】撮影中に被写体が移動しても、生成される動きベクトルの重み付けテーブルを被写体の位置に適正に対応させる。
【解決手段】撮影した複数の画像を位置合わせベクトルに従って位置合わせをして合成するための画像合成装置は、撮影時の予め決められた時点から撮影完了までの経過時間を計測し、複数画像の撮影における被写体領域の情報を取得し、撮影した各画像を複数の領域に分割し、各分割領域の動きベクトルを検出し、経過時間および被写体領域の情報を使用して、各画像から検出された動きベクトルの重み付けを行い、重み付けられた動きベクトルを用いて位置合わせベクトルを算出するよう構成されている。 (もっと読む)


221 - 240 / 3,347