説明

Fターム[5C164FA03]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 用途/分野 (13,129) | 利用形態 (10,310) | 双方向、インターラクティブTV、加入者TV (3,206) | 双方向CATV、ケーブルTV (349)

Fターム[5C164FA03]に分類される特許

201 - 220 / 349


【課題】フェライトの磁気飽和を防止して,歪の発生を防止する。
【解決手段】導線をフェライトに巻回してなるトランスを備えた分配回路備えた分配器において,前記入力端子と前記分配回路の間に,第1の周波数帯の信号を通過し,該第1の周波数帯より低い周波数である第2の周波数帯の信号の通過を阻止する第1のフィルタ手段を備え,前記分配回路と複数の出力端子の内の特定の1つの出力端子の間に,第1の周波数帯の信号を通過し,該第1の周波数帯より低い周波数帯である第2の周波数帯域の信号の通過を阻止する第2のフィルタ手段を備え,前記入力端子と前記第1のフィルタ手段との相互接続点と,前記第2のフィルタ手段と前記特定の1つの出力端子との相互接続点の間に,前記第2の周波数帯の信号を通過し,第1の周波数帯の信号の通過を阻止する第3のフィルタ手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】DSG専用のミドルウェア機能を実装せずともDSGデータの受信が可能なデータ受信システムを提供すること。
【解決手段】再送信装置において、CATVネットワークからDSGパケットを取得する。そして、受信端末へパケットを伝送するために用いるポート番号を決める。更に、パケットの宛先アドレスおよびポート番号に関する情報を書き換える。また、ポート番号の情報を保存する。その後、書き換えたパケットを再送信する。受信端末では、再送信装置からポート情報を取得し、当該ポート番号宛てに送られてくる書き換え後のDSGパケットを受信する。 (もっと読む)


【課題】受信契約者の確実な管理ができるとともに、デジタル放送受信装置と限定受信処理装置との対応関係を容易かつ低コストで設定可能なデジタル放送受信システム、デジタル放送受信装置、限定受信処理装置、デジタル放送受信方法およびデジタル放送受信プログラムを提供する。
【解決手段】CASカード40は、コマンド処理部42、STB−ID保持部43、ペアリング状態保持部44および限定受信処理部45を含む。STB−ID保持部43は、STB20のSTB−ID通知部26から与えられるSTB−IDを記憶する。ペアリング状態保持部44は、STB20とCASカード40とのペアリング(組み合わせ)に関する情報を記憶する。コマンド処理部42は、STB−ID保持部43およびペアリング状態保持部44の記憶内容に基づいて限定受信処理部45による限定受信処理を制御する。 (もっと読む)


【課題】個々の視聴者に対して、個別の態様で、番組に対してCMの付加が容易にできる受信装置を提供する。
【解決手段】表示用データと上記表示用データを用いてCM画像データを構築する表示用プログラムデータを有する広告情報を受信する第1の受信手段と、番組コンテンツを受信する第2の受信手段と、表示用データと表示用プログラムデータとを格納する格納手段と、表示用データと表示用プログラムデータとを用いてCM画像データを生成する手段と、番組コンテンツを表示する機能を有すると共に、CM画像データによるCM画像を表示する機能を有する表示手段とを有する。第1の受信手段は、番組コンテンツの受信よりも前に上記表示用データと上記表示用プログラムデータとを受信する。有料の番組コンテンツを表示する場合には、CM画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】管理装置側に対して、管理情報の指定に手間を掛けさせることなく、所望の管理情報を確実に取得させることを可能とするケーブルモデムと、これに関連する技術とを提供する。
【解決手段】CM部210の制御部は、管理装置10からGetNextRequestを受信すると、SNMPメッセージにて指定されているOIDがproxy対象のOIDの始点及び終点の1つ前のOIDの範囲として予め設定された設定範囲に含まれるか否かを判定し、設定範囲に含まれる場合には、このOIDに次ぐ次位のOIDに対応づけられた管理情報をSTB部220から取得し、取得した管理情報を管理装置10へ送信する(S120,S125,S135,S140)。 (もっと読む)


【課題】
ケーブルモデムターミネーションシステム装置と光送受信器との間を双方向に伝送される高周波信号を検出する高周波信号検出装置およびその方法を提供する。
【解決手段】
高周波信号検出装置をケーブルモデムターミネーションシステム装置と光送受信器との間に設けられた下り伝送路および上り伝送路に介在して設ける。すなわち、信号用端子に下り伝送路および上り伝送路の配線を接続し、検出用端子にスペクトルアナライザなどを接続する。そして、上り伝送路および下り伝送路を送受信される高周波信号の入力を受けることにより、プリント基板に設けられた回路により高周波信号の取り出しを容易にして、この高周波信号をスペクトルアナライザなどに出力してこれを検出する。これにより、下り伝送路および上り伝送路を双方向に送受信される高周波信号を検出することができる。また、双方向の高周波信号を同時に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルモデムや、ケーブルモデムを内蔵するセットトップボックスにおいて、パケットキャプチャ機能を用いて指定パケットを抽出する際の処理負荷の軽減、及びスループットの向上を図る。
【解決手段】ケーブルモデム部30は、SNMPパケットが含まれる自装置宛(宛先MACアドレスがケーブルモデム部30の固有アドレス)の受信パケットのみをスヌープ処理部134による処理の対象としてSNMPパケットを抽出する。SNMPプロシキ処理部136は、抽出したSNMPパケットがケーブルモデム部30に接続された接続機器等の情報を要求するものである場合には、これを接続機器等に転送し、その応答を管理装置に返送することで代理応答し、当該ケーブルモデム部30の情報を要求するものである場合には、SNMPエージェント機能を実現するCM処理部132に処理を実行させる。 (もっと読む)


【課題】クライアント装置の電池残量が少なくなった場合に、サーバー装置とクライアント装置間の通信のデータ量を低減させると共にクライアント装置の処理の負荷を軽減し、モバイル性を有しているクライアント装置の消費電力を低減させること。
【解決手段】クライアント装置の電池残量をサーバー装置へ送信し、サーバー装置がその電池残量に基づいてコンテンツのデータ量を低減させるように加工し、低減されたコンテンツデータをクライアント装置へ送信することにより、電池残量の減少したクライアント装置は、コンテンツの再生負荷を減少させる。 (もっと読む)


【課題】受信端末装置における映像信号の信号レベルの調整を簡素化する。
【解決手段】送信部15が有する中継アンプの利得を制御部1で調整し、受信端末装置3に中継される映像信号の信号レベルが所定の範囲内に収まるようにして、各受信端末装置3で受信される映像信号の信号レベルの変動幅を抑えている。その結果、受信端末装置3における映像信号の信号レベルの調整(受信アンプの利得調整)が簡素化できる。また、受信端末装置3における受信アンプの利得調整機能に応じて主装置1から受信端末装置3までの信号線Lsの配線長を延長し、あるいは、伝送可能な配線形態の種類を増やすことができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は顧客の家庭内にビデオ貯蔵器を構築する記録及び読み出し装置の提供を目的とする。
【解決手段】 大容量記憶技術と適当な技術的手段とによって、放送者は特定のチャンネルを介して多数の番組を伝送し、顧客は、番組を記録、読み出し及び消去することにより自分の貯蔵器の内容を管理する。本発明は、放送者又は顧客自身によって定期的に更新されるビデオライブラリを構成するビデオ貯蔵器を有する顧客の家庭内のオンデマンドビデオシステムに適用できる。 (もっと読む)


終端器(120)から少なくとも1つの第1のデータ信号を受信し、その終端器以外から少なくとも1つの第2のデータ信号を受信し、少なくとも1つの第1のデータ信号と少なくとも1つの第2のデータ信号とを、複数のモデム(170)に配信する複数のデータチャネルを有する出力信号に結合する複数の変調器(250)を含むシステムが開示され、少なくとも1つの第2のデータ信号は、終端器(120)を迂回する。

(もっと読む)


【課題】緊急警報放送を確実に受信することを可能にするデジタル放送再送信装置、デジタル放送受信機およびデジタル放送再送信システムを提供する。
【解決手段】放送状態検出部214は、放送状態情報を検出し、緊急警報放送用起動制御フラグおよび緊急情報記述子を取得する。緊急放送検出部222は、緊急警報放送開始/終了フラグおよび緊急情報記述子をデジタルCATV放送制御装置31に与える。デジタルCATV放送制御装置31は、緊急警報放送開始/終了フラグおよび緊急情報記述子を多重化装置32に与える。多重化装置32は、緊急警報放送開始/終了フラグおよび緊急情報記述子を特定のチャンネルのTSに多重化する。OFDM変調器33およびQAM変調器34は、TSを変調し、変調されたデジタル放送波を自主デジタル放送のチャンネルによりデジタルCATV受信機4に送信する。 (もっと読む)


【課題】入力端に向けて入った信号をチューナに受入れて周波数変換しQAM復調器で復調して正常に出力でき、入力端に過大なレベルの信号が入力される場合においても、チューナは適正なレベルの信号を受入れ、正常に動作できるようにしたケーブルモデムを提供する。
【解決手段】入力端とチューナとの間には減衰量が加減できるアッテネータ要素を備える減衰手段を介在させ、常時は減衰させて次段へ送り出すように構成し、チューナには、入力信号レベルを測定し出力するようにした電界強度測定手段を備え、測定した信号レベル情報を受入れて総和を計算し、信号レベル情報の総和と第1閾値とを比較するステップと、信号レベル情報の内の任意の一波のレベル値と第2閾値とを比較するステップとを行い、共に第1閾値、第2閾値以下のとき、減衰手段に向けてアッテネータ要素の減衰量を減少させるように切替える切替制御信号を出力する制御手段を備えさせた。 (もっと読む)


【課題】複数の放送を多重化してなる放送波を受信し、所定の放送システムの対応するチヤンネルに配信する情報中継装置において、簡易な構成によつて所定の放送番組を選択し得る情報中継装置を実現する。
【解決手段】放送波S1から所定のトンスポンダによつて中継されたデータストリームD25A、D25B、……D25Nを抽出し、当該抽出されたデータストリームをパケツト抽出手段30A〜30Cのいずれかに割り当て、当該パケツト抽出手段においてデータストリームの中から任意のパケツトを指定するとともにこれを取り出し、当該取り出されたパケツトを所定の放送システムの所定のチヤンネルに送出することにより、放送波に多重化された複数の放送のなかから所望のチヤンネルを取り出して所定の放送システムの所望のチヤンネルに送出し得る。 (もっと読む)


【課題】CATV施設を用いてFM放送を行うとき、特定の相手には受信でき、一般の民生FM放送受信機を利用している、不特定の相手には容易に受信できないFM放送サービスを、暗号処理などを施さないで、安価に提供することにある。
【解決手段】CATVのFM放送送信設備は、FM放送しないときは無信号とし、FM放送するときのみ予め定めた複数の周波数の中から、ランダムに選び送信するようにする。該周波数は必要の都度ランダムに変更する。一般の民生FM放送受信機では受信周波数が不明であり、かつ常時送信されていないので、送信周波数を探ることも出来ず容易に受信できない。特定の相手用受信機には、予め定められた送信周波数を、順次検索させて待機受信している。FM放送がないときは何も出力せず、該周波数の信号が入力されている間、該周波数を継続的に受信するようにする。送信信号が消滅すれば、元の待機受信に戻るようにする。 (もっと読む)


【課題】CATVではBSデジタルや地上デジタル放送などの既存の放送の再送信に加え、自主放送や選択したサービスをリマックスして送信するため、緊急警報記述子を運用していないネットワークを視聴する場合があり、1チューナでは常態監視が不可能であった。
【解決手段】QAMとOFDMの2チューナを有し、一方のチューナで通常の視聴や所定情報の取得のための選局中に他方のチューナでTMCCまたはTSMF信号を監視し、緊急警報放送を検知し、告知デバイスを動作させることにより、緊急警報放送の常時監視を可能にする。また予定されている緊急警報放送のテスト期間には告知デバイスを動作させない手段を儲けることにより、不用意な告知デバイスの動作を回避する。 (もっと読む)


データを送受信する方法及び装置について説明する。方法は、1000MHzを上回る帯域幅の同軸ネットワークを介してデータを転送する処理を含み、データを転送する処理は、光ファイバ同軸ケーブルハイブリットネットワークの光ノードと複数のケーブルモデムとの間でデータを転送する。装置は、1000MHzを上回る帯域幅の同軸ネットワークを介してデータを送受信するデータ転送システムを含み、データ転送システムは、光ファイバ同軸ケーブルハイブリットネットワークの光ノードに位置付けられている。
(もっと読む)


【課題】契約形態に関する個別情報をより効率的、かつ、より確実に契約者に提供する。
【解決手段】センタ局1において、フラット方式の契約に関する個別情報Aは、放送波に重畳され、衛星3を介して各受信端末5に送信される。一方、ペイパービュー方式の契約に関する個別情報Bは公衆網6を介して受信端末5に送信される。 (もっと読む)


【課題】確実に、且つ、迅速に、ケーブルテレビジョンデジタル放送のテレビジョン放送信号のチャンネルデータを決定することができるテレビジョン受像機、チャンネル選局方法及びチャンネルスキャン方法を提供する。
【解決手段】通常動作プログラム1832を実行したCPU181によって、Lastチャンネルデータテーブル171に記憶された周波数テーブルとチャンネルマップ172に記憶されたユーザにより選局された一のチャンネルに対応する変調方式との組み合わせからなるチャンネルデータを設定することによってCATV放送信号の受信が成功したか否かを判断し、CATV放送信号の受信が成功しなかったと判断した場合には、設定するチャンネルデータを予め決められた順番で順次変更して、当該選局された一のチャンネルに対応するCATV放送信号をチューナ12に受信させるよう構成した。 (もっと読む)


受信器から、多重化されたビデオ・データ・パケットの多重化されたデータ・ストリームを受信するように構成された装置であり、多重化されたデータ・ストリームは、受信器によって受信された複数の入力・ビデオ・ストリームから作成されている。装置は、POD(point-of-deployment)モジュールを使用して、多重化されたデータ・ストリームを復号化するように構成されたPODモジュール・コントローラと、復号モジュールに接続され、ビデオ・データ・パケットを、それぞれの出力ビデオ・データ・ストリームに分けるために、多重化されたデータ・ストリームを分離するように構成されたデマルチプレクサを含み、デマルチプレクサは、出力ビデオ・データ・ストリームのパケットが、タイミング情報に従ってタイム・スペーシングを有するために、多重化されたデータ・ストリームと関連付けられたタイミング情報を使用するようにさらに構成されている。
(もっと読む)


201 - 220 / 349