説明

Fターム[5C164FA03]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 用途/分野 (13,129) | 利用形態 (10,310) | 双方向、インターラクティブTV、加入者TV (3,206) | 双方向CATV、ケーブルTV (349)

Fターム[5C164FA03]に分類される特許

161 - 180 / 349


【課題】伝送帯域の狭い既設のCATVシステムを,同軸ケーブルを取替えることなくより広帯域な伝送帯域に対応する。
【解決手段】引込線によって引込まれた下り帯域信号としての第1の周波数帯の信号を端末側に伝送するように構成されたCATVシステムにおいて,前記第1の周波数帯の信号に変わって,前記第1の周波数帯を含み,少なくとも該第1の周波数帯の最大周波数より高い周波数を有する第2の周波数帯の信号を伝送した時に,伝送経路における伝送損失を補償するための前記第2の周波数帯の信号を所定量だけ増幅する第1信号増幅器を伝送経路の所定位置に介設するのに加え,前記伝送経路を前記第2の周波数帯の信号が通過することによって発生する信号レベル差を補償するための第1信号処理手段を伝送経路の所定位置に介設して,前記第2の周波数帯における端末側の信号レベルが何れの系統の伝送経路においても所定値レベル以上となるようする。 (もっと読む)


【課題】利便性良好にソフトウェア情報を更新する。
【解決手段】放送受信機1は、1のデジタル放送を受信する受信部11Aと、ソフトウェアを更新する旨の指示情報である更新指示信号を受信する制御信号受信部11Bと、受信部11Aによって受信された1のデジタル放送に対応する映像をディスプレイ15に表示する表示制御部163と、制御信号受信部11Bによって更新指示信号が受信された場合に、ソフトウェア情報を受信してインストールするか否かの判定を行う第1判定部161と、を備え、放送受信機1に装着されたICカード2は、第1判定部161によってインストールすると判定された場合に、表示制御部163に対して映像表示処理を停止させると共に、受信部11Aを介してソフトウェア情報を取得して、取得されたソフトウェア情報をインストールする更新実行部211を備えている。 (もっと読む)


【課題】漏洩同軸ケーブルからの画像信号の漏洩を抑制して伝送することができる画像伝送装置を提供する。
【解決手段】漏洩同軸ケーブル2の漏洩信号の周波数帯域と比較して漏洩率が低い周波数帯域の伝送周波数に画像信号を変換する周波数変換装置6と、漏洩同軸ケーブル2を介して受信された画像信号を元の周波数に変換する受信側の周波数変換装置9とを備える。 (もっと読む)


【課題】例えばBSディジタル放送で放送されるディジタル放送番組をケーブルネットワークで容易に配信サービスすることを可能とする。
【解決手段】ディジタル放送信号Sbsには、複数のトランスポートストリーム信号TS1〜TSNが含まれている。BSフロントエンド部200で、放送信号Sbsよりストリーム信号TS1〜TSNを個々に抽出する。ケーブル再変調部300-1〜300-Nで、これらストリーム信号TS1〜TSNの個々に対し、変調や周波数変換の処理をし、ケーブル伝送路13の第1〜第Nの物理チャネルに対応するディジタル放送信号Sb1〜SbNを生成する。これらのディジタル放送信号Sb1〜SbNを加算して伝送路13に送出する。なお、ケーブル再変調部300-1〜300-Nでは、NITをケーブルネットワークに適合したものに置き換える。 (もっと読む)


パッケージメディアに記憶されているコンテンツを受信して再生するプレーヤ装置のある実施例において、プレーヤ装置は、パッケージメディアを受信してパッケージメディアに記憶されているデジタルデータを読み取るメディアリーダを有する。プレーヤ装置は、安全かつ永続的なストレージ装置を有し、その安全かつ永続的なストレージ装置は、インデックスによって指定されている複数のキーを含むキーテーブルを記憶する。復号器は、パッケージメディアに記憶されているキーインデックスよって参照される暗号化キーの少なくとも一つを用いて、パッケージメディアに記憶されているデジタルデータを復号する。デコーダは、パッケージメディアに記憶されている復号されたデジタルデータをデコードし、さらに、デコードしたデータをアウトプットとして出力する。この要約は、制限するために考慮すべきではない。他の実施例は、要約に記載されている特徴から逸脱している可能性があるからである。
(もっと読む)


【課題】高周波数帯域の映像音声信号を共同受信する家屋を複数具える建築物に適した通信装置を提供する。
【解決手段】本発明通信装置は、高周波数帯域の映像音声信号を共同受信する家屋200、210を複数有する建築物90に布設される屋内通信線110を信号伝送路とする通信システムに用いる。建築物90には、高周波数帯域の映像音声信号を共同受信する共同受信端末部(アンプ101、分配器102)と、共同受信端末部から各家屋に上記映像音声信号を伝送する複数の分岐通信線111〜114とを具える。そして、デジタル映像音声信号を上記高周波数帯域よりも低い周波数である低周波数帯域に変調して共同受信端末部の近傍に注入する第一通信装置(親モデム10)が建築物90に具えられる。家屋210には、分岐通信線114の端末部121に接続されて、親モデム10により変調された信号を復調可能な第二通信装置(子モデム20)を具える。 (もっと読む)


【課題】信号のC/Nを劣化させずにレベル調整が可能な増幅装置を提供する。
【解決手段】双方向CATVシステムの伝送線に設けられる棟内ブースター1において、上り信号を増幅する上り信号増幅回路3は、第1の増幅器30と、第1の増幅器30に並列に配置された通過線路31と、上り信号を第1の増幅器30か通過線路31かのいずれかの経路を通過させる選択手段32と、選択手段32の出力に接続されたレベル調整手段33と、レベル調整手段33の出力に接続された第2の増幅器34とを備え、電源切換手段36を介して、第1の増幅器30及び選択手段32に直流電圧を印加するか否かを切り換えることで、上り信号の通過経路を第1の増幅器30と通過線路31とのいずれかに設定できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】番組の視聴制限を容易、かつ自由に行い得るようにする。
【解決手段】ECCデコーダ43よりディジタル放送データとしてのMPEG2TSパケットS3を得る。このパケットS3よりNIT検出回路44でNITを検出し、伝送周波数情報を変更し、また視聴制限すべき番組の情報(サービス情報)を削除してテーブルNITbを得る。NIT置換回路48では、パケットS3よりNITを検出し、それをテーブルNITbに置き換えて、CATVにおけるディジタル放送データとしてのMPEG2TSパケットS4を得る。このパケットS4に対して誤り訂正符号の付加処理、変調処理および周波数変換処理をしてCATV用のディジタル放送信号BS1を得る。NITの番組情報に基づいて所定の番組の受信を行う受信装置では、NITより削除された番組情報に係る番組は受信されなくなる。 (もっと読む)


【課題】複数個のチャンネルにそれぞれ対応する複数個のトランスポートストリームを複数個の受信装置等で表示でき且つ低コストなマルチストリーム配信装置およびマルチデスクランブル装置を提供する。
【解決手段】チューナー202〜204から受信された3個の第一スクランブル後トランスポートストリームは、マルチプレクサ205で、1個の第二スクランブル後トランスポートストリームへ時間多重される。マルチデスクランブル装置101は、1個の第二スクランブル後トランスポートストリームを構成している3個の第一スクランブル後トランスポートストリームそれぞれに対して、受信装置301〜303にそれぞれ対応させスクランブル解除および暗号化を施す。 (もっと読む)


【課題】NVODにおいて所定のストリームの受信を指示したい。
【解決手段】コンテンツ記憶部36は、コンテンツを記憶する。コンテンツ取得部38は、所定のコンテンツの時間をずらしながら複数のコンテンツを規定し、複数のコンテンツのそれぞれを別のストリームとして生成する。コンテンツ配信部40は、生成した複数のストリームを並列に送信する。接続設定情報配信部34は、コンテンツ配信部40において送信すべき各ストリームに関連したストリーム情報であって、かつコンテンツ中の指定位置からの相対的な時間に関連したストリーム情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】 チューナモジュールとの間で、安価で簡易な構成かつ不要信号の輻射による信号品質劣化を防止できる接続を可能とする分配出力端子構成を有するケーブルモデムモジュールを提供する。
【解決手段】 ケーブルモデムモジュール10は、CATVセンター局とケーブルを介して接続される第1RF端子12と、外部チューナモジュール11に接続される第2RF端子13とを具備する。第2RF端子13は、分配器内蔵ケーブルモデムモジュール10と外部チューナモジュール11が回路基板41に実装された場合に、外部チューナモジュール11のRF入力端子22と同一の高さになるように、分配器内蔵ケーブルモデムモジュール10に設けられ、RF入力端子22に直結される構造を有している。 (もっと読む)


本発明は、ヘッドエンド装置からクライアント装置にデータストリームを転送するための双方向TVシステムに関する。データストリームは、前記データストリームのコンテンツに関連するメタデータを含む。ヘッドエンド装置とクライアント装置は、通信ネットワークを介して結合されている。双方向TVシステムは、データストリームに含まれたメタデータに基づいて、そのメタデータに対応するWebサービスを呼び出すように構成され、その後にWebサービスの入力としてのメタデータに基づいてWebサービスから応答を受け取るように構成されたWebサービスルーティング部と、さらに、Webサービスの応答に基づいて、クライアント装置を介してユーザと対話するためのアプリケーションを生成するように構成されたアプリケーション生成部とを備える。
(もっと読む)


【課題】小型化サイズとした高周波信号受信部と高周波信号機器を提供する。
【解決手段】第1のクロック信号が出力されるOFDM復調回路106と、第1のクロック信号より低い周波数である第2のクロック信号が出力されるQAM復調回路107と、これら第1、第2のクロック信号が供給されるクロック出力端子130とを備え、QAM復調回路107とOFDM復調回路106との間にコンデンサ105とインダクタ105aを並列に接続した並列共振回路117を挿入し、QAM復調回路107の出力とクロック出力端子130との間に挿入されたインダクタ112とクロック出力端子130とグランドとの間に接続されたコンデンサ113とで形成されたLPF118を接続する。これにより、所期の目的を達成することができる。 (もっと読む)


【課題】信号を分配する際に他系統からの信号の回り込みを防止し、希望する信号のみを所定のレベルで取出すことができる信号分配装置を提供する。
【解決手段】デジタル系ヘッドエンド13の出力信号を方向性結合器29で主系統30と副系統40に分岐する。主系統30は入力信号を増幅器31で増幅してレベル補償し、レベル調整器32でレベル調整する。合成器17は、主系統30で増幅及びレベル調整された信号と他の再送信信号を合成し、分配器19によりE/O変換器20〜20へ分配し、光信号に変換して光ファイバ21〜21より出力する。副系統40は、方向性結合器29で分岐された信号を帯域制限フィルタ41で帯域制限して地上デジタル放送のみを抽出し、増幅器42で増幅してレベル補償し、レベル調整器43で所定レベルに調整した後、E/O変換器20Aで光信号に変換し、光ファイバ21Aにより再送信装置へ送出する。 (もっと読む)


【課題】伝送効率を向上させることができる双方向通信回路、双方向通信システム及び双方向通信回路の通信方法を提供すること。
【解決手段】双方向通信回路10は、半二重通信を行うケーブルの一端に接続される。この双方向通信回路10は、送受信方向を切り替える切替指示信号を含む制御信号を格納する制御用レジスタ40と、制御用レジスタ40に格納された制御信号に基づきタイミングの管理を行なう通信コントローラ30と、制御信号に基づき通信コントローラ30の指示に応じて周期的に送受信方向を切り替える送受信回路20とを有する。 (もっと読む)


【課題】Vチップ2.0が搭載されたデジタルテレビ放送受信装置において、論理チャンネルが対応付けられていない物理チャンネルをユーザが選択したときに、何らかの映像表示が行われるようにする。
【解決手段】マイコン18は、可変RRTを放送信号から取得して物理チャンネルに対応させて不揮発性メモリに記憶させ、利用者の操作入力に基づいて可変RRTの項目に視聴制限フラグを設定し、レーティング情報が可変RRTにおいて視聴制限フラグの設定されたレベルに該当した場合に上記放送信号の視聴を制限し、選択された物理チャンネルに論理チャンネルが対応付けられていない場合に、他方のチューナのチャンネルマップにおいて物理チャンネルと論理チャンネルとが対応済みのチャンネルを代替チャンネルとして選局し、且つ代替チャンネルに対応付けられた可変RRTを選択された物理チャンネルにも対応付ける。 (もっと読む)


【課題】CATVネットワークの外部の端末から、CATVネットワーク内にある特定の受信装置に対して制御情報を送信して効率よく制御する。
【解決手段】送信装置(CATV局)は、CATVネットワークの外部の端末からCATVネットワーク内の特定の受信装置に対する番組録画予約などの要求を受け付けると、要求に対応する命令信号をデータ放送フォーマットでデータ放送に繰り返し多重して送信し、該当する受信装置は、自分宛の命令信号を受信すると受信完了信号をCATV局に送信することにより、特定の受信装置をCATVネットワークの外部の端末から効率よく制御することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像などをユーザーから離れた位置で見ながら、文字などの関連情報についてはユーザーの近傍又は手元で見ることを可能にする。
【解決手段】ユーザーの居る場所から比較的離れた位置に据え置かれて使用され、外部の通信ネットワークから取り込んだ情報や外部の記録装置から取り込んだ情報などの外部から取り込んだ情報に基づいて、画像又は文字を表示するための比較的大きな画面表示部を有する、大型且つ据置型の表示装置、ユーザーの手元又は近傍で使用され、文字又は画像を表示するための比較的小さな画面表示部を有する、小型の表示装置、及び、前記大型表示装置による表示内容と連携又は連動する内容を、リアルタイムに又はほぼリアルタイムに、前記小型表示装置の画面表示部に表示させるための連携手段、を含むものである。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でシリアル通信機器の双方向通信を可能とすると共に監視カメラの追加、変更が可能な映像監視システムを提供する。
【解決手段】高周波モデム12a、12b、…は、監視室から送られてくる制御命令を混合器33でモデム部32に分岐すると共に、モデム部32から出力される応答信号と映像変調器31で変調された監視映像信号とを混合器33で混合して監視室へ送信する。モデム部32は、双方向フィルタ41、制御命令を復調する復調部42、制御命令に対する応答信号を変調する変調部43、監視室からの制御命令に応じたカメラ制御及び応答処理を行なうCPU44、シリアルI/F48を備えている。CPU44は、監視室からの制御命令に従って変調部43に対するキャリア・オン/オフ制御を行ない、監視室との間で双方向通信を行なうと共に、プロトコルの変換処理、書替え処理等を行なう。 (もっと読む)


【課題】FDCチャンネル受信チューナとFATチャンネル受信チューナ、ケーブルカードを接続する機能をもつケーブルテレビ受信機においてFDCチャンネル受信用チューナの局部発振信号が選局するFATチャンネル帯域内に入り、妨害となる。
【解決手段】ケーブルカードをケーブルテレビ受信機に未接続時には、FDCチャンネル受信用チューナの局部発振器をパワーダウンし、FDCチューナの局部発振信号が選局したFATチャンネル信号帯域に妨害を与えないようにする。 (もっと読む)


161 - 180 / 349