説明

Fターム[5C164MB11]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 付加情報、コンテンツに対する処理 (3,622) | メタデータ (1,351)

Fターム[5C164MB11]の下位に属するFターム

Fターム[5C164MB11]に分類される特許

41 - 60 / 459


【課題】視聴用ストリームをイベント通知用ストリームに円滑に置き換えて再生端末装置へ配信し、再生端末装置での誤作動を防止することができる配信装置、ストリーム配信方法、コンピュータプログラム、およびストリーム配信システムを提供する。
【解決手段】配信装置10が備える制御部11は、ストリーム収録手段12、ストリーム配信制御手段13、配信フォーマット判別手段14、イベントストリーム取得手段16などを構成する。配信装置10は、ストリーム収録手段12、ストリーム配信制御手段13、配信フォーマット判別手段14、イベント(イベント情報)を検出したときイベント通知用ストリームを取得するイベントストリーム取得手段16とを備える。ストリーム配信制御手段13は、配信中の視聴用ストリームのメタ情報および取得したイベント通知用ストリームのメタ情報に基づいてイベント通知用ストリームの配信を制御する。 (もっと読む)


【課題】広告動画データが誤って納品されることを抑制する。
【解決手段】放送局端末100は、センターサーバ200から、いずれかの広告動画データを、広告識別情報及びメタデータに対応付けて受信する。そして営放システム500は、放送局端末100が受信した広告識別情報に対応するメタデータを読み出す。そして、営放システム500が読み出したメタデータと、放送局端末100が受信したメタデータとが一致したときに、放送局端末100は、受信した広告動画データを広告識別情報に対応付けて広告管理サーバ600に送信し、広告管理サーバ600に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】
XML等のマークアップ言語で記述された同一の木構造を持つ文章をサーバから端末へ複数回伝送する場合、その文章全体を毎回伝送すると、端末において文章の木構造を毎回解析しなければならないため、端末の処理負荷が増加する。
【解決手段】
本発明では、サーバにおいて文章を事前に解析する文章構造解析機能と、端末からの要求に応じて送信するデータを適宜選択する送信データ生成機能をサーバに搭載することを特徴とし、端末が保有している文章の木構造のバージョンに応じて、サーバから端末へ文章の木構造のデータの全てを送信するか、あるいは、その一部のみを送信するかを決定するため、端末がデータを解析する処理負荷を軽減することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対してより効果的な形式での視聴指標の提供を可能とする。
【解決手段】指標推移表示要求操作によって番組が指定されると、指定番組に関する番組グループ情報が記憶部23に格納されていないか(S110:NO)、又は格納されている番組グループ情報が完結していない(S120:NO)場合には、指定番組と共に同一の番組グループを構成する関連番組を抽出する番組グループ抽出処理を実行し(S130)、番組グループを構成する番組(指定番組および関連番組)それぞれについての視聴指標を、ネットワーク5を介してサーバ10から取得する(S140)。その取得した視聴指標に基づき、番組グループ内での視聴指標の推移を示すグループ視聴指標推移グラフを表示部25に表示する(S150〜S160)。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ情報に適切なコンテンツ関連情報を紐付けた高品位のユニット情報を提供可能な、情報処理装置等を提供する。
【解決手段】番組情報P、番組関連情報Rおよびユニット情報Uが登録されるデータベース4と、番組情報に番組関連情報を紐付けて作成されたユニット情報を操作端末2から受信するユニット情報受信部11と、受信したユニット情報と重複するユニット情報がデータベースに登録されているかを確認する重複登録確認部13と、重複登録の確認結果を操作端末を通じて操作者Aに通知する重複登録通知部15と、重複登録が確認されなければ、データベースまたは外部データベース5に登録されている検証情報Eに基づき、ユニット情報の信憑性を確認する信憑性確認部17と、信憑性の確認結果を操作端末を通じて操作者に通知する信憑性通知部19と、信憑性が確認されたユニット情報をデータベースに登録するユニット情報登録部21とを備える。 (もっと読む)


【課題】放送波によるストリーミング及びファイルキャスティングにより放送されるコンテンツ配信において、ユーザビリティの高い予約制御装置を提供する。
【解決手段】予約対象コンテンツの配信形態を判断する手段と、ファイルキャスティングコンテンツの放送時間とストリーミングコンテンツの予約録画時間との重複の有無を判断する手段と、配信形態及び重複の有無に基づいて、予約するコンテンツの予約/スケジュールリストを更新する手段とを具備し、予約対象コンテンツが、(A)ファイルキャスティングであり、かつ、全放送期間がストリーミングコンテンツと重複する場合、(B)ストリーミングであり、かつ、放送時間が他のストリーミングコンテンツの予約録画と一部重複する場合、(C)ストリーミングであり、かつ、放送時間によって先に予約されているファイルキャスティングコンテンツの配信期間がすべて包含される場合、のいずれでないとき予約する。 (もっと読む)


【課題】過去にキーワード検索を行ったタイミングで、そのキーワードによる検索結果へのアクセスを容易にする。
【解決手段】電子学習装置1は、動画データ30を再生しているときに入力されたキーワードで辞書データ31の検索を行い、その検索結果を表示する検索処理部21と、検索処理部21が検索を行ったときのコンテンツの再生時刻と、検索処理部21が検索に用いた上記キーワードと、該キーワードによる検索に用いた使用辞書とを対応付けた履歴データ32を生成する履歴データ生成部22とを備えているので、上記動画データ30を2回目以降に再生するときに、過去にキーワードによる検索を行ったタイミングで、そのキーワードによる検索結果にユーザがアクセスすることを容易にすることができる。 (もっと読む)


【課題】周辺機器の制御データ量を抑制し、かつ、コンテンツの制作者の意図を反映した周辺機器の動作制御を実行する視聴環境制御システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る視聴環境制御システムは、コンテンツデータと当該コンテンツデータを視聴する際の視聴環境設定データを含む送信データを送信する送信装置1と、前記送信データを受信し、前記コンテンツデータを再生すると共に前記視聴環境設定データに基づき視聴環境周辺機器の動作を制御する受信装置とからなる。 (もっと読む)


【課題】機器ユーザが関心を持つコンテンツを配信し、受信する改良されたシステムを提供する。
【解決手段】装置および方法は複数のコンテンツの配信を含む。その少なくとも1つは記述的メタデータでタグ付けされる。さらに、本装置および方法は、機器に格納された個人化されたコンテンツ嗜好記述子とタグ付けされたコンテンツとの間の整合に基づいて複数のコンテンツからコンテンツを選択することを含む。したがって、選択されたコンテンツは、個人化されたコンテンツ嗜好記述子に関連しているユーザにとっておそらく適切または関連する、および/または、関心のあるコンテンツに該当する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの再生時間長とユーザの視聴時間長が大きく異なっている場合、従来技術によって倍速再生など再生速度を変更してコンテンツが再生されると、コンテンツ制作者の意図と異なる形での表現になってしまう可能性がある、という課題がある。また再生速度が速すぎるとユーザが内容を把握することが難しい、という課題もある。あるいはいわゆるレジューム機能を利用すると、例えば会話の途中などから再生が再開されることもある、という課題がある。
【解決手段】上記課題解決のため、本発明はコンテンツごとの再生時間長やコンテンツのシーン等ごとの再生時間長をデータベース化し、さらにユーザの視聴可能な時間長を取得することで、上記データベースを参照して当該時間内に視聴可能な再生長となるコンテンツ(あるいはコンテンツのシーン等)を選択し、再生する機能を備えるコンテンツ再生装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】撮影された映像の視界空間上の座標に対して関連づけられたタグを用いることのできる情報処理システムを提供する。
【解決手段】情報処理装置100は、コンテンツを撮影する撮像装置の位置である視点位置の情報を取得する視点情報取得部121と、上記視点位置から上記コンテンツを撮影したときの視界空間を示す視界情報を取得する視界情報取得部122と、上記視点情報、上記視界情報、及び奥行き情報により特定される視界空間上の座標位置と関連づけられたタグの情報を生成するタグ情報生成部124とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの身体にセンサ類を直接装着することなく、コンテンツに対するユーザの反応を精度良く推定することができるユーザ反応推定装置、ユーザ反応推定方法およびユーザ反応推定プログラムを提供する。
【解決手段】シーンごとにメタデータ12が付与されたコンテンツ10の各シーンに対するユーザUの反応を推定する反応推定装置であって、メタデータ12が対応するシーンに対して示すことが期待されるユーザUの反応を定義したものであり、状態検出装置で検出されたユーザUの状態からその状態変化を検出する状態変化検出手段31と、コンテンツ10からメタデータ12を取得するメタデータ取得手段32と、状態変化の変化量が所定の閾値を超えた場合、その時点でユーザUが視聴していたシーンに付与されたメタデータ12が表す反応を、当該シーンに対してユーザUが示した反応として判定する反応判定手段33と、を備える (もっと読む)


【課題】再生方式を変換した際に音声データ及び映像データから欠損する情報を補完することが可能な、情報処理方法、情報処理装置、情景メタデータ生成装置、欠損補完情報生成装置及びプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明に係る情報処理方法は、動画コンテンツを解析し、動画コンテンツを構成する各シーンについて、当該各シーンの情景を特徴付ける情景メタデータを抽出するステップと、動画コンテンツの再生方式を、動画コンテンツの再生環境及びユーザによって設定された設定情報の少なくともいずれか一方に応じて決定するステップと、決定された再生方式に応じて、動画コンテンツの再生方式を変換することによって失われる欠損情報を補完する欠損補完情報を情景メタデータを利用して生成するステップと、決定された再生方式で再生される動画コンテンツにあわせて、生成された欠損補完情報を出力するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】動画共有サイトにアップロードされた無数の動画コンテンツから放送事業者等の著作権を侵害する違法動画を自動的に検索判定し得る特徴データ送信装置の提供。
【解決手段】放送局から放送される放送動画から特徴データを抽出する特徴データ抽出手段と、前記特徴データと動画データの特徴とを比較して違法動画か否かを判定する違法動画判定手段を有するサーバに前記特徴データを送信する送信手段とを備えた特徴データ送信装置であって、前記特徴データに前記放送動画の少なくとも番組名及び放送日時を含む電子番組ガイド情報を付加する電子番組ガイド情報付加手段とを備え、前記送信手段は所定量毎若しくは所定時間毎に自動的に前記特徴データを前記サーバに送信するように構成する。 (もっと読む)


【課題】マンガコンテンツを画像的に解析することによって、できる限り重要と推定されるコマ画像を自動的に抽出することによって、要約マンガ画像を生成することができる要約マンガ画像生成装置、プログラム及び方法を提供する。
【解決手段】要約マンガ画像生成装置は、多数のコマ画像からなるマンガ画像から、要約マンガ画像を生成する。要約マンガ画像生成装置は、コマ画像Fi毎に、複数の画像特徴要素を抽出する画像特徴要素抽出手段と、コマ画像Fi毎に、複数の画像特徴要素に基づく重要度Score(Fi)を算出する重要度算出手段と、重要度が高いコマ画像から順に、所定個数のコマ画像を選択する重要コマ画像選択手段と、選択された所定個数のコマ画像を結合し、要約マンガ画像を生成する要約画像生成手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】特定の機器やサービスを利用しなくても、視聴中のコンテンツを特定可能なメタ情報を提供する。
【解決手段】コンテンツ表示端末の表示画面に表示されているコンテンツに関する基本情報を取得する基本情報取得ステップ(S804)と、前記取得されたコンテンツに関する基本情報に基づき前記コンテンツを特定可能なメタ情報を生成するメタ情報生成ステップ(S810)と、前記生成されたメタ情報を前記コンテンツ表示端末の表示画面に表示又はネットワークを介してユーザの機器に送信するメタ情報開示ステップ(S812)と、を含む情報提供方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】キーフレームの抽出精度を向上させ、本来出力すべきキーフレームのみを確実に抽出可能な画像処理装置、画像処理システム、データ処理方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、撮影画像を構成する複数の画像フレームから前景オブジェクトが含まれる画像フレームを検出する前景オブジェクト検出手段と、複数の画像フレームを、同一の描画画像を有し、且つ前景オブジェクトが含まれない画像フレーム群にグループ化して、画像フレーム群の代表フレームを決定するグループ化手段と、表示装置に表示すべき画像フレームであるキーフレームを代表フレームから決定するキーフレーム決定手段とを含み、当該キーフレームを表示装置に出力する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ内のオブジェクトに係るメタデータが更新された場合、優先度を算出して効果的に更新通知を行う映像処理装置及び映像処理方法を提供する。
【解決手段】映像処理装置101は、オブジェクトのメタデータを管理するメタデータ管理部106を備える。メタデータ比較部107は、取得したメタデータと、メタデータ管理部106が管理しているメタデータとを比較して更新の有無を判定する。更新通知優先度算出部108は、メタデータの更新通知に係る優先度を算出し、更新通知判定部109は該優先度に基づき、オブジェクトのメタデータの更新通知を行うか否かを判定する。メタデータの更新通知を行う場合、更新通知部110は更新が行われた旨を通知するためのデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】メタデータが示す放送内容の属性に応じた適切なメタデータ関連情報を配信することを可能とし、ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】本発明のメタデータ関連情報提供サーバ10は、メタデータに関するメタデータ関連情報を検索サーバ40から取得するメタデータ関連情報取得部103と、取得されたメタデータ関連情報の基となったメタデータが示す放送内容の属性であるメタデータ属性と、該メタデータ属性に応じたメタデータ関連情報の優先度とを関連付けて記憶するルールDB108と、取得されたメタデータのメタデータ属性を判定するメタデータ属性判定部107と、ルールDB108においてメタデータ属性判定部107によって判定されたメタデータ属性に関連付けて記憶されている優先度に従って、メタデータ関連情報取得部103によって取得されたメタデータ関連情報をクライアント端末20に提供するフィルタリング部110と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】DMSが保持するコンテンツの分類表示を効率的に行うことが可能なコンテンツ受信装置及びコンテンツ受信方法を提供する。
【解決手段】複数のコンテンツと、予め定められた複数の項目について前記コンテンツに固有の情報が登録項目として登録されたタグ情報とを関連付けて記憶するサーバ装置から、前記コンテンツの各々を識別する識別子と、前記複数の項目のうち分類項目として定められた何れかの項目の登録項目とを関連付けた第1情報を受信する受信手段と、前記登録項目の種別毎に登録項目タブを生成する生成手段と、前記登録項目タブの登録項目に関係する前記第1情報中の識別子を当該登録項目タブと関連付けて表示装置に表示する表示手段と、前記登録項目タブの選択を受け付ける受付手段と、を備え、前記受信手段は、前記受付手段が前記登録項目タブの選択を受け付けた場合に、当該登録項目タブに関連付けられた前記識別子に対応するコンテンツのタグ情報を前記サーバ装置から受信する。 (もっと読む)


41 - 60 / 459