説明

Fターム[5C164MB11]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | 付加情報、コンテンツに対する処理 (3,622) | メタデータ (1,351)

Fターム[5C164MB11]の下位に属するFターム

Fターム[5C164MB11]に分類される特許

81 - 100 / 459


【課題】共有コンテンツについて、被写体を確実に特定でき、構図、およびカメラワークを容易に管理する。
【解決手段】コンテンツ共有装置20は、撮影装置により撮影されたコンテンツとメタデータとを関連付けてコンテンツデータとして記憶するコンテンツ記憶部202と、コンテンツデータを読み出してメタデータを抽出するメタデータ抽出部203と、メタデータに含まれる撮影位置情報と撮影方向情報と撮影距離情報とに基づいてコンテンツに映る被写体の被写体位置を求めるとともに、撮像面サイズとメタデータに含まれる撮影距離情報と焦点距離とズーム倍率とに基づいて被写体を撮影した撮影範囲サイズを求めて被写体サイズを求めるメタデータ解析部205と、撮影位置情報と被写体位置と撮影範囲サイズとをコンテンツに関連づけて記憶するコンテンツ関連情報記憶部204とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ノード装置が所定のデータファイルを取得して再生に備えることが可能な情報処理装置、情報通信システム、情報処理装置のプログラム及びデータファイル取得方法を提供する。
【解決手段】データファイルの特徴を表す特徴情報が、階層的に定義された階層情報を取得する階層情報取得手段と、前記階層情報取得手段が取得した前記階層情報を構成する特徴情報のうち、所定の特徴情報を選択する選択手段と、前記階層情報を構成する少なくとも1つの特徴情報に対応付けられた、前記データファイルを識別する識別情報の中から、前記選択手段により選択された前記特徴情報と、前記選択された特徴情報の下位の階層に位置する特徴情報とに対応する識別情報を取得する識別情報取得手段と、前記識別情報取得手段が取得した前記識別情報に対応するデータファイルを取得するデータファイル取得手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツをネットワーク経由で取得して映像を出力する映像出力装置、映像出力システム、映像出力方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】 本発明の映像出力装置130は、出力させる出力コンテンツを定義付けるメタデータを端末装置120から受信する受信手段222と、受信したメタデータを解析し、出力コンテンツを構成するサブコンテンツと、サブコンテンツのレイアウトとを識別する解析手段222と、識別されたサブコンテンツをネットワークを介して取得する取得手段224と、取得される1以上のサブコンテンツをレイアウトに従い合成し、出力コンテンツを生成する生成手段226と、生成される出力コンテンツを映像出力する出力手段240とを含む。 (もっと読む)


【課題】セッションを告知する方法、特にマルチキャストネットワークを通じてマルチメディアサービスセッションを告知する方法を提供する。
【解決手段】電子サービスガイド(ESG)は、ビデオストリームのようなマルチメディアセッションを説明する告知を送信することによって提供される。セッションは、フルセッションディレクトリ(291)と更新されたセッションディレクトリ(292)の2つの部分に分割されたセッションディレクトリ(28)に編成される。第1の種類の告知は、フルセッションディレクトリ内の全てのセッションを説明する。第2の種類の告知は、更新されたセッションディレクトリ内のセッションを説明する。クライアントがフルセッションディレクトリの説明を受信した状態で、クライアントは、セッションに対する任意の更新を知るために第2の種類の告知を聴取することのみが必要である。 (もっと読む)


【課題】 動画像に対して最適なタイトルを自動的に付加する。
【解決手段】 動画像に写っている各被写体毎に重要度と、その被写体の名称或いは人名を検出し、各被写体の重要度に応じて重み付けを行った、該各被写体の合計の出演時間を算出する。そして、最長の出演時間となる被写体の上記名称或いは人名を、その動画像全体のタイトルとして付加する。動画像に写っている各被写体のうち、最長の出演時間となる被写体は、その動画像の主体となる被写体であることを示している。このため、この最長の出演時間となる被写体の名称或いは人名を、その動画像のタイトルとして付加することで、該動画像に対して最適なタイトルを自動的に付加することができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザに関連のメタデータを提供する。
【解決手段】オーディオストリームといったコンテンツのオーディオ部分がマルチメディアプログラムに関連付けられる。サーバは、ネットワークから、オーディオフィンガープリントとプログラム識別子を受信し、オーディオフィンガープリントをオーディオ識別子に関連付ける。プログラム識別子を含むリクエストパケットが、ネットワークを介して送信されて、プログラム識別子に関連付けられたプログラムガイド情報を要求する。プログラムガイド情報を含むプログラムデータは、ネットワークから受信され、オーディオ識別子に関連付けられたメタデータおよびプログラムデータは、ネットワーク上に送信される。 (もっと読む)


【課題】状況の変化を反映したデータ共有を実現することができる通信端末を提供する。
【解決手段】通信部205は、電子データが選択される第1のタイミング及び第2のタイミングの間で、データ共有に参加している他の通信端末が所有する電子データを示す所有情報を他の通信端末から受信する。情報解析部207は、電子データの選択条件を示す条件情報に基づいて、データ格納部204に記憶された電子データと、所有情報が示す電子データとの中から電子データを選択する。通信部205は、データ格納部204に記憶された電子データが選択された場合に、当該電子データを他の通信端末へ送信する。また、通信部205は、他の通信端末が有する電子データが選択された場合に、選択された電子データを有する他の通信端末へ、電子データを送信させるための情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ビデオコンテンツに対するユーザの思い出を動画シーンとして残せるようにする。
【解決手段】ブルーレイディスクBDに収録されているBD−Jアプリ31に従ってタイトルデータ32を読み出し、そのタイトルデータ32に対応したタイトルのビデオコンテンツをビデオストリーミングサーバ5からダウンロードしてテレビ3に表示し、ビデオコンテンツの再生映像を表示中、ユーザから指定されたユーザ所望の動画シーンに対応する開始点タイムコードTs及び終了点タイムコードTeをメタデータMDとして生成すると共にサムネイル画像SGを生成してUSBメモリ6に記録し、メタデータMD及びサムネイル画像SGを用いて生成した紹介画面MGを表示した後、その動画シーンをストリーミング再生するようにする。 (もっと読む)


パケットベースのビデオ信号を受信及びデコードするためのシステムと、かかるシステムの操作方法及びコンピュータプログラム製品とが開示される。このシステムは、ビデオまたはテレビ信号をエンコードするパケットベースのデータストリームを受信する。コンテンツは、ユーザ側で編集可能なルールに従って解析され、ルールで指定される条件と、取るべき対応措置との間の一致が見つけられる。受信したコンテンツとの一致が検出されると、前記受信及びデコードシステムのコントロール下にあるコンポーネントをコントロールするためのコマンドを出すことによって対応措置が実装される。 (もっと読む)


【課題】ブックマーク登録された映像コンテンツまたは映像コンテンツに含まれる個別の映像シーンに関係するメタデータを効率的に利用して、当該映像コンテンツまたは映像コンテンツに含まれる個別の映像シーンに関連する一群のメタデータの価値を計ることを可能にする。
【解決手段】複数の端末装置110における、映像コンテンツまたは映像コンテンツに含まれる個別の映像シーンに対するブックマーク登録やブックマークを利用した再度の閲覧等に関する操作状況を表す情報を、閲覧状況分析サーバ120で収集し、該収集した情報に基づいて、所定項目の情報を分析し端末装置110で登録された各ブックマークにそれぞれ対応する映像コンテンツまたは映像コンテンツに含まれる個別の映像シーンの各一連のメタデータ群としての各個のブックマーク枠をそれぞれ形成し、このブックマーク枠の商品価値に注目して、ブックマーク枠毎に利用料金を設定する。 (もっと読む)


【課題】個人のユーザによって撮影された画像コンテンツに含まれている不要な部分の画像情報についても簡単に有効利用できるようにする。
【解決手段】CCDカメラ16によって撮影を開始したときから、GPS衛星からの衛星信号をGPSアンテナ22によって受信し、GPSモジュール21により衛星信号を用いて現在位置を算出すると共に衛星信号に基づいて現在時刻を取得し、撮影された動画ファイルDFの格納場所を示すユーザIDと現在位置の緯度経度及び現在時刻とを対応付けることによりメタデータファイルMDFを生成しフラッシュメモリ19に記憶することができる。 (もっと読む)


【課題】実行可能アプリケーション検索システムを提供することによって、テレビジョンにおけるユーザエクスペリエンスを拡張する。
【解決手段】放送テレビジョン受信装置と、サーバとを有する実行可能アプリケーション検索システムを提供する。放送テレビジョン受信装置は、ネットワークとの双方向通信用インタフェースを有し、放送テレビジョン信号で伝送される現在復号中のチャネルから、そのチャネルを識別するチャネル情報を決定し、サーバへ前記ネットワークを通じて送信し、実行可能アプリケーションセットを記述したアプリケーション情報をサーバから受信し、対応するアプリケーションセットの実行可能コード成分を受信する通信部と、チャネル復号中にアプリケーションを実行するデータ処理部とを備える。サーバは、ネットワークを通じてチャネル情報を受信し、チャネル情報を解析することでアプリケーション情報を決定し、通信部へ送信する。 (もっと読む)


【課題】映像から部分領域を選択表示する場合、複数の部分領域を含む単位領域に変更する、映像表示装置およびその制御方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係る映像表示装置は、デジタルテレビジョン放送信号に多重化されたメタデータに含まれる映像の全体領域及び部分領域の情報を抽出するメタデータ処理手段と、ユーザの表示領域選択時に、前記抽出された全体領域及び部分領域の情報から映像表示装置の画面上に表示する表示領域を導出する制御手段と、前記導出された表示領域を切り出す領域切り出し手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


ビデオコンテンツ内に含ませる広告を提供する方法及びシステムである。一実施例において、ビデオは、広告目的のために特定のフォーマットにフォーマット化される。このフォーマットは、ビデオ内での複数の広告配置機会を標準化したものを記述するものであり、この標準化において、クライアント装置はこれらの各機会において表示する広告を選択することができる。 (もっと読む)


【課題】デジタルコンテンツの著作権侵害を防止するデジタル配信および電子商取引システムを提供する。
【解決手段】著作権告示およびメタデータの販売は、問題に対処するのを助けることができる。新規の解決策は、(デジタルウォータマーク、フィンガプリント、またはヘッダデータを介する)コンテンツの識別、および個人ドメインを含むなど、著作権告示を提供し、メタデータを販売する様々な方法を示す。メタデータは動的であり、したがってマスタサーバからアクセスされるので、販売するのに理想的である。 (もっと読む)


メディアコンテンツを提供するための方法、機器、及び製造品の例を開示する。開示する方法の一例は、第1のメディア提示装置により音声出力を受け取るステップと、その音声からニールセンコード又はアービトロン(Arbitron)(登録商標)コードのうちの少なくとも1つを得るステップであって、その得られるコードは第1のメディアコンテンツ又は第1のメディアコンテンツの放送者のうちの少なくとも一方を表す、得るステップと、抽出したコードに基づいて第2のメディアコンテンツを得るステップと、その第2のメディアコンテンツを、第1のメディア提示装置とは別の第2のメディア提示装置上に提示するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】 番組情報の取得に要する消費電力を低減することが可能な放送受信装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 本発明の放送受信装置では、接続された外部装置が通信手段を介して複数のチャンネルの番組情報を送信可能であるか否かを判定する。外部装置が通信手段を介して複数のチャンネルの番組情報を送信可能であると判定された場合は、取得手段によりデジタル放送信号から複数のチャンネルの番組情報を取得せずに、通信手段を介して外部装置に複数のチャンネルの番組情報を送信するように要求し、外部装置から通信手段を介して複数のチャンネルの番組情報を取得するように制御する。 (もっと読む)


【課題】サーバ装置にアクセスすることなく、通常とは異なる方法でコンテンツの再生が可能なコンテンツ再生システムを提供する。
【解決手段】本発明に係るコンテンツ再生システム100は、サーバ装置110と、複数の記録再生装置120とを備え、サーバ装置110のコメントデータ記憶部111は、コメントデータを格納している。記録再生装置120は、コメントデータを作成するコメントデータ作成部132と、コメントデータを送信するコメントデータ送信部133と、コメントデータをサーバ装置110から取得するコメントデータ取得部134と、コメントデータを実行して動画を再生するピックアップ部136とを備える。さらに、記録再生装置120は、コメントデータを動画データに関連付けて記憶するメモリ138を備えているので、サーバ装置110にアクセスすることなく、コメントを表示して動画を再生することができる。 (もっと読む)


【課題】 複数の表示状態のうちの或る表示状態における物体上のコンテンツデータの内容をより把握しやすくする。
【解決手段】 特徴映像一致判定部111は、表示ウィンドウが第1の状態で表示されている際に、コンテンツデータの特徴画像データを判定する。再生同期部112は、表示ウィンドウを第2の状態で表示させる際に、上記特徴画像データを表示ウィンドウ上に表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明のコンテンツ配信システムは、番組視聴中にユーザによって指定された場面データを保存し、その場面データに含まれる任意の画像と番組のメタデータとに基づいて検索した結果を、ユーザデバイスに配信できる。
【解決手段】ユーザは、パソコン20や携帯電話30を、ユーザデバイス管理サーバ40に予め登録しておく。番組データ90の視聴中に、ユーザは所望の場面データを記憶装置14に保存させる。場面データ中のユーザにより指定される画像と番組のメタデータ91とを含む検索要求が発行される。検索部51による検索結果は、関連コンテンツデータ92としてユーザデバイス20,30に送信される。 (もっと読む)


81 - 100 / 459