説明

Fターム[5C164MC06]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | コンテンツ制作のための処理 (1,613) | コンテンツ制作、オーサリング (1,274) | タイムスタンプ生成、コンテンツ間の同期 (345)

Fターム[5C164MC06]に分類される特許

41 - 60 / 345


【課題】伝送パケットの受信から符号化映像メディア情報の抽出、復号、映像出力までの時間を短縮することのできるメディア受信装置を得る。
【解決手段】伝送パケット解析分離部11は、伝送パケット7を解析して復号時刻情報と表示時刻情報を含む映像時刻情報13を出力する。符号化映像メディア解析部17は、映像フレーム先頭を検出して通知する。符号化映像メディア復号部20は、映像フレームの復号完了を通知する。基準時刻生成部8は、自装置の基準時刻情報を出力する。映像復号時間算出部23は、映像フレーム先頭検知時刻、復号完了時刻および映像フレームに対する表示時刻情報を比較して映像フレーム先頭検知から映像出力までの経過時間を最短とする映像出力タイミングを算出する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成の同期制御装置により、素早い映像切り替えを実現すること
【解決手段】同期制御装置10は、第1のビデオデータ、第2のビデオデータ、オーディオデータを重畳した重畳信号から映像信号、音声信号を同期して出力する。デマルチプレクサ130は、第1のビデオデータにかかる映像信号から第2のビデオデータにかかる映像信号への表示切り替え命令の際に、表示している第1のビデオデータのタイムスタンプと対応する第2のビデオデータを抽出する。同期制御部200は、抽出した第2のビデオデータのタイムスタンプと、オーディオデータのタイムスタンプに基づいて、映像信号と音声信号の出力タイミングを決定する。 (もっと読む)


【課題】サーバや通信回線に負担をかけずにコンテンツファイル中の必要なデータ部分をサーバより端末コンピュータ側で取得する。
【解決手段】a.コンテンツ格納サーバに格納された時系列コンテンツデータファイルの部分データを電気通信回線を介して取得する装置であり、b.取得すべきコンテンツの部分の時間位置を指定する処理機能と、c.コンテンツ格納サーバに対してデータ取得対象の時系列コンテンツデータファイルのインデックスデータのみの送信を要求する処理機能と、d.インデックスデータに基づき時間位置に対応するコンテンツ部分データのコンテンツ格納サーバにおける格納位置データを算出する処理機能と、e.格納位置データをコンテンツ格納サーバに送信し、格納位置データによって指定されるコンテンツ部分データの送信を要求する処理機能と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 圧縮形式で得られるオーディオ、ビデオおよびデータの信号を、バスにより相互接続するシステムにおいて、ジッタがない状態で信号を送信できるようにする。
【解決手段】 バス・インターフェースを各信号処理装置に配設し、このインターフェースは、チャネルの1つに送信される制御信号に応答して、各インターフェースを制御するデコーダを有する。データは、スーパーパケット構造でチャネル中を送信される。バスに供給される信号を発生する処理装置、たとえばMPEGトランスポート・パケットを供給する受信機等はこのようなスーパーパケットを形成する装置を有する。各スーパーパケットは、トランスポート・パケットと、トランスポート・パケットの生起タイミングに関連するタイムスタンプとを少なくとも含んでいる。トランスポート・パケットとタイムスタンプとは、各スーパーパケット内の予め定められた位置に位置する。 (もっと読む)


【課題】 圧縮形式で得られるオーディオ、ビデオおよびデータの信号を、バスにより相互接続するシステムにおいて、ジッタがない状態で信号を送信できるようにする。
【解決手段】 バス・インターフェースを各信号処理装置に配設し、このインターフェースは、チャネルの1つに送信される制御信号に応答して、各インターフェースを制御するデコーダを有する。データは、スーパーパケット構造でチャネル中を送信される。バスに供給される信号を発生する処理装置、たとえばMPEGトランスポート・パケットを供給する受信機等はこのようなスーパーパケットを形成する装置を有する。各スーパーパケットは、トランスポート・パケットと、トランスポート・パケットの生起タイミングに関連するタイムスタンプとを少なくとも含んでいる。トランスポート・パケットとタイムスタンプとは、各スーパーパケット内の予め定められた位置に位置する。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送上の三次元静止映像の提供方法及びその装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、デジタル放送のAVサービス中に、特定の区間に三次元静止映像サービスを提供する方法及び装置に関する。本方法は、三次元静止映像を構成する基準映像と三次元付加映像とを、データチャンネルまたはビデオチャンネルを介して二次元映像と共に受信する段階、受信された基準映像と三次元付加映像とを三次元静止映像に復元する段階、及び二次元映像を利用したデジタルAV放送中に、再生時点及び再生モードを含んだディスプレイ情報によって、三次元静止映像を特定区間にディスプレイする段階を含む。 (もっと読む)


【課題】 圧縮形式で得られるオーディオ、ビデオおよびデータの信号を、バスにより相互接続するシステムにおいて、ジッタがない状態で信号を送信できるようにする。
【解決手段】 バス・インターフェースを各信号処理装置に配設し、このインターフェースは、チャネルの1つに送信される制御信号に応答して、各インターフェースを制御するデコーダを有する。データは、スーパーパケット構造でチャネル中を送信される。バスに供給される信号を発生する処理装置、たとえばMPEGトランスポート・パケットを供給する受信機等はこのようなスーパーパケットを形成する装置を有する。各スーパーパケットは、トランスポート・パケットと、トランスポート・パケットの生起タイミングに関連するタイムスタンプとを少なくとも含んでいる。トランスポート・パケットとタイムスタンプとは、各スーパーパケット内の予め定められた位置に位置する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツに更なる付加価値を与えることが可能な情報処理装置、同期方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】コンテンツデータを再生する再生部と、前記再生部により再生するコンテンツデータに対するユーザの挙動を示す挙動データを取得する取得部と、前記ユーザの前記挙動と、前記コンテンツデータ中で前記ユーザが前記挙動を示したデータ位置とを同期させるための同期用データを生成する同期用データ生成部と、を備える、情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】 圧縮形式で得られるオーディオ、ビデオおよびデータの信号を、バスにより相互接続するシステムにおいて、ジッタがない状態で信号を送信できるようにする。
【解決手段】 バス・インターフェースを各信号処理装置に配設し、このインターフェースは、チャネルの1つに送信される制御信号に応答して、各インターフェースを制御するデコーダを有する。データは、スーパーパケット構造でチャネル中を送信される。バスに供給される信号を発生する処理装置、たとえばMPEGトランスポート・パケットを供給する受信機等はこのようなスーパーパケットを形成する装置を有する。各スーパーパケットは、トランスポート・パケットと、トランスポート・パケットの生起タイミングに関連するタイムスタンプとを少なくとも含んでいる。トランスポート・パケットとタイムスタンプとは、各スーパーパケット内の予め定められた位置に位置する。 (もっと読む)


【課題】 送信側の複数の映像信号源から出力された送信映像信号を個別の回線データとしてネットワークを介して伝送し、それら回線データを受信側で受信映像信号として各々受信する際に各受信映像信号をフレーム同期させかつフレーム同期の位相差を吸収して得ることができる映像伝送システム及び映像同期方法を提供する。
【解決手段】 受信側で映像信号源毎に受信映像信号のフレーム同期信号と共通フレーム同期信号との位相差に応じた時間だけ共通フレーム同期信号を遅延させて遅延フレーム同期信号を生成し、その遅延フレーム同期信号のタイミングを含む時間情報を示す時間情報パケットが送信側に伝送され、送信側ではその時間情報パケットが示す時間情報に応じて遠隔フレーム同期信号を生成し、映像信号源各々では、映像信号源毎に得られた遠隔フレーム同期信号に同期して送信映像信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】受信機がダイナミックに視聴者と対話し、かつ番組内容に基づいてそれ自身を構成することが出来るクローズド・キャプション・タグ付けシステムを提供する。
【解決手段】受信機は、放送ストリームを受信して、受信機に存在する格納装置上格納された放送ストリームの範囲内でタグを検出し、そして処理する。タグは、番組セグメントの開始と終了のポイントを示す。受信機は、再生の間、視聴者の操作、または自動的に番組セグメントをスキップする。コマーシャルのような番組セグメントは、選択された新規の番組セグメントに自動的に置き換えられる。メニュ、アイコン、およびウェブ・ページは、タグ内に含まれる情報に基づいて視聴者に表示される。メニュまたはアクションが、視聴者が番組マテリアルの再生から退出することを必要とする場合、退出ポイントをセーブし、そして逆に視聴者が対話セッションを完了した同じ退出ポイントに視聴者を戻す。 (もっと読む)


【課題】 動画の再生において、例えば前回再生を停止した位置を覚えておき、次回の再生では、こ覚えておいた停止位置から再生を再開する再生レジューム機能が知られている。ユーザによって、好みのシーンや大事なシーンをすぐに再生するために、その大事なシーンの直前に再生レジューム位置を設定することが多い。
しかし、不用意な操作や、内容を把握するために短時間だけ再生してしまった場合には、ちょうどいい位置に設定されている再生レジューム位置が更新されてしまう。このため、次回の再生では、再度再生レジューム位置を設定し直さなければならない手間が生じてしまう。
【解決手段】 このような課題を解決するため、本願の再生装置では、動画を再生する場合、短い時間で再生を停止した動画についてはすでに設定されている再生レジューム位置を更新しないように制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の側での操作を不要とし、少ないコストで、画像表示装置が表示する画面を制御して、多数の画像表示装置にそれぞれ異なる画面を表示させる。
【解決手段】地上デジタル放送受信装置は、識別データを記憶している。個別画面記述生成部123は、複数の個別画面記述データを生成する。個別画面記述データは、地上デジタルテレビ放送受信装置が実行することにより、上記地上デジタルテレビ放送受信装置が個別画面を表示する。初期画面記述生成部121は、初期画面記述データを生成する。上記画面記述データは、地上デジタルテレビ放送受信装置が実行することにより、上記複数の個別画面記述データのなかから、記憶した識別データに対応づけられた個別画面記述データを選択し、選択した個別画面記述データを実行する。 (もっと読む)


【課題】予約された放送番組をより確実に予約実行する。
【解決手段】第一の周波数で取得する現在時刻を基準時刻に設定し、基準時刻から第二の周波数で現在時刻を取得するまでの経過時間を基準時刻に加え、第二の周波数で取得する現在時刻と、基準時刻に経過時間を加えた時刻との差分を時間誤差として算出する時間誤差算出部25と、予約情報を設定する予約設定部21と、予約を実行する際、同時に選局可能な放送番組数を超える場合でかつ、予約設定された放送番組が放送される周波数と現在選局されている放送番組が放送されている周波数とが異なる場合、時間誤差と、現在選局されている周波数上で放送されている信号に含まれる現在時刻と、を用いて予約を実行する予約実行部23と、からなる予約実行装置100。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、オーディオ又は字幕翻訳データをオンデマンドで与えることを目的とする。
【解決手段】 本発明では、ビデオデータは受信器に送信される。言語メニュが表示され、そこからユーザはビデオデータを有するオリジナルの言語での放送とは異なる言語を選択することが可能である。ビデオデータ識別情報と、メニュから選択された言語に対応する言語識別情報とが得られ、例えばインターネットサーバに送信される。識別情報は、サーバに格納され、ビデオデータに関連するオリジナルのオーディオデータの言語訳を含む幾つかのオーディオ翻訳データの組から1つのオーディオ翻訳データの組を選択するために使用される。選択されたオーディオ翻訳データの組は受信器に送られ、ビデオデータと同期されて再生される。 (もっと読む)


【課題】
従来の映像を同期して再生するシステムでは、伝送するネットワークの伝送安定性については考慮がされていない。このため、例えばネットワークの帯域不足で時刻情報が欠損すると同期ができなくなり、再生する映像がずれてしまう可能性があった。
【解決手段】
映像および音声のフレーム周期より短い周期で時刻情報を送信する構成とすることで時刻情報の欠損に対応できるシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】配信コンテンツに対する再生制御情報を用いた再生処理をクライアント側で問題なく実行可能とした装置および方法を提供する。
【解決手段】サーバから再生用データと再生制御情報をクライアントに提供し、クライアント側で再生制御情報を適用したデータ再生を実行可能とするため、サーバが、再生制御情報をクライアントが解釈可能なデータ形式に変換し、変換した再生制御情報をクライアントに送信する。例えばチャプタの再生時間を示すタイムスタンプを時分秒からなる時間情報に変換して提供する。また、音声または字幕の選択肢情報をクライアントに送信し、クライアント側において選択された音声または字幕の選択情報を受信し、受信選択情報に従って、送信する音声/字幕ストリームを選択してクライアントに送信する。 (もっと読む)


【課題】より汎用性のある処理により指定された位置からのコンテンツ再生を行わせる再生制御装置及び再生制御方法を提供する。
【解決手段】再生装置に再生を停止させる指示を行なう第1のステップと、前記第1のステップの後に前記再生装置に再生対象とすべき前記映像コンテンツを指示する第2のステップと、前記第2のステップの後に前記映像コンテンツの再生開始位置を前記再生装置に指示する第3のステップと、前記第3のステップの後にこの再生開始位置からの前記映像コンテンツの再生を前記再生装置に指示する第4のステップと、前記第4のステップの後に前記映像コンテンツの再生状態および再生位置を監視する第5のステップと、前記第5のステップの後に前記映像コンテンツの再生開始時の位置が指定した位置となれば、前記映像コンテンツの再生に関して前記再生装置にポーズしてシークして再生する指示をする第6のステップとからなる再生制御方法。 (もっと読む)


【課題】ユーザが地図画像上の各地点を撮影した画像データの信頼性を容易に把握可能な画像提供システム、画像表示装置、および画像表示プログラムを提供する。
【解決手段】画像提供システム1では、定点カメラ10やユーザ端末5で取得された画像データが、その取得時の位置情報およびタイムスタンプとともに、画像管理データベースに記憶される。画像管理サーバ2では、ユーザ端末5からの要求に応じて、地図データ記憶エリアに記憶されている地図データが、ユーザ端末5に返信される。このとき、地図データの表示範囲に含まれる位置情報と対応付けられているタイムスタンプも、ユーザ端末5に返信される。ユーザ端末5では、画像管理サーバ2から取得した地図データおよびタイムスタンプに基づいてヒートマップが生成されて、HMDで表示される。 (もっと読む)


【課題】携帯端末にモバイルネットワークを介して大容量のコンテンツを配信する場合に、携帯端末が移動しても途切れることなくコンテンツを配信できるようにすること。
【解決手段】配信システムは、コンテンツ配信サーバに接続された複数のパケット転送装置と、複数のパケット転送装置と携帯端末の間の通信を中継する複数の無線制御装置と、複数のパケット転送装置および複数の無線制御装置のうちの少なくともいずれかにそれぞれ接続され、携帯端末から要求されたコンテンツを一時的に保持する複数のキャッシュサーバと、携帯端末が移動したと判定した場合には、携帯端末から要求されたコンテンツのうちの携帯端末にすでに配信された部分を識別するインデックスを、複数のキャッシュサーバのうちの携帯端末が移動前に接続されていたものから移動後に接続されたものへ通知するように制御する配信制御装置とを備えている。 (もっと読む)


41 - 60 / 345