説明

Fターム[5C164MC11]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | コンテンツ制作のための処理 (1,613) | リンク情報、URL、ホットスポットなど (339)

Fターム[5C164MC11]に分類される特許

81 - 100 / 339


【課題】 関連のある複数のサービスをブーケでグループ化し、その関連を簡潔に識別する。
【解決手段】
ARIB STD-B10では、ブーケに関する情報を定義するテーブルとして、BAT(Bouquet Association Table)が規定されている。また、ブーケに関連する情報を記述する記述子として、サービスリスト記述子、ブーケ名記述子等が規定されている。これにさらに、ブーケ種別記述子を加える。このブーケ種別記述子には、例えば、隣接代替関係、系列局関係、連結送信関係、同一放送事業者関係、同一サービスエリア関係、サイマル放送関係等を記述し、ブーケの種別を特定する。 (もっと読む)


【課題】地域設定装置が存在する地域を自動的且つ確実に設定することである。
【解決手段】据え置き型レコーダ1は、ラジオチューナー18と、地域毎に放送局を有する放送局群の各放送局の周波数と、各放送局で異なる第1の放送内容情報と、各放送局の地域情報と、を記憶する記憶部13と、放送局群を特定するための第2の放送内容情報の放送予定時刻に、ラジオチューナー18の周波数を前記記憶された各放送局の周波数に合せて第2の放送内容情報及び電界強度を検出し、第2の放送内容情報が検出され電界強度が最も高い周波数を抽出し、抽出された周波数に対応する第1の放送内容情報の放送予定時刻に、ラジオチューナー18の周波数を抽出された周波数に合せて第1の放送内容情報を検出し、検出された第1の放送内容情報に対応する前記記憶された地域情報を自装置が存在する現在位置の地域情報として設定するCPU11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】放送局の提供する情報を有効に利用し得る情報提供システム、情報送信装置及び情報受信装置並びにその方法を提案する。
【解決手段】情報送信装置15は、提供情報を可変長で記述することにより、提供情報として任意の数の単位情報を配信し、情報受信装置3は、配信された単位情報の中から任意の単位情報を選択し、選択された単位情報を使用可能状態として所定の記録媒体5に記録すると共に、記録された単位情報を編集する編集用ファイルを記録媒体5に記録することにより、放送局10の提供する情報を有効に利用し得る。 (もっと読む)


【課題】再生される装置における動作状況に応じて、再生されるコンテンツに対して付加的に動画等の情報を再生することができる、データ処理装置、データ処理システム、データ処理方法、プログラムおよびコンピュータ読取可能な記録媒体を提供する。
【解決手段】コンテンツ300には、複数のファイル301〜304が含まれる。状態Bに示すように、再生中のまたはこれから再生するコンテンツの再生終了についての指定時刻(終了指定時刻)が、コンテンツの再生の終了が予定される時刻(終了予定時刻)よりも遅い時刻となると、コンテンツ300の本来の内容(ファイル301〜304)に対して、挿入用データから適宜ファイルが抽出されて、ファイル501,502として、コンテンツの再生用データに挿入される(状態C)。 (もっと読む)


【課題】モバイル端末のウェブブラウザ内でフラッシュ基盤のビデオコンテンツを再生する。
【解決手段】ウェブブラウザがフラッシュ基盤のビデオコンテンツに対する情報をフラッシュプラグインに送り、ビデオコンテンツに対する情報を通じてビデオコンテンツの構造を分析して動画像情報とプレーヤースキン情報とをパージングする。動画像は端末の性能に従ってソフトウェアコーデックあるいはハードウェアコーデックでデコーディング処理を行ない、スキン生成の要否も端末の性能に応じて判断して処理する。また動画像の再生領域とスキン領域とは別に処理することで、相互間の干渉を減らして最上のパフォーマンスを発揮することができ、動画像の再生速度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】受信装置に向けて配信されるCMストリームの宣伝効果の確保及びコンテンツ配信サービスの品質の向上を図る。
【解決手段】CM連結ストリーム用の再生制御メタデータにトリック再生の制限の有無を設定するトリック再生禁止フラグを導入する。受信装置20のAVプレイヤ22は、取得したCM連結ストリーム用の再生制御メタファイル内のトリック再生禁止フラグがオンに設定されている場合、CM連結ストリームの再生中にユーザからの早送り再生やスキップ再生等のトリック再生の命令をうけ付けないようにする。これによりCMの宣伝効果を確保することができる。また、複数のCMデータが連結されて1つのCM連結ストリームとして受信装置に配信されるので、CMの切り替え時に再生が途切れることなく円滑にCM連結ストリームを再生することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、入力されたチャネル番号が入力されたIPアドレス及びドメインネームのうち、少なくとも一つに対応されるようにチャネルを設定するチャネル設定方法及びこれを適用した放送受信装置を提供することにある。
【解決手段】 チャネル設定方法及び放送受信装置が提供される。本チャネル設定方法は入力されたチャネル番号が入力されたIPアドレスおよびドメインネームのうち、少なくとも一つに対応されるようにチャネルを設定する。これにより、ユーザーはIPアドレス及びドメインネームをチャネルに設定できるようになる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、特定サイトから他のサイトに遷移した状態で、ユーザに対して情報入力が要求された場合に、ユーザにサイトが遷移したことを警告することにより、ユーザ情報の流出を防止し得るようにしたコンテンツ再生装置及びコンテンツ再生方法を提供することを目的としている。
【解決手段】ネットワーク(32)を介してアクセスした特定サイト(34)から所望のコンテンツを取得し再生するコンテンツ再生装置である。そして、アクセスしているサイトから情報入力が要求されたとき、そのサイトが少なくとも特定サイト(34)に含まれるサイトであるか否かを判別する判別手段(63)と、判別手段(63)で特定サイトに含まれないと判断されたとき、その旨を示す警告(75a)を発生する制御手段(63)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 映像コンテンツの進行に沿って、意図したタイミングで視聴中のユーザに特定の操作を促すこと。
【解決手段】 コンテンツ配信システム、映像コンテンツを視聴中のユーザに、前記映像コンテンツ中に表れている事物を対象とした特定の機能の利用を案内する案内コンテンツと、前記映像コンテンツの表示中における前記案内コンテンツの表示タイミングを定めた配信スケジュールとを格納する記憶部と、映像コンテンツを視聴中のユーザ端末に、前記配信スケジュールに従って前記案内コンテンツを配信するコンテンツ配信制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ブラウザの参照先を指定されたサイトへ誘導するテレビ受信機を含む連携受信システムを提供すること。
【解決手段】デジタル放送の放送信号に含まれるURLによりブラウザの参照先を指定されたサイトへ誘導する受信システムは、デジタル放送受信機と、ブラウザを起動して指定されたサイトを表示するネットワーク端末とを含み、デジタル放送受信機とネットワーク端末とはネットワーク接続され、デジタル放送受信機は、デジタル放送信号を受信する手段と、デジタル放送信号を復号する復号部と、復号した信号に含まれるURL情報を抽出する情報抽出部と、抽出したURL情報が指定されたサイトに関連付けられる情報を含む場合には、抽出したURL情報をネットワーク端末に送信する情報送信部と、を備え、ネットワーク端末は、抽出したURL情報を用いて指定されたサイトに接続し、指定されたサイトからの情報を表示するための表示部を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、メディア・サービスにアクセスする代替手段を提供する。
【解決手段】 ユーザは、主及び副チャネル番号の組み合わせを、既存の該組み合わせを有さないメディア・サービスに割り当てる(520)。該メディア・サービスは、ウェブ・サイトのURL又は無線周波数を用いるようなメディア・サービスへアクセスする従来の手段に頼ることなく、該チャネルの組み合わせを用いることによりアクセスされる(540)。任意的に、本発明は、メディア・サービスの古い版画利用可能でなくなったときに、メディア・サービスに関連付けられた副番号を自動的に更新する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークカメラの画像を選択することで、簡単にその場所へ電話を接続できること。
【解決手段】Webブラウザ上に表示された画像が選択されたことを検知して電話の発信処理を行う画像発信型サーバ装置において、端末装置のIDと電話番号を関連付けて保存するテーブル(21)と、ネットワークカメラと電話番号とを関連付けて保存するテーブル(22)と、端末装置上で画像が選択されたか否かを検知して、該端末装置に関連付けられている電話番号を抽出し、該抽出した電話番号を発信元とする一方、ネットワークカメラに関連付けられた電話番号を抽出し、該抽出した電話番号を発信先として発信処理を実行する発信要求出力手段(36)とを設ける。 (もっと読む)


ワイヤレス通信デバイスに配信されるコンテンツを取得するための方法および装置を提供する。本方法は、第1のサービスプロバイダによって配信された第1のコンテンツアイテムをワイヤレス通信デバイス(WCD)によって受信することと、上記第1のコンテンツアイテムに少なくとも1つのWCD動作識別アイテムを結合するブックマークを取得することと、上記ブックマークに結合されたコンテンツアイテム要求を上記WCDから第2のサービスプロバイダに送信することと、上記送信されたコンテンツアイテム要求と上記ブックマークとを介して上記第1のコンテンツアイテムに関連付けられた第2のコンテンツアイテムを上記第2のサービスプロバイダから受信することとを備え得る。
(もっと読む)


【目的】携帯電話1のユーザの負担を軽減する。
【構成】携帯電話1の表示画面5にはクリッカブルな文字列6が表示される。文字列6がクリックされると,動画ファイル送信サーバに動画リクエストが送信される。動画ファイル送信サーバにおいて動画リクエストが受信されると,1つめの動画ファイルが動画ファイル送信サーバから携帯電話1に送信される。携帯電話1において動画の再生が終了すると,再びクリッカブルな文字列6が表示画面5に表示される。文字列6が再びクリックされると,2つめの動画ファイルが動画ファイル送信サーバから携帯電話1に送信され,動画が再生される。文字列6がクリックされるだけで,複数の動画が順に表示画面5に表示される。 (もっと読む)


【課題】テレビ放送、パソコンサイト、携帯サイト、新聞、雑誌、ポスター等の情報媒体を一世帯のなかで誰が実際に視聴していたか、どの程度の関心を持って、視聴したかを、視聴者の負担少なく、正確かつ迅速に把握できる視聴状況を調査する方法及びそのシステムの提供を目的とする。
【解決手段】
情報媒体に表示された情報コードを使用し、予め登録している携帯端末に係る個人識別情報と照合することにより、視聴者の特定と視聴情報を結合させ、精度の高い視聴情報収集を実現すると同時に、視聴情報を提供してくれた視聴者に対するポイント等として付与することにより、視聴者層の特性を捉えた視聴情報を把握することができる視聴状況の調査方法及びそのシステム提供を提供する。 (もっと読む)


ローカル・エリア再生装置上のコンテンツまたはメディアをより簡単に選択する方法を提供する。遠隔ユーザ・インタフェースは、第1の通信回線を通してディジタル・メディア・リクエストを、ディジタル・オーディオ−ビジュアル再生装置に保存されたディジタル・メディアを選択し演奏するための演奏するための再生装置と第2の通信回線によって接続されるメディア管理制御に送信する。メディア管理制御は、ユーザ・リクエストが特定の再生装置での演奏のために受け入れられるかまたは拒否されるか否か、を判定する際の各再生装置に適用可能なルール・セットを実行する。 (もっと読む)


【課題】RTSPプロトコル1つで、メタファイル取得とストリーミング配信制御を行う。
【解決手段】前記再生端末が、入力されたコンテンツURLに基づき、RTSPプロトコルによるメタファイル配信要求と判断し、メタファイル配信要求の拡張GET_PARAMETERメソッドを用いたメタファイル配信要求を、RTSPプロトコルで前記ネットワークを介して前記配信サーバへ送信し、前記配信サーバが、前記ネットワークを介して前記再生端末からの要求を受信し、当該要求内容を解析し、拡張GET_PARAMETERメソッドからメタファイル配信要求と判断し、前記再生データ保存部から、前記要求されたメタファイルを読み出し、当該読み出したメタファイルを、メタファイル返信の拡張GET_PARAMETERメソッドを用いて、RTSPプロトコルで前記ネットワークを介して前記再生端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータの操作が不得手な人でも、他人が登録した画像コンテンツを閲覧することができるようにする。
【解決手段】撮像装置200のユーザがコンテンツサーバ300に画像コンテンツを登録する。コンテンツサーバ300は、画像コンテンツの格納場所を示すURLを撮像装置200に送信する。撮像装置200の書込装置100は、URLをICカード20のICタグ22に書き込む。ICカード20を受け取った人は、表示装置400のリモートコントロール装置402に内蔵された読取装置403に、ICタグ22に書き込まれているURLを読み取らせる。表示装置400は、リモートコントロール装置402から受信したURLを用いてコンテンツサーバ300に接続し、画像コンテンツを受信して表示する。 (もっと読む)


【課題】データ放送サービスにおいて、放送番組の視聴を継続しながら、外部機関が有する秘匿性の高い情報を受信端末に同時に表示可能な技術を提供することを課題とする。
【解決手段】データ放送システム1は、コンテンツ提供サーバ10によって、ユーザからのコンテンツ送信要求に応じて、連携サーバ30を介して外部情報提供サーバ20から外部情報の属性情報を取得し、外部情報に適した表示形式にコンテンツを整形して受信端末40に提供する。また、データ放送システム1は、ユーザからの外部情報要求に応じて、外部情報提供サーバ20によって、受信端末40に秘匿性の高い外部情報を直接提供する。さらに、データ放送システム1は、受信端末40によって、コンテンツ提供サーバ10から表示形式が整形されたコンテンツを受信し、外部情報提供サーバ20から外部情報を受信し、コンテンツに外部情報を埋め込んで表示する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上のコンテンツサーバに登録されたコンテンツを大画面で再生する場合の操作性を向上する。
【解決手段】本発明の一実施形態にかかる情報処理装置100は、コンテンツサーバ133にネットワーク接続される情報処理装置100であって、前記コンテンツサーバ133に登録されたコンテンツを検索し、コンテンツ選択画面を表示する手段と、前記コンテンツ選択画面から1コンテンツを選択する手段と、前記選択されたコンテンツを、ネットワーク接続された再生表示装置111で再生するか決定する手段と、前記選択されたコンテンツを前記再生表示装置111で再生することか決定された場合、前記選択されたコンテンツのURLを前記再生表示装置に送信する手段とを具備する。 (もっと読む)


81 - 100 / 339