説明

Fターム[5C164UB86]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントにおける信号処理 (33,212) | 表示処理 (7,293) | レイアウト制御 (2,194) | マルチウインドウ (607)

Fターム[5C164UB86]に分類される特許

41 - 60 / 607


【課題】ユーザが現在視聴可能な番組を一覧し、最も視聴したい番組を容易に選択可能な番組表示制御装置を提供する。
【解決手段】ユーザの操作指示の入力を受けて、番組の分類条件を表示する分類条件表示領域と、現在視聴可能な番組を一覧表示する番組表示領域と、選択された番組の情報を表示する番組情報表示領域と、を画面に表示させる番組表示制御装置であって、番組表示領域内に、分類条件にしたがって分類表示された現在視聴可能な番組を一覧表示し、番組に関する情報を取得して、取得された番組情報を番組情報表示領域に表示させる。 (もっと読む)


【課題】文字データ(字幕データ)とその履歴データを表示させることで、視認性を向上させ、文字データ(字幕データ)の見逃し等を少なくできる電子機器を提供する。
【解決手段】情報を表示可能な第1表示画面21と第2表示画面31どうしを相対的に移動可能に連結する連結機構40と、表示画面に対する情報の表示制御を夫々行なう表示制御部70と、第1表示画面に対する第2表示画面の位置を検知する位置検知部80と、第1データ及びこれに関連付けられた第2データを受信するデータ受信部72と、受信された第1、第2データとを分離するデータ分離部74を有し、第2表示画面が視認不能な位置にあることが検知されている状態では、第1データと第2データを第1表示画面に表示し、この状態から第2表示画面が視認可能な位置に移動すると、データ分離部により分離された第1データを第1表示画面に表示し、第2データ及びその履歴データを第2表示画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】放送されるコンテンツ毎の制御情報を配信することなく、コンテンツとアプリケーションの画面表示を制御する。
【解決手段】受信装置4は、放送信号に含まれる電子番組表の情報から放送番組の放送開始時刻を取得するとともに、放送番組のジャンルに対応したポリシーレベルをポリシーレベルテーブルから読み出す。また、受信装置4は、放送番組とは非同期に発生するイベントを検出し、この検出したイベントに対応したポリシーレベルをポリシーレベルテーブルから読み出す。そして、イベント発生中はイベントのポリシーレベルに対応した出力方法を、イベントが発生していないときには放送開始時刻により示される現在の放送番組のポリシーレベルに対応した出力方法を出力決定テーブルから読み出す。受信装置4は、読み出した出力方法に応じて放送番組とアプリケーションの画面表示及び音声出力を行なう。 (もっと読む)


【課題】電子看板で再生すべきメディアファイルに不具合が発生した場合でも、再生時に映像が表示されなくなる領域を画面から消す。
【解決手段】再生指示部156は、ディスプレイの画面内での各メディアファイルの表示位置が定義されたレイアウトにしたがって構成された複数のウインドウ内に、所定の記憶装置から取り出されたメディアファイルを再生させる。エラー検知部158は、再生対象のメディアファイルが再生不可となるエラーを検知する。レイアウト修正部162は、エラー検知部によってエラーが検知されたメディアファイルが再生されるウインドウを画面から消去するように、レイアウトを変更する。 (もっと読む)


【課題】放送されるコンテンツに応じて、コンテンツの表示画面とアプリケーションの表示画面の表示を制御する。
【解決手段】受信装置4は、放送信号に含まれる電子番組表の情報から放送番組の放送開始時刻を取得するとともに、放送番組のジャンルに対応したポリシーレベルをポリシーレベルテーブルから読み出す。また、受信装置4は、放送番組とは非同期に発生するイベントを検出し、この検出したイベントに対応したポリシーレベルをポリシーレベルテーブルから読み出す。そして、イベント発生中はイベントのポリシーレベルに対応した出力方法を、イベントが発生していないときには放送開始時刻により示される現在の放送番組のポリシーレベルに対応した出力方法を出力決定テーブルから読み出す。受信装置4は、読み出した出力方法に応じて放送番組とアプリケーションの画面表示及び音声出力を行なう。 (もっと読む)


【課題】放送されるコンテンツ毎の制御情報を配信することなく、コンテンツとアプリケーションの画面表示を制御する。
【解決手段】受信装置4は、放送信号に含まれる電子番組表の情報から放送番組の放送開始時刻を取得するとともに、放送番組のジャンルに対応したポリシーレベルをポリシーレベルテーブルから読み出す。また、受信装置4は、放送番組とは非同期に発生するイベントを検出し、この検出したイベントに対応したポリシーレベルをポリシーレベルテーブルから読み出す。そして、イベント発生中はイベントのポリシーレベルに対応した出力方法を、イベントが発生していないときには放送開始時刻により示される現在の放送番組のポリシーレベルに対応した出力方法を出力決定テーブルから読み出す。受信装置4は、読み出した出力方法に応じて放送番組とアプリケーションの画面表示及び音声出力を行なう。 (もっと読む)


【課題】互いにサイズが異なる第1の電子機器のディスプレイと第2の電子機器のディスプレイとをより効率的に利用することができるネットワークシステムおよび操作画面の表示方法を提供する。
【解決手段】第1のディスプレイ202を含む第1の電子機器200と、第2の電子機器100とを備えるネットワークシステムが提供される。第2の電子機器は、操作部と、複数の家電に関する情報を取得するための通信インターフェイスと、第1のディスプレイよりも小さな第2のディスプレイ106と、プロセッサとを含む。プロセッサは、家電に関する情報に基づいて、第2のディスプレイに、複数の家電のうちの一部に関する第1の操作画面を表示させ、操作部を介して第1の命令を受け付けたときに、第1のディスプレイに第2のディスプレイよりも多くの家電に関する第2の操作画面を表示させる。 (もっと読む)


【課題】複数の映像を同一ディスプレイ上に多画面表示する際に、フレームシンクロ処理により生じる、ユーザに違和感を与える映像の動きのガタツキを目立たなくさせる。
【解決手段】フレームシンクロ部は、リピート、スキップに好適なシーンを検出するシンクロタイミング検出部と、シンクロタイミング検出部から通知されたタイミングに基づいてフレームメモリへの書き込み、読み出しアドレスを制御するアドレス制御部を備えることにより、フレームメモリから読み出すフレームをリピート、スキップすることタイミングを調整する。
また、フレームシンクロ部は、時間的に連続する複数のフレームから中間位相の補間フレームを生成する補間フレーム生成部を備え、リピート、スキップされる周辺のフレームを、フレーム間隔が時間的にほぼ均等となるような補間フレームに置き換える。 (もっと読む)


【課題】新たなアプリケーションを追加する場合、ハードウエアの大きな変更を必要とせず、ソフトウエアの開発も小規模で済むようにしたテレビジョン装置を提供する。
【解決手段】第1のブロックが、テレビジョン信号の受信ブロックへ接続され、半導体集積回路で構成されており、表示装置へ適合した出力を得るために、入力した映像信号の画質処理を行うビデオ処理部と、前記ビデオ処理部で前記画質処理が行われた映像信号を表示装置へ出力する出力部とを含む。第2のブロックが、前記第1のブロックである前記半導体集積回路と互いのインターフェースを介して接続可能であるとともにネットワーク接続部を有し、ネットワークを介して取得したコンテンツをデコードしたネットワーク映像信号を、前記インターフェースを介して、前記画質処理のために前記第1のブロックへ渡す。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが3D映像信号の左映像と右映像を比較して一方の映像をよく見ることができる映像出力装置及び映像出力方法を提供する。
【解決手段】入力される映像信号から左映像と右映像とを同時に出力する出力手段と、前記左映像と右映像との相対的な大きさを設定する設定手段とを備えた映像出力装置。また、入力される映像信号から出力されうる左映像と右映像との相対的な大きさを設定し、この設定に基づいて前記左映像と右映像とを同時に出力する映像出力方法。 (もっと読む)


【課題】複数の部屋等に分散して設置された複数の再生装置が再生する映像を1つの表示装置で表示できる映像伝送システムを提供する。
【解決手段】再生装置511,512,513から表示装置540へ映像信号を伝送する映像伝送システムは、再生装置511,512,513毎に設けられ、自装置に対応する再生装置が出力する映像信号を無線回線を介して送信する送信側無線通信装置110,120,130と、送信側無線通信装置110,120,130毎に確立された複数の無線回線を介して映像信号を受信し、該受信した映像信号を表示装置540への映像入力信号として出力する受信側無線通信装置200とを有する。受信側無線通信装置200は、映像入力信号の切り替えが指示された場合に、複数の無線回線のうち自装置が映像信号を受信すべき無線回線を切り替える。 (もっと読む)


【課題】複数のコンテンツを同時に表示する電子装置において、各使用者が選択したコンテンツに対応する音声を、各使用者に対して再生する。
【解決手段】パラメトリックスピーカの変調波を出力する複数の発振装置10と、複数のコンテンツを同時に表示する表示部40と、複数の使用者の位置を認識する認識部と、コンテンツに応じた音声を再生するよう発振装置10を制御する制御部と、を備え、制御部は、認識部が認識した複数の使用者それぞれの位置に向けて、各使用者がそれぞれ選択したコンテンツに応じた音声を再生するよう発振装置10を制御する。 (もっと読む)


【課題】広告メッセージを伴うオンスクリーンの双方向電子番組ガイド(EPG)に使用するために視聴者ターミナルに広告メッセージを選択的に供給すること。
【解決手段】EPG内の広告(54)がテレビ視聴者に向けられる。EPG及びテレビ受像機の使い方を監視して、視聴者プロファイルが発生される。本発明は、広告メッセージを伴うオンスクリーンの双方向電子番組ガイド(EPG)に係り、より詳細には、EPGに使用するために視聴者ターミナルに広告メッセージを選択的に供給することに係る。本発明の別の特徴は、EPGが発生されるデータベースを情報ソースとして使用して、視聴者プロファイルを発生し、受像機の機密ファイルに視聴者プロファイルを維持することである。本発明の更に別の特徴は、視聴者プロファイルの全部又は一部分を視聴者の受像機の機密ファイルに維持することである。 (もっと読む)


【課題】会議拠点のユーザが遠隔地のユーザを確実に目視可能な会議システムおよび会議用端末を提供する。
【解決手段】テレビ会議システム1では、遠隔地に設置された遠隔側端末3と、会議拠点に設置された会議用端末5との双方向通信によってテレビ会議が実行される。遠隔側端末3では、遠隔地のユーザを前側、右側、左側から撮影した映像データが、ネットワーク2を介して会議用端末5に送信される。会議用端末5では、遠隔地のユーザを前側、右側、左側から撮影した映像データが、それぞれ正面ディスプレイ61、右面ディスプレイ62、左面ディスプレイに三面表示される。 (もっと読む)


【課題】それぞれの映像フレーム列に含まれる類似映像フレームを抽出し、表示する、類似映像フレーム抽出方法を提供することを目的とする。
【解決手段】第1映像フレーム列(41)のそれぞれの画像と、異なる放送事業者から提供された第2映像フレーム列(42)をサンプリング周期の異なる2段階の照合処理によりそれぞれの画像とを照合して、第2照合映像フレーム(47)を特定することと、第2照合映像フレームから類似映像フレーム列(49)を抽出することとを有することを特徴とする。さらに、互いに類似する類似映像フレームを関係付けて、類似映像フレーム束を形成し、類似映像フレーム束を構成する類似映像フレームを提供した放送事業者の数を計数し、計数した放送事業者数に応じて映像フレームのフレームサイズを決定し、類似映像フレーム束を構成する映像フレームの1つを、決定されたフレームサイズで表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】会議拠点のユーザが遠隔地のユーザを確実に目視可能な会議システムおよび会議用端末を提供する。
【解決手段】テレビ会議システム1では、遠隔地に設置された遠隔側端末3と、会議拠点に設置された会議用端末5との双方向通信によってテレビ会議が実行される。遠隔側端末3では、遠隔地のユーザを前側、右側、左側から撮影した映像データが、ネットワーク2を介して会議用端末5に送信される。会議用端末5では、遠隔地のユーザを前側、右側、左側から撮影した映像データが、それぞれ正面ディスプレイ61、右面ディスプレイ62、左面ディスプレイに三面表示される。 (もっと読む)


【課題】2つのディスプレイを用いてそれぞれで別個の画像を表示する場合、両方のディスプレイのバックライトを、表示物の重要度に応じて制御する事が出来るようにし、2つのディスプレイを備える携帯通信端末における消費電力を抑制する。
【解決手段】携帯通信端末は、2つのディスプレイを用いて1つの画像を表示する場合には、両方のディスプレイのバックライトを明るくし、2つのディスプレイを用いてそれぞれで別個の画像を表示する場合には、両方のディスプレイのバックライト各々をそれぞれで表示する表示物の重要度に応じて制御する。このとき、携帯通信端末の向きに応じて、2つのディスプレイが鉛直方向で上下となるように位置する場合には、上側にくるディスプレイの明るさを下側にくるディスプレイの明るさよりも明るくするように制御する。 (もっと読む)


【課題】施工現場において撮像情報を利用した施工管理の容易化を図る。
【解決手段】本発明に係る施工状況記録システムは、予め設定されている複数の撮像位置を前記撮像手段に順次撮像させる撮像ターンを、繰り返し実行する撮像制御処理と、各撮像ターンで撮像された複数の撮像情報を合成して合成撮像情報を生成する合成処理と、
合成撮像情報に対し、合成の際、使用された少なくとも1つの撮像情報の撮像日時に基づいて、日時タグを決定する日時タグ決定処理と、指定手段にて指定された指定日時に対応する日時タグを有する合成撮像情報を表示出力させる表示出力処理と、を備えることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】ユーザが操作することなしに又は少ない操作手順で適切な画像を選択して表示できる外部入力装置を提供すること。
【解決手段】ネットワーク2を介して接続された他の機器2に、音声又は映像が含まれる会議データを配信する通信端末と接続された外部入力装置40であって、画像を表示する第1の表示手段400と、操作を受け付ける操作受け付け手段46と、画像の画像データを取得する画像データ取得手段451と、通信端末を介して画像データを他の機器に送信する画像データ送信手段452と、画像データの共有制御操作を受け付ける共有メニューの遷移条件が、前記通信端末から通知される表示制御情報に応じて登録された遷移情報記憶手段431と、通信端末から取得した表示制御情報と遷移条件に従い特定した共有メニューを第1の表示手段に表示するメニュー制御手段44と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】更新部分を表示させることが可能な表示制御装置、表示制御方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】
コンテンツデータを取得する取得部と、前記コンテンツデータの一部または全部のデータを登録する登録部と、前記取得部により取得したコンテンツデータと、前記登録部により登録したデータとを比較し、更新部分を検出する比較部と、前記比較部により検出された更新部分を表示画面に表示する表示部と、を備える、表示制御装置。 (もっと読む)


41 - 60 / 607