説明

Fターム[5C164UD51]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | アプリケーションに関するもの (10,655) | 番組の選択、検索 (3,071)

Fターム[5C164UD51]の下位に属するFターム

Fターム[5C164UD51]に分類される特許

101 - 120 / 725


【課題】各種設定作業等をユーザに強いることなく、ユーザがその時に必要としていると思われるコンテンツのみを転送すること等を可能とした情報処理装置を提供する。
【解決手段】自動転送/自動録画予約制御モジュール131は、まず、保有しているコンテンツ(放送番組データ)の番組情報を外部デバイス(携帯電話機2)から取得する。この取得した番組情報に基づき、自動転送/自動録画予約制御モジュール131は、録画領域から同名の番組を検索する。録画日時の新しい同名のコンテンツが存在した場合、自動転送/自動録画予約制御モジュール131は、例えば、(1)すべて、(2)放送日時の最も新しいもの、(3)放送日時の最も古いもの、等の事前の設定に基づき、その中から転送すべきコンテンツを選定して外部デバイスに転送する。 (もっと読む)


【課題】
番組検索(放送番組、録画番組)に適した単語データベースを作成することができる番組検索用のデータベース取得方法並びに番組検索処理方法を提供する。
【構成】
番組検索用のデータベース取得方法は、放送番組がどのような番組であるかを示す番組情報を、ディジタル放送を受信して録画する機能を備えたディジタル放送受信装置自らが取得する。また、ディジタル放送受信装置が、録画を実行した番組の番組情報から単語を抽出して単語データベースを作成する。 (もっと読む)


【課題】新規なサーチ結果を提示するためのシステム及び方法を提供する。
【解決手段】
サーチ結果は、1つ以上の基準に基づいて混合及び/又は優先順位決めすることができる。又、サーチ結果は、ユーザプロフィールデータ、好ましい広告主/売買業者ランキング、又はその組み合せに基づいて混合及び/又は優先順位決めすることができる。サーチ結果は、放送及び/又はストリーミングコンテンツと同時にディスプレイ装置において視聴者に提示することができる。又、サーチ結果は、クライアント側装置へ「プッシュ」され、そして関連放送コンテンツと共に提示される。或いは又、サーチ結果は、1つ以上のユーザ付与サーチ基準に基づいてもよい。 (もっと読む)


【課題】任意の時間における視聴者を推定できる視聴者情報推定装置を提供する。
【解決手段】視聴者推定装置10は、視聴用装置の操作履歴に基づいて解析され、各時間帯に視聴された番組に関する少なくとも一つの特徴とその特徴に対応する数値とを表す時間帯別視聴特徴データが記憶される時間帯別視聴特徴記憶部1と、家族の構成員毎の視聴内容の特徴を数量的に表す家族特徴データが記憶される家族特徴記憶部2と、指定された時間帯の時間帯別視聴特徴データを取り出し、家族特徴データとの類似度を算出する類似度算出部3と、を備える。 (もっと読む)


システム、装置および方法が、対話型イベントアプリケーションのデータ、情報およびシーケンスロジックに基づいて放送ネットワーク内の受信デバイス上で実行するための対話型イベントアプリケーションを生成するための自動的な機能を与える。対話型イベントコンテンツプロバイダは、放送ネットワークに、対話型イベントアプリケーションデータとイベントメタデータ情報とシーケンスロジックとを与え得る。対話型シーケンスのための対話型アプリケーションデータは、アプリケーションデータが対話型イベント中に埋め込まれないようにアウトオブバンドで配信され得る。対話型シーケンスアプリケーションデータは、関連する対話型イベントシグナリングメッセージからアウトオブバンドで送られ得る。アプリケーションデータは、対話型イベントに先立って異なるトランスポートチャネル上で送られ得る。本システムは、データをアウトオブバンドで送るべきときと、インバンドで送るべきときとを決定し得る。
(もっと読む)


クライアントがHTTPメディアストリームにアクセスできるようにするために通信ネットワークのサーバによって行われる方法を提供するが、ここでは、MPD(Media Presentation Description)が生成され、それにより、MPDはメディア再生タイムラインに従って連続的に配列された少なくとも1つの期間要素を備え、個々の期間要素は少なくとも1つの表現を備え、少なくとも1つの期間要素のうちの少なくとも1つは、少なくとも2つの代替表現を備え、ここで、個々の表現は少なくとも1つのメディアセグメントURIを順に並べたシーケンスを備え、個々のメディアセグメントURIはHTTPメディアストリームの少なくとも1つのメディアセグメントを参照する。生成されたMPDによって、クライアントは、表現を選択し、選択された表現に基づいて、参照されたメディアセグメントを取得することができる。
(もっと読む)


無線通信デバイスは、双方向メディアガイダンスまたは他のアプリケーションにアクセスする機会、およびユーザ機器および双方向メディアガイダンスアプリケーションを制御する機会をユーザに提供する。例示的実施形態では、無線通信デバイスがユーザ機器から所定の範囲の外側に出た場合、ユーザ機器上で再生していたコンテンツは、自動的に無線通信デバイスにストリーム配信され得る。別の例示的実施形態では、ユーザは、無線通信デバイス上で別の言語の字幕とともに同じ番組を同時に再生しながら、ユーザ機器上で1つの言語の字幕とともに番組を再生することができる。さらに別の例示的実施形態では、ユーザは、無線通信デバイス上の放送チャンネル上で再生する番組のスクリーンショットのブラウジングを可能にする、サーフィンガイドアプリケーションにアクセスすることができる。
(もっと読む)


【課題】チャンネル切り替え処理を確実に開始し、映像非表示期間を短縮すること。
【解決手段】チャンネル毎に、Iピクチャを含むパケットを取得した時刻であるIピクチャ出現時刻、Iピクチャを含むパケットを取得した時刻の間隔であるIピクチャ出現間隔時間、を有する第2選局制御情報を記憶するRAM120と、チャンネルの選局の変更の入力を操作部108で受け付けると、変更後のチャンネルに対応するIピクチャ出現時刻及びIピクチャ出現間隔時間を選局制御情報より取得し、このIピクチャ出現時刻に、このIピクチャ出現間隔時間を加算することで、次にIピクチャを含むパケットを取得するIピクチャ出現予測時刻を算出し、このIピクチャ出現予測時刻よりも、チャンネルの選局の変更に要する時間早い時刻まで、チャンネルの変更を遅らせる制御部130と、を備える。 (もっと読む)


【課題】多くのコンテンツ再生端末から、コンテンツ配信装置へのアクセスが短期間に集中しても、コンテンツ配信装置からコンテンツ再生端末への映像コンテンツ伝送の通信トラフィックを低減するコンテンツ配信システムを提供する。
【解決手段】コンテンツ配信装置からコンテンツ再生端末に映像コンテンツを配信するシステムであり、ユーザが配信メニューから映像コンテンツを再生する前に、キャッシュ制御情報が付加された映像コンテンツを、コンテンツ再生端末が予めコンテンツ配信装置から他のコンテンツ再生装置とともに一斉配信を受け、内部の一時記憶部に書き込み、ユーザが選択した映像コンテンツが一時記憶部にある場合、この映像コンテンツを再生し、一方、選択された映像コンテンツが一時記憶部にない場合、映像コンテンツをコンテンツ配信装置に、選択された映像コンテンツの配信要求を行う。 (もっと読む)


【課題】装置の起動者に対応する入力ソースの映像信号を選択することにより、入力切換操作上の負担を軽減すること。
【解決手段】表示制御装置は、ユーザ操作による入力ソース切換を行うための入力ソース選択部100と、表示装置の前にいる人物を識別して人物判定情報を出力する人物判定部102を備える。関連情報蓄積部103は、入力ソース選択部100からの入力ソースを示す情報と、人物判定情報を関連付けて記憶する。制御部105は装置が起動された場合、関連情報蓄積部103に記憶した情報から起動者の人物判定情報に対応する入力ソース情報を検索し、該入力ソース情報に対応する入力ソースの映像信号を出力するよう、表示制御部104に指示する。 (もっと読む)


【課題】高い確実性をもって番組データを取得することができるディジタル放送受信回路を提供する。
【解決手段】番組情報データに基づいて、再放送の有無及びディジタルネットワーク(300)経由によるデータの配信の有無を判別し、重複する取得源のある番組データに対して所定の優先順位規則に則って番組データの取得の予約を制御する。例えば、放送局(200)からの再放送がある番組の取得の予約には低い優先度を、放送局からの再放送およびディジタルネットワークによる配信がない番組の取得の予約には高い優先度を、放送局からの再放送がなく前記ディジタルネットワークによる配信がある番組の取得の予約には中ぐらいの優先度を、設定して番組データの取得の予約を行う。 (もっと読む)


【課題】番組の本体画像を中断させてテレビCMを挿入することにより、視聴者の「興ざめ」となることを防止するテレビCMの提供方法及び切換え装置を提供する。
【解決手段】テレビ番組の本体画像の表示の全てを一時的に中断し、その間だけ第1のタイプのテレビCM画像を挿入するテレビ番組を表示装置に表示させる手段と、テレビ番組の本体画像の表示は中断せず連続的に表示させ、本体画像の中の一部分又は外周部に常時又は断続的に表示する第2のタイプのテレビCM画像を含むテレビ番組を表示装置に表示させる手段と、第1のタイプのテレビCM画像と第2のタイプのテレビCM画像とのいずれの番組を表示させるかを選択するためのテレビCM画像タイプ選択手段と、テレビCM画像タイプ選択手段からの信号に基づいて、選択されたタイプのテレビCM画像を含むテレビ番組を、表示装置に表示させるテレビCM画像タイプ切換え手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】顔画像を登録処理を行うことなく、カメラで撮影された人物の家族構成を精度良く推定し、家族構成に応じたコンテンツを配信する。
【解決手段】顔検出部22は、カメラ13の撮影画像から、人間の顔を検出して、顔画像ファイルを作成し、顔認識部23は、認識を行い、カメラ13で撮影されているのがどの人物であるかを判定し、年齢判定部25はその人物の年齢判定を行い、性別判定部26はその人物の性別判定を行う。家族構成推定部33は、カメラ13で撮影された人物の年齢と性別とから、親子関係となる人物の年齢層差から親子関係を仮定し、兄弟姉妹関係となる人物の年齢層差から子供世代の兄弟姉妹関係を確定し、男性と女性との一対となる人物の性別から、夫婦関係を確定することで、家族構成を推定する。この家族構成に応じて、コンテンツサーバから配信するコマーシャルを決定する。 (もっと読む)


【課題】 画像表示装置のネットワーク接続を確認すると、当該画像表示装置を宛先として画像管理サーバに記憶されていた画像データを自動的に画像表示装置に配信する。
【解決手段】 画像表示装置102が画像管理サーバ101に対してログイン情報を送信し、ログインが承認されると、画像管理サーバ101は、ログインした画像表示装置の端末種別IDに紐付けられているユーザ宛のレターを格納部から取得し、画像表示装置102に対してレターの配信を行う。 (もっと読む)


【課題】
ネットワークにより映像の配信を受けるシステムにおいて、特に、サーバと視聴者の映像再生装置の間のネットワークの回線に負荷が集中することを防止する。
【解決手段】
視聴者に正規に提供される日時が決まっているコンテンツであっても、ユーザから事前にコンテンツをダウンロードできるようにする。そのときに、暗号化されたコンテンツを配信し、視聴可能日時になったときに、映像再生装置から復号化のための鍵を要求して、コンテンツを提供するコンテンツ配信サーバが、映像再生装置に復号化鍵を送信する。映像再生装置では、その復号化鍵により、暗号化されたコンテンツを復号し再生できるようにする。また、ユーザが事前にコンテンツをダウンロードしたときには、割引料金を適用する。 (もっと読む)


【課題】外部サービスからコンテンツ情報等を取得する際におけるユーザの利便性を向上可能な、遠隔操作装置、遠隔操作システム、遠隔操作装置による情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】表示パネル101aと、表示パネルに対する接触操作を検出する操作検出部と、接触操作に応じてテレビ受像機10を遠隔操作するための遠隔操作部と、表示パネルに表示される選択項目をユーザUに選択させる項目選択部と、選択項目に対する接触操作の継続時間tを所定の閾値thと比較する接触操作判定部と、継続時間が閾値未満である場合に、選択項目の詳細情報をテレビ受像機から取得する詳細情報取得部と、継続時間が閾値以上である場合に、選択項目を検索条件として選択項目の関連情報を外部サービスから取得する関連情報取得部と、取得した詳細情報または関連情報の表示を表示パネル上で制御する表示制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】 快適に映像データを視聴できるよう、使用する映像視聴端末に応じて映像蓄積装置を切り換えることのできる構成・方法の提供。
【解決手段】 映像蓄積視聴システムは、ユーザの管理下にあり、当該ユーザからの映像データの蓄積指示にて指定された映像データを蓄積し、ユーザの第1の映像視聴端末からの視聴要求に応じて映像データを出力する第1の映像蓄積装置と、ネットワーク経由でユーザの第2の映像視聴端末からアクセス可能な位置に配置され、当該ユーザからの映像データの蓄積指示にて指定された映像データを蓄積し、前記ユーザの第2の映像視聴端末からの視聴要求に応じて映像データを出力する第2の映像蓄積装置と、を含む。前記ユーザからの蓄積指示は、前記第1、第2の映像蓄積装置の双方に伝達される。ユーザは、前記第1、第2の映像視聴端末のいずれかを用いて前記蓄積指示にて指定した映像データを視聴する。 (もっと読む)


【課題】結合番組情報をリアルタイムに取得する。
【解決手段】デジタル放送受信機1は、1セグ放送を録画する際に、サイマル放送されている12セグ放送の番組情報も取得する。番組情報結合記録管理部18は、12セグ放送の番組情報から1セグ録画コンテンツの番組情報に流用可能で1セグ録画コンテンツの検索、管理に有効となるような情報を取得する。そして、番組情報結合記録管理部18は、1セグ放送の番組情報と取得した情報とを結合し、結合番組情報を作成する。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末の特性に相応しい遠隔ユーザーインターフェースを提供し、ユーザーが希望する情報に直観的に接近(アクセス)できる。
【解決手段】ディスプレイ装置は、複数のクライアント端末と通信を行う通信部、放送信号を受信する受信部、受信される放送信号を処理する信号処理部、処理された放送信号に対応する映像を表示するディスプレイ部、複数のクライアント端末に関する視聴履歴を保存する保存部、及び通信部を通じて前記複数のクライアント端末の中で少なくともいずれか一つが連結されれば連結されたクライアント端末に関する視聴履歴に基づいて連結されたクライアント端末に対応する遠隔ユーザーインターフェース情報をクライアント端末に伝送するように通信部を制御し、クライアント端末から受信されるユーザーの入力に対応して放送信号を受信して処理及び表示するように受信部と信号処理部及びディスプレイ部を制御する制御部を含む。 (もっと読む)


【課題】 複数のデジタル放送方式用のチャンネルを管理する方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 既定の受信範囲内の複数の物理チャンネルそれぞれに対して、複数のデジタル放送方式のうち一つ以上の放送方式を選択する段階と、選択された一つ以上の放送方式に該当する放送チャンネルを探知する段階と、探知された放送チャンネルのチャンネル情報をメモリに保存する段階と、を含むチャンネル管理方法。これにより、複数のデジタル放送規格環境で効率的かつ便利なチャンネル管理方法を提供する。 (もっと読む)


101 - 120 / 725