説明

Fターム[5C164VA02]の内容

Fターム[5C164VA02]の下位に属するFターム

Fターム[5C164VA02]に分類される特許

341 - 351 / 351


応募者にとって地理的・時間的制約が少なく、募集者にとって適切な人材を効率的に選考できる遠隔面接システムを提供する。Webサーバ(110)と双方向通信サーバ(120)とメールサーバ(130)と面接サーバ(140)と通信回線接続装置(160)とを備え、通信回線(20)を介して応募者端末(30)、募集者端末(40)と接続して遠隔面接を行う。面接サーバ(140)は、知識試験、文章力試験、性格診断、口述試験により応募者を事前選考する機能を有する。事前選考試験中の応募者の画像を取得して登録画像と照合する本人確認機能を有し、身代わり受験等の不正を防止する。質問映像を応募者端末に配信する機能と、配信された質問映像に対する応募者の回答映像を受信して記録する機能と、記録された回答映像を募集者端末に配信して採点評価を行う機能とを有し、募集者が対応することなく口述試験を遠隔で行える。
(もっと読む)


第1の場所において、低帯域幅視覚化、即ち、第2の場所におけるコンテンツの目視者の参加の視覚化を投影することによって第1の場所におけるコンテンツの提示を補強する方法であって、低帯域幅視覚化は、その中の存在情報が抽象形式でレンダリングされ、例えば、第2の場所における目視者のシルエットの投影、又は、第2の場所において記録されたオーディオの視覚化である。第1の場所における目視者が第2の場所における目視者を観察することを可能にすることによって、第1の目視者に対し、社会的存在の感覚が生成される。更に、第1の場所におけるコンテンツの補強提示のためのシステムは、コンテンツを提示するための提示手段と、第2の場所におけるコンテンツの目視者の参加の低帯域幅視覚化を作成する視覚化手段と、第1の場所において低帯域幅視覚化を投影する投影手段とを有する。視覚化手段は、カメラ又はマイクロホンを有し得る。
(もっと読む)


【課題】ビデオ会議制御手段を提供する。
【解決手段】ビデオ会議システムは複数のクライアントとメディアを配信するサーバ・コンポーネントが含まれる。サーバ・コンポーネントは、クライアント・コンポーネントにオーディオ/ビデオの複合データ・ストリームの配信を可能にするメディア・ミキサおよびイベント・データに基づき入力ストリームをメディア・ミキサがミキシングすることを援助するビデオ会議制御手段を含む。ビデオおよびオーディオのデータ・ストリームを複数のクライアントおよびサーバ・コンポーネント間で伝送する会議回線通信接続が提供される。複数のクライアントおよびサーバ・コンポーネント間でイベント・データを通信する別回線通信接続も含まれる。ビデオ会議セッション向けにデータ・ストリームのミキシングを制御する方法も提供される。さらにビデオ会議セッション中共有する文書を共通フォーマットに変換する機構も提供される。 (もっと読む)


アプリケーション同報通信のための方法及び装置について説明する。一実施形態では、モデレータから1人または複数の参加者に同報通信されている画素データをタイルに分割する。タイル毎に表示データを生成する。各表示データ・セグメント(セグメント)は、タイルに対する画素データを含むとともに、タイル識別子を含む。セグメントを定期的に評価する。画素データが変化した場合は、セグメントを、そのタイルに対応する最新のセグメントと置き換える。タイル毎の各セグメント内には、セグメントが更新された時刻を示す時刻インディケータも含まれる。参加者DPSは、サーバにデータを要求し、それが受信した最後のセグメントに対する時刻インディケータを提供する。次いで、サーバは、後に更新されたタイル毎の現行のセグメントを送信する。これにより、モデレータの表示画面の最新のバージョンの参加者のDPSの表示が可能になる。
(もっと読む)


テレビ会議及びマルチメディア・プレゼンテーション・システムを提供する。本システムは、統合化されネットワーク対応になっていてセットアップ及び操作が容易であり、また、IP及び/又は無線ネットワークを活用し、遠隔アクセス及び制御、ならびに記録された映像及び音声データの安全な保管及び読み出しの実施を可能にするといった進んだ特色と機能とを提供する。さらに、本システムは、従来型システムの障害となっている伝送容量限界に対処するため、独特のピアツウピア会議ネットワーク技術を活用し、高容量アプリケーションの高画質表示を可能にする。
(もっと読む)


【課題】 リアルタイムのマルチメディア情報を効率的にルーティングするシステムを提供する。
【解決手段】 メッセージのルーティングのために最適化された特殊目的コンポーネントであるマルチコントロールユニットコネクタを設定および使用することにより、リアルタイムのマルチメディア情報を含んだメッセージを効率的にルーティングする。コンピューティングデバイスは、複数のコネクタを使用して、そのコンピューティングデバイスのリソースまたは他のコンピューティングデバイスとの接続を同時に動的に作成することができる。コネクタは、ミキサ、リフレクタ、またはセレクタなど、動作のモードも有することができる。これら各種のモードと役割を使用することにより、このシステムを使用して、異種のコンピューティングデバイスのユーザに意味をなす提示をするためにマルチメディア情報を組み合わせ、効率的にルーティングすることができる。 (もっと読む)


【課題】 フルメッシュアーキテクチャをサポートする分散マルチパーティ会議の会議メンバの間の通信パスを制御する技法および機構を提供する。
【解決手段】 並列性の問題を処理し、サービス品質を保証するために、複数のチェックポイントをテストする。第1に、2つのシステムの間に保留中の通信パスが存在するかどうかを判定する検査を行う。第2に、システムの1つがマルチパーティ会議からの退去の過程にあるかどうかを判定する検査を行う。第3に、最大数の会議メンバが既に会議に存在するかどうかを判定する検査を行う。これらの検査のいずれかに合格しない場合に、2つのシステムの間の通信パスがエラーになる。成功の場合には、新しいシステムが、フルメッシュアーキテクチャを維持するために、会議の他のメンバのそれぞれとの参加プロセスを開始する。 (もっと読む)


有線や無線電話ネットワークなどのシステムにおいて、第1及び第2のフレームの間に、画像の少なくとも1つの中間フレームを構築する方法及びシステム。本システムは、第1及び第2のフレームの少なくとも一方の中に、関連した少なくとも1つの特性を有する複数の点を識別する。本システムは、複数の点の少なくとも1つが、第1のフレームと第2のフレームとの間で、その位置を変えているかどうか決定する。本システムは、その位置を変えた、複数の点の少なくとも1つを、少なくとも第1のフレーム中の第1のピクセルと、第2のフレーム中の第2のピクセルとに関連づける。本システムは、第1のピクセルの位置と第2のピクセルの位置との間の関係を決定する。
(もっと読む)


本発明では、ビデオ交換の品質向上を提供するために、非対称のエンドポイント・ネットワーク内でビデオ品質に影響を及ぼす使用可能リソースを最初にまた動的に割り当てるためのシステム、およびその方法の例示的な実施形態が提供される。リソース割当てのために動的に構成され得る関連した変数には、それだけに限らないが、フレーム・サイズ、フレーム・レート、コーデック選択(MPEG4、H263、H263+、H264など)、コーデック・ビット・レートおよびレンダリング・ウィンドウのサイズ(フレーム・サイズと同一であっても、そうでなくてもよい)が含まれる。

(もっと読む)


本発明は、コールに参加するためにユーザーがどのシステムを使うかの自動決定用に1つ以上のシステムをユーザーに接続するための方法を開示する。各ユーザー用のビデオ会議システム及び/又は位置の予め規定されたリストが予め規定され、優先順序で配置される。会合及び/又はビデオ会議を計画する時、該会合/会議に含まれるエンドポイント及び他のリソースの選択時該予め規定されたユーザーリストが斟酌される。該選択過程は、種々のシステム利用可能性、ネットワークリソースそして該会議内の他のシステムを接続するため要するルーターをも考慮する予め規定されたルールにより制御される。本発明は又臨時の会合/会議の計画とセットアップを容易にするためにプレゼンスアプリケーションを導入する。
(もっと読む)


本発明は会議の開始、経路設定、スケジュール設定のための方法とシステムを開示している。ダイアルURLをコール用に独自のプレフィックスを付けて導入する。ユーザーがそのウエッブ・ブラウザ内でそのようなURLを活性化すると、そのブラウザと関連したコンテント・ハンドラーがURLのタイプを認識し、ユーザーの好ましいエンド・ポイントと要求されたリソースによりURL内で扱われるエンド・ポイントとの間で利用できるコール用経路を決定するために、管理ツールに対して請求を送る。そして、管理ツールがリソースのスケジュール設定を行い、エンド・ポイント間のコールを開始する。本発明は特別なコールと会議をワン・クリックで開始できるようにする。
(もっと読む)


341 - 351 / 351