説明

Fターム[5D019BB20]の内容

超音波変換器 (5,012) | 圧電変換器の構成 (1,334) | 2以上の独立した変換素子を持つもの (379) | 同心円状に配列 (24)

Fターム[5D019BB20]に分類される特許

1 - 20 / 24


【課題】各々の超音波発音体から支持体に伝わる振動を低減することで、音圧低下の防止とともに圧電素子の破壊を防止できる。
【解決手段】特定の方向と距離で決まる位置に情報を伝えるパラメトリックスピーカであって、交流電圧により圧電振動子115を振動させて超音波を発生させる複数の超音波発音体110と、複数の超音波発音体110のそれぞれを、圧電振動子115の振動の節Nとなる円周上の位置で支持する支持体121と、支持体121を固定する基板120とを備える。このように、圧電振動子115の節の位置で超音波発音体110が支持されているため、各々の超音波発音体110の振動の相互の影響を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 電気信号の印加による伸縮に伴って振動する駆動用振動子と、駆動用振動子により駆動されて屈曲振動を発生して音波を放射する音波放射用振動子とを組み合せた板状振動子を備える屈曲型送受波器において、小型化及び軽量化を図る。
【解決手段】 電気信号の印加による伸縮に伴って振動する駆動用振動子と、該駆動用振動子により駆動されて屈曲振動を発生して音波を放射する音波放射用振動子とを組み合せた板状振動子をn個備える屈曲型送受波器であって、前記n個の板状振動子は、中空n角形状柱体を形成するように配置され、該中空n角形状柱体の外面を形成する面の幅が内面を形成する面の幅よりも小さなことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、超音波の送受信の性能を向上させることができる超音波探触子および超音波診断装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明の超音波探触子5は、薄板状の基板61と、基板61に積層された薄板状の圧電部材62と、前記圧電部材62に形成されたリング状の1対の第1及び第2電極63,64と、前記1対の第1及び第2電極63,64に電圧を印加した場合に生じる電界の方向である径方向に延ばされ複数の溝7とを備えている。 (もっと読む)


【課題】高効率で音波の指向性を絞り込むことができる発振装置を提供する。
【解決手段】電気音響変換器100は、片持ち支持構造を利用していることから、音波の放射部は圧電振動子110の端部に限定される。このため、隣接する圧電振動子110の音波放射位置を近接させることができる。すなわち、圧電振動子110間の短径方向の距離を制御することで、隣接する圧電振動子110から発振された音波の位相キャンセリングを抑制することができ、高効率で音波の指向性を絞り込むことができる。 (もっと読む)


【課題】分割振動の発生を抑制することができる圧電型の発振装置を提供する。
【解決手段】発振装置である電気音響変換器100は、弾性部材122の一面の中心部に高剛性な第一の圧電素子123が配置されているとともに外周部に低剛性な環状の第二の圧電素子124が配置されている。その動作原理は、第一の圧電素子123と第二の圧電素子124を同時に駆動することで振動を発生させる。分割振動モードにおいては、弾性部材122と外周部と中心部で互いに異なる位相で変形するため、第二の圧電素子124に対して剛性の高い第一の圧電素子123が位置することで中心部の振動を抑制でき、分割振動の姿態を変形することが可能であり、音圧レベルを増加させることができる。 (もっと読む)


【課題】近距離音場に関する画質向上。
【解決手段】超音波プローブは、配列面に2次元状に配列された複数の振動子10を有する。複数の振動子10のうちの複数の送信専用素子は、配列面に設けられた第1環領域11に配列される。複数の振動子10のうちの複数の受信専用素子は、配列面に設けられ、第1環領域11に隣り合わせに配置され、第1環領域11と同一の同心円中心を有する第2環領域12に配列される。 (もっと読む)


超音波及び熱放出特性が向上し、製造工程及び維持補修工程を容易に行うことができる超音波プローブを提供するためのものである。ハウジングは、上部の端縁で内側に向かって凹設されていて、上部の中心で一定半径の外側から端部まで均一に複数の取付孔が形成されている。複数のプローブユニットは、複数の取付孔にそれぞれ設置され、ハウジングの上部に球面を形成する。接地フィルムは、複数のプローブユニットが形成する球面を覆う。プローブユニットは、銅材の連結バーの下部にハウジングの下部に突出する第1接続ピンが形成されていて、連結バーの上部に後面ブロック、圧電ウェーハ及び音響整合層が順次に積層されて形成された構造を有する。ハウジングに設置された複数のプローブユニットの上部面、すなわち音響整合層が球面を形成し、音響整合層上に接地フィルムが形成され、接地フィルム上にカバー層が形成されることができる。 (もっと読む)


【課題】各圧電素子に対して均一な音響特性を有するバッキング材を配置して、良好な超音波画像を得られる高信頼性の超音波振動子を提供すること。
【解決手段】第1音響整合層2a上に第1音響整合層2aよりも軟質な第2音響整合層2bを積層して音響整合層2を形成する工程と、両面に電極5a、5bを有する圧電セラミック13を、音響整合層2の第1音響整合層面に積層して積層体22を形成する工程と、圧電セラミック13に所定間隔の分割溝15を形成する工程と、圧電セラミック13が内側となるように積層体22を筒状、または円弧状に変形する工程と、圧電セラミック13側に液状樹脂33を供給する工程と、圧電セラミック13側に中心軸がくるように積層体22を回転させながら、液状樹脂33を硬化させる工程と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】圧電素子を採用した積層圧電素子2Dアレイが生成する超音波信号の強度を高くするには、超音波の受信方向に対して垂直方向に、各々の圧電素子を精度よく位置決めする必要がある。そこで、各々の圧電素子を精度よく位置決めすることで、高い強度の超音波信号を生成する超音波探触子及びその作製方法を提供する。
【解決手段】所定形状を有する少なくとも一つの表面電極と、所定形状を有する裏面電極とを有する有機圧電膜を平行に複数備える超音波探触子であって、前記複数の有機圧電膜を所定の入射光が透過する率を5%以上とする。 (もっと読む)


音響スワッスビーム(108)を発射及び/又は受信するためのスワッスビーム音響変換器(100)。変換器は、関連する音響孔(110)を有する細長状凹状放射面(106)を集合的に提供するように構成される能動音響要素(104)の配列を備える。能動音響要素(104)の配列は、放射面(106)を介して、スワッスビーム(108)を発射及び/又は受信するように動作可能である。
(もっと読む)


複数の基本超音波変換器(110)を有する超音波照射装置(100)では、それぞれ基本超音波変換器(110)が少なくとも1個の電気音響要素(111)を有し、装置外枠(120、140)上に分布している。電気音響要素(111)は、超音波照射装置(100)の前面(120’)において、超音波照射されるべき媒質に面して配置される。それぞれ超音波変換器(110)は、熱伝導材料製の長手方向の変換器本体(113)を有し、変換器本体(113)の前端には、電気音響要素(111)が配置される。装置外枠(120、140)は、前面(120’)の背後に配置され密封された冷却室(130)を有する。冷却室(130)は、変換器本体(113)によって横切られ、冷却流体の流れによって貫流される。
(もっと読む)


【課題】圧電素子をリングアレイ状に配置して多素子化した超音波プローブ及びそれを備えた内視鏡と、その超音波プローブの作製方法を提供する。
【解決手段】超音波プローブ1は、リングアレイ状に配置される超音波振動子11と、超音波振動子毎に超音波振動子後側に配置される振動吸収体12と、各々の振動吸収体12を保持する保持部13と、を備え、超音波振動子11毎の配線接続部16が保持部後端面に設けられ、保持部13内の多層配線構造により超音波振動子毎の裏側電極11Dと配線接続部16とが電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】アニュラーアレイ振動子において、各電極要素への半田付けを不要とする。
【解決手段】アニュラーアレイ振動子は積層構造を有する。圧電性フィルム32上にはシグナル電極層(シグナル電極パターン)38が形成されている。シグナル電極層38は電極部42及び配線部48により構成され、電極部42は複数の電極要素42A〜42Lで構成される。配線部48は複数のリード要素で構成される。リード要素列が引出端列100に繋がっており、その部分において半田付け等を行う必要はない。端子列102が、図示されていないコネクタに接続される。 (もっと読む)


【課題】 圧電セラミックス材料からなる超音波受信素子と比較して、小型化に適し且つ受信感度の良い超音波受信素子、及びこれを用いた超音波トランスデューサを提供する。
【解決手段】 本発明に係る超音波受信素子1は、薄膜状のメンブレン部8を有する半導体からなるダイヤフラム2と、該ダイヤフラム2のメンブレン部8に設けられた半導体ピエゾ抵抗素子R,R,R,Rの抵抗値変化から受信超音波の音圧を検出する音圧検出回路9と、ダイヤフラム2の共振周波数を受信超音波の周波数に合わせる共振周波数調整機構5と、を具備するものである。また、本発明に係る超音波トランスデューサ13は、半導体基板14上に、圧電材料の圧電効果を利用して超音波を送信する超音波送信素子15と、前記超音波受信素子1とがそれぞれ設けられたものである。 (もっと読む)


【課題】表面側および裏面側の二方向に音波を放射できる超音波素子および超指向性スピーカを得ることを目的とする。
【解決手段】可聴音を音声信号として出力する音声生成器と、超音波キャリア信号を出力する高周波生成器と、前記音声信号により前記超音波キャリア信号を振幅変調した変調信号を生成して出力する掛算器と、前記変調信号を増幅して出力する増幅器と、前記増幅器から出力された変調信号を音波として空中へ放射する電気音響変換器とを備えた超指向性スピーカにおいて、前記電気音響変換器は、表面側および裏面側の二方向へ音波を放射することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】位置ズレを防止することができる曲面貼着方法、および、超音波画像の画質劣化を防止することができる超音波プローブを提供することを目的とする。
【解決手段】超音波プローブの先端は、曲面形状を有する台座11の曲面上に、複数の超音波振動子12を保持した可撓性シート23が貼着されてなる。台座11の曲面および前記可撓性シートの貼着面に相対応する凹凸形状(凹凸面11a,23a)を設け、可撓性シート23を台座11に貼着させる際に、凹凸面11a,23aを互いに嵌合させることで、可撓性シート23と台座11との位置決めを行う。また、凹凸面23aの溝23bは、可撓性シート23の湾曲方向に沿って配設された超音波振動子12の真下ではなく、それらの間に位置するように形成されている。超音波振動子12は、可撓性シート23と台座11との貼着の際に位置ズレが生じるおそれがなく、超音波画像の画質劣化を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】円筒部と半球部とからなる送受波器において、振動子の配列を工夫することにより、垂直方向のグレーティングローブを抑制するとともに、指向性偏差を最小限とする。
【解決手段】円筒部1Aでは、1つの振動子に隣接する6個の振動子が正6角形8の各頂点に位置するように振動子10aを配置し、また、正6角形8の対向する一組の辺9が鉛直方向を向くように配置する。半球部1Bでは、半球部1Bの球面に内接する正12面体を構成する正5角形を球面上に投影して得られる図形を球面5角形5としたとき、球面5角形5の構成要素をなす球面3角形6の頂点と、球面3角形6の各辺を等分割した点と、これらの等分割点を結ぶ円弧により形成される小さな球面3角形の重心とにそれぞれ振動子10bを配置する。 (もっと読む)


【課題】 複数の超音波振動子が半円周状となるように配列される2組の分割超音波振動子アレイを接合するときに、接合部文に隙間が生じすることを防止する。
【解決手段】 複数の超音波振動子12が軸線方向に配列され、全体が半円周状となるように配列された上部側分割超音波振動子アレイ1U及び下部側分割超音波振動子アレイ1Lには、端部において他の超音波振動子12よりも軸線方向の長さが短い短寸超音波振動子12A乃至12Dが配列されている。短寸超音波振動子12A及び12Cと、短寸超音波振動子12B及び12Dとにより実質的に1つの超音波振動子12を形成し、上部側分割超音波振動子アレイ1Uと下部側分割超音波振動子アレイ1Lとの間に生じる隙間を円周方向にオーバーラップしないように隙間C1とC2とに分割する。 (もっと読む)


超音波振動子は、少なくとも硬質な材料で形成された層を含む音響整合層と、音響整合層を構成する硬質な材料で形成された層の所定位置に音響整合層の一部が突出する位置関係に固定配置される両平面部に電極をそれぞれ設けた圧電体と、硬質な材料で形成された層の面に固定配置される少なくとも一面側に導電パターンを形成した基板と備え、この配置状態で圧電体及び基板を複数の圧電素子及び所定の導電パターンを配置した基板に分割して複数の圧電素子を配列させた超音波振動子であって、基板の導電パターンと、この導電パターンと電気的に接続される圧電体の電極の少なくとも一部とを同一方向に向け、この基板を圧電体に隣接配置し、分割される基板上の導電パターンと圧電体の電極とをそれぞれ導電部材を介して電気的に接続している。
(もっと読む)


【課題】 複数の超音波トランスデューサが狭ピッチ且つ狭ギャップで曲面上に配置された超音波トランスデューサアレイの製造方法等を提供する。
【解決手段】 超音波トランスデューサアレイの製造方法は、曲面上に配列された複数の超音波トランスデューサを含む超音波トランスデューサアレイの製造方法であって、曲面を有する基材を用意する工程(a)と、該基材の曲面上に下部電極層を形成する工程(b)と、該下部電極層上に圧電体層を形成する工程(c)と、該圧電体層上に上部電極層を形成する工程(d)と、工程(b)〜(d)において形成された下部電極層、圧電体層、及び、上部電極層を含む積層体に所定の幅を有する溝を所定のピッチで形成することにより、複数の超音波トランスデューサを形成する工程(e)とを含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 24