説明

Fターム[5D029JA01]の内容

光学的記録担体及びその製造 (16,105) | 記録層の材料 (1,590) | 無機材料 (585)

Fターム[5D029JA01]に分類される特許

161 - 180 / 585


【課題】λ/NA≦500の光学系において、多層化及び/又は高速化しても再生劣化の少ない、高い再生耐久性を有する書き換え型相変化光記録媒体を提供する。
【解決手段】光記録媒体10は、基板12、第1の情報層14、スペーサ層22、Sbを主成分、V又はV及びInを副成分として含む記録膜18を含む第2の情報層16、カバー層24から構成され、再生光が照射されると、記録膜18に形成されたアモルファスマークの結晶化が、レーザー光の走査方向と直交する、アモルファスマークの幅方向の中心部のみで起こり、繰り返し再生した場合の再生劣化による変調低下がある値で飽和するようにされている。 (もっと読む)


【課題】青色レーザ波長領域でも精度の良い記録マークを形成でき、良好な記録品質で情報を記録できる無機記録層を備えた追記型光記録媒体、特に、無機記録層として酸化ビスマスを主成分とする記録層を備えた追記型光記録媒体について、更なる記録特性と保存信頼性の向上を図ること、及び、該光記録媒体、特に、記録極性が「High to Low」である光記録媒体に対しても適用可能な記録方法の提供。
【解決手段】基板上に、少なくとも、無機材料からなる記録層と反射層が形成されており、青色レーザ光の照射により該記録層に非可逆的な変化を生じさせて情報の記録を行なうことができる追記型光記録媒体。 (もっと読む)


【課題】長期保存後も記録再生特性の悪化が極めて少なく、信頼性が高く、安価な光記録媒体及び該光記録媒体の製造方法の提供。
【解決手段】基板と、該基板上に少なくとも記録層と、カバー層とをこの順に有し、該カバー層側から前記記録層にレーザ光を照射して、情報の記録及び再生の少なくともいずれかを行う光記録媒体であって、
前記カバー層が、有機金属化合物、若しくは有機金属錯体を形成可能な金属、及びリンの少なくともいずれかを含有する光記録媒体を提供する。 (もっと読む)


【課題】多層化された光情報記録媒体を煩雑な作製プロセスを用いることなく作製することが可能な光情報記録媒体初期化装置および光情報記録媒体初期化方法と、これにより作製された光情報記録媒を提供する。
【解決手段】本発明によれば、可干渉性を有する所定波長の光線を射出する、1または複数の光源101と、光源101から射出した光線の光路を変更し、光情報記録媒体20への入射角度を調整する入射角度変更部(111,113)と、を備え、複数の光線を光情報記録媒体20中の記録材料201に入射して、当該記録材料201を層状に変質させて多層構造とする光情報記録媒体初期化装置10が提供される。 (もっと読む)


本発明は、モレキュラーシーブ内に閉じ込められたオリゴ原子金属クラスターのアセンブリを含む、室温または可視光より高い温度において非可視放射線を放射源により励起された状態にするためのデータ記録材料に関する。該材料における紫外または可視光の特異的パターンの放射により、該パターンからの発光は不可逆的に増強される。
(もっと読む)


【課題】3層以上の情報層を備え、再生時のクロストークを抑制しつつ従来よりも情報層の厚さ方向の設置密度を高めることが可能である光記録媒体及びその再生方法を提供する。
【解決手段】光記録媒体10は、基板12と、第1情報層14と、第1スペーサ層16と、第2情報層18と、第2スペーサ層20と、第3情報層22と、基板12よりも薄いカバー層24と、を有する3層構造であり、これらの層がこの順で基板12の上に配置され、第1情報層14の反射率をR、第2情報層18の反射率をR、第3情報層22の反射率をRとして次の式(I)を満足し、
(R×R×R)/R≦0.0032 式(I)
第1スペーサ層16の厚さと第2スペーサ層20の厚さとが等しい。 (もっと読む)


【課題】第1の領域に予め記録されている2進情報を安定に再生することを可能とする記録媒体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】記録媒体は、第1のグルーブが形成された第1の領域、および第2のグルーブが形成された第2の領域を有する基板と、基板上に設けられた、少なくとも1つの情報層と、情報層上に設けられた保護層とを備える。第1のグルーブ上に予め所定の2値情報が記録されており、第1のグルーブが、第2のグルーブに比してより浅くまたはより狭くされている。 (もっと読む)


【課題】高融点の相変化記録材料を使用する多層型情報記録媒体において、多数回の書換え性能を向上させ、高湿度の環境下での記録特性の低下を防ぐ。
【解決手段】記録/再生光Lが照射される面に形成されたピット又は溝を有する基板1と基板1のピット又は溝上に積層した第一情報層(L0)2と光透過性材料を用いて形成された中間層3と第二情報層(L1)4及びカバー層5とを備え、記録/再生光Lの照射側に近い側の第二情報層(L1)4に、Bi−Ge−Te系相変化記録材料を含む第二記録層19とAg−Ca−Cu合金を含む第二反射層15との間に第二記録層19及び第二反射層15に接して形成したCr−Ta−O系材料を含む第三保護層17との3層構造を設けた光情報記録媒体100。 (もっと読む)


【課題】比較的低いレーザパワーによって穴開け(記録)が可能となり、良好な記録特性を持ちつつ、さらに良好な信号変調度が得られる記録膜を有する光情報記録媒体を提供する。
【解決手段】エネルギービームの照射により記録マークが形成される記録膜4を基板1上に有する光情報記録媒体10であって、この記録膜4をIn合金と酸化物との混合物からなるものとし、比較的低いレーザパワーによって穴開け(記録)が可能となり、良好な記録特性を持ちつつ、さらに良好な信号変調度が得られる記録膜を得る。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の反射特性に関わらず、記録媒体に記録された情報を適切に処理することを可能とする。
【解決手段】情報処理装置225は、記録媒体100に記録された所定情報を処理する装置であって、特性判別手段204と処理手段226とを有する。特性判別手段204は、記録媒体100の反射特性を判別する。処理手段226は、判別された反射特性に応じて、記録媒体100に記録された所定情報を処理する。反射特性は、記録媒体100の記録済領域で反射する光の反射率(以下、第1反射率という)が記録媒体100の未記録領域で反射する光の反射率(以下、第2反射率という)よりも大きい第1特性、および前記第1反射率が前記第2反射率よりも小さい第2特性のうちの一方である。 (もっと読む)


【課題】 大容量化及び高速記録が可能で且つ良好な書き換え特性が得られる相変化型光記録媒体を提供する。
【解決手段】 基板と、基板上に設けられた第1誘電体層と、第1誘電体層上に設けられ、ハフニウム酸化物及び錫酸化物を含む材料、並びに、ハフニウム酸化物及びクロム酸化物を含む材料のいずれか一方で形成された第1界面層と、第1界面層上に設けられ、相変化材料により形成された記録層と、記録層上に設けられた第2誘電体層と、第2誘電体層上に設けられた反射層とを備える情報記録媒体を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】緑色レーザのみならず青色レーザを用いたホログラフィックメモリ記録においても、高い屈折率変化、柔軟性、高感度、低散乱、耐環境性、耐久性、低寸法変化(低収縮性)、及び高多重度が達成される、体積型ホログラム記録に適したホログラム記録材料、及びホログラム記録媒体を提供する。
【解決手段】金属酸化物マトリックスと光重合性化合物とを含むホログラム記録材料であって、金属酸化物マトリックスは、金属元素として少なくともTi及びSiを含み、Tiにはグリコールが配位しており、Siのうちの一部には、親水性有機基がSi−C結合を介して該Siに直接結合している、ホログラム記録材料。ホログラム記録材料層21を有するホログラム記録媒体11。 (もっと読む)


【課題】 多重反射の影響を低減できる多層光記録媒体の構造の最適化を図る。
【解決手段】 5つの情報記録層と、各情報記録層の間に設けられた光透過性を有するスペーサ層とを備え、隣り合う情報記録層のスペーサ層の厚さのうち、光入射側から2番目に遠い第2情報記録層と3番目に遠い第3情報記録層との間のスペーサ層の厚さが他のスペーサ層の厚さと異なり、該他のスペーサ層の厚さが互いに略等しく、且つ、光入射側から5番目に遠い第5情報記録層の光入射側から見た反射率が光入射側とは反対側から見た反射率より高い多層光記録媒体を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 湿度耐久性に優れたハイブリッド光情報記録媒体を提供することにある。
【解決手段】 光情報記録媒体200は、再生光入射面側から順に、透光層10と第1情報記録層20と中間層30と第2情報記録層40と基板50とが積層された構造となっており、第1情報記録層20は、ROM層となっており、再生光波長において屈折率が2.2以上2.5以下であり、かつ再生光の波長において透光性を有する誘電体からなる。 (もっと読む)


【課題】2層またはそれ以上の情報記録層を有する光学的情報記録媒体の最適な記録条件を正確に求めること。
【解決手段】本発明の光学的情報記録媒体は、レーザ光によって情報が記録される第1の情報記録層と、前記第1の情報記録層を通過したレーザ光によって情報が記録される第2の情報記録層とを備えた光学的情報記録媒体であって、前記第1の情報記録層は、再生専用領域および記録再生領域のうちの少なくとも一方を含み、前記第2の情報記録層は、テスト記録領域を含み、前記再生専用領域または前記記録再生領域のいずれか一方が、前記テスト記録領域に情報を記録するためのレーザ光が通過する前記第1の情報記録層内の領域を含むように、前記再生専用領域および記録再生領域のうちの少なくとも一方と前記テスト領域とが配置される。 (もっと読む)


【課題】青色波長領域(350〜500nm)、特に405nm近傍のレーザ光で良好な記録再生特性を示し、高密度記録可能で、記録感度が従来品よりも高い、金属又は半金属の酸化物を主成分として含有する記録層を有する追記型光記録媒体の提供。
【解決手段】支持基板上に、少なくとも、
イ)金属又は半金属の酸化物を主成分として含有する記録層
ロ)該記録層に隣接した特定隣接層
を有する追記型光記録媒体において、該記録層中に、該特定隣接層の構成元素が分散した領域(特定隣接層元素分散領域)を有し、青色波長領域のレーザ光により記録再生可能である追記型光記録媒体。 (もっと読む)


【課題】青色波長領域のレーザ光による記録再生が可能で、高感度かつ低線速から高線速までの広い線速範囲の記録にも適した光記録媒体とその製造方法、及び、該光記録媒体の記録層を製膜するためのスパッタリングターゲットとその製造方法の提供。
【解決手段】(1)基板上に、少なくとも青色波長領域のレーザ光で記録再生可能な記録層を有し、該記録層がBi(ビスマス)とO(酸素)を主成分として含み、更にC(炭素)及び/又はN(窒素)を含み、Feを含まない光記録媒体。
(2)記録層が、更にB、Li、Sn、Ge、Sr、Mg、Ba、Ca、Mo、W、Co、Si、In、Ti、Mn、Ga、Zr、Cr、Hf、K、Na、Zn、Ni、Cu、Pd、Ag、P、Ta、Y、Nb、Al、V、Sb、Te、La系列元素から選択される少なくとも一種の元素Xを含む(1)記載の光記録媒体。 (もっと読む)


【課題】 書き換え耐久性に優れた相変化記録型の光情報記録媒体を提供する。
【解決手段】 基板上に設けられる相変化材料からなる記録層と、記録層の光が入射する側の面に接して設けられる第1界面層と、記録層の光が入射する側と反対側の面に接して設けられる第2界面層と、を備え、記録層は、Bi、Ge、Teを頂点とする三角組成図上の座標により示される下記4点(A1、A2、B1、B2)に囲まれた範囲内の組成比を有する相変化材料からなり、第1界面層と第2界面層の少なくとも1層は、Zr、Cr、Oを含有する情報記録媒体が提供される。
A1(Bi2、Ge47.8、Te50.2)
A2(Bi8、Ge41.2、Te50.8)
B1(Bi8、Ge46、Te46)
B2(Bi4、Ge48、Te48)
(但し、三角組成図上の座標は原子%である。) (もっと読む)


【課題】 録データの信頼性が高く、且つデータの繰返し記録に対する耐久性に優れた2層情報記録媒体を提供する。
【解決手段】 Bi、Ge及びTeを含む相変化材料で形成された第1及びだい2の記録層を備え、第1の記録層が第2の記録層より上記レーザビームの入射側に近い方に配置されており、第2記録層中のBi、Ge及びTeの組成が、Bi、Ge及びTeの三角組成図上の組成点B2,C2,D2,D6,C6,B6に囲まれた組成範囲にあり、且つ、第1の記録層中のBiの組成αと第2の記録層中のBiの組成δとの差α−δが−1.0〜3.0at%である情報記録媒体を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】半透過情報層の記録膜の材料としてSb共晶系材料を用いても、再生耐久性と記録ストラテジマージンに優れた2層以上の情報層を有する次世代光記録媒体を提供する。
【解決手段】光記録媒体30の半透過情報層16は、SbGeInの元素及び組成比の相変化材料からなる記録膜18を含んで構成されると共に、5≦y≦15、4≦z≦15であり、かつ、記録膜18はさらに組成比aのTeが加えられ、x+y+z+a=100としたとき4≦a≦15となるようにされている。また、記録膜18の光入射面側には、膜厚2nm以上10nm以下のZrO−Cr膜からなる界面層36が設けられている。ZrO−Cr膜の組成比は、ZrO:Cr=B:C(mol%)としたときに、20≦B≦90かつ10≦C≦80かつB+C=100となるようにされている。 (もっと読む)


161 - 180 / 585