説明

Fターム[5D029PA03]の内容

光学的記録担体及びその製造 (16,105) | ディスク状担体の層以外の構造、部品、付属品 (1,063) | 記録再生に伴う検知又は制御のための構造 (412)

Fターム[5D029PA03]の下位に属するFターム

Fターム[5D029PA03]に分類される特許

141 - 160 / 350


【課題】 光学媒体に記憶されている情報へのアクセスを制御する。
【解決手段】 ドライブ100は、ドライブコントローラ102、フォトセンサアレイ1
04、対物レンズ106、および光ディスク媒体108を備える。レンズは、光ディスク
の表面から反射したレーザ光をフォトセンサアレイ上に合焦させる。ドライブコントロー
ラはフォトセンサアレイから信号を受け取り、レンズ106の焦点を制御する。ホスト1
16はデータをドライブコントローラに送ると共に、ドライブコントローラからデータを
受け取る。ドライブは、ホストの一部、たとえばコンピュータシステムやエンターテイメ
ントシステムの内部ドライブであることができる。別法として、ドライブはホストの周辺
にあり、ケーブル、ネットワークを介して、またはワイヤレスに情報を転送することがで
きる。 (もっと読む)


【課題】多層光記録媒体において、記録光の記録パワーを適切に設定できるようにする。
【解決手段】複数の情報記録面を形成し得る多層光記録媒体の前記情報記録面に照射する記録光の記録パワーを設定する際に、評価対象となる前記情報記録面より光入射面側に配置される情報記録面の全てが低透過率状態となる場合に、評価対象となる情報記録面の記録パワーを評価し、一方、同評価対象となる情報記録面より光入射面側に配置される情報記録面の全てが高透過率状態となる場合に、評価対象となる情報記録面の記録パワーを評価し、これらの記録パワーに基づいて、記録パワー設定用の依拠情報を決定するようにした。 (もっと読む)


【課題】多層光ディスクにおける各々の層間距離の違い、あるいはディスクの製造上の問題に起因する層間距離のばらつきに対して安定性を確保する。
【解決手段】あらかじめ層間距離情報をコントロールトラックに記録しておく多層光ディスクであり、そのコントロールトラックからの層間距離情報を読み出して、所定の回路にその層間距離情報に適合する設定値を設定する構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡易な構成で安定的に情報の記録又は再生を行うことができる。
【解決手段】本発明は、光ビームLb0を光ビームLb1及びサーボ光ビームLs1に分離し、光ビームLb1を照射することにより記録マークRMを形成する光ディスク100に形成された光ビームLb0の少なくとも一部を反射する反射膜104に対して、サーボ光ビームLs1が合焦するように対物レンズ40を駆動し、光ビームLb1の収束状態を変化させることにより、当該対物レンズ40を介して当該サーボ光ビームLs1のサーボ光焦点Fsとは深さ方向に異なる位置に光ビームLb1を照射するようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡易な構成で安定的に情報の記録又は再生を行うことができる。
【解決手段】本発明は、青色光ビームLb1を照射することにより記録マークRMを形成する光ディスク100に形成された当該青色光ビームLb1と波長の異なる赤色光ビームLr1の少なくとも一部を反射する反射膜104に対して、赤色光ビームLr1が合焦するように対物レンズ40を駆動し、青色光ビームLb1の収束状態を変化させることにより、当該対物レンズ40を介して当該赤色光ビームLr1の赤色光焦点Frとは深さ方向に異なる位置に青色光ビームLb1を照射するようにする。 (もっと読む)


【課題】データが書き換えられたか否かを検知できる記録媒体にデータを記録する記録システム、及び、データを再生して書き換えられたか否かを検知する再生システムを提供する。
【解決手段】支持体14Aと、支持体上14Aに設けられた、書き換え可能な磁性層11A及びライトワンス型の光記録層13Aと、を備える磁気テープ10Aに対して、データを記録/再生する記録再生するシステムS1であって、記録ヘッド21と、再生ヘッド23と、光記録層13Aにデータを書き込むデータ書き込み手段30と、光記録層13Aからデータを読み取るデータ読み取り手段40と、制御装置100Bとを備えた記録再生システムS1であって、制御装置100Bは、記録ヘッド21及び書き込み手段30により、データを、磁性層11Aと光記録層13Aとに分割して記録する。 (もっと読む)


【課題】データが書き換えられたか否かを検知できる記録媒体を提供する。
【解決手段】支持体14Aと、支持体上14Aに設けられた、書き換え可能な磁性層11A及びライトワンス型の色素入バックコート層15B(光記録層)と、を備えた磁気テープ10C(記録媒体)であって、磁性層11A、支持体14A、色素入バックコート層15Bの順で積層している。 (もっと読む)


本発明は、記録媒体の製造プロセスにおいて使用可能なマスターデバイスであって、マスターデバイスの表面に実質的にスパイラル状または同心円状に延びる1つのメイントラック構造と、実質的にスパイラル状または同心円状に延びる少なくとも1つのサブトラック構造とが構成されており、またその際にはサブトラック構造がメイントラック構造の少なくとも片側に配置されており、さらにサブトラック構造が複数の不連続部を有しており、これらの不連続部により、記録媒体の表面に少なくとも1つの第1の補助情報が描写されるように、記録媒体の光学的に識別可能な表面性状に変化が与えられるようになっている、マスターデバイスに関する。
(もっと読む)


【課題】3個以上の情報記録層を有する多層型光記録媒体の最終的な製造歩留まりが向上する製造方法及び光記録媒体を提供する。
【解決手段】ディスク状の基板3上に光透過性を有する中間層を挟んで少なくとも3層の情報記録層を形成する工程を有し、情報記録層の少なくとも一部に反射膜4を有せず且つ基板3側から見て最も遠い位置に形成する情報記録層に他の情報記録層を透過せずにモニター用光ビーム17を照射することが可能な反射率モニター領域を設け、情報記録層を形成する毎に、形成した情報記録層に設けた反射率モニター領域に基板3側からモニター用光ビーム17を照射し、基板3側から入射するモニター用光ビーム17を基板3側に反射させて各情報記録層の裏面反射率を測定することを特徴とする光記録媒体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
3層以上の記録層を有する多層光ディスクにおいて、BCAが配置されている所望の記録層へ容易にフォーカス引き込み可能な多層光ディスクを提供する。
【解決手段】
所望の記録層と前記所望の記録層に隣接する記録層のうちフォーカス引き込み時に前記所望の記録層よりも先にレーザスポットが横切る記録層との層間距離を他の層間距離よりも大きくする。 (もっと読む)


【課題】 コピーが禁止されているDVDビデオのコンテンツはコピー不可能であるが、コピーが禁止されていないDVDビデオあるいは自己記録したビデオのコンテンツは少なくとも1回コピー可能な情報記録媒体を提供する。
【解決手段】 誤り訂正ブロックを記録再生の単位として情報を記録再生する情報記録媒体において、前記情報を記録する誤り訂正のブロックを記録再生の単位として構成される第1の深さを有する記録領域と、前記情報を記録する前記記録領域に挟まれて、誤り訂正のブロックを記録再生の単位として再生可能なプリピットを形成した第2の深さを有するプリピット領域が、前記誤り訂正のブロックの単位とは異なる境界を前記記録領域との間に有して構成される。 (もっと読む)


【課題】挿入された光学媒体に対して、光学ドライブがその種類を認識するのに必要な時間を減少させることのできる光学媒体を提供する。
【解決手段】第1のレーザにより読出し可能なデータを記憶する光学媒体14に設けられているデータ層40と、光学媒体14上に配置され、異なる波長の第1および第2のレーザの両者により読取り可能な埋込まれた識別情報記憶領域とを有しており、埋込まれた識別情報38は第1のレーザに関連した光学媒体を識別するように構成する。 (もっと読む)


【課題】光学式記憶媒体上のデータの暗号化セキュリティを改善するための光学式記憶媒体およびその装置でのデータ暗号化のための暗号法を提供すること。
【解決手段】光学式記憶媒体用のデータ処理方法が、(a)光学式記憶媒体からデータの記録を読み取ってシステムのメモリ・ユニットに前記データを記録するステップと、(b)同じ前記データの記録を重ねて読み取って前記システムのメモリ・ユニットへ前記データを記録するステップと、(c)前記ステップ(b)で記録された前記データと前記ステップ(a)で記録された前記データの比較演算を実行して少なくとも2つのコードを含むコード・ペアの組を生成し、その中の2つのコードが、データの暗号化/解読の2つのキーとしてデータの暗号化/解読の動作で使用されるステップとを含むこと、からなる。 (もっと読む)


【課題】3層以上の多層光情報媒体における情報層(記録層)の積層数が異なっていても、各情報層(記録層)のアドレス情報を容易に取得できる多層光情報媒体とその記録・読取装置、及び、該記録・読取装置に書込み・読取りを実行させるプログラムの提供。
【解決手段】情報層を3層以上有する多層構造であって、各情報層に位置を示すアドレス情報がらせん状に記録されている多層光情報媒体において、該アドレス情報のアドレスを示す数値が内周部から外周部に向って増加していく層(以後、ItoO層という)と、外周部から内周部に向って増加していく層(以後、OtoI層という)を有し、ItoO層とOtoI層は、それぞれ全て略同一のアドレス情報を有すると共に、各層を特定する情報がアドレス情報に付加されている多層光情報媒体。 (もっと読む)


【課題】光軸方向の位置制御為の焦点誤差を検出する装置を提供する。
【解決手段】検出装置においては、レーザ・ビームが第1及び第2のビーム成分に分離され、1及び第2のビーム成分の一方に発散性或いは集束性が与えられる。この第1及び第2のビーム成分は、重畳され、対物レンズによって光情報記録媒体に向けられる。第1のレーザ・ビームは、レーザ・ビームに対して実質的に非感応性を有する情報記録媒体のピンホールを基準としてビーム源側に定められた第1の集光点に集束され、第2のレーザ・ビームがピンホールを基準としてビーム源側とは反対側の第2の集光点に集束される。第1及び第2のビーム成分から焦点誤差信号が発生される。 (もっと読む)


【課題】光記録媒体に、記録方法を調整するための記録条件に関する判断情報が記録されているため、光記録装置が最適な記録条件を設定でき、好適な記録が可能となる光記録媒体の提供。
【解決手段】(1)基板上に設けられた記録層を有し、レーザ光の照射により記録層に光学的性質の変化を生じて情報が記録される光記録媒体であって、予めその記録条件に関する判断情報が、レーザ光照射により読み取り可能な状態で記録されており、該判断情報は、特定の信号パターンを記録したときの記録特性に関するものである光記録媒体。
(2)特定の信号パターンが、情報記録に用いる最小記録マークを含む(1)に記載の光記録媒体。
(3)特定の信号パターンが、情報記録に用いる最小記録マークの2〜8倍の長いパルスを含む(2)に記載の光記録媒体。 (もっと読む)


【課題】光ディスクの基本的な規格を判別するだけでなく、同一規格の書き替え型光ディスクに対して、その記録膜の特性に基づく種類を自動判別することを可能とした光ディスク装置に適用される前記光ディスクとしての記録媒体を提供する。
【解決手段】本発明に係る書き換え型記録媒体は、単層L−H媒体の初期化状態、2層H−L媒体のL0層の初期化状態、及び2層L−H媒体のL0層の未初期化状態の光反射率が、単層H−L媒体の初期化状態の光反射率と重複しないように形成されている。 (もっと読む)


【課題】ICチップが搭載され且つアンテナを有する薄型で低コスト・高品質の光ディスク、及び該光ディスクの効率のよい製造方法の提供。
【解決手段】(1)基板上に少なくとも記録層を有し、非接触で外部との情報の受け渡しが可能なICチップが搭載され且つアンテナを有する光ディスクであって、該アンテナが導電性高分子材料を用いて形成されている光ディスク。
(2)基板上に少なくとも記録層を有し、非接触で外部との情報の受け渡しが可能なICチップが搭載され且つアンテナを有する光ディスクの製造に際し、該アンテナを導電性高分子材料を用いて印刷法又は塗布法で形成する光ディスクの製造方法。 (もっと読む)


光ディスク10は、映画である少なくとも1つのコンテンツ部と、広告である少なくとも1つの他のコンテンツ部とを備える少なくとも1つの記憶層13を有する。最初のうちは、前記広告は見えるが、しばらくした後には、前記広告はもはや見えない。前記光ディスクは、最初のうちは見えるが、しばらくした後にはもはや見えない広告画像43を含むラベル16を具備し得る。前記光ディスクは、最初のうちは見えるが、しばらくした後にはもはや見えない広告画像143を具備する収納箱100に収容され得る。
(もっと読む)


【課題】ピット列からなる中間領域をディファレンシャルプッシュプル方式のトラッキング方式または位相差方式で再生することによって、再生専用のピット列から良好な再生情報と、記録再生用の案内溝から良好な再生情報を共に得ることができると共に、未記録領域でも常時最適なトラッキング特性を得ることができ、記録済領域でも常時最適なトラッキング特性を得る情報記録媒体を提供する。
【解決手段】 ディスク基板上に形成した案内溝、ピット列の底面位置が同一平面上で共に平坦であり、かつピット列から案内溝又は案内溝からピット列に変化する切り替え部分に底面から案内溝の側面までの高さと、底面からピット列の側面までの高さとの間で高さが変化するピット列からなる中間領域を設けた情報記録媒体。 (もっと読む)


141 - 160 / 350