説明

Fターム[5D044DE17]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録担体上の記録信号の配列 (22,872) | 主情報及びその配置(一次情報と二次情報) (6,846) | 一次情報に付随する二次情報 (2,227)

Fターム[5D044DE17]の下位に属するFターム

Fターム[5D044DE17]に分類される特許

341 - 360 / 1,930


【課題】静止画像情報を切り替えて再生することが可能となる使い勝手の良い再生技術を提供する。
【解決手段】記録媒体から情報を再生する再生技術であって、前記記録媒体には、複数の画像情報と、各々の画像情報に対応した表示時刻情報と、前記各々の画像情報の表示時刻情報に対応した画像情報の記録マーク情報と、前記画像情報の表示時刻情報と前記画像情報の記録媒体上の記録位置との関係を記録したクリップ情報と、前記画像情報の再生順序を指定する再生順序指定情報と、が記録されており、前記画像情報を検索する際に、前記画像情報の記録マーク情報から画像情報の表示時刻情報を求め、前記クリップ情報を用いて前記表示情報時刻から前記画像情報の前記記録媒体上の記録位置を求め、前記記録位置から画像情報を再生する技術とする。 (もっと読む)


【課題】3D画像のコンテンツを適切に再生することができるようにする。
【解決手段】光ディスク2には、H.264 AVC/MVCの符号化方式によって生成されたBase view videoストリーム(L画像)とDependent view videoストリーム(R画像)、および、再生を制御する情報であるPlayListが記録される。PlayListに設定されているMVC_flagの値が、3D再生に関する情報が含まれていることを表している場合、PlayListのExtensionData()の記述も参照されて3D再生が行われる。ExtensionData()のフィールドにはDependent view videoストリームの再生に関する情報が記述されている。本発明は、Blu-Ray(登録商標) Discのプレーヤに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】H.264符号化データの編集処理において、再符号化処理をすれば、膨大な処理負荷と、画質の劣化が発生する。処理負荷を抑制し、かつ画質劣化を発生させないためには、動き予測やDCT変換等の高負荷処理を行わずに、編集によって崩れてしまうピクチャ間の参照関係を復元する必要がある。
【解決手段】IピクチャをIDR Iピクチャに変換することによって崩れてしまう参照関係を、スライスヘッダ内のフィールドを書き換えて参照関係を復元する復元ステップと、マクロブロックレイヤーにある参照ピクチャインデックスフィールドを、IDR Iピクチャへの変換後の参照ピクチャリストのインデックスに合致するように変換する変換ステップとを有することを特徴とする、H.264符号化データ編集装置、プログラムおよび媒体。 (もっと読む)


【構成】CPU28は、着脱自在のHDD38に記録されたメタ情報テーブルTBL1およびポインタ情報テーブルTBL2を、HDD38が装着された旨の通知に応答してDRAM30に読み出す。ここで、メタ情報テーブルTBL1に記述されたメタ情報は、HDD38に記録されたコンテンツの属性を示す。また、ポインタ情報テーブルTBL2に記述されたポインタは、メタ情報テーブルに記述されたメタ情報を指向するポインタ値とポインタ識別番号とを有する。CPU28は、ポインタ値とポインタ識別番号との対応関係が既定関係と異なるポインタをポインタ情報テーブルTBL2から抽出し、抽出されたポインタが有するポインタ値を既定関係が確立されるように修正する。CPU28はまた、メタ情報テーブルに記述されたメタ情報の配置をポインタ値の修正に対応して修正する。
【効果】コンテンツの録画処理に掛かる負荷を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、利便性の高い再生が可能な放送番組を簡単に検索することができる、放送番組記録再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る放送番組記録再生装置1は、メタデータ生成部108、管理情報生成部109、および表示部112を備えている。ここで、メタデータ生成部108は、放送番組の記録動作または再生動作を通じて、当該放送番組に関する装置内部生成メタデータを生成する。また、管理情報生成部109は、装置内部生成メタデータと放送番組とを関連付けた管理情報を生成する。さらに、表示部112は、管理情報を用いて、装置内部生成メタデータとの関連において、記録済み放送番組の一覧300,400,500,600を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが望む方法でコマーシャルをスキップすることが可能なコンテンツ処理装置、コンテンツ処理システム、コマーシャルスキップ方法を実現する。
【解決手段】本発明のコンテンツ処理装置1は、コンテンツに含まれるコマーシャルをスキップする際の、コマーシャルのスキップの仕方を規定するスキップモードを複数記憶するスキップモードリスト記憶部5と、スキップモードリスト記憶部5に記憶された各スキップモードの選択肢を、ユーザが選択可能に出力する表示制御部19と、上記選択肢のうち、ユーザによって選択された選択肢のスキップモードにしたがって、再生対象となるコンテンツのコマーシャルをスキップするコマーシャルスキップ部16とを備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】データ再生システムは、ユーザーの状態に応じてアプリケーションプログラムを選択し、入力データを変換して再生させる。
【解決手段】ユーザーは、ユーザー情報T10を予め作成して管理サーバー20に記憶させる。ユーザーがデータD1の再生を指示すると、ユーザー情報T10とユーザーの位置及びデータD1の形式に基づいて、所定のアプリケーションプログラムが選択される。データ変換手段24は、データD1を、所定のアプリケーションプログラムで再生可能な形式のデータに変換し、ユーザー端末10A,10Bに送信する。ユーザー端末10A,10Bは、受信データを再生する。 (もっと読む)


【課題】立体視画像を表示するための動画を適切に記録する。
【解決手段】撮像部110は、立体視画像を表示するための左眼視用画像および右眼視用画像を生成する。奥行情報生成部120は、左眼視用画像および右眼視用画像のそれぞれについて撮像部110の各ズーム位置検出値に対応して奥行マップを生成する。画像処理部130は、右眼視用画像の奥行マップに基づいて、右眼視用画像に含まれる近距離被写体とこの被写体の周辺領域とを含む対象領域の画像(立体視差分画像)を右眼視用画像から抽出する。記録制御部160は、左眼視用画像に対応するデータと、立体視差分画像に対応するデータと、各奥行マップに対応するデータとを関連付けてデータストリームを生成し、これを動画ファイルとして記録させる。また、立体視画像に関する識別フラグおよび奥行マップに関する識別フラグが動画管理ファイルに記録される。 (もっと読む)


音声データ及び又は映像データが、修正されたMPEGファイル又はデータストリームなどの単一のデータオブジェクトを使用することによって、補助センサデータ(例えば、加速度、方位又は傾きに関連する)と構造的かつ永続的に関連付けられる。この形で、様々な提示デバイスが、共伝達されたセンサデータを使用して音声コンテンツ又は映像コンテンツを改変することができる。例えば、加速度計データを映像データと関連付けることによって、一部のユーザは振動安定化バージョンの映像を見ることができ、他のユーザは、そのような動きアーティファクトがそのままにされた映像を見ることができるようになる。同様に、焦点面距離などのカメラパラメータを音声/映像コンテンツと併せて共伝達することによって、カメラが遠くの被写体から音声/映像を取り込むときには音量を減少させることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】
ディジタル放送において、記録を認めない番組であっても、受信側でタイムシフト記録に限定して一時記録再生を許可し、ユーザの使い勝手を向上させ、放送側の著作権を保護する。
【解決手段】
一時的コピー許可に関する制御フラグを有するディジタル信号を入力し、ディジタル信号を制御フラグの条件に基づき一時的に記録媒体に記録し、制御フラグの条件に基づき一時的に記録媒体から再生する。一時的コピーは、記録媒体の種類、再生時刻、再生期間、再生回数の条件により記録再生を許可する。 (もっと読む)


【課題】セカンダリーストリームの欠落区間においてセカンダリーストリームのストリーム情報を非表示に設定する。
【解決手段】デマルチプレクサ(101)は、多重化ストリーム(SSS)をストリーム(SV1,SV2)に分離する。バッファ(102v,102a)は、ストリーム(SV1,SV2)をそれぞれ蓄積する。デコーダ(104v)は、バッファ(102v)のストリーム(SV1)をデコードする。デコーダ(105v)は、バッファ(103v)のストリーム(SV2)をデコードし、ストリーム(SV2)の属性情報を含むストリーム情報(D105v)を生成し、ストリーム(SV2)の欠落区間(有効データが存在しない区間)を検出する。デコーダ監視部(14)は、欠落区間が検出されていない場合には、ストリーム情報(D105v)を供給し、欠落区間が検出された場合には、ストリーム情報(D105v)を無効に設定する。 (もっと読む)


【課題】立体映像および高画質映像信号の記録された光ディスク及びそれを再生するシステムにおいて通常映像を再生する従来のシステムとの互換性の実現を目的とする。
【解決手段】第1映像信号と第2映像信号を1GOP以上のフレーム群に各々分割し、左右交互に光ディスク1上に記録したインターリーブブロックを、立体/高画質対応型再生装置では、第1と第2のインターリーブブロックの双方を再生することにより立体映像もしくは高画質映像を得、立体/高画質非対応型の再生装置では、第1もしくは第2インターリーブブロックの一方のみをトラックジャンプして再生し、通常映像を得る。 (もっと読む)


【課題】第1の映像を符号化した第1の符号化データと、第1の符号化データが有する表示領域情報に基づいて、第1の映像と同一画面上に表示される第2の映像を符号化した第2の符号化データを含むストリームデータの途中再生点にかかわらず、第2の映像を表示することができる表示映像再生システム、制御装置及び映像再生方法を提供すること
【解決手段】本発明にかかる映像再生システムは、第1の映像を符号化した第1の符号化データをデコードする第1のデコーダと、第1の符号化データが有する表示領域情報に基づいて第2の符号化データをデコードする第2のデコーダと、ストリームデータの途中である再生点から再生処理する場合に、第2の符号化データに対応する第1の符号化データが途中再生点より後のストリームデータに含まれていないときに、途中再生点より前のストリームデータに含まれる第1の符号化データを第1のデコーダに出力する制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】
ディジタル放送において、記録を認めない番組であっても、受信側でタイムシフト記録に限定して一時記録再生を許可し、ユーザの使い勝手を向上させ、放送側の著作権を保護する。
【解決手段】
一時的コピー許可に関する制御フラグを有するディジタル信号を入力し、ディジタル信号を制御フラグの条件に基づき一時的に記録媒体に記録し、制御フラグの条件に基づき一時的に記録媒体から再生する。一時的コピーは、記録媒体の種類、再生時刻、再生期間、再生回数の条件により記録再生を許可する。 (もっと読む)


【課題】再生モードの切り替え前後で、言語属性の同一性を維持することができる記録媒体を提供する半導体集積回路を提供する。
【解決手段】立体視再生モードにおいて、ストリーム処理部605は、拡張ストリーム選択テーブルが示すエレメンタリストリームのリストのうち、ストリーム番号に対応するストリームエントリーによって示されるパケット識別子を多重分離に用いる。 (もっと読む)


【課題】スケーリング処理に適した機器を適切に判断するスケーリング処理システム、映像出力装置及び再生装置を提供する。
【解決手段】映像出力装置20の制御部31は、再生装置10からテーブルT1のバージョン情報を受信してテーブルT2のバージョン情報と比較し何れのテーブルが新しいか判断し、テーブルT2の方が新しい場合、テーブルT2を再生装置10に送信するとともに、テーブルT1の方が新しい場合、再生装置10に対してテーブルT1を送信させる制御信号を送信し、テーブルT1を受信した場合、テーブルT1によりテーブルT2のアップデートを実行し、再生装置10の制御部16は、映像出力装置20に対してテーブルT1のバージョン情報を返信し、制御信号を受信した場合、テーブルT1を映像出力装置20に対して送信するとともに、テーブルT2を受信した場合、テーブルT2によりテーブルT1のアップデートを実行する。 (もっと読む)


様々な種類の光ディスクのような光媒体の不正な複製を減らすための機能を説明する。当該機能は、物理ディスクリプタを光媒体に追加して、参照ディスクリプタ情報を当該ディスクリプタに基づいて作成し、当該参照ディスクリプタ情報を署名して真正性情報を生成し、当該真正性情報を当該光媒体に追加することによって動作する。利用時には、当該機能は、当該真正性情報を読み取り、当該ディスクリプタを読み取ることによって動作する。読み取った情報に基づいて、当該機能は暗号分析とディスクリプタ・ベースの分析を行って、当該光媒体を検証する。当該機能は、以上で要約した分析により摩耗や裂傷の影響を減らすための様々な手段を含む。当該機能を、スタンプされた光媒体または記録可能な光媒体に適用することができる。
(もっと読む)


【課題】Iピクチャの位置を分析して記録するAVストリームデータと、分析しないで記録するAVストリームデータとを、共通に管理できるようにする。
【解決手段】 PlayList()には、CPI_typeが記述される。CPI_typeには、EP_map typeと、TU_map typeがある。Iピクチャの位置が分析できる場合、EP_mapが用いられ、Iピクチャの位置が分析できない場合、TU_mapが用いられる。本発明は、例えば、画像データを記録媒体に記録し、再生する場合に適用することができる。 (もっと読む)


一部の実施形態は、高速のロバストな特徴量(SURF)軌跡構築と、LSH(local sensitive hash)索引付けと、時空間スケール登録とに基づくビデオコピー検知方法を含む。まず、関心点の軌跡をSURFにより抽出する。次に、効率的な投票に基づく時空間スケール登録方法を利用して、最適な変換パラメータ(シフトおよびスケール)を推定して、時空間およびスケール方向両方におけるビデオセグメントの伝播による最終的なビデオコピー検知結果を得る。検知速度を高めるために、LSH索引を利用して候補の軌跡を高速にクエリするために軌跡を索引付けする。 (もっと読む)


【課題】高画質コンテンツに応じた高画質の副映像情報を効率良く記録できる情報記録媒体、情報記録装置、情報再生装置及び情報再生方法を提供する。
【解決手段】ピクセルデータの最上位ビットに基づいてピクセルデータが基本画素パターンに一致するか否かを判定し、基本画素パターンに一致する場合は、ピクセルデータの所定数の下位ビットのみを出力し、一致しない場合は、ピクセルデータをそのまま出力し、ピクセルデータのラン連続数に応じてランカウンタを出力する情報再生方法。 (もっと読む)


341 - 360 / 1,930