説明

Fターム[5D044GK11]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録再生の信号処理 (10,460) | 記録再生制御 (5,764)

Fターム[5D044GK11]の下位に属するFターム

Fターム[5D044GK11]に分類される特許

261 - 280 / 1,132


【課題】ジュークボックスの外部、ジュークボックスのディスプレイ上、グループのディスプレイ上でビデオコンテンツを表示するための、関連するビデオサーバを有するジュークボックスシステムを提供する。
【解決手段】このビデオサーバは、ビデオ処理負荷を、ジュークボックスデバイスから外すことができる。従ってビデオコンテンツは、ジュークボックスの前にいない利用客が、対話性プロセスに参加でき、ジュークボックスが現在提供する対話性体験を補完、強化するよう提供される。コンテンツは、ネットワークを介してジュークボックス、ビデオサーバに配信できる。利用客のために、臨場敵体験を生じさせることに加え、新たな収益の機会を生じさせることも可能である。例えば、運用者および全国的なアカウント顧客、宣伝パートナが、管理されたビデオコンテンツの使用を介して、会場に更なる価値を与えられる。 (もっと読む)


【課題】再生しようとしている記録媒体に収容されている字幕の言語が希望する言語とは異なる場合に、記録媒体から取得した字幕の言語を翻訳することにより希望する言語の字幕として映像とともに再生(出力)可能な映像再生装置を提供する。
【解決手段】
この発明の1つの実施の形態である映像データ、オーディオデータ及び字幕データを含む記録媒体から少なくとも映像データと字幕データを再生する映像再生装置を用いることで、字幕データを抽出部151により抽出し、抽出した字幕データの言語を翻訳部152により別の言語に翻訳し、翻訳した言語の字幕データを映像データとともに再生することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】フォーマット動作を中止した時点までにフォーマットされている領域を利用することができる情報記録媒体と、それ用いた情報記録方法及び情報記録装置。
【解決手段】フォーマット動作の開始前に、記録マネージメントデータ(RMD)と物理フォーマット情報(PFI)にフォーマット動作が進行中であることを示す情報と実行するフォーマットの種類と情報記録媒体がフォーマットされた範囲を示す情報を設定し、フォーマット動作終了後に記録マネージメントデータ(RMD)と物理フォーマット情報(PFI)にフォーマット動作が完了したことを示す情報と情報記録媒体の記録状態を設定し、フォーマット動作中に中止指示を受信すると、記録マネージメントデータ(RMD)にフォーマット動作が中止されたことを示す情報を設定してから動作を中止する。 (もっと読む)


【課題】新曲コンテンツについても検索を容易に行うことができるようにする技術を提供する。
【解決手段】コンテンツデータを記憶する記憶手段と、記憶手段にコンテンツデータを記憶する際に、又は記憶した後の所定のタイミングにおいて、該コンテンツデータに関する所定のコンテンツ情報を取得し、該コンテンツデータの付随情報として記憶手段に記憶するコンテンツ情報取得手段とを備えたコンテンツ情報取得装置において、コンテンツ情報取得手段がコンテンツ情報の取得を試行したとき(ステップ31、32)、コンテンツ情報を取得することができなかったコンテンツデータについて、そのコンテンツが新しいものであることを示すフラグを該コンテンツデータの付随情報として記憶手段に記録するフラグ記録手段(ステップ33、35)を設ける。 (もっと読む)


【課題】従来の記録再生装置においては、取得した映像信号をそのままの画質でハードディスク等に記録するため、取得した映像信号の画質よりも接続されているディスプレイ装置において表示可能な画質のほうが低い場合には、映像信号をそのままの画質でハードディスク等に記録しておくことは記憶領域の無駄になってしまうという問題があった。
【解決手段】放送により受信した信号を復号し、自身に接続されたディスプレイ装置から表示能力情報を取得し、取得した表示能力情報に応じて記録画質パラメータを決定し、決定したパラメータに応じて復号化した信号を符号化して記録部に記録することを特徴とする記録再生装置を提案する。 (もっと読む)


【課題】不要部分を正確に削除する。
【解決手段】HDDレコーダのMPU11は、削除対象映像情報の開始位置及び終了位置を示す削除開始位置及び削除終了位置を設定する削除範囲設定部114と、削除開始位置から第1所定時間前の位置を確認開始位置として設定する確認開始位置設定部115と、削除終了位置から第2所定時間後の位置を確認終了位置として設定する確認終了位置設定部116と、確認開始位置から削除開始位置までの映像情報を映像記憶部191から読み出して再生すると共に、削除終了位置から確認終了位置までの映像情報を映像記憶部191から読み出して再生する確認映像表示部117と、削除判定部118によって削除すると判定された場合に、映像記憶部191から設定された削除対象映像情報を削除する削除実行部119と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】所定の操作により、最新の番組を再生できるようにした記録制御装置及び記録制御装置の制御方法を提供する。
【解決手段】録画予約を設定する番組予約情報登録部(56a1)と、前記番組予約情報登録部により前記設定された録画予約対象となる番組を記録媒体に記録する記録制御部(56a4)とを含む。そして所定の操作に応じて、再生制御部が前記録画予約により、最後に前記記録媒体に記録した番組を再生する。再生制御部により再生された出力は表示部に出力される。 (もっと読む)


【課題】同一放送番組の異なる時間帯の部分が,それぞれ携帯型電子機器と据置のレコーダとにより録画された場合に,当該放送番組がレコーダにより連続して録画された場合と同様に,高解像度で連続して視聴可能な録画データを生成できる録画システムを提供する。
【解決手段】放送番組の前半部分と後半部分が,それぞれ携帯電話機1とレコーダ2により録画され,携帯電話機1による録画データ(外部録画データ)を,高速赤外線通信によってレコーダ2に送信し,その外部録画データに基づく映像の解像度がレコーダ2による録画データに基づく映像の解像度と同等となるように,携帯電話機1による録画データとレコーダ2による録画データとを連結する。 (もっと読む)


【課題】各格納方式のメリットが生かせるように、状況に応じて格納方法が選択できる、磁気テープへのデータ格納方法を提供する。
【解決手段】ホストを含む一以上の上位装置に接続されたストレージシステムにおいて、磁気テープライブラリ装置と磁気ディスク装置と、前記上位装置からのデータアクセスに応じて前記磁気テープライブラリ装置と前記磁気ディスク装置を制御するコントローラを備え、前記コントローラが磁気ディスク装置をエミュレーションすることで、前記上位装置に対して磁気ディスク装置として振舞う仮想ディスクライブラリを実現し、前記ライブラリコントローラが、シリアライズ形式、ストライピング形式、性能優先非ストライピング形式の三種類からのうちから任意に指定された一種類の形式によりデータを磁気テープに格納する方法。 (もっと読む)


【課題】記録される映像データが過度になることなく連絡先情報が表示された映像データを確実に録画できる録画装置を提供するを提供する。
【解決手段】HDDレコーダ200は、チューナ11と、エンコーダ部22と、周波数解析部30と、音声認識部31と、データプロセッサ23と、ディスクドライブ部24と、デコーダ部25と、リモコン信号受信部26と、制御部27と、等を備えて構成されており、放送番組データを構成する音声信号の周波数を検出して「ホームページ」というキーワード(特定語句)を検出することにより、キーワード検出後の所定時間(例えば、検出後30秒間)のみの録画を実現する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが使いやすくより生活を豊かにすることができる動画データ鑑賞装置を提供する
【解決手段】選択可能なテレビ局の放送番組を全て受信して録画するとともにそれぞれ放送終了まで保持しておき、放送中の番組に関心があるときに操作を行うことによってその番組の録画済部分を番組開始部分から録画中再生する。また、同様に録画したいときは操作を行うことによって放送中の番組の録画済部分を番組開始部分から録画として保存する。録画開始時点ですでに開始されている番組は録画対象から除外する。番組終了まで録画できなかった番組も保持対象から除外する。選択可能なテレビ局の放送番組を全て受信して録画するとともにそれぞれ放送終了まで保持しておくとともに、放送中の番組をリスト表示し、その中から選択された番組をその番組開始部分から録画中再生する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の容量確保処理中に新たな圧縮映像データの書き込みにより空き容量が不足することを防ぐことができる記録媒体管理装置を提供する。
【解決手段】新たな圧縮映像データを記録媒体に記録する処理を継続できる継続時間、及び、記録媒体に既に記録されている圧縮映像データに所定の容量確保処理を施して記録媒体の空き容量を増やすために要する処理時間を算出する処理時間算出部105と、処理時間が継続時間未満であれば所定の容量確保処理を実行すると判定し、処理時間が継続時間以上であれば所定の容量確保処理よりも短時間で実行できる代替の容量確保処理を実行すると判定する処理判定部107と、判定結果に基づいて何れかの容量確保処理を実行する命令部102とを備える。 (もっと読む)


【課題】
動画の記録に用いる記録媒体は、テープ状媒体であり、撮影した画像は常に撮影順にテープ上に連続して並び、撮影した画像は必ずテープ単位で保管され、鑑賞する際には、テープの先頭から時間順にする必要があった。
【解決手段】
動画像の記録をテープのようなシーケンシャルメディアではなく、各カットの撮影毎に一単位の画像ファイルを生成するハードディスクのようなランダムアクセスが可能なメディアに記録する電子カメラを用いる。そして撮影時に生成された数秒から数十秒単位の多量の画像ファイルを、撮影する時刻範囲や場所等の特定の条件に従って自動的にグループ分けを行い、ユーザがそれぞれの画像ファイルの存在を意識することなく、グループ単位で、そのグループ内の画像ファイルを連続して再生する。 (もっと読む)


【課題】所定の操作により、最新の番組を再生できるようにした記録制御装置及び記録制御装置の制御方法を提供する。
【解決手段】録画予約を設定する番組予約情報登録部(56a1)と、前記番組予約情報登録部により前記設定された録画予約対象となる番組を記録媒体に記録する記録制御部(56a4)とを含む。そして所定の操作に応じて、再生制御部が前記録画予約により、最後に前記記録媒体に記録した番組を再生する。再生制御部により再生された出力は表示部に出力される。 (もっと読む)


【課題】 テープカセットの用途に対応した動作を行う。
【解決手段】 テープカセットに収納された磁気テープに情報の記録及び/または再生を行なうことができるテープドライブ手段と、磁気テープへの記録及び/または再生を管理するための管理情報を記憶するメモリに対して所要の通信処理を行い、管理情報の読み出し及び/または書込みを行なうことができるメモリドライブ手段と、メモリの読み出し専用の領域から、テープカセットへの動作が、制約なし、再生専用、追加記録または再生のみ可能、排出待機状態に移行、のいずれかとされるとともに、ユーザが改変することができない用途識別情報を検出する用途識別情報検出手段と、所要の動作コマンドに対して、用途識別情報に基づいて前記磁気テープに対する動作を行う制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】所定の操作により、最新の番組を再生できるようにした記録制御装置及び記録制御装置の制御方法を提供する。
【解決手段】録画予約を設定する番組予約情報登録部(56a1)と、前記番組予約情報登録部により前記設定された録画予約対象となる番組を記録媒体に記録する記録制御部(56a4)とを含む。そして所定の操作に応じて、再生制御部が前記録画予約により、最後に前記記録媒体に記録した番組を再生する。再生制御部により再生された出力は表示部に出力される。 (もっと読む)


【課題】
使い勝手の良い、情報の記録再生技術又は記録媒体を提供すること。
【解決手段】
本発明では、画像音声情報と、前記画像音声情報を識別するための識別情報と、前記画
像音声情報に関するURL情報と、が記録された記録媒体とする。
また、画像音声情報と前記画像音声情報に関するURL情報とが記録された記録媒体を
再生する再生手段と、前記再生手段により再生された前記URL情報に基づき、前記記録
媒体に記録された画像音声情報を識別する識別情報を、前記URLを有するサーバへ送信
する送信手段と、前記サーバから前記識別情報に対応する画像音声情報を受信する受信手
段と、を有する再生技術とする。 (もっと読む)


【課題】ベリファイモードにおける記録状態の信頼性およびデータ再生モードにおける誤り訂正能力を向上しつつ、両モードの処理を共通化することができる情報記録装置を得ること。
【解決手段】誤り訂正回路53は、読み出しデータメモリ52に格納された記録媒体から読み出されたデータを用いてシンドローム演算を行った後に、処理モードレジスタ51に基づいてデータ再生モードであるのかベリファイモードであるのかを判定し、データ再生モードの場合には読み出しデータメモリ52に格納されたデータに消失訂正処理を施して得られた結果を用いてデータの誤りを検出して誤り訂正処理を行ない、ベリファイモードの場合にはシンドローム演算結果を用いてデータの誤りを検出し、検出したデータの誤り数を誤り検出数レジスタ55に格納するとともに、検出したデータの誤りを用いて誤り訂正処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】ストレージデバイスに対するストリームデータの録画、再生を簡単、安全、安価に実現するとともに、デジタル機器の機能拡張を容易に実現するストリームデータ制御モジュールを提供する。
【解決手段】ストリームデータ制御モジュール1において、ストリームデータを専用に入出力するストリームI/F部2と、非ストリームデータを入出力する非ストリームI/F部3と、データ格納手段へのインターフェイスを提供するデバイスI/F部7と、ホスト手段から与えられた録画コマンドおよび再生コマンドに応じて、ストリームデータの転送処理を行う制御部5とを備え、制御部5は、データ格納手段におけるストリームデータの格納場所を管理するストリーム配置管理部8、ストリームデータと非ストリームデータの転送順序を制御するスケジューリング部9、およびホスト手段から与えられた各種コマンドを解釈するコマンド処理部10を有する。 (もっと読む)


【課題】録画された番組を利用する際の自由度の向上を図ることが可能であるとともに、同時に放送される異なる番組を録画することが可能な記録装置を提供する。
【解決手段】このDVDレコーダ(記録装置)100は、デジタルテレビジョン放送を受信するためのデジタル放送受信部1aおよび1bと、デジタルテレビジョン放送の番組を録画する機能を有する記録部2および3とを備えている。そしてDVDレコーダ100は、番組の複製回数が制限されている場合において、同一の番組をデジタル放送受信部1aおよび1bでそれぞれ受信して記録部2のハードディスク2aに同一の番組を2つ録画するとともに、ハードディスク2aに2つ録画された同一の番組のうちの1つを録画後にDVD50に移動させるか否かを録画前に選択することが可能なように構成されている。 (もっと読む)


261 - 280 / 1,132