説明

Fターム[5D044GK18]の内容

デジタル記録再生の信号処理 (102,243) | 記録再生の信号処理 (10,460) | 測定又は検査に関するもの (317)

Fターム[5D044GK18]に分類される特許

301 - 317 / 317


【目的】 交換可能な記録媒体に対して予約されたデータ記録の失敗を防止する。
【構成】 制御部は、S1で予約完了後の記録媒体検査モードが有効と判断し、S2でデータ記録前処理を実行するのに十分な残時間があると判断すると、S3でデータ記録前処理(記録媒体種類判別・装置調整処理,物理フォーマット処理,ベリファイ(欠陥検出)処理,論理フォーマット処理,欠陥管理処理,エージング処理,記録容量管理処理)を実行し、S4で上記各処理において致命的なエラーが発生したと判断したら、S5でディスプレイに記録媒体使用禁止と表示して記録媒体の交換を促し、この処理を終了する。 (もっと読む)


【課題】 記録/再生の品質の劣化を防止した情報記録再生装置及び情報記録再生方法を提供する。
【解決手段】 外部のホストコンピュータ(11)からの命令で自己診断テストを実施し、再調整が必要であると判断した場合には再調整を行うことにより、記憶/再生の品質の劣化を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 上位装置によらずに自己診断を実行できる情報記録再生装置及び性能判定試験媒体を提供する。
【解決手段】 既記録領域102と未記録領域103とを有する性能判定試験媒体を用い、情報記録再生装置の性能判定試験時に既記録領域102から性能判定試験データを読み出し、該データをバッファメモリに一時的に格納することで、情報記録再生装置内で性能判定試験データを作成することなく性能判定試験を実行する。また、性能判定試験結果は性能判定試験媒体内に記録されるため、該媒体を他の情報記録再生装置に入れ替えて性能判定試験結果の合否を判定する。 (もっと読む)


【課題】 ハードディスク切り替え時の評価を容易に行うことが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】 ハードディスクを備えている情報処理装置において、ハードディスク評価用のモードを予め有しており、ハードディスク評価用のモードに基づいて、ハードディスクの性能を評価する評価手段を有していることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 ノイズが記録される恐れがある場合に応じた記録制御を行う。
【解決手段】 被写体を撮像する撮像手段と、音声を集音するマイクロフォンと、前記撮像手段により得られた画像データと前記マイクロフォンより得られた音声データとを記録媒体に記録する記録手段と、前記マイクロフォンの出力に基づいて、前記記録媒体に対する記録動作に伴って発生する音量と消費電力が互いに異なる複数の制御モードのうちの一つを選択し、この選択した制御モードにより前記記録手段の記録動作を制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 出荷前のセクタ検査を行わなくても、不良セクタを使用しないように制御できる記録制御装置を提供する。
【解決手段】 処理部30が出荷後に、磁気ディスク12のセクタへの書き込み動作を行う際に、当該セクタ良否を検証し、その結果をセクタ管理データSMDに書き込む。そのため、HDA10の製造時(出荷前)には、磁気ディスク12のセクタの良否を検査を行う必要がない。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体のエラー検査を低コストで行い、データ解析結果を適正に管理して品質管理等に有効活用することが可能なエラー解析システムを提供する。
【解決手段】 音楽再生用のCDに記録されたEFM信号を従来のようにデコーダICでデコードするのではなく、CPU170に搭載したソフトウェアでデコードする。具体的には、CD110から読み出した変調データをハードディスク装置160に蓄積した後、この変調データに対してCPU170のソフトウェアデコーダによるエラー解析を行い、そのエラー解析結果を音楽データを構成するメインチャネルデータやサブコードデータ等とともに、ハードディスク装置180に格納する。 (もっと読む)


本発明は、光ディスク読み取り信号の品質を判定する方法および装置を提供する。前記方法は:前記光ディスク読み取り信号を所定の参照信号と比較して前記光ディスク読み取り信号中における前記所定の参照信号と相関した信号値を取得し、ここで前記相関した信号値とは所定の条件を満足するものであり、前記光ディスク読み取り信号をサンプリングして複数のサンプリングされた信号値を取得し、前記信号値のそれぞれに関して該信号値のそれぞれに隣接する2つのサンプリングされた信号値を、前記信号値および前記サンプリングされた信号値に基づいて取得し、前記光ディスク読み取り信号の品質を、信号値のそれぞれに対応する前記2つの隣接するサンプリングされた信号値の差の平均値と最大値との間の所定の関係に基づいて最終的に判定することを含む。
(もっと読む)


【課題】光学記録媒体の再生又は記録方法を提供する。
【解決手段】本発明は、光学記録媒体の異常領域を解析する方法に関する。その方法は、
異常領域を検出し(21);
異常領域の型を決定し(23、31);及び
異常領域の長さを測定する(24、32)という工程を含む。光学記録媒体から読み取る及び/又はそこに書き込むための装置に挿入された光学記録媒体の再生又は記録の前に、その装置が光学記録媒体上の異常領域の位置、長さ及び型を決定する(21、23、24、31、32)。その後得られた情報は、例えば、再生又は記録の間に、読み取り及び/又は記録のためのピックアップが不意に異常領域に出合うことを回避するために使用される。これにより、その装置の動作がさらに信頼性のあるものとなる。 (もっと読む)


認証可能な光ディスク(100)及び光ディスクを認証するシステム及び方法が提供される。光ディスクは、反射層(206)、反射層と光ディスクの光入射面の間に配置された光学的に透明な基板(210)、基板と反射層の間に配置された、所定の署名を有するデータ層、及び1以上の測定可能な特徴(106)を備え、特徴を所定の署名と比較して光ディスクの認証を行う。光ディスクを認証する方法は、1以上の光学的特徴を含む光ディスクを作製するステップ(402)、光学的特徴から伝わる光の強度を測定するステップ(406)、及び測定強度を所定の署名と比較するステップ(408)を含み、測定強度と所定の署名とが合致したら、光ディスクへのアクセスを許可する(412)。 (もっと読む)


光ディスク書込みパラメータを最適化する方法であって、マーク・ランレングスを取得するステップと、マーク・ランレングスの変化量と書込みパラメータの変調量との間の関係に基づいて、書込みパラメータの変調量を決定するステップと、書込みパラメータを変調するステップとを含む方法である。その方法は、多方面の光ディスクシステムに適用可能であり、書込み処理する多方面の手法に採用でき、複数のレーザパルスのパワー又は開始時間及び終了時間を最適化することができる。これにより、マーク・ランレングスを最適化することを可能とする。
(もっと読む)


本発明は、記録可能媒体、例えば、記録可能DVD媒体の種類媒体に記録するための装置であって、それらの媒体の多くが、現在、市販されている、装置に関する。媒体を受け入れ、その媒体が記録可能媒体である評価がなされるとき、その装置はその媒体を認識すること、即ち、その媒体の種類を認識することを試みる。その記録可能媒体が認識されない場合、読み取り動作は何れにしても実行される。このようにして、装置にとって既知でない記録可能媒体の種類に属す記録可能媒体にアクセスする可能性はオープンのまま保たれ、それにも拘らず、その装置は読み取ることができ、例えば、新たに導入される媒体の種類は装置にとって既知の媒体ファミリーに属す。DVDに記録するために装置に適用される場合、本発明はDVD+R9媒体から読み取ることを可能にする。本発明は、更に、媒体にアクセスするための方法に関する。
(もっと読む)


本発明は、信号品質測定方法及び装置に係り、特に、信号のアイパターンを利用してディスクなどから読み取られたRF信号からの出力信号の品質を測定する方法及び装置を提供する。
本発明は、チャンネルを通過した入力信号の品質を測定する装置であって、入力信号の時間変化による波形の変化を表すアイパターンを検出するアイパターン検出部、及び入力信号のアイパターンから測定された目深さに基づいて信号品質を生成する信号品質生成部を備えることを特徴とする。これにより、高密度の記録媒体システムまたは通信システムで信号特性をさらに正確に表現できる新たな信号品質測定装置及び方法が提供される。

(もっと読む)


【課題】記憶媒体の記憶容量を最小限に留め、かつトリガ信号の到来前のデータとトリガ信号の到来後のデータとを明確に分離し、それぞれ独立して管理する。
【解決手段】一次記憶媒体に第1の記憶領域と第2の記憶領域とを定義するための領域定義データを記憶するための領域定義データ記憶手段と、到来するデータを前記第1の記憶領域に書き込む動作を前記トリガ信号が到来するまで継続する第1の書き込み制御手段と、前記トリガ信号が到来するのを待って、前記第1の記憶領域へのデータ書き込みを停止する代わりに、前記トリガ信号の到来以降に到来したデータを前記第2の記憶領域へと書き込む第2の書き込み制御手段と、を具備する。 (もっと読む)


本発明は、多層記憶媒体内にデータを付与する方法ならびに装置、そのような記憶媒体、記憶媒体内に層データを付与するための信号(19)、およびそのような多層記憶媒体上のコンテンツデータが正常か否かを示す方法ならびに装置に関するものである。記憶媒体の各層は、コンテンツデータの組の少なくとも一部と識別データ(26、28)とを含む。識別データは、コンテンツデータの組全体に共通でありそのコンテンツデータの組全体を示すコンテンツ識別子(26)を含み、コンテンツデータの同一の組に属するデータを有する各層は、同一のコンテンツ識別子を有する。こうすることにより、コンテンツデータの組の誤った組合せを、容易に検出することができる。
(もっと読む)


光ディスク等の記憶媒体(2)に情報を書込むまたは記憶媒体(2)から情報を読取るためのディスクドライブ装置が述べられる。スタートアップ後、複数の再キャリブレーションプロセスが実行され、前記再キャリブレーションプロセスは、内側ディスク半径に近い領域(62)において書込むまたは読取る場合よりも外側ディスク半径に近い領域(64)において書込むまたは読取る場合により多く実行される。
(もっと読む)


光ディスクのような記憶媒体(2)に/から情報を書き込み/読み取るためのディスクドライブ装置(1)が記述されている。スタートアップの後、複数の再較正プロセスが実行され、再較正プロセスは、書き込み/読み取り動作の後のほうの段階の間よりも、書き込み/読み取り動作の早い段階の間に、より頻繁に実行される。
(もっと読む)


301 - 317 / 317