説明

Fターム[5D077HC05]の内容

記録担体の索引・検索、同期走行量の測定 (23,409) | 表示の対象 (3,303) | 情報の番号(曲番等) (142)

Fターム[5D077HC05]に分類される特許

1 - 20 / 142


【課題】安価な構成で、カートリッジをディスクドライブに装着しなくてもユーザがその内容を知ることを可能とするメディアライブラリ装置等を提供する。
【解決手段】カートリッジ10が、識別番号を含むバーコード12と、記憶媒体の内容を表す管理情報を記憶しているカートリッジメモリ13とを有し、ディスクドライブ30がカートリッジメモリ読み取り部31を備え、搬送手段40がバーコードを読み取るバーコード読み取り部41を搬送部42上に備えると共に、管理手段50が、バーコードから読み取られた識別番号とカートリッジメモリから読み取られた管理情報とを関連づけて記憶する記憶部52と、新たにバーコードから読み取られた識別番号に対応する管理情報を検索するメディア情報管理部61と、検索された管理情報を表示する入出力部53とを備える。かつ、バーコード読み取り部41は搬送部のカートリッジ搬入口側に設けられる。 (もっと読む)


【課題】未再生の録画データを、ユーザが忘れることなく再生するよう補助する機能を備えた記録再生装置を提供する。
【解決手段】本発明の記録再生装置は、放送波を受信して再生情報を放送波から取得する放送受信部と、再生情報を記録可能な記録部と、記録部に記録されている再生情報の再生処理を行う再生処理部とを備える。また、記録部に記録されている再生情報の中から未再生情報を判別し、未再生情報を示す画像である通知画像を生成して記録部に記録する通知画像生成部を備える。また、記録部より通知画像を読み出して再生する通知画像再生部を備える。通知画像再生部は、記録再生装置の電源が起動された場合に実施される起動処理の処理期間において、通知画像を再生する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも利便性の高い録画再生装置を実現する。
【解決手段】録画再生部104は、放送番組を放送開始時からHDドライブ121の自動録画用ディレクトリに自動録画すると共に、その放送番組の録画開始を指示する録画開始指示が与えられた場合、その放送番組を録画開始指示時からHDドライブ121の手動録画用ディレクトリに手動録画する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図しない放送番組が自動的に削除される可能性を低減した録画装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るテレビ1は、HDドライブ121に録画されたコンテンツに対して、該コンテンツを削除する削除日時を設定する削除日時設定部51と、削除日時設定部51により設定された削除日時にコンテンツをHDドライブ121から削除する自動削除制御部54と、削除日時設定部51により設定された削除日時、又は、該削除日時までの残り期間とコンテンツのタイトルとを関連付けてLCD110に表示するUI制御部52と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】Webコンテンツを構成する特定の記事項目に関連した番組コンテンツを、この記事項目について言及した位置から再生させることが可能な情報処理装置及び方法を提供する。
【解決手段】WebサーバからWebコンテンツを取得するWebコンテンツ取得手段と、前記Webコンテンツを構成する項目に含まれた所定の文字列を、第1キーワードとして抽出する第1キーワード抽出手段と、記憶装置に記憶された番組コンテンツの番組内容を表した文字列と、前記第1キーワードとを比較し、当該第1キーワードに一致した文字列を含む番組コンテンツを関連番組と判定する判定手段と、前記項目に対する操作メニューとして、当該項目の第1キーワードに一致した文字列が前記関連番組中に出現する出現時間から当該関連番組を再生させること指示する再生選択肢とともに、当該項目に設定されたリンク先へのアクセスを指示するアクセス選択肢を表示装置に表示させる表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来のコンテンツレコメンドシステムにおいては、レコメンド対象を特定するためにある程度量の視聴履歴が必要となる、という課題がある。あるいはレコメンドされるコンテンツの数が膨大となり、結局どれが有意なレコメンドであるか分からなくなる、という課題もある。また、別の従来技術では視聴者が全く知らない新しいコンテンツを取得することができない、という課題がある。
【解決手段】以上の課題を解決するために、本発明では、例えば再生中のコンテンツが終了シーンに到達した状態で視聴者からさらに再生や早送りなどの操作を受付けた場合に視聴者がその先など関連する新しいコンテンツをさらに見たがっていると想定する。そこで上記状況で当該操作の受付けると、新しい関連コンテンツを検索するための検索キーとして再生中のコンテンツの識別情報を出力する機能を備えるコンテンツ再生装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 抽出された要約画像がコンテンツのどの部分に相当するかを容易に認識することができる映像再生装置を提供する。
【解決手段】 映像再生装置は、映像信号と音声信号を含むコンテンツの特徴部を該コンテンツの音声信号に基づいて抽出する抽出部と、抽出部が抽出した特徴部のそれぞれに対し識別番号を付与する付与部と、抽出部が抽出した特徴部に係る映像信号と該映像信号に対応する識別番号とを合成して表示する表示部とを備え、前記付与部は、各特徴部の識別番号を時系列順に付与する。 (もっと読む)


【課題】複数のコピー制御情報が混在する。
【解決手段】記録媒体に対して、コピー世代管理情報とコピー可能個数情報と録画機器IDを含むコピー制御情報を含むデジタル情報の書込みと読み出しを行う記録再生部と、コピー世代管理情報が一世代のみ記録を許すことを示す情報である場合、記録媒体にデジタル情報と共にコピー可能個数情報を記録し、記録媒体に記録したデジタル情報の一覧を表示するときにコピー制御情報によって分類して表示を行わせる制御部とを有する。また、第一の記録媒体および当該第一の記録媒体とは異なる第二の記録媒体に内容が等価なデジタル情報を蓄積し、コピー可能個数が複数個であるデジタル情報を当該第一の記録媒体から第二の記録媒体にコピーするときには、当該第一の記録媒体および第二の記録媒体に蓄積されたデジタル情報のコピー可能個数情報のみを変更してコピーを完了する。 (もっと読む)


【課題】目的地までの誘導経路又は地図と楽曲などのメディア情報の再生リストとを関連付けて表示することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】表示処理部18が、再生リストにおける楽曲の再生時間と経路探索部16で探索された誘導経路の誘導時間とを比較して、再生リストの楽曲のうち、誘導経路の誘導時間内に再生可能な楽曲を誘導経路とともに表示モニタ2の画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが遅延なくコンテンツの選択操作を行うことのできる情報検索装置を提供することを目的とする。
【解決手段】コンテンツの選択操作を検出する操作入力装置4と、操作入力装置4に入力されたコンテンツの選択操作の履歴を記憶する操作履歴記憶部10と、ストレージデバイス2からコンテンツのメタ情報を読み出す制御装置5と、制御装置5が読み出したコンテンツのメタ情報を記憶するメタ情報記憶部7と、メタ情報記憶部7が記憶したコンテンツのメタ情報を表示する表示装置8とを備え、制御装置5は、操作履歴記憶部10に記憶されたコンテンツの選択操作の履歴に基づいてストレージデバイス2から取得するコンテンツのメタ情報を決定し、このメタ情報をストレージデバイス2から読み出しメタ情報記憶部7に記憶するものである。 (もっと読む)


【課題】リピート再生の利便性の向上を図ることが可能な再生装置を提供する。
【解決手段】DVDプレーヤは、DVDに記憶されたコンテンツの再生を制御する制御部と、リピートボタンが設けられたリモコンと、リモコンのリピートボタンが押された場合に、リピート再生の範囲を利用者に選択させるための選択画面W1を表示装置200に表示するOSD部とを備える。選択画面W1には、DVDに記憶されたコンテンツの一覧Lと、リピート再生が開始されるコンテンツの番号が入力される欄F1と、リピート再生が終了されるコンテンツの番号が入力される欄F2とが表示される。 (もっと読む)


【課題】マーカーサーチを行うにあたって、視聴したい場面を容易に選択することができる映像再生装置を提供する。
【解決手段】映像を再生中に、ユーザによってマーカーサーチ機能が選択されると、制御部は、マーカーの一覧表を表示させ、いずれかのマーカーが選択されると、選択されたマーカー101a及びその再生開始位置の時間情報102aをハイライト表示させ、映像を再生中の親画面103に、選択されたマーカーの映像の子画面104を重畳して表示させる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録してあるコンテンツをユーザが確実に認識することができ、所望のコンテンツを記録してある記録媒体を複数の記録媒体の中から簡易な操作でユーザが確実に選択することができる記録装置及び表示システムを提供する。
【解決手段】光ディスクを個別に登録することができるようにしてあり、登録された光ディスク及び収容部に収容してある光ディスクに記録してある映像データに係るデータ識別子を記憶部に記憶し、ユーザからデータ識別子の表示が要求された場合に、ディスク一覧GUI50を表示装置に表示させて、記憶部に記憶してあるデータ識別子を光ディスク毎に区別して一覧表示する構成とした。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ情報を短時間に選択でき、かつ、ユーザビリティの高いレコーダ装置を提供する。
【解決手段】光ディスクを装着するトレイ15a〜15dを複数備え、複数のトレイのそれぞれに装着された装着光ディスクに記録されているコンテンツを示すコンテンツ情報及びそのコンテンツの属性を示す属性情報を、少なくとも、装着光ディスクのそれぞれから取得するか、通信回線を介して取得すると共に、取得したコンテンツ情報と属性情報とを関連付けて記憶部340に記録するコンテンツ情報取得部245と、記憶部340に記録されているコンテンツ情報のうち、コンテンツ同士が互いに関連するコンテンツ情報を、属性情報に基づいて抽出する抽出部255と、抽出したコンテンツ情報をコンテンツ表示部510に一覧表示させる画像処理部270と、を備える。それゆえ、コンテンツ情報を短時間に選択でき、かつ、ユーザビリティの高いレコーダ装置が実現する。 (もっと読む)


【課題】機器内に入っているディスクが何か分かっていない状況からでも、ディスクの種類と状況に応じた再生処理を実行させる。
【解決手段】ディスク再生の指示を受けたとき、装着されているディスクの種類を判別し、そのディスクがDVDであるとき、記録フォーマットがDVD−VideoかDVD−VR(Video Recording)かを判別する(f01,f02,f04)。DVD−Videoと判別された場合、ディスクから操作メニュー情報を取得して当該メニュー情報を表示させ、ユーザのメニュー項目の選択指示に従ってディスクを再生させる(f06,f0b)。DVD−VRと判別された場合、ディスクから記録されたタイトルのサムネイル一覧を取得して表示させ、ユーザが選択指示したタイトルを読み出し再生させる(f09)。 (もっと読む)


【課題】トラックサーチ時に内部処理の負荷を軽減するとともに、操作性を向上させた記録媒体再生装置、記録媒体再生方法、記録媒体再生プログラムおよび記録媒体再生プログラムを格納した記録媒体を提供する。
【解決手段】光ディスク再生装置1において、コマンド連続監視タイマ12aをマイクロコンピュータ12内に設けて、コマンド連続監視タイマ12aがセットされている際に操作コマンドが入力された場合は、読み出し部20に対しては何も行わずにコマンド連続監視タイマ12aを再セットして表示部15のトラック番号表示のみ変更し、コマンド連続監視タイマ12aがタイムアウトした場合は、ラストキーが指定したトラック番号にサーチさせる。 (もっと読む)


【課題】録画予約した番組の放送時間帯の変更や放送中止等によって、録画予約した番組と異なる番組が録画されてしまった場合に、録画された番組が、録画予約した番組と異なる旨を判別しやすく表示する番組録画再生装置を提供する。
【解決手段】録画された番組を示す番組情報を一覧表示可能な番組録画再生装置であって、番組録画再生装置は、番組録画時に電子番組表を参照し、録画予約の対象となった番組と、録画された番組とが一致しなかった場合に、録画予約の対象となった番組と一致していない旨を示す情報を表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【構成】 情報信号の発生手段2,3により発生した日付や時刻、タイムコードなどの情報信号を多重手段7により映像信号に多重し、磁気テープ11に記録するとともに、発生した情報信号をメモリ20に記憶する。メモリ20から読み出した情報信号を、文字信号発生回路19により文字信号に置き換えて、加算手段18により映像信号に加算して出力して、テープ別に一覧表示する。
【効果】 使用者はテープをVTRに挿入・再生しなくても、記録内容を知ることができる。また、一覧表示から番組を選択して、容易に録画予約や番組頭出しが行なえる。 (もっと読む)


【構成】 情報信号の発生手段2,3により発生した日付や時刻、タイムコードなどの情報信号を多重手段7により映像信号に多重し、磁気テープ11に記録するとともに、発生した情報信号をメモリ20に記憶する。メモリ20から読み出した情報信号を、文字信号発生回路19により文字信号に置き換えて、加算手段18により映像信号に加算して出力して、テープ別に一覧表示する。
【効果】 使用者はテープをVTRに挿入・再生しなくても、記録内容を知ることができる。また、一覧表示から番組を選択して、容易に録画予約や番組頭出しが行なえる。 (もっと読む)


【構成】 情報信号の発生手段2,3により発生した日付や時刻、タイムコードなどの情報信号を多重手段7により映像信号に多重し、磁気テープ11に記録するとともに、発生した情報信号をメモリ20に記憶する。メモリ20から読み出した情報信号を、文字信号発生回路19により文字信号に置き換えて、加算手段18により映像信号に加算して出力して、テープ別に一覧表示する。
【効果】 使用者はテープをVTRに挿入・再生しなくても、記録内容を知ることができる。また、一覧表示から番組を選択して、容易に録画予約や番組頭出しが行なえる。 (もっと読む)


1 - 20 / 142