説明

Fターム[5D118CG05]の内容

Fターム[5D118CG05]に分類される特許

1 - 20 / 62


【課題】複数の光ピックアップを備える光記録再生装置の消費電力を低減する。
【解決手段】本実施形態の光記録再生装置は、第1および第2の光ピックアップ2a、2bと、これらの光ピックアップ2a、2bを制御する制御部を備える。第1の光ピックアップ2aは、第1の光源から出射された光ビームを光記録媒体に集光する第1の対物レンズ3aと、第1の対物レンズ3aを中心位置に対してトラック横断方向にシフトさせることができる第1のレンズアクチュエータとを有する。第2の光ピックアップ2bは、第2の光源から出射された光ビームを光記録媒体に集光する第2の対物レンズ3bと、第2の対物レンズ3bを中心位置に対してトラック横断方向にシフトさせることができる第2のレンズアクチュエータとを有する。制御部は、第1の対物レンズ3aのシフト量を増加させるとき、第2の対物レンズ3bのシフト量を減少させるように第1および第2のレンズアクチュエータを動作させる。 (もっと読む)


【課題】パターンドメディアについてニアフィールド方式による記録再生を行う場合、好適なパターンドメディア構造及び記録再生方法の提供。
【解決手段】記録再生対象のトラックとは別にウォブリングトラックを並走させて形成し、ウォブリングトラックに対し、記録用光とは別のウォブリングトラック用光を照射し、その反射光を用いてギャップ長エラー信号の生成及びギャップ長サーボを行うことで、記録用光の反射光の影響を受けずにギャップ長エラー信号の生成ができる。結果、記録用光と波長の異なる専用光の照射や当該専用光の反射光を分離検出するにあたっての光学系の構成の複雑化・高コスト化を防止することができる。また、上記ウォブリングトラックを設けることでこれを用いたトラッキングエラー信号の生成、アドレス情報の再生を行うことができ、当該ウォブリングトラックを用いたクロックの生成をPLL回路の複雑化を防止しつつ行うことができる。 (もっと読む)


【課題】低コストで作製可能な複数の情報記録面を有する情報記録媒体を記録/再生する場合に、安定したサーボ信号を得ることが可能な光ピックアップ装置およびこれを搭載した光ディスク装置を提供する。
【解決手段】光ビームを出射する半導体レーザと、光ビームを少なくともメインビームと第一のサブビーム、第二のサブビームとに分岐する回折格子と、光ビームを集光して光ディスク上に少なくとも3つのスポットを形成するための対物レンズとを備え、光ディスク上のメインビームのスポットに対し、第一のサブビームのスポットと第二のサブビームのスポットは両方とも光ディスクの内周側または外周側に位置し、第一のサブビームと第二のサブビームを検出した信号からトラッキング誤差信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】光学カットオフ以下の狭トラックピッチによる高密度記録された記録媒体からの適切なデータ再生の実現。
【解決手段】記録媒体は、情報記録トラックが照射するレーザ光の波長と照射光学系のNAから規定される光学的カットオフに相当するトラックピッチよりも短いトラックピッチTp1で複数のトラックが隣接するトラック群が形成されていると共に、トラック群ピッチTpGは、光学的カットオフに相当するトラックピッチよりも長くされている。トラックの接線方向に対して略45°の角度をなす非点収差を与えたサーボ用レーザスポットと、1以上の再生用レーザスポットとを対物レンズを介して照射する。サーボ用レーザスポットの反射光情報により得られるタンジェンシャルプッシュプル信号をトラッキングエラー信号とし、トラッキングサーボ制御により、再生用レーザスポットを情報記録トラックにオントラックさせ、その反射光情報からデータを再生する。 (もっと読む)


【課題】複数の逆伝搬光ビームを用いた、ホログラフィックディスクの複数のデータトラックへのマイクロホログラムの記録を制御する方法及びシステムを提供する。
【解決手段】ホログラフィックディスクが不完全であるか、又は記録過程中にディスクが移動すると、信号ビームがターゲットデータトラックからずれることがある。実施形態によっては、トラッキングビームをディスクの基準層に導く。基準層のターゲット溝からの基準ビームのずれは、トラッキング誤差を示すことがある。検出器で、トラッキングビームの反射を検出し、検出されたトラッキング誤差に応答して誤差信号を生成することが可能である。サーボ機械素子で、逆伝搬光ビームを発する1つ以上の光学素子を作動させる(例えば、半径方向、接線方向、又は軸方向へ平行移動、回転、及び/又は傾斜させる)ことにより、トラッキング誤差を補償することができる。 (もっと読む)


【課題】ホログラフィック複製システム内のマスタディスクからの光データの読出しを制御する技法を提供すること。
【解決手段】マスタディスク内の欠陥または記録プロセス中のディスクの動きにより、ソースビームが目標データトラックからずれることがある。いくつかの実施形態では、検出器システムを使用して、マスタディスク上のソースビームの集束および位置合わせ、ならびにホログラフィック複製システムに対するディスクの傾斜および回転を判定する。検出器システムは、ソースビームの反射の強度分布のずれを検出し、集束、追跡、傾斜、および/または回転の誤差に対応する誤差信号を生成することができる。サーボ機構デバイスは、そのような誤差を補償するように光学構成要素を作動させることができる。 (もっと読む)


【課題】ディスク接線方向に対して少なくとも2分割されている回折格子を搭載する場合に発生する分割線ずれの影響を受けず、安定したトラッキング誤差信号を得ることが出来る光ピックアップ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】主光束、副光束を検出する少なくとも3つの4分割受光面を有する光検出器を備え、光検出器の受光面のうち副光束を検出する少なくとも2つの4分割受光面の受光領域がディスク回折光の方向に対して垂直な方向に2つに分離された構成とする。 (もっと読む)


【課題】第1の光の照射により記録再生を行い位置制御情報記録層に形成されたトラックのピッチに依らぬにずに第2の光の照射により記録再生位置の制御を行う。
【解決手段】1)半径方向において同一幅によるグルーブとランドとが交互に形成された記録媒体を用いる。2)3分割した第2の光の各ビームスポットの半径方向における間隔が、記録媒体のトラックピッチの1/3となるようにする。3)3分割した各ビームをそれぞれ個別に受光して各ビームのスポット位置ごとのトラッキング誤差信号とその反転信号とによる計6つのトラッキング誤差信号を生成し、トラッキング誤差信号に対し予め定められた鋸歯状波によるオフセットを与えつつ、メインビームスポットが隣接関係にあるサーボ対象位置間における所定位置に至るタイミングごとにサーボ対象位置をそれまで対象としていた位置の外側に隣接する位置に切り換える。 (もっと読む)


【課題】ホログラム記録再生システムにおいて、チルトセンサに依らぬチルト検出を行うと共に高精度なチルトサーボの実現化を図る。
【解決手段】コアキシャル方式によるホログラム記録再生システムにおいてはチルトの発生に伴い像シフトが生じる。この点を利用し、記録/再生のための光とは別途のマーカ光を生成してホログラム記録媒体に照射し、その反射光を受光部で受光した結果に基づき、上記マーカ光の理想受光位置と実際の受光位置との位置誤差を検出する。これにより、チルトセンサなど記録媒体の傾きを直接検出する構成を追加せずに、チルト角に相関する情報(チルト角の理想角度からの誤差を表すチルト誤差信号)を得ることができる。さらにこのようにして得られたチルト誤差信号に基づきチルト角の調整を行うことで、例えば再生光量を評価指標とするような山登り法によるチルト補正を行う場合と比較して高精度なチルトサーボを実現できる。 (もっと読む)


【課題】半導体レーザ端面反射によるサーボ信号検出用サブビームの光量変動の課題を解消する光ピックアップを提供する。
【解決手段】光ディスクから半導体レーザ端面近傍へ戻るサブビームの内で、第1のサブビームを半導体レーザ端面外に配置し、第2のサブビームを半導体レーザ端面内に配置し、受光素子で受光する第1のサブビームをサーボ信号検出用に使用し、第2のサブビームはサーボ信号検出用に使用しないことにした。 (もっと読む)


【課題】サブプッシュプル信号のSN比の低下を抑制するとともに視野特性の要求水準を満たす。
【解決手段】光ピックアップ装置は、第1又は第2波長のレーザ光を選択的に発光するレーザ光源と、互いに位相の異なる周期構造の第1及び第2領域と、第1及び第2領域と異なる位相の周期構造であり、第1及び第2領域の間に配設された第3領域とを有し、レーザ光から主光束及び副光束を生成する回折格子と、主プッシュプル信号及び副プッシュプル信号を生成するための検出信号を出力する光検出器と、を備え、差動プッシュプル信号の信号レベルの最大値に対する最小値の割合が略50%以上であり、主プッシュプル信号の信号レベルに対する副プッシュプル信号の信号レベルの割合が略15%以上となるよう、第3領域に応じた対物レンズに入射される入射光の幅と、第1及び第2波長に応じた対物レンズの瞳径との関係が調整されている。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を回転駆動しながら記録再生を行うホログラム記録再生システムでは、媒体回転速度が比較的遅いため、ピット列によるトラックの横断時、光スポットがピット間のランド部分を横断してしまいトラックジャンプを適正に行うことができない場合があった。
【解決手段】ピット列によるアドレス記録トラックに併走するようにして連続溝による補助トラックが形成されたホログラム記録媒体を用いる。トラックジャンプ時には、上記補助トラックの横断時の光情報信号に基づいて光スポットの半径方向位置を制御することで、上記アドレス記録トラック間のジャンプ動作を行う。上記補助トラックは連続溝であるので、その横断を確実に検出することができ、この点で、アドレス記録トラック間のトラックジャンプ動作を正しく行うことができる。 (もっと読む)


【課題】記録ビームによりホログラフィック記録媒体に記録する際に、アスキングサーボの復帰に要する時間を低減してデータ転送レートを増大させる。
【解決手段】ホログラフィック記録装置50では、ホログラフィック記録媒体12を駆動させつつ、該ホログラフィック記録媒体12に干渉縞を形成させる物体光と参照光とを1組として、2組の記録ビームのうち、第1記録ビームをその記録時間にホログラフィック記録媒体12と略同期して同一方向に移動させつつ照射し、次の復帰時間に原位置に復帰させ、他の組の第2記録ビームは、前記第1記録ビームの復帰時間に、前記ホログラフィック記録媒体12と略同期して同一方向に移動させつつ照射し、前記第1記録ビームの記録時間中に原位置に復帰させるようにしている。 (もっと読む)


【課題】光ディスク内に記録マークの層を複数積層する際の位置精度を向上し得るようにする。
【解決手段】光ディスク装置10は、光ピックアップ17において光ディスク100の厚さ方向及び径方向に関しサーボ光ビームLS3の焦点FS3と情報光ビームLMの焦点FMとの距離が予め適切に設定された上で、対物レンズ18により集光するサーボ光ビームLS3を参照マーク層YSの参照トラックTSに合わせるよう、対物レンズ18のフォーカス制御及びトラッキング制御を行うことにより、当該対物レンズ18により集光する情報光ビームLMの焦点FMを目標マーク層YTの目標トラックTTに合わせることができる。 (もっと読む)


【課題】BD、HD DVDの特性を確保しながらBD、HD DVD、DVD、CDの4メディアに対応可能な薄型光ピックアップと、それを搭載した光学的情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】
第1の対物レンズ113と第2の対物レンズ207を情報記録媒体の接線方向に配置して対物レンズ駆動ユニット114に搭載し、2つの内部反射面を有しそれらの反射面が略直交する一体プリズムにより形成された光路変更光学素子107を設ける。さらに、偏光分離光学素子104を透過し光路変更光学素子107により光路を変更された第1の光ビームと、偏光分離光学素子104を反射しプリズム203で反射した第2の光ビームが情報記録媒体の接線方向に関して互いに異なる方向から通過可能な空間を前記対物レンズ駆動ユニット114に設ける。 (もっと読む)


【課題】光ディスクに面振れが発生しても、対物レンズと光ディスクが衝突することのない光ディスク装置を提供する。
【解決手段】レーザダイオードが出射可能な光ビームの中で最も焦点距離の長い光ビームを用いて、試験的にフォーカス制御を行う。そしてフォーカスエラー信号のレベルが所定値を下回った際、或いは最も低くなった場合のアクチュエータ駆動電圧を、測定電圧として取得する。取得された測定電圧は、基準電圧算出回路に与えられる。基準電圧算出回路は、焦点距離が異なる複数の光ビーム毎に、光ディスク再生時のフォーカス制御に用いる基準電圧を算出する。フォーカス制御回路は、光ディスクの再生時において対物レンズのフォーカス制御を行う際に、アクチュエータへの印加電圧のデフォルト値として基準電圧を用いて各種制御を行う。 (もっと読む)


【課題】光ディスクに対する情報記録及び当該光ディスクからの情報再生を短時間で完了できるようにする。
【解決手段】光ディスク100に形成された反射透過膜104において螺旋状に形成されたガイドトラックTgに対し、赤色光ビームLr1を合焦させるよう対物レンズ40を駆動し、リレーレンズ56、66、76、86及び96によって青色光ビームLbiの収束状態を変化させることにより、赤色光ビームLr1の赤色光焦点Frから5本の青色光ビームFbの焦点である青色光焦点Fbを任意の距離だけ離隔させ、5つの青色光焦点Fbを当該青色光ビームFbが照射されるべき目標深さに合わせ、ガイドトラックTgに対応して5本想定されている仮想トラックである記録トラックTwに5つの青色光焦点Fbをそれぞれ位置させることにより、5本の青色光ビームLbに基づく5の記録マークRMをガイドトラックTgに沿って形成させるようにする。 (もっと読む)


【課題】光ディスクからの情報再生を短時間で完了できるようにする。
【解決手段】光ディスク100に対して情報を記録する際、2本の青色光ビームLb1及びLb2の焦点Fb1及びFb2をいずれも第1目標マーク位置PS1に合わせ干渉させることにより第1記録マークを形成する一方、光ディスク100から情報を再生する際、2本の青色光ビームLb1及びLb2の焦点Fb1及びFb2を互いに異なる第1目標マーク位置PS1及び第2目標マーク位置PS2にそれぞれ合わせることにより、光ディスク100の記録層101内の互いに異なる位置にある第1の記録マーク及び第2の記録マークからそれぞれ青色再生光ビームLb3及びLb4を発生させて2系統の再生信号を得ることができ、これらを統合することにより2倍の再生速度でなる一つの再生信号を生成することができる。 (もっと読む)


【課題】照射光が集光する焦点とホログラフィック光ディスクとの位置決め制御を的確に行って正確な多重記録を実現すること。
【解決手段】ホログラフィック光ディスク100であって、情報を担持する情報光と参照光との干渉によって生じる干渉縞によって、情報をホログラムとして記録可能なホログラム記録層102と、ホログラム記録層102に積層され、情報光および参照光を透過可能なピンホール105を有する薄膜層104とを備えた。 (もっと読む)


【課題】記録再生の速度が速いホログラム記録再生装置およびホログラム記録再生光学装置を提供する。
【解決手段】ホログラム記録媒体48の記録面に形成されるトラックに沿った方向であるタンジェンシャル方向に光スポットを配置するタンジェンシャルサーボ部を有しており、このタンジェンシャルサーボ部は、ホログラム記録媒体48を静止させて、光スポットをタンジェンシャル方向に走査する。そして、ホログラム記録媒体48にプリフォーマットとして形成されたアドレス情報を読み取ることによって所望位置に高速に光スポットを配置して、高速なる記録再生を可能とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 62