説明

Fターム[5D789LB01]の内容

光ヘッド (64,589) | 構成要素の配置構成、設置位置 (1,066) | 空間的配置構成(レイアウト構成) (155)

Fターム[5D789LB01]の下位に属するFターム

Fターム[5D789LB01]に分類される特許

41 - 60 / 123


【課題】 光透過層厚みの小さい光記録媒体を使用した場合においても、光記録媒体の光透過層表面における反射光に起因する迷光の影響の度合いを小さくすることができ、フォーカス制御およびトラッキング制御を正確に行うことができる光ピックアップ装置およびそれを備えるドライブ装置を提供する。
【解決手段】 偏光ホログラム110からの±1次回折光を受光する第2の受光素子111e〜111hまたは第3の受光素子111i〜111pは、対物レンズ105の焦点距離をf1とし、カップリングレンズ102の焦点距離をf2とし、光透過層厚みの最大値をtとし、光透過層104cの屈折率をnとした際に、光検出器112上における0次回折光の光軸を中心として半径(2×t/n)×(f2/f1)の円領域の外側に配置されるようにする。 (もっと読む)


【課題】 光ディスクに設けられている信号記録層に記録されている信号の再生動作を行うことが出来る薄型の光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 レーザーダイオード12から放射されたレーザー光を反射面19Aが凹面にて構成された反射ミラー19に対して発散光として入射させるとともに該反射面19Aにて対物レンズ20方向へ反射されるレーザー光を該対物レンズ20による集光動作にて光ディスクDの信号記録面に集光させる。 (もっと読む)


【課題】ホログラフィック記憶媒体からの読出しおよび/またはホログラフィック記憶媒体への書込みを行うための装置を提供すること。
【解決手段】本発明は、簡易化された共通開口セットアップを使用してホログラフィック記憶媒体(15)からの読出しおよび/またはホログラフィック記憶媒体への書込みを行うための装置に関する。本発明によれば、1つまたは複数の参照ビーム(6a、6b)と、物体ビーム(5)または復元された物体ビーム(19)との共軸配置を用いて、ホログラフィック記憶媒体(15)からのデータページの読出しおよび/またはホログラフィック記憶媒体へのデータページの書込みを行う装置は、データページの空間周波数よりも高い空間周波数を有する変調パターン(32)で光ビーム(2)を変調することによって1つまたは複数の参照ビーム(6a、6b)を生成する1つまたは複数の空間光変調器(10)を有する。 (もっと読む)


【課題】平行平板型のビームスプリッタを光路合成素子として用いた2光源型光ヘッドにおいて、収差の確実な補正と、レーザ光源の位置調整・接着固定作業の容易化と、モニター用受光素子の設置スペースの確保を図ること。
【解決手段】光ヘッド装置1では、平行平板型の第1ビームスプリッタ521に第1レーザ光を斜め方向から入射させ、その透過光を対物レンズ54を介して光記録媒体5に導き、その反射光をモニター用受光素子45に導く。第1ビームスプリッタ521の第1レーザ光の入射面側に第1レーザ光源31、モニター用受光素子45が位置し、その第1レーザ光の出射側に立ち上げミラー53、対物レンズ54が位置している。第1ビームスプリッタの入射面側に設置スペースを確保することが容易であり、モニター用受光素子45を配置しても第1レーザ光源31をモニター用受光素子45の側に接近させることが容易である。 (もっと読む)


【課題】複数の光情報記録媒体を記録/再生する光ピックアップ装置において、装置の組立の簡略化、作業効率の向上を図るとともに、温度変化、経年変化に対して強い光ピックアップ装置およびその光源ユニットを提供することを課題とする。
【解決手段】第1光情報記録媒体の記録/再生を行うための第1光源11と、第2光情報記録媒体の記録/再生を行うための第2光源12と、情報記録面から反射した光束を受光し検出する光検出手段50とを、ユニット60化したことを特徴とする光ピックアップ装置10。 (もっと読む)


【課題】 大容量のデータを圧縮することなく記録することができる光記録再生装置を提供する。
【解決手段】 回転ドラム1の内部に該回転ドラムの回転中心と該回転ドラムの外周面に形成するレーザー光照射部5とをつないでレーザー光6を通じるべく配設される光ファイバ3を備え、該光ファイバを通じるレーザー光が前記レーザー光照射部から照射することで、回転しながらレーザー光を外周面から照射する回転ドラムの外周面に当接しつつ該回転ドラムの回転面から傾斜した方向に進行するレーザー光にて記録可能な光記録テープに対し前記レーザー光でヘリカルスキャン方式によりデータを記録・再生する。 (もっと読む)


【課題】光路折り曲げミラーがなくても成立する小型で安価な光ピックアップ装置及び光ディスク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】光ピックアップ装置30は、レーザ光の一部を透過する立ち上げミラー6と、立ち上げミラー6を透過したレーザ光を検出する光量制御用光検出器9と、を備える。基台10は所定の貫通領域10bを持つ貫通部10aを有する。光源1は貫通部10aの貫通領域10bの外側に配置され、対物レンズ駆動装置11は貫通部10aの貫通領域10b内に配置される。対物レンズ7は対物レンズ駆動装置11により貫通部10aの貫通領域10b上で保持される。貫通部10aは、対物レンズ7の下方領域で貫通部10aを横断する梁部10cを有し、立ち上げミラー6及び光量制御用光検出器9は梁部10cに配置されている。 (もっと読む)


【課題】
光情報記録媒体への情報の再生、記録を省スペースの2光路の光学系によって好適に構成するための光学素子を提供すること。
【解決手段】
光路が異なる2系統のピックアップ光学系に組み込まれる光学素子であって、(a)第1系に配置すべきレンズ部であるコリメータ12と、(b)レンズ部を支持するとともに、第1系とは光路が異なるように並置される第2系に配置すべき液晶素子14を支持可能な支持部10bとを備え、(c)コリメータ12と支持部10bとが一体成形される。
支持部10bにより2系統のコリメータ12と液晶素子14とを近接して配置した状態で一体化することができる。これにより、光ピックアップ装置を構成する部品点数が減り、製作工程を減少させることができ、組立を容易かつ低コストにすることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の半導体レーザーから発したレーザー光が、同時に、1つの対物レンズを通過できれば、1枚の光ディスクに対し、複数の半導体レーザーによって近接した位置に同時に複数の記録が可能となる。又、光ディスクの別々の位置で反射したレーザー光を1個の対物レンズを通過させることによって複数の光検出器に振り分けられれば、1枚の光ディスクの近接した位置から同時に複数の情報を再生できる。
【解決手段】ボールレンズを利用し、複数のレーザー光発信器から同時にレーザー光を発してボールレンズを通過させて、光ディスクの別々の近接した位置に同時に複数の情報を記録する。同様に、光ディスクの別々の近接した位置で反射したレーザー光を同時にボールレンズを通過させることによって、別々の光検出器に到達させて同時に再生する。 (もっと読む)


【課題】半導体レーザと対物レンズとの間の光路内に光学部品を挿脱させる。
【解決手段】回転駆動源71によって回転する歯車74と、欠歯歯車76と、欠歯歯車76と一体となって光ピックアップベース21Aに植設した軸部21hを中心して所定の角度回動可能に設けられた回動アーム77と、回動アーム77と係合し且つ光ピックアップベース21Aに間隔を離して形成した第1,第2ストッパ21k,21jにそれぞれ当接する第1,第2停止位置間をガイド部材23により直線移動可能に案内されたスライド板24と、スライド板24に一体的に固着され且つ半導体レーザ22と対物レンズとの間の光路内を挿脱するようにスライド板を介して第1停止位置又は第2停止位置に位置決めされる光学部品25と、欠歯歯車76及び回動アーム77に掛止されてスライド板24を第1又は第2ストッパ側にそれぞれ付勢する捩じりバネと、を備えた光ピックアップ装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】本願発明は、アゾベンゼンを有する薄膜に直線偏光を照射すると、分子が電場の振動方向と垂直な方向に配向し、大きな複屈折が生じることを利用して、光情報を高密度に記録することを目的としてなされたものである。
【解決手段】楕円偏光の照射によって光応答性薄膜材料(特にアゾベンゼン薄膜)に誘起されるキラリティの度合い(光学回転の大きさ)は、光の照射量や波長、また、楕円偏光の楕円率と方位角に依存する。したがって、光応答特性を有する有機薄膜に対し、楕円偏光を照射することによって、薄膜に光学回転性能を付与するができる。 (もっと読む)


【課題】複数種類の対物レンズを備えた光ピックアップにおいて、3ビーム法でトラッキングエラー信号を正確に検出しつつ、低コスト化と小型化を図る。
【解決手段】2種類の対物レンズ11、12を光ディスクの径方向Raに配列し、ビーム光を反射させる光学膜F1、F3とビーム光を反射させまたは透過させる光学膜F2とが設けられた光束反射透過部材16を対物レンズ11、12の光ディスクと反対側に配置し、レーザダイオード1、4から発射されたビーム光を光束反射透過部材16に光ディスクの接線方向Taより入射させる。光束反射透過部材16に入射したビーム光を光学膜F1で反射させて径方向Raへ曲げ、該ビーム光のうち、BD用ビーム光を光学膜F2で反射させてBD用対物レンズ11へ入射させ、DVD/CD用ビーム光を光学膜F2で透過させた後、光学膜F3で反射させてDVD/CD用対物レンズ12へ入射させる。 (もっと読む)


本発明は光学媒体においてホログラムを生成する装置および方法に関し、特にこの光学媒体にデータを記憶する装置および方法に関する。本方法ではホログラムが光学媒体にレーザー光を用いて生成され、このレーザー光はフリーランニング半導体レーザーから発生されたレーザー光から生成され、光学的媒体に照射される。また代わりの方法としてこのレーザー光が対向して、光学的媒体に少なくとも一部分が空間的に重なるように進行する。本発明では、ホログラムの生成は高いコントラストを持つ安価な部品を利用して行われ、反射ユニット(15)は、記録媒体(10)でのレーザー光の焦点と、光軸の領域における反射ユニット(15)の反射面との間の光学的行路長(Δx)が条件、Δx=0.5*Δs*aを満たすように調整される。aは1またはこれより大きい自然数、そしてΔsは半導体レーザー(16)の発生するレーザー光の隣り合う干渉中心の間隔である。
(もっと読む)


【課題】所定の2次元パターンを正確に再生することなく、直接記録媒体からの反射光を用いて容易に光源の波長を設定可能な半導体レーザ光源を提供する。
【解決手段】波長可変レーザの出射光62の一部の光を直接、情報記録媒体20の反射構造パターン領域22に入射させる。反射構造パターンは特定の波長の光のみを反射する反射膜が形成されているので、回折格子52を回転させながら発振波長を調整した場合、設定波長になれば、反射光が発生し、同じ光路を通過して再び半導体レーザ光源50に帰還する。ノイズが発生している場合には、結果的に発振状態がマルチモードに近い状態になり、波長及び光パワーが不安定化する。この状態を光検出器55の出力により検出することで、ホログラム記録媒体20の反射構造パターン領域22に設定された特定の波長に一致したことを検出する。 (もっと読む)


【課題】改善された選択性をもって、ホログラム記憶媒体に対する読出し及び/又は書込みを行う装置の提案。
【解決手段】複数の参照光(7’’、7’’’)を用いてホログラフィック記憶媒体(18)への読出し及び/又は書込みを行う同軸型の装置(1)に関する。さらに、この装置(1)において使用するための光線発生器(21)及びフィルタ(12)に関する。3つ以上の集束した参照光(7’’、7’’’)と物体光(6)又は復元された物体光(26)との同軸配列を有し、ホログラフィック記憶媒体(18)への読出し及び/又は書込みを行う装置(1)に、集束参照光の焦点を、装置(1)のフーリエ面における物体光(6)の周囲の円上に配列する。光線発生器(21)は、入射した参照光(7)から3つ以上の参照光を生成する。フィルタ(12)は、物体光(6)に低域通過フィルタ処理を施し、かつ3つ以上の参照光の偏光を回転させる。 (もっと読む)


【課題】よりコンパクトな構成を有し、コリメータを駆動する小型モータ装置の搭載を可能にするレンズ駆動装置を提供する。
【解決手段】基板CB1、CB2に、それぞれ渦巻き状のパターンを形成することによって、磁力発生用のコイルとして用いており、これによりトラッキング、フォーカシング、ティルト調整の少なくとも一つを行わせることができると同時に、磁石MG1〜MG4を極力、基板CB1、CB2の近傍に配置することができるから、モータ装置MTをホルダHLDの近傍に接近させて配置でき、従ってコンパクトな構成を提供できる。 (もっと読む)


【課題】多層光ディスクに対して差動プッシュプル法でトラッキングを行うとき、隣接層からの反射光が迷光となり、トラッキング制御信号やデータ信号に悪影響を与えるのを軽減する。
【解決手段】隣接層からの迷光を含む光ディスクからの反射光を収差の影響の少ない集光レンズで一旦集光し、部分的な反射領域を有する反射鏡で反射する。この反射光は迷光の影響が低減したものであり、偏光ビームスプリッタを通して、この反射光を非点収差入り集光レンズで4分割検出器(主光線用)および2分割検出器(副光線用)に入射させる。 (もっと読む)


【課題】 出力光量を一定に保つことが容易であり、安定した光出力を供給することができる光ピックアップ装置、その調整方法およびそれを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】 回路基板10に実装する半固定抵抗器1の形状の特徴を利用してマーキング11を設ける。操作用溝7は十字状をしており、十字の一辺は、非調整状態においては、半固定抵抗器1の長手方向または幅方向と平行である。そこで十字の一辺の延長線上にマーキング11を施し、マーキング11と十字の一辺の形状との相対的な位置によって、半固定抵抗器1の回路基板10における実装位置を定める。これによって、半固定抵抗1の長手方向および幅方向の位置ずれを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を挟んで対向する2つのピックアップ部の光照射位置を正確に一致させることが可能な対物レンズ位置制御装置、対物レンズ位置制御方法、およびその機能を有する情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】情報記録再生装置10Aは、ガラスディスク100Aと、光ビームを出射する光源302と、当該光ビームを第1の光ビームと第2の光ビームとに分離するハーフミラー318と、第1または第2の光ビームをガラスディスク100Aに集光する対物レンズ201,301と、第1および第2の光ビームを透過または反射するハーフミラー203と、ハーフミラー203を透過した第2の光ビームを反射する全反射ミラー211と、第1の光ビームと第2の光ビームとの干渉縞を観測する観測部213と、観測部213で観測される干渉縞の状態に応じて対物レンズ201の位置を制御する対物レンズ駆動機構291とを備える。 (もっと読む)


【課題】BD/DVD/CD光学系において、フロントモニタを3波長で共通に使用し、省スペース化した薄型、小型光ピックアップを提供する。
【解決手段】3つの波長の光ビームを出射するレーザ光源101,111を備え、3つの波長の光ビームの光量を1つの光量モニタ素子123で検出する。具体的には第1のレーザ光源111と第2のレーザ光源101の間に1つの光量モニタ素子を配置し、第1のレーザ光源111から出射した波長λ1と波長λ2の光ビームをほぼ真っ直ぐに進行させ、第2のレーザ光源101から出射した波長λ3の光ビームの光路を斜めに変更して前記1つの光量モニタ素子123の受光面に対し斜め方向から入射させる。さらに、第1のレーザ光源111の出射光軸から1つの光量モニタ素子の受光面の中心軸線を離し、第2のレーザ光源101の出射光軸から上方に反射部材126を設ける。 (もっと読む)


41 - 60 / 123