説明

Fターム[5E012AA42]の内容

突刺し又はネジ、ナットによる接続 (1,128) | コンタクトによる絶縁突刺し接続 (681) | ハウジングの形状、構造 (235) | 電線抜止め用保持部材を有するもの (65)

Fターム[5E012AA42]に分類される特許

1 - 20 / 65


【課題】 小型電機部品に使用する端子接続構造を提供する。
【解決手段】
保持部材Cの導電接続部材収納部20に固定している導電接続部材Aの、基端側接続板10の上端側先端部から形成している圧接溝100と先端側に形成している対の先端側接続片12間の先端辺間により形成される先端側圧接隙間120を接続電線Bの導線の大きさより細い幅で形成すると共に、先端側圧接隙間120を狭める方向に、接続側板11の側面を押圧する幅に導電接続部材収納部20を形成したことを特徴とする小型電機部品に使用する端子接続構造。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ確実な取り付け及び電気的な接続が可能な電子装置を提供すること。
【解決手段】導電ケーブルを保持可能な保持溝を前面に備えたベースプレートと、背面に突出する前記接続端子を具備する電子装置本体とを備え、電子装置本体は、その背面をベースプレートの前面に取り付け可能であって、該取り付け状態において前記接続端子が導電ケーブル内の導電線に突き刺さるようになされ、前記保持溝は、その底部には、前記2本の導電線に挟まれた領域における導電ケーブルの底面と対向する位置に逃がし溝が形成されて、前記電子装置本体の接続端子により押圧された導電ケーブルの一部が前記逃がし溝に入り込むことが可能なようにした。 (もっと読む)


【課題】小型化を実現しつつ接触不良を防止できるコネクタに関する。
【解決手段】当該コネクタ1は、一本以上の第1被覆導線を含む第1ケーブルL1が両端から延び且つ当該第1ケーブルの外周を包囲するように保持すると共に、上部または下部を有する第1保持部2と、一本以上の第2被覆導線L2が少なくとも一端から延び且つ当該第2被覆導線L2の外周を包囲するように保持すると共に、上部または下部を有する第2保持部3と、第1保持部2の下部に設けられた一以上の第1開口部を介して第1被覆導線L1の導体に接続し、且つ第2保持部3の上部に設けられた一以上の第2開口部を介して第2被覆導線L2の導体に接続するための所定の数の端子を有し、第1保持部2と第2保持部3とを連結する本体部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】電線と圧接刃を接続する作業性を向上する。
【解決手段】内ホルダ51の外面に電線3を配置し、その上から外ホルダ53を装着して内ホルダ51と外ホルダ53とで電線3を挟んで保持し、圧接刃23が内部に設けられたハウジング21内に挿入してハウジング21に係合して電線3と圧接刃23とを接続する電線ホルダ1であって、外ホルダ53は、電線3に対応する位置に形成され圧接刃23が挿入される挿入穴57と、挿入穴57の対向する辺部に立設され先端側に向かって間隔が広がる一対のガイド片71とを備えてなり、外ホルダ53の先端面が対向するハウジング21の内面79に一対のガイド片71の先端を当接可能に形成されることにより、一対のガイド片71によって圧接刃23を挿入穴57にガイドする。 (もっと読む)


【課題】フラットケーブルの挿抜を可能とした上でフラットケーブルが挿入された際に当該フラットケーブルの引き抜き保持力を高め、更に、フラットケーブルと相手側ケーブルとの接続信頼性の高いフラットケーブルコネクタ組立て体を提供する。
【解決手段】フラットケーブルコネクタ組立体1は、フラットケーブル50が挿抜可能なフラットケーブル受容空間23を有する絶縁性のハウジング20と、ハウジング20に収容され、フラットケーブル受容空間23に挿入されたフラットケーブル50の導体51に接触する接触部32及び相手側ケーブル60に接続される接続部35を有する少なくとも1つのコンタクト30とからなるフラットケーブルコネクタ10と、ハウジング20に装着され、パネルPへ係止可能なパネル係止部43を有するホルダ40とを備える。ホルダ40は、フラットケーブル受容空間23に挿入されたフラットケーブル50の切欠き52に係止するホルダラッチ44を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の圧接端子と複数の電線とを一括で接続すると同時に、該圧接端子を収容したホルダ受け部に係止する作業工数の低減を図った電線ホルダ、及び、この電線ホルダの接続方法を提供する。
【解決手段】電線ホルダ1は、複数の電線6それぞれを収容するための複数の電線収容溝25と、1つの周壁部23Aに設けられた複数の圧接端子受け入れ溝26と、を有するハウジング2と、一対のカバー部42同士を連結する開き防止部45と、を有するカバー4と、を備え、ハウジングには、一端が天壁部24に固定され、他端が自由端となるアーム部28から突出し、カバーがハウジングを収容すると開き防止部に係止する係止部29が設けられ、開き防止部が係止部に係止した状態で、圧接端子が電線を圧接すると、これら開き防止部と係止部との間には、圧接端子を収容するホルダ受け部に設けられた係止受け部が位置付けられる。 (もっと読む)


【課題】絶縁板への電線の布線をより容易にすることの出来る、新規な構造の電気接続箱を提供すること。
【解決手段】絶縁板10に複数の挟持部14を形成し、該挟持部14に、電線16を挟む一対の挟持突起18a,18bを対向して突出形成する一方、該一対の挟持突起18a,18bの互いの対向面20a,20b上に、該挟持突起18a,18bの突出方向に延びる挟持リブ24a,24bをそれぞれ形成すると共に、該挟持リブ24a,24bの延出先端縁部30,30を、前記挟持突起18a,18bの突出方向で該挟持突起18a,18bの突出先端縁部32,32よりも突出基端側に位置した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、圧接コネクタ用ケーブルカバーに関し、従来の圧接コネクタ用ケーブルカバーにおいては、ケーブルの直径が太くなるとケーブル用の溝を形成する係止片が破壊されるおそれがあることが課題であって、それを解決することである。
【解決手段】圧接コネクタにケーブルを圧接するためのケーブルカバーであって、該ケーブルカバーの厚み方向に穿設される溝でその溝の開口部から底部に差込まれて前記厚み方向に直交する短手方向にケーブルを平行に架設させる凹溝を、当該厚み方向において向き合うように両側端面から穿設して隣接させ、厚み方向に直交する長手方向へ千鳥配置となるように設けた圧接コネクタ用ケーブルカバー1とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は操作が容易であって信頼性の高い接続端子を提供すること。
【解決手段】ハウジング(1)とケーブル(5)を接続する少なくとも1つの穿刺接触部(4)とを備え、前記ハウジング(1)が少なくとも1つの基体(2)と前記基体(2)と係合可能な操作部(3)とを有し、前記操作部(3)を開放位置(6)または接触位置(7)にロックする接続端子(50)であって、前記基体(2)と操作部(3)とを開放位置(6)にロックする第1ロック手段(8)と前記基体(2)と操作部(3)とを接触位置(7)にロックする第2ロック手段(9)とが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】連続した通信線に通信制御IC内蔵コネクタを接続していくだけで、デイジーチェーンの配線回路を容易に形成できる。
【解決手段】通信制御IC内蔵コネクタのコネクタハウジング内に、デイジーチェーン配線回路と接続される通信制御ICが収容され、該通信制御ICの一対の第1、第2トランシーバと接続される通信線接続側第1、第2リード部に第1、第2切断刃付き圧接端子が接続され、前記第1、第2切断刃付き圧接端子の各切断刃を隣接配置して連続した通信線を切断し、該切断で分割された両側の通信線に前記第1、第2切断刃付き圧接端子を圧接刃で圧接接続してデイジーチェーン配線回路と前記通信制御ICを接続している。 (もっと読む)


【課題】電線と端子との良好な接触状態を維持するとともに、電線の種類にも対応して好適な接触状態を実現し、さらに、圧接溝への電線の押込みが容易な電気コネクタを提供する。
【解決手段】圧接部461は、上下方向に延びる二つの弾性腕部463を有し、弾性腕部463の対向縁で圧接溝464が形成されているとともに該対向縁に圧接刃465が形成されており、二つの弾性腕部463が圧接溝464を拡幅する方向に弾性変位して電線C1の受入れを可能とし、二つの弾性腕部463は、基部463A−1が接続部462と連結され基部463A−1から上方へ向け延びる第一腕部463Aと、第一腕部463Aの先端で湾曲する移行部463Bを経て下方に向けて第一腕部463Aに並んで延びる第二腕部463Cとを有しており、互いに対向する第二腕部463Cの内縁部は、その内縁部に形成されている圧接刃465で電線C1と接触する。 (もっと読む)


【課題】よりコンパクトな分岐回路を安価に提供する。
【解決手段】第2ワイヤハーネス1Bのループ部分6の各電線8がそれぞれ第1ワイヤハーネス1Aの2本の電線2に接続されるように電線の組合せを決定し、その組合せに従い、互い直交する第1圧接刃42及び第2圧接刃44を外向きに備えた圧接端子12を組み込んだコネクタ10を用意する工程と、第1ワイヤハーネス1Aの各電線2を第1圧接刃42に圧接して圧接端子12に接続する工程と、この第1ワイヤハーネス1Aの各電線2と交差する状態で第2ワイヤハーネス1Bのループ部分6の各電線8を第2圧接刃44に圧接して各電線8を圧接端子12に接続する工程と、第2ワイヤハーネス1Bの各電線8を、それぞれ当該電線8が接続される2つの圧接端子12の間の位置で切断することにより、ループ部分を2つに分割して相互に絶縁された電線にする工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】カテゴリ6Aの要件を満足する信頼できる接続の必要性と、現場での容易な取り扱いとを同時に満たすことは、本出願人の知る最先端技術においては、達成されていない。
【解決手段】本発明は、多線のケーブルが挿入され、該心線が押し付け歯技法によって取り付けられる差し込みコネクタに関する。この差し込みコネクタは、基板と、基板上に設定され、心線の挿入に適している複数の押し付け歯デバイスとを呈している。これら複数の押し付け歯デバイスのうちの第1の部分集合が、前記基板の上側に位置する一方で、複数の押し付け歯デバイスのうちの第2の部分集合が、前記基板の下側に位置する。この差し込みコネクタが、ヒンジで連結され、心線をそれぞれ押し付け歯に挿入するために適した配線フラップをさらに呈している。 (もっと読む)



【課題】圧接方向の寸法を小さくすることができるストレインリリーフ構造を備えた車両用ルームランプを提供する。
【解決手段】車両用ルームランプ10は、ベース部材2と、ベース部材2に取り付けられた圧接部51と、圧接部51に圧接されてこの圧接部51と電気接続される電線4と、圧接部51に圧接された電線4をベース部材2との間に挟持する押さえ部材3と、が設けられたストレインリリーフ構造1を備えている。前記押さえ部材3は、電線4の圧接部51に圧接される圧接部分4aの近傍部分4bを、圧接部分4aの圧接方向と直交する方向に屈曲させた状態で、この電線4の近傍部分4bよりも圧接部分4aから離れた離間部分4cをベース部材2との間に挟持する。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネスの端部処理を容易にして、ワイヤハーネスの製造コストを低減させることができ、且つ、ワイヤハーネス端部の圧接接続の信頼性を向上させることができる電線ホルダを提供すること。
【解決手段】電線整列部11によって複数の電線3を並行に保持するホルダ本体5と電線3の外部に導出する部位3aをホルダ本体5との間に挟持するホルダカバー6とを備えた電線ホルダ1において、電線整列部11には、電線先端部3bを挿通して位置決めする複数の先端挿通孔14と、外部から圧接刃31を挿通させる圧接刃挿通孔15と、を備え、先端挿通孔14は、電線導入側の内径をD1、電線導出側の内径をD2、電線外被の外径をdとするとき、D2≦d<D1を満たすテーパ状に形成する。 (もっと読む)


【課題】端子に過大な応力が作用することを回避して電線と端子との良好な接触状態を維持するとともに、電線の種類にも対応して好適な接触状態を実現し、さらに、圧接溝への電線の押込みが容易な電気コネクタを提供する。
【解決手段】圧接部61は、上下方向に延びる二つの弾性腕部63を有し、弾性腕部63の対向縁で圧接溝64が形成されているとともに該対向縁に圧接刃65が形成されており、二つの弾性腕部63が圧接溝64を拡幅する方向に弾性変位して電線C1の受入れを可能とし、二つの弾性腕部63は、基部63A−1が接続部62と連結され基部63A−1から上方へ向け延びる第一腕部63Aと、第一腕部63Aの先端で湾曲する移行部63Bを経て下方に向けて第一腕部63Aに並んで延びる第二腕部63Cとを有しており、互いに対向する第二腕部63Cの内縁部は、その内縁部に形成されている圧接刃65で電線C1と接触する。 (もっと読む)


【課題】改良された絶縁圧接端子コネクタを提供する。
【解決手段】電気的絶縁圧接端子コネクタ(IDC)が、絶縁された導体コア線をその内部に受け入れるようにされ、上面が開放された少なくとも1つの溝を有する本体と、
該溝を横方向に横切るように配向された、互いに対向する刃により形成された絶縁材排除用の第1端部と、本体の底面から延びてPCBと電気的接続するようにされる第2端部とを有する、本体に固定された接触要素と、
該本体上に係合する大きさと形状を有する蓋とからなり、更に該蓋は、本体に嵌合した状態で、本体の溝と整列されるように底が開放された凹部を有している。上記線が、蓋の凹部に最初に挿入され、該蓋を本体に押し付けて係合させることにより、該線が本体の溝内で接触要素に押し付けられるようにされている。 (もっと読む)


【課題】複数の電線を、LED基板又は他の種類のLED用途に接続するのに特に好適なコネクタを提供する。
【解決手段】電線を部品に接続するようにされた電気コネクタが、内部に電気コンタクトを有するソケットを定める雌型部品を含む。雄型部品は、絶縁電線の導電性コアを受けるようにされた第1の部分を有するコンタクトを備えた絶縁性ベース本体と、ベース本体から横断方向に延びる絶縁プラグ部材とを含む。電気コンタクトは、プラグ部材内に少なくとも部分的に延びる第2の部分を有する。雄型部品及び雌型部品の嵌合接触において、プラグ部材は、プラグ部材上の電気コンタクトが、ソケット内の電気コンタクトと係合して、電線を電気部品に電気的に接続するようにソケットに挿入される。 (もっと読む)


【課題】補助基板を無くすことで部品点数を削減し作業工程を効率化し、小型化および複雑化する機器内配線を容易に行う接触型コネクタを提供。
【解決手段】接触型コネクタ1は、ハウジング10に固定保持される固定部、固定部から延びて先端に接触部54を有する弾性変形可能なアーム部、および固定部に設けられて電線と電気接続される電線接続部を有して形成されるコンタクト50と、複数のコンタクト50をそれぞれ収容するコンタクト収容部12が形成されるとともに、コンタクト収容部12内に、コンタクト50の固定部を固定保持するコンタクト支持溝13およびコンタクト50の電線接続部を外方に突出させるための挿通孔とが形成されたハウジング10とを備え、この挿通孔を介してハウジング10の外方に突出するコンタクト50の電線接続部に圧接用スリットが形成され、この圧接用スリットに電線5が圧入されて電線5と電気接続されることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 65