説明

Fターム[5E023EE06]の内容

多極コネクタ (40,821) | コンタクトの構造、材料 (4,129) | コンタクトの構造 (4,006) | くの字状のもの (251)

Fターム[5E023EE06]に分類される特許

161 - 180 / 251


【課題】端子に付与されるプリロードを適切な大きさに保持することができ、長期間放置しても端子にクリープ変形が生じることがなく、端子が十分力を発揮して基板の接続電極を挟持することができ、基板の挿入作業の際に端子から受ける抵抗が減少して挿入作業が容易となり、端子の変形及び損傷が発生することがなく、ワイピング効果によって端子の接触部と接続電極との接続が良好で耐久性を高くさせることができるようにする。
【解決手段】コネクタ本体は、取外し可能なプリロードキャップを取付けるキャップ取付部を備え、接触部は互いに対向する列を成すように配列され、両側の接触部同士の間隔は、初期状態において、基板の厚さより小さく、プリロードキャップを取付けた状態において、初期状態より大きく、かつ、基板の厚さより小さい。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を図る。
【解決手段】端子金具21は、配線基板12の挿抜方向に沿って延びる形態とされ、途中に配線基板12側に突出して配線基板12の板面に設けられた端子接続部に対して接触可能な接点部29を備えた接触片28を有する。ハウジング22には、この端子金具21が収容可能とされるとともに、金属材料からなる弾性片50を備えた弾性片ユニット23が装着可能とされる。弾性片50は、接触片28を配線基板12側とは反対側から弾性的に押圧可能とされる。 (もっと読む)


【課題】 カード挿入用の領域を小さくすることができるとともに、携帯機器にスペースを多く必要とせずに装備することができ、端子を損傷することなく保護することができるカードコネクタを提供する。
【解決手段】 コネクタ側接点18を有する端子16が固定され、カード挿入保持部15を有するインシュレータ11と、インシュレータ11に組み付けられた外枠部材12と、を備え、情報記録カード60がカード挿入保持部15に装着されるのに伴い、情報記録カード60に有するカード側接点63にコネクタ側接点18が電気的に接続されるカードコネクタ10であって、カード挿入保持部15が、情報記録カード60を長手方向に直交する幅方向から挿脱自在に形成され、端子16が、情報記録カード60の挿脱方向に対して傾斜して配置されている。 (もっと読む)


【課題】回路基板の導電路に接続される端子金具を備えたカードエッジコネクタにおいて、キャビティ内への円滑な挿入性を有するカードエッジコネクタを提供する。
【解決手段】本発明のカードエッジコネクタ1は、前後方向に形成されたキャビティ31を有するハーネス側ハウジング30と、キャビティ31内に設けられたランス40の係合部42と係合するランスホール54を備えると共に、回路基板10側に突出して回路基板10の導電路12に接触する接触部52を有する端子金具50とを備えている。端子金具50のランスホール54を、天井壁51Aにおいて接触部52よりも端子金具50の前方側に配置し、ハーネス側ハウジング30には、回路基板10側に面する位置にランス40の係合部42に対応して端子金具50の先端部を受ける受け壁41を設け、その受け壁41の後端部がランス40の係合部42よりも後方となるように配置したものである。 (もっと読む)


【課題】使用されるコンタクト端子の薄板金属材料の板厚およびベース部材の底部の板厚をより薄くでき、しかも、ICカードの装着のとき、可動片部が座屈することも回避できること。
【解決手段】可動片部20Cを有するコンタクト端子20aiの固定部20Fが、ベース部材12の溝12Gbi内に圧入され、その可動片部20Cの可動端20Eが移動可能に溝12SGに挿入されるもの。 (もっと読む)


【課題】コネクタの挿抜の際に電極端子部分の汚れを拭う(ワイピング)機能を有するZIFコネクタを提供する。
【解決手段】電極リードを両端に保持し平行に配置された第1及び第2の電極保持部材と,前記第1の電極保持部材に一端が軸支され他端が前記第2の電極保持部材に軸支された一対の平行するリンク部材を有し,前記リンク部材は,中央部に回動可能の軸、及び,前記軸に連結されたレバーを有し,前記第1及び第2の電極保持部材に保持される電極リードの外側に端子リード111a、bが挿入された状態で,前記レバーの回動により前記第1及び第2の電極保持部材が互いに反対方向に移動しながら,電極保持部材の間隔が広げられるとき,前記第1及び第2の電極保持部材に保持された電極リードが前記端子リードに接触しながらスライドするように構成される。 (もっと読む)


【課題】ハーネス側ハウジング30が開き変形することを防ぐことで接触部52の導電路12に対する接圧を確保する。
【解決手段】本発明のカードエッジコネクタ1は、回路基板10の端部に設けた導電路12に接続されるものであって、回路基板10の端部が挿入される基板挿入空間S1を有し、回路基板10の端部を回路基板10の両面から挟み込むように装着されるハーネス側ハウジング30と、回路基板10の両面に対向して位置するようにキャビティ31内に配設され、回路基板10の導電路12に弾性接触する接触部52を有する複数の端子金具50と、ハーネス側ハウジング30の外周部のうち端子金具50に対応する位置に装着される金属リング70とを備える。 (もっと読む)


【課題】接続信頼性を高める。
【解決手段】端子金具11には、配線基板Bの板面に設けられた端子接続部に対して弾性接触可能な弾性接触片14が設けられている。ハウジング12には、端子金具11が圧入保持されている。ハウジング12のうち弾性接触片14よりも奥側には、前方から挿入される配線基板Bの先端部Baが嵌合可能とされる基板嵌合部21が設けられている。ハウジング12の横長部分の外面には、前後方向に沿って延びる形態の溝部23が幅方向に多数並列して設けられ、これによりハウジング12には配線基板Bよりも剛性が低められた基板追従部22が形成されている。基板追従部22は、基板嵌合部21に嵌合した配線基板Bの形状に追従して変形可能とされる。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板において、基板本体上に配置された配線の断線を低減する。
【解決手段】フレキシブル基板(200)は、コネクタ(300)と接続されるフレキシブル基板であって、当該フレキシブル基板の長手方向に延びる基板本体(210)と、基板本体の一方の面上に配置されており長手方向に延びる配線(220)と、当該フレキシブル基板の厚さ(D1)がコネクタに接続可能な厚さとなるように、基板本体の他方の面上におけるコネクタと接続される先端側に貼り付けられた補強板(230)とを備える。この補強板における、前記先端側と反対の他端側の縁部(E1)の厚さは、先端側から長手方向に離れるに従って徐々に小さくなる。 (もっと読む)


【課題】電気コネクタと光コネクタを容易に接続することが可能となり、衝撃に弱い光コネクタの破損を防止することができるコネクタ接続構造、装着側装置、被装着側装置および外部記憶装置を提供する。
【解決手段】この外部記憶装置1は、拡張メモリ装置2と、拡張メモリ装置2の装着穴21にカセット型メモリユニット3を装着する際に、拡張メモリ装置2に設けられた電気コネクタ4Aにメモリユニット3に設けられた電気コネクタ4Bが嵌合し、電気的に接続され、電気コネクタ4A,4Bの嵌合に遅れて拡張メモリ装置2に設けられた光コネクタ5Aにメモリユニット3に設けられた光コネクタ5Bが嵌合し、光学的に接続される。 (もっと読む)


【課題】モジュラコネクタ及びSFPコネクタを択一的又は同時に共通のプリント配線板に接続することが可能なコネクタ実装構造を提供する。
【解決手段】プリント配線板100が、切込部110と、これに隣接して設けたモジュラコネクタ接続パターン120と、この接続パターン120から離隔して設けられSFPコネクタを接続する接続パターン130を有する。また、オモテイタ200が有する開口部210の開口面内に切込部110が対向するようにプリント配線板100とオモテイタ200とを結合する。開口部210からモジュラコネクタを挿入した時、該モジュラコネクタが開口部210と切込部110とによって支持され、同時に該モジュラコネクタがモジュラコネクタ接続パターン120と電気的接触可能となり、開口部210からSFPフロントケージを挿入した時、該SFPフロントケージが開口部210と切込部110とによって支持され、同時に該SFPフロントケージを通ってSFPモジュールが該SFPコネクタに接続可能となる。 (もっと読む)


【課題】第1カードを所定の装着位置に保持させた際、この第1カードの表面に第2コンタクト端子が接触することを防止できるカード用コネクタ装置の提供。
【解決手段】第2カード2の接触部2aに接触可能な第2コンタクト端子6が突出可能な開口部11bを有し、第1カード1及び第3カード3の挿入に伴って、第2コンタクト端子6のほぼ全体を第1カード1及び第3カード3から離す方向に移動させるとともに、第1カード及び第3カード3が所定の装着位置にあるときに、第2コンタクト端子6が第1カード1及び第3カード3から離れるように、この第2コンタクト端子6を保持する第1カム板11を備えた構成にしてある。 (もっと読む)


【課題】小型で厚さが薄く、簡単な構造でありながら、平板状ケーブルを容易に、かつ、確実に接続することができるようにする。
【解決手段】一対の平板状ケーブルの少なくとも先端から所定範囲を収容するハウジングと、該ハウジングの長手方向に延在し、長手方向の中心において長手方向と直交する直線に関してほぼ線対称な形状を備える端子とを有する中継コネクタであって、前記端子の少なくとも長手方向の中心を含む部分と一体的に形成され、複数の端子を保持して前記ハウジングに取付けられる端子保持部材を更に有し、前記ハウジングは、底板部、該底板部の長手方向に延在する互いに平行な側壁部、並びに、前記底板部及び側壁部によって画定され、前記底板部に対向する方向が開放された収容空間を備え、前記端子は前記収容空間内に収容され、前記端子と底板部との間に接着性シートが介在する。 (もっと読む)


【課題】 誤挿入防止突起部を備えたメモリーカード用コネクタの提供。
【解決手段】 対向して設けるハウジング本体2とメタルプレート3とによってカード収容空間8を形成する本体を構成し、本体の一方を開口してカード挿入口4を形成し、カード挿入口4と対向するハウジング基部21にはメモリーカードMCのカードパッド部MC2と接触することで電気的に接続させるコンタクト5を複数並設するメモリーカード用コネクタ1において、
カード挿入口4と対向する側のメタルプレート3には、メタルプレート3の一部を突出させる突起部7を形成し、突起部7がカード挿入口4側を切欠させるかまたはカード挿入口4側とハウジング基部21側を切欠させてカード収容空間8側へ突設させる。 (もっと読む)


【課題】 手動型であって、挿入されたメモリーカードを自動的にプッシュバック可能なメモリーカード用コネクタの提供。
【解決手段】 筐体(ハウジング本体2及びプレート3)の一方を開口してカード挿入口4を形成し、カード挿入口4と対向するハウジング基部21にはカードパッド部MC2と接触することで電気的に接続させるコンタクト5を複数設け、メモリーカードMCがカード挿入口4から挿入されカードパッド部MC2とコンタクト5とが接続されるメモリーカード用コネクタ1において、
ハウジング基部21には、挿入されたメモリーカードMCを押圧可能なばね体7を設け、ばね体7は付勢力により最奥部まで挿入されたメモリーカードMCをカード挿入口4側へ位置移動させ所定位置とさせる。 (もっと読む)


【課題】より小型かつより簡素な構成を備え、かつ製造コストの増大を抑制することが可能な、非接触通信機能を備えたメモリカード用ソケットを得る。
【解決手段】コイル状のアンテナ20を有する薄板状のメモリカードMCを挿抜可能に受け容れるカード受容部1aが形成されたケース2を備えるメモリカード用ソケット1において、ケース2のカバーシェル4の少なくとも一部をループ状の金属導体によって構成し、当該ループ状の金属導体がメモリカードMCのアンテナ20の2次アンテナ10として機能するようにした。 (もっと読む)


【課題】コンタクト端子の固定端と自由端との距離を短縮することと、カード端子とコンタクト端子との間に適切な接触圧を発生させることとを両立させやすいカード用接続装置の提供。
【解決手段】カードに設けられた複数のカード端子の配列に対応するように並列したコンタクト端子21〜28を備えている。これらのコンタクト端子21〜28のそれぞれの一端はケース本体3に固定された固定端となっていて、それぞれの他端は自由端になっている。コンタクト端子21〜28のそれぞれは、これらのコンタクト端子21〜28が並列する面から突起する山形が形成されるように曲折しているとともに、前記面に沿って曲折している。 (もっと読む)


【課題】低背構造の基板対基板用コネクタシステムを得たい。
【解決手段】 それぞれの相手方コネクタ(20,52)内の保持領域を、対向する相手方コンタクト端子(28,72)の一部を収容するために用いる。中央保持構造部を用いることで、相手方コンタクト端子(72)の先端部(82)を収容するために、凹設領域(44,46)の配置を最適にすることができる。これらの中央配置の保持構造部(48,68)は、更に、制限された利用可能なスペース内でコンタクトビーム長を最大にすることができ、したがって、好適なコンタクト特性が得られる。コンタクト挿入/保持機構は、コンタクトビームの中間位置に配置され、コンタクトを強固に保持し、ビーム性能を改善する。コンタクト端子の保持部に形成された開口(96)に係合する突起(48,68)により、端子コンタクトを通路内に保持することができる。 (もっと読む)


【課題】コンタクトの配列間隔が狭いものであっても容易に製造ができるコネクタの製造方法を得る。
【解決手段】コネクタハジング1の正面に開口させて差し込み長孔3を形成する。差し込み長孔3内にこの長孔3の長手方向に所定間隔で複数のコンタクト5を配列して長孔3の底部のコネクタハウジング1に支持させる。コネクタハジング1を差し込み長孔3の底部側の基端ハジング部1Aと先端側の先端ハジング部1Bとに個々に形成する。基端ハジング部1Aは複数の各コンタクト5を位置決めしてインサート成形で一緒に組み込んで形成する。先端ハジング部1Bは射出成形などにより形成する。基端ハジング部1Aの先端に先端ハジング部1Bの基部を連結する。 (もっと読む)


本発明は、全体として、基礎的な導電性接続構造の分野に関する。特に、プリント回路のために構成された、互いに絶縁された多くの接続部品の接続構造であり、そのような接続構造は、二つ以上の導電性部品間を、ばねを用いて直接接触させて電気的に接続する部品である。特に、挟持領域から成る、そのような接続部は、電気接続端子である。接続端子は、回路基板の接続技術において、産業用電子部品に確実に電源供給するとともに、プリント回路を経済的に個別配線するための接続部品としての役割を果たす。本発明によるばね力部材を対称的に取り付けた接続端子の接点差込部材の実施形態、本発明による簡単な幾何学的な断面を備えたばね力部材及びそのばね力部材の接点差込部材との有利な接続による簡単な取り付けによって、閉じた端子型枠が得られ、それによって、絶縁体ハウジングの構造の高さを決定的に低減することが可能となる。
(もっと読む)


161 - 180 / 251