説明

Fターム[5E078DA05]の内容

電気二重層コンデンサ等 (17,975) | 電解液、電解質 (1,067) | 電解液 (678) | 非水系電解液 (601) | 溶質 (287)

Fターム[5E078DA05]の下位に属するFターム

Fターム[5E078DA05]に分類される特許

81 - 100 / 136


【課題】 従来と比べ高度に脱水されたイオン液体を製造することができる方法を提供すること。
【解決手段】 イオン液体に不活性ガスを吹き込んでイオン液体が含有する水分を脱水して低水分のイオン液体を製造する方法において、不活性ガスの吹き込みを加熱下且つ減圧下で行うことを特徴とする低水分のイオン液体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】粘度が低くて比伝導度が大きく、高い電位においても分解し難く、充放電が高い正電位の領域にまで及ぶ物質を正極活物質として利用することが可能なナトリウムイオン電池用電解液を提供する。
【解決手段】本発明のナトリウムイオン電池用電解液は、有機溶媒にNaPFなどのナトリウム塩が溶解している。有機溶媒には、鎖式飽和炭化水素化合物の両末端にニトリル基が結合した鎖式飽和炭化水素ジニトリル化合物、鎖式エーテル化合物の末端の少なくとも一つにニトリル基が結合した鎖式シアノエーテル化合物及びシアノ酢酸エステルのうち少なくとも一つのニトリル化合物と、環状カーボネート、環状エステル及び鎖状カーボネートのうち少なくとも一つとが含まれている。 (もっと読む)


本発明は、(a)アミド化合物とイオン化可能なリチウム塩とから構成された共融混合物;及び(b)ニトリル化合物を含む電解質、並びにこれを備えた電気化学素子を開示する。本発明の電解質は、含まれた共融混合物及びニトリル化合物によって優れた熱的安定性、化学的安定性を有する。また、十分低い粘度と高いイオン伝導度を示すので、電気化学素子の電解質として有用に使用することができる。
(もっと読む)


【課題】低温環境下での性能に優れ、かつ高耐電圧である電解液を提供し、低温でも安定に使用可能な、長期安定性に優れた電気化学素子を提供する。
【解決手段】一般式(1)で表される化合物(A)を含有してなる電解質(B)と、非水混合溶媒(H)を含有してなる電解液であって、非水混合溶媒(H)が、スルホラン、3−メチルスルホラン及び2,4−ジメチルスルホランからなる群より選ばれる少なくとも1種のスルホラン誘導体(S)と、一般式(2)で表される鎖状炭酸エステル(C)を含有してなることを特徴とする電気化学素子用電解液。


(もっと読む)


【課題】低温でも安定に使用可能な、長期安定性に優れた電気化学素子を提供する。
【解決手段】ある特定の化学式(1)で表される化合物(A)を含有してなる電解質(B)と、非水混合溶媒(H)を含有してなる電解液であって、非水混合溶媒(H)が、スルホラン、3−メチルスルホラン及び2,4−ジメチルスルホランからなる群より選ばれる少なくとも1種のスルホラン誘導体(S)と、ある特定の化学式(2)で表されるベンゼン誘導体(G)を含有してなることを特徴とする電気化学素子用電解液。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、低温環境下での性能に優れ、かつ高耐電圧である電解液を提供し、低温でも安定に使用可能な、長期安定性に優れた電気化学素子を提供することである。
【解決手段】
一般式(1)で表される化合物(A)を含有してなる電解質(B)と、非水混合溶媒(H)を含有してなる電解液であって、非水混合溶媒(H)が、スルホラン、3−メチルスルホラン及び2,4−ジメチルスルホランからなる群より選ばれる少なくとも1種のスルホラン誘導体(S)と、エステル、ベンゼン誘導体、及びニトリル誘導体の群から選ばれる少なくとも1種の非水溶媒(G)を含有してなることを特徴とする電気化学素子用電解液。
【化1】
(もっと読む)


【課題】厳しい腐食環境下においても優れた耐食性を示す集電体を提供する。
【解決手段】アルミニウム、ニッケル又はチタンを主要構成成分とする集電体基材1の表面に導電性ダイヤモンドライクカーボンからなる導電性の耐食性皮膜2が形成されている。耐食性皮膜2に存在する欠陥3から露出する集電体基材1の表面は、該集電体基材1のフッ素化合物、酸素化合物、窒素化合物、炭素化合物、リン化合物、ホウ素化合物のうちの一種又は二種以上からなる不動態皮膜4で覆われていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 常温(25℃)で液状を示す常温溶融塩であり、低粘度で、高い電気伝導度を有する第4級アンモニウム塩を提供する。
【解決手段】 式(1)で表される第4級アンモニウム塩。
【化1】


(式中、Rは、炭素数1〜4のアルキル基、Rは、メトキシメチル基、メトキシエチル基、エトキシメチル基を示す。nは、1〜4の値を示す。) (もっと読む)


【課題】電解液に用いられる有機溶媒に対する溶解性が良好であり、蓄電デバイスの電解質塩として有用なキヌクリジニウム塩を提供すること。
【解決手段】下記式(1)で表されることを特徴とするキヌクリジニウム塩。


〔式中、Rは、炭素数1〜4のアルキル基、CH2CH2OR′基、またはCH2OR′基(R′は、メチル基またはエチル基を表す。)を表し、X-は、フッ素原子を含む1価アニオンを表す。〕 (もっと読む)


【課題】有機溶媒に対する溶解性の良好な電解質塩を含み、静電容量が向上した蓄電デバイスを与え得る電解液を提供すること。
【解決手段】下記式(1)で表されるキヌクリジニウム塩を含む電解液。


〔式中、Rは、炭素数1〜4のアルキル基、CH2CH2OR′基、またはCH2OR′基(R′は、メチル基またはエチル基を表す。)を表し、Xは、BF4またはBF3(Cn2n+1)(nは整数を意味する。)を表す。〕 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は高純度が要求されるオニウム塩を少量の溶媒もしくは溶媒を使用せず、高収率で得ることのできる製造方法を提供することである。
【解決手段】本発明では、合成されたオニウム塩を融点以上の温度で溶融、又は少量の溶媒に溶解させた後、50〜500MPaの圧力を加圧して精製する。
本製造方法は以下の工程を含む。
(工程1)オニウム塩を合成する。
(工程2)オニウム塩を溶融、又は溶解する。
(工程3)高圧を加圧してオニウム塩を再結晶する。
(工程4)降圧しながらオニウム塩結晶を濾別する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電解質中に混入した水を電気化学的手法によって除去する方法、その装置及び水分量測定装置に関するものであり、特に水の混入が問題となる電解質を用いた電気化学素子において、素子内の水を処理する技術を提供する。
【解決手段】電解質と2つ以上の電極からなる電気化学セルにおいて、不活性ガス雰囲気で陽極と陰極間に水の理論分解電圧以上の電圧を印加して水を電気化学的に分解し酸素気体と水素気体を生成することで、電解液内から水を除去する。 (もっと読む)


【課題】 低温におけるキャパシタ特性に優れる電解質塩、これを用いた電解液並びにこの電解液を用いた電気化学キャパシタ及び電気二重層キャパシタを提供する。
【解決手段】 下記一般式(1)で示される電解質塩(A)を含有した電解質塩、これを用いた電解液並びに上記の電解液で含浸された分極性電極を有する電気化学キャパシタ及び上記の電解液で含浸された分極性電極を有する電気二重層キャパシタとする。


(式中、R1〜R4は水素原子、又は炭素数1〜5の炭化水素基であって、同じであっても異なっていてもよい。Xは対アニオンを示す。) (もっと読む)


【課題】自己放電が少なく、高い過充電安全性を電池に付与することが可能な電池用非水電解液を提供する。
【解決手段】下記一般式(I):
(NPR2)n ・・・ (I)
[式中、Rは、それぞれ独立してフッ素、アルコキシ基又はアリールオキシ基を表し;nは3〜4を表す]で表される環状ホスファゼン化合物と、非水溶媒と、1,2-ジヒドロナフタレン、1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン、インデン、フルオレン、及び9,10-ジヒドロアントラセンからなる群から選択される少なくとも1種の多環式化合物とを含むことを特徴とする電池用非水電解液である。 (もっと読む)


【課題】高温環境下でも優れた電池性能と高い安全性を電池に付与することが可能な電池用非水電解液を提供する。
【解決手段】下記一般式(I):
(NPR2)n ・・・ (I)
[式中、Rは、それぞれ独立してフッ素、アルコキシ基又はアリールオキシ基を表し;nは3〜4を表す]で表される環状ホスファゼン化合物と、非水溶媒と、無水5-ノルボルネン-2,3-ジカルボン酸、無水1,2,3,6-テトラヒドロフタル酸及び無水ビシクロ[2.2.2]オクト-5-エン-2,3-ジカルボン酸からなる群から選択される少なくとも1種の無水ジカルボン酸化合物とを含むことを特徴とする電池用非水電解液である。 (もっと読む)


【課題】エネルギ貯蔵装置での使用に好適な非水性溶媒を提供する。
【解決手段】本発明は、コンデンサおよびスーパーコンデンサ等のエネルギ貯蔵装置、および該エネルギ貯蔵装置における電解質溶媒としての使用に好適な非水性溶媒系に関する。該溶媒系を含む装置は、例えば、高温での無線装置または自動車への適用に好適で、質量損失がある場合は最小である。本溶媒系は、少なくとも1つの低沸点成分(好ましくはニトリル、例えば、アセトニトリル)、前記低沸点成分に相溶性の少なくとも1つの高沸点成分(好ましくはラクトン類、例えば、γ−ブチロラクトンおよび/または有機炭酸塩、例えば、炭酸エチレンまたは炭酸プロピレン)を有し、該成分は、前記非水性溶媒系が低粘度溶媒のみの沸点では沸騰せず、前記低粘度溶媒のみよりも高い沸点を有するような量で選択される。 (もっと読む)


【課題】 高耐電圧特性を有する電気二重層キャパシタを提供する。
【解決手段】 本発明の電気二重層キャパシタは、炭素質材料とポリテトラフルオロエチレンとからなる正極と、炭素質材料とラテックスとからなる負極と、第四級アンモニウム塩からなる非水系電解液を有しているので、負極のバインダー成分の分解電圧と正極のバインダー成分の分解電圧の差が大きくなって、耐電圧特性の良好な電気二重層キャパシタを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】低温で優れた性能を有する蓄電デバイスの提供を可能とするスルホニウム塩を提供すること。
【解決手段】下記一般式(I)で示されるスルホニウム塩。


(R〜Rは、各々独立に、炭素数1〜6の1価の有機基を示す。ただしR〜Rの全てが同時に同一の基になることはない。Yは1価のアニオンを示す。) (もっと読む)


【課題】通常のリチウムイオンキャパシタより容量密度の大きなエネルギー貯蔵デバイスを提供する。
【解決手段】少なくとも正極、負極、電解液、酸化・還元可能な活物質、及びセパレータが一つの密閉された筐体内にあるエネルギー貯蔵デバイスであって、前記活物質の少なくとも一部が電解液中に0.2モル/リットル以上2.5モル/リットル以下の濃度で溶解している事を特徴とするエネルギー貯蔵デバイスとする。また、少なくともイオン交換樹脂を含むセパレータを用いる。 (もっと読む)


【課題】長期においてもサイクル特性に優れ、電気化学デバイスの信頼性を向上させる電解液及び電気化学デバイスを提供することにある。
【解決手段】特定式(1)で表される化合物及び特定式(2)で表される化合物を含有することを特徴とする電気二重層キャパシタ用電解液。




(Y、Xは、アニオンである) (もっと読む)


81 - 100 / 136