説明

Fターム[5E082BC36]の内容

固定コンデンサ及びコンデンサ製造装置 (37,594) | 目的、効果 (2,673) | 短絡防止 (137)

Fターム[5E082BC36]の下位に属するFターム

Fターム[5E082BC36]に分類される特許

41 - 60 / 135


【課題】端面及び側面に端子電極が形成された積層コンデンサであって、内部電極の短絡を防止することが可能な積層コンデンサを提供すること。
【解決手段】積層コンデンサ1は、誘電体層10と第1及び第2の内部電極11,12とを有する直方体形状のコンデンサ素体2と、コンデンサ素体2の端面2c,2dに配置されて第1の内部電極11に接続される第1の端子電極3,4と、コンデンサ素体2の側面2e,2fと実装面2bとに跨って配置されて第2の内部電極12に接続される第2の端子電極5,6とを備える。第1の内部電極11は、第1の幅W1である幅広部11a,11bと、第1の幅W1よりも狭い第2の幅W2である幅狭部11cとを有し、幅狭部11cが、積層方向から見て、実装面2bに配置された第2の端子電極5,6とは重ならないように形成されている。 (もっと読む)


【課題】大容量のエネルギーを瞬時に放出・蓄積することができ、且つ、誘電率の温度依存性が小さい特性を有する、コンデンサー用誘電体ガラス材料を提供する。
【解決手段】コンデンサー用誘電体ガラスは、ガラスの誘電率が5以上、誘電正接が0.05以下、体積抵抗率が108Ω・cm以上、液相粘度が103.5dPa・s以上であり、誘電体ガラスフィルムの厚さが50μm以下、且つ、平均表面粗さRaが50Å以下とする。 (もっと読む)


【課題】導電性接着剤を用いて実装することができ、かつ短絡不良の生じ難い電子部品を提供する。
【解決手段】第1の外部電極15は、Agを含まない第1の導電層16と、最外層に位置するように第1の導電層16の上に積層されており、Agを含む第2の導電層17とを有する。第2の導電層17は、第1の主面10aに接触している第1の接触部17b1を有する一方、第1及び第2の側面10c、10dには接触していない。第1の接触部17b1に最も近接して位置している内部電極である第2の内部電極12aと、第1の接触部17b1とを最短距離で結ぶ仮想直線L1上には、第1の内部導体13aが設けられている。第1の内部導体13aは、第1及び第2の外部電極15,18のうちの第1の外部電極15にのみ接続されているか、第1及び第2の外部電極15,18のいずれにも接続されていない。 (もっと読む)


【課題】 信頼性および生産性の高い積層体を提供する。
【解決手段】
複数の絶縁体層と導体層とが交互に積層された積層体であって、前記導体層は、第1導体層と、前記第1導体層と前記誘電体層を介して対向し、平面視で前記第1導体層の端部を越えるように互い違いに配置される第2導体層と、を有し、前記第1導体層と前記第2導体層とが互い違いに延びる方向を第1方向,この第1方向に直交する方向を第2方向としたときに、前記第1導体層の端部は、平面視で、前記第2方向に平行な部分を有さない、積層体。 (もっと読む)


【課題】鉛を含まない電解コンデンサの製造方法において、溶接部に付着物が付着することを防止できるコンデンサ用リード端子の製造方法を提供すること。
【解決手段】錫を主体とした金属めっき層2を形成した金属線1の一端に金属めっき層2の無い部分を設け、この金属線1の一端とアルミニウム線5の一端とを互いに当接させ、金属線1とアルミニウム線5とを溶接するとともに、金属線1とアルミニウム線5との溶接部10を成形型14にて所望の形状に成形するコンデンサ用リード端子の製造方法において、溶接時に成形型14の内部で発生するガスを、この成形型14の外部に排気する排気手段14bを設ける。 (もっと読む)


【課題】 信頼性および生産性の高い積層体を提供する。
【解決手段】
複数の絶縁体層と導体層とが交互に積層された積層体であって、前記導体層は、第1導体層と、前記第1導体層と前記誘電体層を介して対向し、平面視で前記第1導体層の端部を越えるように互い違いに配置される第2導体層と、を有し、前記第1導体層と前記第2導体層とが互い違いに延びる方向を第1方向,この第1方向に直交する方向を第2方向としたときに、前記第2導体層は、平面視で、前記第1導体層の端部のうち前記第2方向に平行な部分と重なる位置を除く領域に形成されている、積層体。 (もっと読む)


【課題】高温での良好な保安性および耐電圧性を有する金属化フィルムコンデンサを提供する。
【解決手段】金属化フィルムの幅方向において、複数の分割電極(第1の分割電極)61、62から構成された小分割電極部が、複数の分割電極(第2の分割電極)63,64から構成された大分割電極部に隣接して配置されている。複数の分割電極61の各々は、当該分割電極61を長手方向に挟む絶縁スリット53間および絶縁スリット53と絶縁スリット54との間に形成されたヒューズ56にて分割電極63と接続されている。また、複数の分割電極62の各々は、当該分割電極62を長手方向に挟む絶縁スリット55間および絶縁スリット55と絶縁スリット55との間に形成されたヒューズ57、58にてそれぞれ、分割電極63、64と接続されている。 (もっと読む)


【課題】ショートが少なく且つ誘電体の破損によるゴミが発生し難い構造の薄膜コンデンサ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】金属箔12上に設けられた2層以上の誘電体層14と、2層以上の誘電体層14の間に設けられた内部電極層16と、2層以上の誘電体層14のうち最上層の誘電体層上に設けられた上部電極層18と、を備える薄膜コンデンサ10であって、当該薄膜コンデンサ10の積層方向から見て、これら各層の外形は下層に向かうにつれて広がっており、2層以上の誘電体層14のうち少なくとも一の誘電体層14に関し、該一の誘電体層14の外形から直下の内部電極層16の外形が露出するギャップをAとし、当該一の誘電体層14の外形が直上の内部電極層16又は上部電極層18の外形から露出するギャップをBとした場合、B>A>0の関係を満たす。 (もっと読む)


【課題】Ca及びZrの複合酸化物を含む誘電体薄膜を備え、従来に比べてリーク電流を抑制できる薄膜コンデンサを提供する。
【解決手段】本発明の薄膜コンデンサ2は、下記化学式(1)で表される誘電体組成物を含み、厚さが200〜1000nmである誘電体薄膜4と、誘電体薄膜4を間に挟む一対の電極6、8と、を備える。
CaZr1−xTi (1)
[化学式(1)中、0.9≦m≦1.1であり、0≦x<1である。] (もっと読む)


【課題】加工後には支持体から容易に分離できる一方、加工時においては支持体上で確実に支持することで、ショートの発生を少なくして歩留りを高めることが可能な薄膜コンデンサの製造方法を提供する。
【解決手段】金属箔12と金属箔12上に設けられた誘電体層14と誘電体層14上に設けられた電極層16とを備える薄膜コンデンサ10を製造する方法であって、金属箔12の周縁を支持体200上に固定した状態で、金属箔12上に誘電体層14と上部電極層16とを形成する工程を含む加工を行って加工体を作製し、支持体200に固定された金属箔12の周縁よりも内側にある加工体の領域を切り出して、支持体200から分離する。 (もっと読む)


【課題】金属化フィルムを筒状の巻芯に捲回してなるフィルムコンデンサにおいて、該巻芯の内部に溶融電極材料や樹脂などがより確実に入り込まない構成を得る。
【解決手段】巻芯(13)の両端部の開口を、該両端部に配設され且つ互いに係合される係合部材(32)及び被係合部材(35)によって塞ぐ。 (もっと読む)


【課題】内部電極パターンに含まれる溶剤によって、セラミックグリーンシートに含まれるバインダを溶解し、穴を形成してしまうシートアタック現象を生じさせにくくする。
【解決手段】電子写真技術を用い、感光体ドラム2に向かって露光ビームを照射することによって、形成しようとする内部電極パターンに対応する静電潜像を感光体ドラム2上に形成し、タンク8から供給された液体トナーに含まれる溶剤のほとんどをタンク8に戻しながら、同液体トナーに含まれる導電性金属粒子と樹脂成分とをこの静電潜像に付着させることによって、内部電極パターンを感光体ドラム2上に形成し、次に、内部電極パターンを感光体ドラム2から転写ローラ12に転写し、転写ローラ12から長尺シート13としてのセラミックグリーンシート上に転写する工程を経て、積層セラミック電子部品を製造する。 (もっと読む)


【課題】積層セラミックコンデンサのグリーンシートが2〜5μmと薄くても導電性ペーストによるシートアタックが解消され、なおかつ乾燥性が良く、これらに起因する不具合の発生を効果的に抑制し得る積層セラミックコンデンサ内部電極用導電性ペーストを提供すること。
【解決手段】ポリビニルブチラール樹脂を含有する誘電体グリーンシートに印刷される、導電性粉末(A)、有機樹脂(B)、及び有機溶剤(C)を含む積層セラミックコンデンサ内部電極用導電ペーストにおいて、有機溶剤(C)は、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、又はジプロピレングリコールメチルエーテルアセテートから選ばれる少なくとも一種からなることを特徴とする積層セラミックコンデンサ内部電極用導電ペースト;この有機溶剤に、ジヒドロターピニルアセテート、イソボルニルプロピオネート、イソボルニルブチレート、又はイソボルニルイソブチレートから選ばれる少なくとも一種を混合した混合溶剤を用いた積層セラミックコンデンサ内部電極用導電ペーストにより提供する。 (もっと読む)


【課題】キャパシタ層形成材が備える誘電層の平均容量密度の向上及びリーク電流密度の低減を同時に実現させることができるキャパシタ層形成材を提供する。
【解決手段】上部電極形成に用いる第1導電層と下部電極形成に用いる第2導電層との間に誘電層を備えるキャパシタ層形成材において、当該第2導電層は、純度99.99wt%以上のニッケル層であり、且つ、当該誘電層は、(BaSr1−x)TiO(0≦x≦1)の組成におけるバリウム、ストロンチウム、チタンの総量を100mol%として、マンガンを0.25mol%〜1.00mol%の範囲で含有するキャパシタ層形成材を採用する。 (もっと読む)


【課題】導電性ペーストを印刷して内部導体を形成するとき、内部導体に形成される開口部における、印刷手段の印刷方向の開始側に印刷にじみが発生することがあり、これが、内部導体とその開口部を通過する異電位のビア導体との間での不所望な接触を招き、ショート不良を引き起こすおそれがある。
【解決手段】ビア導体37の中心が、内部導体32の開口部34の中心に対して、導電性ペースト38の印刷方向39での始端側から終端側に向かう方向にずれるように、内部導体32を印刷する。これによって、開口部34における、印刷方向39の開始側に印刷にじみ40が発生しても、内部導体32とビア導体37とが接触して、ショートするおそれを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】セラミック素体の表面に、直接めっきにより外部端子電極を形成する場合において、めっき膜を効率よく成長させることが可能で、生産性の高い積層セラミック電子部品、および、その製造方法を提供する。
【解決手段】積層されたセラミック層50と、内部導体41(42)を備えたセラミック素体10の側面21(22)において、該側面に露出した内部導体の露出部41c(42c)が、セラミック層の積層方向に沿って存在する接続部41dにより互いに接続されており、内部導体の露出部および線上の接続部を被覆するようにして、外部端子電極が、側面上に直接めっきにより形成された下地めっき膜を含む構成とする。
接続部は、内部導体が露出した側面をブラシなどにより研磨し、内部導体の露出部を延ばすことにより形成する。 (もっと読む)


本発明は、漏えい電流(残留電流としても知られる)の少ない電解キャパシタを製造するための新規な方法、その方法で製造された電解キャパシタ、およびそのような電解キャパシタの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】両面に金属膜が形成された一対の金属化フィルムが捲回されてなるフィルムコンデンサにおいて、金属化フィルムの切断部分での金属膜同士の短絡を防止しつつ、上記金属化フィルムから金属膜を除去する箇所を減らすことのできる構成を得る。
【解決手段】上記一対の金属化フィルム(19,20)を、それぞれ、片面側の金属膜(19b,20b)が除去された部分で切断する。そして、上記一対の金属化フィルム(19,20)のうち一方の金属化フィルム(20)の切断端面が、他方の金属化フィルム(19)の切断端面よりもフィルム長手方向外方に位置するように、上記一対の金属化フィルム(19,20)を重ね合わせ、その状態で捲回する。 (もっと読む)


【課題】フィルム状絶縁材料の一部に異常部がある場合にも、該異常部の影響を受けることなく、フィルム状絶縁材料の絶縁耐力を精度よく測定することが可能なフィルム状絶縁材料の絶縁破壊電圧の測定方法を提供する。
【解決手段】 フィルム状絶縁材料3の一方主面と他方主面とに、一方主面側電極1と他方主面側電極2を配設するとともに、電極を、両電極間に直流電圧を印加し、電圧を上昇させたときに局所的なショートが生じた場合にも、ショート部分の電極材料が蒸発して絶縁復帰するような電極とし、該電極の互いに対向しない領域を通電端子接続部とし、電極間に直流電圧を印加し、直流電圧の電圧値と形成される静電容量の経時変化を連続的に取得しつつ電圧を上昇させ、静電容量が所定量以上、急激に低下した時点の電圧をフィルム状絶縁材料の絶縁破壊電圧とする。 (もっと読む)


【課題】 隣り合うコンデンサ素子の間に配置される接着剤の量を減らすことができ、しかも、樹脂封止部材の成型圧を高めることができる固体電解コンデンサを提供する。
【解決手段】 固体電解コンデンサ1では、隣り合うコンデンサ素子2の間に配置された絶縁性接着剤41が、樹脂封止部材5に臨むコンデンサ素子2の外縁部分に沿って延在している。そのため、隣り合うコンデンサ素子2の間への樹脂封止部材5の進入が絶縁性接着剤41によって防止される。 (もっと読む)


41 - 60 / 135