説明

Fターム[5E319AA02]の内容

印刷回路に対する電気部品等の電気的接続 (35,455) | 全体実装構造 (4,863) | プリント配線板への直接実装 (4,006) | リード端子の挿入による実装 (516)

Fターム[5E319AA02]に分類される特許

501 - 516 / 516


【課題】 表面実装される電子部品とリード端子付き電子部品とを簡易な処理工程でプリント配線板に混載実装できるようにする。
【解決手段】 リード端子付き電子部品(リード挿入部品)10のリード端子1のはんだ溜り部1aに予めはんだ3を設け、クリームはんだを塗布したプリント配線板のスルーホールにリード端子1を挿入してリフロー加熱処理することで、スルーホール内を溶融したはんだ3で満たしリード挿入部品10をプリント配線板に実装することができるようにし、このリード挿入部品10をリフロー加熱処理により表面実装される電子部品(チップ部品)とともに、プリント配線板に混載して一括実装できるようにした。 (もっと読む)


【課題】 半田フロー付け処理工程において、プリント基板本体の取付け孔に半田が埋まることを完全に防止すべくなした。
【解決手段】 プリント基板本体1に電子部品5を実装後、フロー半田付け工程によりプリント基板本体1の回路パターン4に電子部品5を半田付けすると共に、プリント基板本体1と電子機器5の筐体とを電気的に接続するフレームグランド7を、プリント基板本体1に開口された取付け孔6を囲繞するように形成し、さらに、フレームグランド7の一部を分断して、取付け孔6に到達するフレームグランド分断部8を形成した電子機器のプリント配線板において、フレームグランド分断部8を、フロー半田処理におけるフロー半田付け方向に対してほぼ垂直方向にのみ延在するように形成した。 (もっと読む)


【課題】 電気的接続が確保されて、且つ生産性が高められる部品の実装構造及び部品の実装方法を提供する。
【解決手段】 部品面に部品孔と同心のザグリを設けておいて、該ザグリにハンダ印刷時にクリームハンダが装入される。そして、リフロー処理によってリード部品のリードとザグリの空隙にハンダ部が形成されてリード部品が他の実装部品と同一工程で基板に定着される。これにより、リードの局部ハンダ付けの工程がが廃止されて、基板の生産性が高められる。また、ザグリに形成されたハンダ部によってリードの電気的接続が確保される。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板の一部領域をノズルで覆い、その部分を、溶解した半田で過熱して半田付けする上で、スルーホール部における半田付け品質を向上する。
【解決手段】ノートPC20は、表面と裏面に配置された銅箔2a,2bを導通させるために設けた貫通口に金属メッキ加工を施したスルーホール4,13を形成したガラスエポキシ樹脂板1aと、このガラスエポキシ樹脂板1aの銅箔2bに積層し、スルーホール13を含むように形成され、表面からスルーホール13に挿入されたリード6を半田付けするための端子パッド12bと、この端子パッド12bとは分離して裏面の銅箔2bに積層形成され、裏面の銅箔2bを介してスルーホール13に熱を伝える熱伝導パッド10とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来に比べてコストの低減、生産性の向上を図り、且つ、リード部品の接合強度を十分確保できる補強措置を提供する。
【解決手段】補強措置として、ジャンパー線15をプリント配線板11のリード部品挿入穴13の周辺に実装する。ジャンパー線15によって、プリント配線板11に掛かる応力を分散させ、プリント配線板11の局所に応力が集中するのを抑制することができる。また、ジャンパー線15は、電子制御装置において回路構成上必要な他の電子部品と同じ自動実装機で実装できるので、専用の設備、治具と工数作業を排除することができる。 (もっと読む)


【課題】 ディップ半田用の治具を用いてディップ半田工程をおこなうプリント基板であって、フラックスの溶剤が揮発することにより発生するガスを排出させ、半田不良が起こることを防止させたプリント基板及びその製造方法の提供。
【解決手段】 ガス抜き穴12を、リード線付部品11の脇部であってディップ半田工程における前記プリント基板の送り方向(基板送り方向13)側となる部分であり、且つ、ディップ半田用治具20に備えられる開口部分23の範囲内となる部分に形成することにより、ディップ半田工程時に発生するガスを効率よく排出させる。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を増やすことなく、プリント配線基板に対して簡便にフライバックトランスを仮固定することができ、ビビリの発生も抑制できるフライバックトランスの取付方法を提供する。
【解決手段】 テレビジョン受信機に搭載されるプリント配線基板にフライバックトランスを取り付ける方法であって、表面をヤスリ状に削られたピン端子を3本含む、環状に配列された複数のピン端子を備えたフライバックトランスを準備し、表面をヤスリ状に削られたピン端子の挿入位置に一致し、中心位置をピン端子配列の垂直外方に1mmオフセットさせた挿入孔を3個含む、複数の挿入孔を備えたプリント配線基板を準備し、プリント配線基板の挿入孔にフライバックトランスのピン端子を挿入し、表面をヤスリ状に削られたピン端子と、垂直外方に1mmオフセットさせた挿入孔と、の間に生ずる摩擦効果によりフライバックトランスをプリント配線基板に仮止めし、フライバックトランスをプリント配線基板に半田付けすることを特徴とするフライバックトランス取付方法。 (もっと読む)


上側及び下側に導体条片を持ちかつ貫通開口壁面をめっきされない開口(2)を持つ電気部品が紹介され、印刷回路板の開口(2)が所定の寸法(D2)を持ち、接触ピン(1)が、押圧結合部を形成する少なくとも1つの部分長(l 1.1)において、開口の寸法(D2)に対して所定の過剰寸法(D1.1>D2)を持っている。接触ピン(1)の導入可能な長さ(l 1)が開口(2)の深さ(l 2)より大きく、従って接触ピン(1)が、圧入された状態で印刷回路板(2)を貫通して導入方向へ突出している。
本発明によれば、接触ピン(1)が、第1の部分長(l 1.1)にわたってのみ、開口(2)に対して過剰寸法(D1.1)を持ち、導入方向にある側に、開口の寸法(D2)より小さい不足寸法(D1.2<D2)を有する第2の部分長(l 1.2)を持ち、第1の部分長(l 1.1)が印刷回路板の開口(2)の深さ(l 2)より小さく、従って導入後第2の部分長(l 1.2)の一部が開口内に残る。
接触区域の電気接続は接触ピンによって行われ、この接触ピンが導入方向において逆の側において圧入状態でこの側にある接触区域(3)の縁(3.2)と過剰寸法(D1.1)により接触し、なるべく気密に冷間溶接され、導入方向にある側でそこの接触区域(6)と流動ろう付けされる。 (もっと読む)


回路基板1上の表面ランド6の周縁にはんだダム10を形成し、挿入型の電子部品の取り付け高さを所定の高さに確保するための部品受け11を設ける。電子部品13を基板から浮かせた状態でフローはんだ付けする。 (もっと読む)


【課題】 クラックの発生を抑制するとともに、クラックが発生した場合でも、基材のグラファイト化の進行を抑止する。
【解決手段】 プリント基板10は、電気部品20が実装される基材11を有している。基材11の表面には導体パターン131が形成されており、基材11の厚み方向に貫通したスルーホール15に配置されたランド136と接合されている。ランド136には電気部品20のリード21が挿入されており、リード21とランド136とが半田16を介して接合されている。また、基材11には、スルーホール15と同様に基材11の厚み方向に貫通した貫通孔31が形成されている。 (もっと読む)


本発明は、プリント回路基板(32)のコンポーネントに関する。コンポーネントは、基板(32)の孔(30)の内側に係合される取付脚(28)を持つハウジング(10)を含む。この取付脚(28)が、その外周を越えて、その径方向に突き出ている爪状突出部(52)を持っている。取付脚(28)の外周が、突出部(52)の近傍で基板(32)の孔(30)の直径よりも小さくなるように、突出部(52)は取付脚(28)上に配設されている。基板(32)の孔(30)の中に押し入る取付脚(28)の部分の外周は、当該部分の外周と基板(32)の孔(30)の内壁との間において、間隙が形成されている。この間隙は、当該外周の少なくとも一部の面に、ハンダの毛細管現象が生じるように設計されている。これによって、ハンダ付け工程で、基板(32)の表面に位置するハンダ(50)が毛管作用によって、間隙の中に入り込み、間隙はハンダで充満される。
(もっと読む)


本発明は、板状の基板20に電気接続ピンを組み立てる方法であって、上記基板の第1面20を通り個々の囲い22内へピン31を挿入し、ここで上記ピンは、第2面20に少なくとも一つの櫛状の配列31A、31Bを形成する、上記ピンの周りの上記基板の上記第2面に半田を配置し、そして半田付けを行うためホットガス流により上記櫛を加熱する、電気接続ピンの組立方法に関する。上記方法において、上記ガス流は、上記櫛31A、31Bを形成するピン31間を上記櫛の一方側から少なくとも部分的に通過し、上記櫛を通過後、上記基板から離れるように進路を変えられることを特徴とする。
特に、上記ガス流を案内する流路と、ガス流を少なくとも進路変更するデフレクターとを有するノズルが使用される。流路の壁は、加熱に使用されないガス流部分を減じるように、ピンにて形成される櫛に沿って配置される。

(もっと読む)


【課題】 溶融範囲を有し、溶融温度が高い鉛フリーハンダ材を用いて、リード端子を基板に設けられた上下面にランドを有するスルーホールに挿入してハンダ付けするリード端子構造において、ハンダ凝固時におけるハンダフィレットとランドとの接合部における剥離を防止できるリード端子の構造を実現する。
【解決手段】 リード端子11,16の、基板1への実装面より所定の距離上方に離間した位置に、溶融したハンダがリード端子11,16の表面を濡らしながら拡がる作用を阻止する拡がり阻止部12,17を設ける。この拡がり阻止部12,17は、酸化処理膜、メッキ膜、端子の膨出部とすることができる。また、溶融したハンダがリード端子11,16の表面を濡らしながら拡がる作用の阻止は、リード端子近傍のハンダの凝固を遅らせることができる放熱抑制部をリード端子に設けることによっても実現可能である。 (もっと読む)


【課題】 フローはんだ付け時に、リフローはんだ付け部の剥離現象を防止できるはんだ付け方法と電子回路基板、電子機器の提供。
【解決手段】 基板5の一側面にリフローはんだ付けを行い、基板5の他側面に噴流はんだを接触させてフローはんだ付けを行うはんだ付け方法において、リフローはんだ付けとフローはんだ付けのはんだ付け合金の組成または融点を異ならせたり、例えばリフローはんだ付け部2の裏側部分に断熱部材16を設けて、フローはんだ付け時に、リフローはんだ付け部2の温度が低融点合金温度未満の固相線温度に達しないようにしたり、リフローはんだ付け部2の温度が高融点合金温度を超えた液相線温度になるようにする。これによりリフローはんだ付け部の剥離現象を起こさないようにできる。7はリフローはんだ面面実装部品、8はフローはんだ面面実装部品、9はリードはんだ付け部品、24は接着剤。 (もっと読む)


【課題】 コストの増大を抑えつつ大きなランドであっても半田が薄く伸びてしまうことなく、適正な厚みの半田フィレットを形成できる電子部品の基板実装方法及び電子部品の基板実装構造を提供する。
【解決手段】 回路基板3に形成したランド13内に電子部品の足2bを挿入する端子孔6を穿設し、ランド13内の端子孔6の近傍に半田に対するぬれ性を有し基板面から突起する突起体(ジャンパー線14の先端部)を設け、突起体と電子部品の足2bとを一体にランド13上で半田付けすることで、基板面から十分な厚みの半田フィレットを形成させる。 (もっと読む)


【課題】 安定した高周波特性を確保した上で、容易かつ安定した半田付け実装を行うことのできるプリント配線板。
【解決手段】 本発明によるプリント配線板の一実施例では、図4に示すように、プリント配線板41に、コモン用の井桁形状の導電性パッド42と、その内部に信号線用の円形状の導電性パッド43が配置されている。図4に示すように、井桁形状パッド42は、コネクタのコモン用のリード部が挿入される各スルーホール44を電気的に結合している。また、このパッドの形状を、例えば搭載されるコネクタの接続底面と一致した形状にすることによって、コネクタをプリント配線板に半田付け実装した時に、パッドとコネクタ接続底面との間が間隙なく連結されるので、遮蔽構造がコネクタからプリント配線板表面まで保たれることになり、高周波信号の劣化を防ぐことができる。 (もっと読む)


501 - 516 / 516