説明

Fターム[5E319AB03]の内容

印刷回路に対する電気部品等の電気的接続 (35,455) | 実装部品の構造 (2,799) | リード部品 (810) | リード端子を4本以上持つもの (151)

Fターム[5E319AB03]に分類される特許

121 - 140 / 151


【課題】従来のプリント配線板の構成を大きく変えることなく、DIP部品はもちろんのこと、表面実装部品にも対応したパッド又はランドの剥がれを防止できるプリント配線板を提供する。
【解決手段】
複数の絶縁層11,12,13,14,15と導体層L1,L2,L3,L4,L5,L6とからなる多層のプリント配線板100において、最外の導体層である第1層L1には、コネクタ部品200が有する所定の形態に配列された複数の信号端子200bと対向する位置に設けられて電気的接続がされる複数のパッド部、このパッド部の夫々をその長さ方向に延設した補強部、前記電気的接続を第2層L2に接続する為のランド部と含む信号パターン30が設けられている。更に、第1層L1には、補強部を覆いかつパッド部を露出する開口部を備えたソルダーレジスト21が被覆されている。 (もっと読む)


【課題】フリップチップ実装方法において、半導体素子と実装基板との距離や平行度を高い精度で制御し、半導体装置としての信頼性を確保すると同時に、汎用的で平易に実用化できる技術を提供する。
【解決手段】突起電極を除く半導体素子、又は実装基板の回路面全面に、突起電極と同じ高さであり、前記半導体素子と前記実装基板との距離や平行度を規定する絶縁性、耐熱性があるスペーサーを具備することを特徴とする。また、半導体素子と実装基板とを突起電極を介して接合する前に、液状のスペーサーとなる材料を前記半導体素子、又は前記実装基板に塗布して硬化した後にフリップチップ実装を行う順序であることを特徴とする。加えて、フリップチップ実装機と半導体素子、又は実装基板との間に緩衝材を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子回路用基板において、表面実装を行うコネクタが位置や角度ずれ等が少なく、基板上の決められた位置にろう付けできるようにする。
【解決手段】基板3上に電子回路に基づいて形成された回路配線5と、回路配線5と電気的に接続され、コネクタ6等の電子部品がはんだ付けにより固定されるパッド4を備えた電子回路用基板2において、コネクタ6を固定するパッド4に接続された回路配線5のうち、回路配線5に流れる電流値の大きさなどの条件によらず、少なくとも2本以上最も幅が太い回路配線5aを設ける。 (もっと読む)


【課題】DC−DCコンバ−タを小型化する。
【解決手段】フレキシブル回路基板12は回路部品Pをその面に面実装するとともに該実装面側とトランス1の下面とが対面するように配置し、取り付け対象機器への取り付けと接続を兼ねる端子ピン13はトランス下面から下方へ突出させて、対面配置したフレキシブル回路基板12のパタ−ン所定部位の取付け孔12aを貫通させ、該部分において電気的にフレキシブル回路基板12と接続する。フレキシブル回路基板のパターン所定部位の取付け孔12aは、端子ピン13の径より大きく形成するとともに中心部に向け対向する配置の対称な二つの舌片12bを設け、この舌片12bの弾性によってパターンと端子ピン13とが接触するとともに、舌片面パターンに予備ハンダSを設定しておくことによって相互にハンダ付けする。また、トランス下面には凹部を形成し、該凹部に面実装された回路部品が収容される。 (もっと読む)


【課題】電子部品の端子とランドとの接合強度が高く、小型化および高容量化が可能であるメモリカードおよび電子部品との接合強度が高いプリント配線板を提供する。
【解決手段】電子部品と、接合金属5、6を介して電子部品の端子3と接合されているランド4およびランド4が設置されたプリント配線板本体1を有するプリント配線板とを備えたメモリカード10であって、ランド4の長手方向に対して垂直である面によるランド4の断面形状は、略台形であり、略台形の互いに平行である二つの辺のうち、長い方の辺にあたるランド4の面が、プリント配線板本体1に接している (もっと読む)


【課題】 回路図上の同一部分に用いられ、電気的な規格に互換性を有しながら半田接続部の配置が異なるデバイスを同一場所に実装できるようにしたプリント配線基板を提供する。
【解決手段】 プリント配線基板100は、所定の回路に合わせて形成された配線パターン3と、電気的な規格がほぼ等しく、リードの配置が異なる2種類のSRAMのいずれをも同一の場所に実装可能なスペース2A,2Bを有する。更に、前記2種類のSRAMのそれぞれのリードに接続される第1,第2のランド列31,32が、スペース2A,2Bに形成され、それぞれには、前記2種類のSRAMのいずれかを選択して実装することができる。 (もっと読む)


【課題】 はんだ接続部のフィレットが適正か否か確認し易く、信頼性の高い接続を実現するボンディングツール、接続装置、半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 ボンディングツール10は、被接続部14に、はんだ部材15を介してフレキシブル回路基材16の端子群17を一括的に加熱、加圧してボンディングするものである。圧着ヘッド11の先端側に、並行する2つのラウンド形状加圧部12(121,122)が設けられている。ラウンド形状加圧部12(121,122)それぞれは、所定半径Rの円筒の側部部分である。ラウンド形状加圧部121と122の間は溝部13となっている。溝部13は、端子群17の浮き領域171を形成する。浮き領域171には端子群17それぞれの下部に、余ったはんだ部材15が溜まるようになっている。 (もっと読む)


【課題】接着剤の塗布量が少ない場合においても電子部品を的確に固定する。
【解決手段】プリント基板2を備え、一対のリード部35を有する電子部品3を備え、前記プリント基板2に前記各リード部35を半田で固定するためのランドを形成し、前記プリント基板2における前記ランド相互間にシルク印刷層1を形成し、前記シルク印刷層1に接着剤4を施し該接着剤4で前記電子部品3を固定する。 (もっと読む)


【課題】 QFP型LSIの底面に形成されたヒートシンク板を、印刷配線基板の銅箔面に半田装着後に、LSIの不良交換を目的に再加熱した場合、該ヒートシンク板面、および該銅箔面の両面に、再溶融した液相半田の表面張力による吸引力が作用し、取り外しの応力をLSIに加えることにより、LSIパッケージの破損、または印刷配線基板からの銅箔の剥離事故発生を防止する。
【解決手段】 印刷配線基板の銅箔面に半田装着後のヒートシンク付きQFP型LSIを取り外す際に、LSIのヒートシンク板面、および印刷配線基板の銅箔面間の再溶融した液相半田の表面張力による吸引力を低減させるため、印刷配線基板面に形成された半田付けパッドを分散配設する。または、QFP型LSIの底面のヒートシンク板面、および対向する印刷配線基板面の銅箔面の間隙に伝熱特性の優れたシリコンゴムシートを挟装する。 (もっと読む)


【課題】 電子機器や電子部品に搭載される電子デバイスを実装した実装基板であって、薄厚化を実現するとともにフレキシブル性を有して曲げに対する耐性も強い実装基板を提供する。
【解決手段】 本発明の回路基板10FDは、一面側がパッド7を具備した端子形成面2aとされた半導体チップ2をフレキシブル基板1上に実装してなる実装基板であって、前記パッド7が、前記フレキシブル基板1上に形成された金属配線4に対して電気的に接続されており、前記半導体チップ2の端子形成面2aが、当該実装基板10FDの厚さ方向における中立面npに略一致して配置されている。 (もっと読む)


【課題】プレスフィット端子を挿入する際に発生する合成樹脂基板の白化現象及び剥離を抑制できる回路基板を提供する。
【解決手段】圧入接触部15bの2つの接点部15eをスルーホール導電部7の筒状導電部7cの内面にバネ力により押しつけて、プレスフィット端子部15とスルーホール導電部7とを接続する。圧入接触部15bの2つの接点部15eが、ガラスクロス5を構成する縦糸と横糸の内、単位長さあたりの本数が多くなる縦糸5aが延びている方向D1に並ぶように、圧入接触部15bをスルーホール導電部7内に圧入する。 (もっと読む)


【課題】半導体チップを実装したインターポーザを、ベース回路シートの表面に物理的、電気的に確実性高く接続し得るインターポーザの接合方法及び、この接合方法を利用して作製した信頼性の高い電子部品を提供すること。
【解決手段】インターポーザ10の接合方法は、ベース回路シート20におけるベース側端子22の表面に絶縁性接着材よりなる接着材配設層25を設ける接着剤塗付工程と、ベース側端子22とインターポーザ側端子12とが接着材配設層を介設して対面するようにインターポーザ10を配置するインターポーザ配置工程と、相互に対面する一対のプレス型30を用いてベース回路シート20とインターポーザ10とを加圧する加圧プレス工程とを実施する。ダイ31は、ベース側端子22の裏面に対面する加圧表面に、他方のプレス型に向けて突出する凸部310を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】 カメラモジュールの基板への実装に於て、作業効率を高めると共に実装精度の向上を図る。
【解決手段】 本発明は、コネクタ14の上記第1の端子13及びはんだ上に対する実装は、該第1の端子13及びはんだ上に該第2の端子13aをリフローにて自動実装して行われ、且つ、前記第2の端子13aはコネクタ14の中空部Eの基板側底面部に設けられている逃げ孔Fに対応して突設されており、更に、該印刷回路基板12はリフローに耐える充分な耐熱性を有する印刷回路基板であって、携帯電話等の使用に供せられるカメラモジュール11の印刷基板12への実装方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】 半田付けするときに半田が横側に流れてしまうことがなく、半田がリード端子や電極部の底部にも回り込んで半田付け性を良くすることができ、金型構造も簡単にできるICパッケージの取付構造及び面実装部品の取付構造を提供する。
【解決手段】 基板4上にICパッケージ1のリード端子3を半田付けで取り付けるようにしたICパッケージの取付構造において、リード端子3は、パッケージ本体2の下面より若干浮いた位置になるように形成され、パッケージ本体2を基板4に接した状態で、リード端子3の半田付け部分3aが基板4の表面より若干浮いた状態とされてこのリード端子3が基板4に半田5で取付固定されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】
溶融はんだのはんだ噴流にプリント基板を進入させる際、プリント基板の配線パターンの進入側前端部に酸化皮膜が付着する。このはんだの酸化皮膜は電子部品のリード接続用ランド間にブリッジを形成し、ショート不良の原因となるのでこれを防止する。
【解決手段】
プリント基板は、少なくとも一端辺近傍に、端辺に沿って複数に分割された一列のはんだ先行付着ランドがリード接続用ランドを有する配線パターンの外側にグランドとして予め形成されており、そのプリント基板を、はんだ先行付着ランドがリード用ランドよりも先にはんだ噴流と接触する向きにしてその噴流上を移動させ、はんだ付けを行う。 (もっと読む)


【課題】フラットパッケージICの半田付けランドと半田引きランドの間を細線で接続する形状としたプリント配線基板において半田ブリッジを防止すること。
【解決手段】後方半田付ランド群9の最後部の半田付けランドと後方半田引きランド11との間を細いプリント配線接続橋13で接続することによって、後方半田付ランド群9の最後部にある半田付けランド上の溶融した半田は、半田付ランドと後方半田引きランドの間の細いプリント配線接続橋13を、低い表面張力で、後方半田引きランド9に容易に移行する事ができるので、後方半田付ランド群9の最後部に半田溜りが発生しないようになり、半田ブリッジが防止できる。 (もっと読む)


【課題】噴流半田による局部半田付けおいて、未半田、不塗れ、半田ショート等の半田不良を削減し、安定した半田付けを実現するプリント基板の局部半田付け方法を提供する。
【解決手段】電子部品dを実装したプリント基板bの半田付け部位Lを、水平状態を維持しつつ溶融半田hを噴流するノズル32の開口部32aに近接させ、溶融半田hの液面に浸漬させる。次に、上記の浸漬位置からプリント基板を、噴流する溶融半田の液面から離脱しない接触状態で、かつ溶融半田が表面張力によりその噴流形状を安定して維持可能な位置まで水平状態を保持して離隔し、この離隔後に半田付け部位とノズルの開口部間に所定のクリアランス(離隔距離)を取る。そして、この位置からプリント基板を溶融半田から傾斜離脱(ピールバック)させる。傾斜離脱時には、溶融半田の噴流圧を減少させるように制御しても良い。 (もっと読む)


【課題】半導体集積回路装置の正確な配線接続として、400nmよりも短い波長の紫外線レ−ザ光を用いることにより、非熱的加工方法による高精度および微細な配線接続加工を行うレ−ザ加工方法及びレ−ザ加工装置を提供する。
【解決手段】配線接続加工する際、400nmよりも短い波長の紫外線レ−ザ光Lを紫外線レ−ザ発振機1、紫外線レ−ザ光Lのビ−ム直径を拡大するためのビ−ム・エキスパンダ2、紫外線レ−ザ光Lのエネルギ−量を調整するためのアッテネイタ3、紫外線レ−ザ光Lの走査を行うためのガルバノ・メ−タ型ビ−ム走査装置4、紫外線レ−ザ光Lを集光させるためのfθレンズ5で構成されるレ−ザ加工装置本体6から被加工対象物7の配線接続部である被加工箇所の金属配線の上面または斜め側面または近傍に集光させ、その集光光をガルバノ・メ−タ型ビ−ム走査装置で移動させる。 (もっと読む)


【課題】 ランドとメタルマスクの設計にかかるコストの削減、設計期間の短縮、接合部
の寿命に余裕を持たせた設計を行うことができるランドとメタルマスクの設計方法を提供
すること。
【解決手段】 弾塑性クリープ解析用のモデルを作成し、弾塑性クリープ解析によりモデ
ルのひずみ量を求め、ひずみ量に基づいてモデルの熱疲労寿命を推定し、所定の仕様を満
たすようにモデルの接合部の最適形状、さらに接合部の最適形状に基づいて接合材の必要
量を求め、求めた接合部の最適形状及び接合材の必要量に基づいてランド及びメタルマス
ク開口部の形状を設計する。 (もっと読む)


【課題】プリント基板上の部品のコ−ティング専用型枠を削減可能な部品リード部コーティング用スリット構造を提供することで、簡易な作業工程でコーティング処理を行うと共に、プリント基板を小型化してコスト低減を図る。
【解決手段】集積回路の千鳥足形状リードピン用取付け穴を有し、かつ、対向する千鳥足形状リードピン用取付け穴間にスリットをプリント基板に備えることで、容易に集積回路の千鳥足形状リード部にコ−ティングを行うことができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 151