説明

Fターム[5E336AA01]の内容

プリント板への電気部品等の実装構造 (16,219) | 電気部品等の実装構造 (3,097) | リード端子による挿入実装 (399)

Fターム[5E336AA01]の下位に属するFターム

Fターム[5E336AA01]に分類される特許

201 - 220 / 367


【課題】効率よく製造することができる回路基板及び回路基板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】回路基板1は、金属基材2及び前記金属基材2上に設けられたプリント基板3からなる基板本体4と、前記基板本体4上に実装した実装部品5と、前記基板本体4に穿設した貫通穴7に圧入されたスタッド部材6とを備え、前記スタッド部材6により装置本体に固定する。前記基板本体4は、前記貫通穴7の前記プリント基板3側周縁にグランドパターン10を設け、前記スタッド部材6は、半田15を印刷した前記グランドパターン10側から前記貫通穴7に圧入され、前記金属基材2と前記グランドパターン10とを電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、実装基板との接続安定性を向上させることができる抵抗器を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明の抵抗器は、上面11aが開口し、かつ第1〜第4の側壁11b〜11eを有する略直方体のケース11と、前記第1の側壁11bに設けられた2つの切欠部12と、前記ケース11に充填された絶縁材13と、この絶縁材13内に埋設された抵抗体14と、この抵抗体14の両端部に接続され、かつその先端部が前記2つの切欠部12から前記ケース11の外側にそれぞれ引き出された一対の端子15とを備え、前記第1の側壁11bにおける前記切欠部12の周囲の側壁の厚みを前記第1の側壁11bの他の部分の厚みより厚くし、かつ前記第1の側壁11bの外壁に前記2つの切欠部12より外側に位置して前記一対の端子15の引き出し方向と平行に延びる突出部18を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】複数の電極端子を備える電子部品において、電極端子間の短絡を防止する。
【解決手段】電子部品30は、電子部品本体32と、電子部品本体32から同一の方向に向かって突出する複数の電極端子40と、を備える。電子部品本体32において、複数の電極端子40が設けられた面には、複数の電極端子40の間に凸部34が設けられる。 (もっと読む)


【課題】接続孔に対する接続孔用電気接続端子の挿入を挿入開始から挿入終了に向かって所定値以下の挿入力で行うことができる電子部品の係止構造を提供する。
【解決手段】所定の幅を有する基端部310と、基端部310と一体にされ、基端部310の幅より幅が広がる抜止部313と、抜止部313と一体にされ、抜止部313の広がった幅より幅が狭くなって先端部314に達する挿入テーパ部315とを備え、挿入テーパ部315は、挿入方向に向かってテーパ角が増加方向に変化する複数のテーパによって構成される。 (もっと読む)


【課題】端子を含む電子部品、前記電子部品が実装されたプリント配線基板を損傷させたり、消耗させたりすることなく、前記電子部品の付け替えを行う。
【解決手段】本体部31と、平行となるように配置された一対の部品受け部32と、保持部33とを有し、部品受け部32には、上部に開口部320を備えた凹孔321と、凹孔321の内壁面に形成された導電部322と、凹孔321の内底部に形成された接触部323と、部品受け部32の上面の開口部320を囲むように形成された導電性を有する当接部324とを有している。 (もっと読む)


【課題】電子部品の部品基板が実装基板に対して略垂直にされた形態で実装基板に直接に接合される電子部品実装体において、実装不良の発生を抑える。
【解決手段】電子部品実装体1は、傾斜センサ2と、実装基板3とを備える。傾斜センサ2は、半田接合用パッド51a、51b〜53a、53bが形成されたセンサ基板21、及び半田接合用パッド54a、54b、55a、55bが形成されたセンサ基板22を有する。実装基板3は、貫通孔60a、60bを有し、裏面に半田接合用ランド71a、71b〜75a、75bが形成されている。センサ基板21、22が実装基板3の貫通孔60a、60bに貫通され、実装基板3の裏面側において、センサ基板21、22の半田接合用パッド51a、51b〜55a、55bと実装基板3の半田接合用ランド71a、71b〜75a、75bとが半田4により接合される。 (もっと読む)


【課題】はんだ付けによって電子部品が基板に接合された接合構造体において、リフトオフの発生を効果的に低減する。
【解決手段】本発明の接合構造体は、スルーホール(2)が設けられた基板(1)と、スルーホール(2)の周囲に設けられたランド(3a〜3c)と、電子部品から引き出され、スルーホール(2)の内部に配置されるリード(5)とを備える。ランド(3a〜3c)とリード(5)とを接続するフィレットは、表面ランド部分(3a)と接触する上部フィレット(6a)および裏面ランド部分(3b)と接触する下部フィレット(6b)を含み、上部フィレットの外径が、スルーホールの直径の1.5倍以下である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、各回路部品となる回路装置をフローソルダ法によって半田付けする際の設定が容易となる電子回路装置を提供することを目的とする。
【解決手段】アナログ回路装置2、インバータ回路装置3、及びジャック4のいずれにおいても、そのプリント回路基板102の幅a及び禁止帯110a,110c間の距離bの値を等しくすることで、プリント回路基板102への半田付けにおける設定を簡単化することができる。 (もっと読む)


【課題】 プリント基板に横向きに実装するタイプのスイッチおよびスイッチを基板に密着させるための保持部材の実装不良を検出する。
【解決手段】 スイッチの保持部材に導電性部材を用いて、プリント基板上の保持部材が挿入されるランド部分に電力供給パターンもしくは制御信号パターンを接続することにより、保持部材がプリント基板に正しく実装されていない場合には、プリント基板上の回路に電力の供給もしくは制御信号の伝送が行われず、回路が動作しない構成となる。このような構成とすることで特別な治具や検査工程を設けることなく、製品出荷までに行われる動作チェック工程の中でスイッチおよび保持部材の実装不良品を検出することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】プリント配線基板において、スルーホールの外縁のうち、端子の圧入端となる入口部は端子よりも小径に形成されており、スルーホールに端子を圧入する際には、入口部が端子の表面に接触し、入口部と端子は強く摩擦する。この摩擦によって端子のメッキ層が削られると、剥がれ落ちた破片や削り屑がプリント配線基板の表面に付着し、回路を短絡させる問題がある。
【解決手段】基板と、該基板に形成されている導電部と、該基板に穿設され外縁の少なくとも一部に該導電部が表出しているスルーホールを備え持つプリント配線基板において、前記スルーホールは、周方向に面取りされた形状に形成され、かつ、入口部の厚さ方向の断面が略円弧状に形成されていることを特徴とするので、端子を取り付けする際に端子のメッキ層の破片や削り屑が生じ難くなることで、導電部からなる回路を短絡させる問題を解消できる。 (もっと読む)


【課題】プリント基板と電解コンデンサ等の実装部品の間の空間から、空気やガスを抜くために、特別な部品や穴を付加することなく、熱膨張した空気やガスを逃がすことができるようにする。
【解決手段】部品2の実装領域を含む基板上の配線領域に、部品1の実装領域と一部分で重なるように電気配線的に孤立したダミーパターン5を形成し、前記ダミーパターン5とプリント基板の表面の高低差により、半田付けの際に熱膨張した空気やガスを逃がす隙間gを形成する。 (もっと読む)


【課題】極性のある電子素子の逆挿入を防止することができる電子回路基板を提供する。
【解決手段】極性のある電子素子が、複数ある端子を備え、その端子の径が2種類以上あり、またプリント配線基板が、電子素子の端子の径の大きさに対応した孔(ホール)を備えることによって、異方向では挿入できないため、逆挿入を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】デットスペースを狭くすることができる回路基板および電子部品付回路基板を提供する。
【解決手段】回路基板本体20'の貫通孔6、16は、その貫通孔6、16の各列が当該回路基板本体20'の周縁20aからの距離を異ならせた態様で配列され、複数の配線パターンは、それぞれが当該配線パターンを流れる電流の大きさに対応した熱容量を有するとともに、電子部品実装部A、Bと周縁20aとの間に形成される各配線パターンの熱容量が、電子部品実装部A、Bの周縁20a側とは反対側に形成される各配線パターンの熱容量に対してそれ以上となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、高速信号伝送用の高密度・高多層化プリント配線基板において、当該基板のスルーホールの静電容量を抑制することである。
【解決手段】本発明は、プレスフィットピンを圧入するためのスルーホールが形成されたプリント配線基板である。当該プリント配線基板は、少なくとも一つの信号伝送層と、当該少なくとも一つの信号伝送層に形成された信号伝送用配線パターンと、当該スルーホールの内周面に露出した当該信号伝送用配線パターンの電極部とを備える。当該電極部は、当該スルーホールの内周面の全体ではなく、一部のみに形成されている。 (もっと読む)


【課題】 複数個の電子部品でもプリント配線基板から離間させて簡単に実装可能とし、さらに、複数個の電子部品を一括してプリント配線基板に接続可能な電子部品接続構造を提供する。
【解決手段】 電子部品接続構造2は、ロアケース201と、プリント配線基板204とを、板部材203を介して接続するものである。ロアケース201は、熱伝導性の高い部材で構成されていて、端子212が延出したFET202が複数止着されている。プリント配線基板204には、端子212と係合する複数のスルーホール220が穿設されている。板部材203は、断熱性及び絶縁性を有するもので、この板部材203には、複数のスルーホール220にそれぞれの端子212を案内して位置決めするテーパー孔215が設けられている。 (もっと読む)


【課題】外部回路に実装に、外部回路や電池本体に衝撃や振動等が加わってもリードの破断や亀裂が生じ難いリード付電池を提供する。
【解決手段】発電機能を有する電池本体1の正極2および負極3の少なくとも一方に導電性のリード5の一端部5aが接続される。そのリード5の他端部5bがプリント配線板7のランド10に半田付け等で接続されることで、リード付電池がプリント配線板7に実装される。リード5には、耐衝撃手段13が設けられており、その耐衝撃手段13によって、プリント配線板7に実装した状態で衝撃や振動等を受けることで電池本体1が揺れ動いた際のリード5の変形が抑えられる。 (もっと読む)


【課題】薄型化できる回路基板および電子機器を提供する。
【解決手段】回路基板12は、基材13と、基材13に実装された複数の電子部品14と、基材13と複数の電子部品14とに接する充填剤16と、充填剤16に接する第1の領域23と、充填剤16と第1電子部品14Aとが露出する第2の領域26とを備える蓋18とを有する。第2の領域26が、蓋18に設けられた貫通孔24により形成されているとともに、第1の電子部品14Aの頂部14Bが貫通孔24内に位置している。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れ、コスト面でも有利なプリント配線基板へのダイオードの実装構造を提供する。
【解決手段】ダイオード1のリード線1a,1aをプリント配線基板2の貫通孔2a,2aに挿通して配線パターンに半田3a,3aで固定する実装構造において、ダイオード1が嵌め込まれる凹部4aを備えた放熱板4をプリント配線基板2のダイオード実装箇所に立設してダイオード1を凹部4aに嵌め込み、リード線1a,1aを放熱板4に半田3b,3bで密着固定した、プリント配線基板へのダイオードの実装構造とする。ダイオード1で発生した熱が、リード線1aと半田3bで形成される熱伝導経路を通って放熱板4にすみやかに伝導され、放熱板4の表面から効率良く放熱される。従って、ダイオードとして放熱性の良くない安価な所謂ストレート品を使用できるのでコスト面でも有利となる。 (もっと読む)


【課題】多ピン挿入孔を有する主基板に、多ピンを有する多ピン部品を容易に取り付けることができ、多ピン部品の保持強度が高く、プラスチック材を用いる必要のない多ピン部品の取り付け構造を提供すること。
【解決手段】立ち基板40の挿入部42を、主基板30の立ち基板挿入孔32に挿入し、蛍光表示管10の多ピンを、部品支持基板20の縁に形成された切り込みの解放端から切り込み内に移動させて係止し、立ち基板40の上端部を、部品支持基板20の案内溝23の奥端に挿入し、立ち基板40又は部品支持基板20の上下方向の移動によって、蛍光表示管10を、立ち基板40の上端から延びる部品嵌合溝41に嵌合し、かつ、蛍光表示管10の多ピンを、主基板30の多ピン挿入孔に挿入し、立ち基板40と部品支持基板20とを半田付けしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】実装面を有する基板本体と基板本体の一側に連なる捨て基板との境界部分にあるスリットから漏出したフラックスを、実装面に固定してある外部接続端子の本体部に付着させ、外部接続端子の接続部にフラックスが付着することを防いで、接続部の外観を維持することができる実装基板を提供する。
【解決手段】基板1の一側近傍にて、該一側に沿って複数のスリット5、5、・・・を開設し、該スリット5、5、・・・を境界にして実装面を有する主要部を基板本体2とし、残余部を捨て基板3として、外部接続端子6の本体部7を実装面に固定し、本体部7の捨て基板3側の部分を前記スリット5、5、・・・上に配置する構成とした。 (もっと読む)


201 - 220 / 367