説明

Fターム[5E336CC06]の内容

Fターム[5E336CC06]の下位に属するFターム

Fターム[5E336CC06]に分類される特許

81 - 100 / 139


【課題】静電容量型センサの構造を変更することなく、常に安定したセンサ出力を得ることを可能にする。
【解決手段】表面に接地電極11が形成された基板12と、底面が接地電極11に接触すると共に静電容量型センサチップ13を内部に収容するモールド樹脂14と、モールド樹脂14を支持すると共に静電容量型センサチップ13から基板12への出力端子として機能するリードフレーム15とを備え、リードフレーム15は基板12表面上に形成された突出部16において基板12と接続されている。 (もっと読む)


【課題】半導体パッケージ内の特定の信号に対してプレーンを設け、このプレーンをパッケージ側面に設けた板状のフラットプレート端子によりプリント板に接続することにより、耐ノイズ性を高めた半導体パッケージ、ボード、電子機器、及び半導体パッケージとプリント板の接続方法を提供する。
【解決手段】半導体パッケージ10は、半導体チップ11を搭載し、半導体チップ11の入出力ピンを電気的に外部へ接続する複数の信号端子であるボール14を裏面に設け、半導体チップ11の電源と接続する電源プレーン12を半導体チップ11の背面に平行に設け、半導体チップ11のグランドと接続するグランドプレーン13を半導体チップ11の背面に平行に設け、電源プレーン12と外部を電気的に接続する板状のフラットプレート端子15−1を側面に設け、グランドプレーン13と外部を電気的に接続する板状のフラットプレート端子15−2を側面に設けた。 (もっと読む)


【課題】熱ストレスに対する半田付け強度を確保することができる端子台のプリント配線板への取付け方法を提供する。
【解決手段】部品実装用孔を備えたプリント配線板3と、プリント配線板3の部品実装用孔を囲むように形成された銅箔部4と、プリント配線板3と導通させるための接続部を持つ端子台1と、端子台1の同極の接続部が2つに分かれている端子部2と、プリント配線板3に端子台1を挿入後、端子部2の少なくとも1つをクリンチし銅箔部4と接続するようにしている。 (もっと読む)


【課題】組立の作業性が良く、安価な回路部品の実装方法、及びその実装構造を提供すること。
【解決手段】本発明の回路部品の実装方法において、バネ性のある端子6自体によってランド部2に圧接するため、従来に比して、部品点数が少なく、その組立作業も少なくなって、安価なものが得られると共に、回路部品3の回路基板1への取付にあたっては、回路部品3を回路基板1側に加圧することなく組込できて、組立の作業性の良好なものが得られる。 (もっと読む)


【課題】
運搬時における落下衝撃や使用者による外的応力により、プリント回路基板上に配置された電子部品が倒れたり破損したりする事を防止するために電子部品の近傍に倒れ防止部材を配置する必要があるが、従来では樹脂成型品を用いていた為、成型金型製造コストがかかるという問題点があった。
【解決手段】
電子部品の倒れを防止するために電子部品近傍に配置する倒れ防止部品を、回路基板を用いて構成する事により、成型品金型作成費用が不要になり、また成型樹脂コストも不要になり、総合的に製造コストを下げる事が可能となる。また回路パターン設計上発生してしまうプリント回路基板の余り部分を用いる事も可能である。回路基板の耐熱温度は、従来成型品倒れ防止部材の材質であるABS樹脂の耐熱温度はより高いため、安全性も向上する。 (もっと読む)


【課題】接続信頼性を向上することのできるコネクタの実装構造及びその実装方法を提供する。
【解決手段】ハウジング132に複数の端子131を配設した表面実装型のコネクタ130を、表面に複数のランド121bが設けられた基板120に実装してなるコネクタ130の実装構造であって、基板120の厚さ方向において、一部がハウジング132に取り付けられた金属からなる締結手段140によって基板120のみを狭持し、ハウジング132を基板120に固定するようにした。 (もっと読む)


【課題】プリント基板にチョークコイルを容易、かつ確実に固定した電気機器の制御基板を提供することを目的とする。
【解決手段】プリント基板5にチョークコイル1を装着した電気機器の制御基板において、このチョークコイル1にはコイル2を巻回したコア3の略中央部分に貫通孔部4を、プリント基板5の前記貫通孔部4と対向する部分には同貫通孔部より径小な孔6をそれぞれ設け、貫通孔部4および孔6に挿通させた締結部材8でプリント基板5にチョークコイル1を固定するようにし、かつ前記締結部材8は、一端に貫通孔部4の上部孔縁に当接するフランジ9を、他端にプリント基板5の孔6の下側孔縁に係合する変形自在な係合部10を一体的に有するものである。 (もっと読む)


【課題】プリント基板にチョークコイルを容易、かつ確実に固定した電気機器の制御基板を提供することを目的とする。
【解決手段】プリント基板5にチョークコイル1を装着した電気機器の制御基板において、このチョークコイル1にはコイル2を巻回したコア3の略中央部分に貫通孔部4を、プリント基板5の前記貫通孔部4と対向する部分には孔6をそれぞれ設け、貫通孔部4および孔6に挿通させた締結部材8でプリント基板5にチョークコイル1を固定するようにし、かつ前記締結部材8は、一端に貫通孔部4の上部孔縁に当接するフランジ9を、他端にプリント基板5の孔6の下側孔縁に係合する変形自在な係合部10を一体的に有するものである。 (もっと読む)


【課題】相手方のコネクタと確実に嵌合可能であるとともに、プリント配線板上のコネクタの占有面積を小さくすることができるコネクタを提供すること。
【解決手段】本発明に係るコネクタ10は、嵌合部16および第1の挿通孔部21を有する可動部材11と、第2の挿通孔部22を有し、可動部材11とプリント配線板30との間に介在される固定部材12と、可動部材11と固定部材12とを離間して保持する弾性金属板13と、第1の挿通孔部21、第2の挿通孔部22、および第3の挿通孔部23を挿通して、固定部材12とプリント配線板30とを固定する締結手段20とを備え、第1の挿通孔部21の孔径は第2の挿通孔部22の孔径よりも大きく形成され、締結手段20は、第1の挿通孔部21の内壁25とこの内壁25に対向する締結手段20の壁面29との間で可動部材11が締結手段20の挿通部に対して可動可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


電気アセンブリは基板内における少なくとも一つの凹所と複数の電気コンポーネントを有する実質的に平面の基板を含む。電気コンポーネントは少なくとも一つの凹所内に配置され第1電気コンポーネントと第2電気コンポーネントを含む。各電気コンポーネントは本体と電気的接続部を有する。第1電気コンポーネントの電気的接続部および第2電気コンポーネントの電気的接続部は、第1電気コンポーネントの本体が一つの凹所内に配置され第2電気コンポーネントの本体が一つの凹所内に配置されるとき、互いに整列される。 (もっと読む)


【課題】複数箇所で折れ曲がり部を有する端子を固定する際に、部品点数が少なく、組み立てが容易であり、かつ製造コストを低減することができる配線基板ユニットを提供する。
【解決手段】端子11〜15はそれぞれ略L字状の第1折れ曲がり部と第2折れ曲がり部を有し、端子ホルダー4の第1固定部には端子の第1折れ曲がり部もしくはその近傍の一部分を位置決めし、端子11〜15同士を配線基板に略水平な方向で所定の間隔Kに位置決めする第1位置決め部を端子11〜15ごとに備え、端子ホルダー4の第2固定部には端子の第2折れ曲がり部もしくはその近傍の一部分を位置決めし、隣接する端子11〜15同士を配線基板2に略垂直な方向で所定の間隔Jに位置決めする第2位置決め部を端子11〜15ごとに備え、端子11〜15は、第1位置決め部と第2位置決め部に保持された状態で略垂直および略水平方向に間隔を空けて積層状態に配置される。 (もっと読む)


【課題】回路の短絡や腐食を防止するためのゲル材料の使用量を低減する電気機器を提供する。
【解決手段】コンデンサ30はハウジング10に設置されている。コンデンサ30のリード部32は、本体31側の一端34と本体31と反対側の他端35との間に屈曲部36を有し、屈曲部36と他端35との間にターミナル50との接続部を有している。リード部32の屈曲部36はコンデンサ30の設置面100に向けて屈曲し、リード部32の接続部38は一端34よりコンデンサ30の設置面100に近接している。絶縁層80はリード部32のうち接続部38を含む一部分を覆い、熱収縮チューブ90はリード部32のうち絶縁層80から露出する部分を覆っている。これにより、リード部32の全体を絶縁層で覆う場合と比較して、絶縁層80の形成に要するゲル材料の使用量が低減される。 (もっと読む)


【課題】配線基板に電気回路パターンを容易に形成でき、配線基板の小型化が図れる配線基板ユニットを提供する。
【解決手段】配線基板2と、配線基板2上のハウジング3と、ハウジング3に第1端部が固定されているとともに配線基板2に第2端部が固定された端子11〜14と、ハウジングにおいて端子の第1端部と接続されたハウジング実装部品10と、配線基板2上でハウジング3と離間状態に搭載された基板実装部品4,5を有し、端子13,14は基板実装部品4,5の上方を通過して配置されており、端子13,14の第2端部36,37は基板実装部品5の近傍において配線基板2に対して固定され、配線基板2上に固定された端子13,14の第2端部36,37と基板実装部品5が、配線基板2の配線パターンを介して電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】接地が確実で、生産性が良く、安価な高周波ユニットの製造方法、及びその方法によって製造された高周波ユニットを提供すること。
【解決手段】本発明の高周波ユニットの製造方法において、シールド板2の凸部2aがランド部4aと覆い部材7に半田付けされるため、回路パターン4は、ランド部4aから凸部2aを介して覆い部材7に接地が確実にでると共に、リフロー半田付装置に搬送する際に、凸部用のクリーム半田9の他に、回路基板3上に電子部品6を半田付けするためのクリーム半田9を設けることもでき、この場合、凸部2aと電子部品6の半田付を同一工程で行うことができて、生産性が良く、安価なものが得られる。 (もっと読む)


【課題】電気的性能の良好な高周波ユニット、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の高周波ユニットにおいて、2個の空芯コイル6の巻線部7が傾け手段Kによって回路基板1に対して同一方向に傾いた状態で、リード部8がランド部3に取り付けられているため、高周波回路における2個の空芯コイル6間の電気的結合が良好な状態で一定にでき、利得が向上すると共に、レスポンスが良くなって、電気的性能の良好なものが得られる。 (もっと読む)


【課題】 複数の電極端子間でのショートを防止した組立性の良い電極端子の接続構造を提供する。
【解決手段】 補強プレート12、第一の板状部材11、リジッドFPC10、ステッピングモータ3の電極端子4、絶縁フィルム13、第二の板状部材14を順次重ね合わせたうえで、ネジ16とナット15で締め付けて互いに固定する。第一の板状部材11に設けられた位置決めピン11bは、リジッドFPC10の穴部10b、ステッピングモータの隣接する電極端子間の隙間(電極端子4の切欠部4a)、絶縁フィルム13の穴部13a、第二の板状部材14の穴部14bに順次挿通され、これにより各部材の位置決めが成されると共に、ステッピングモータ4の隣接する電極端子間が隔絶された状態となってショートが防止される。 (もっと読む)


【課題】高分解能にして組立が容易な絶対角度検出装置を提供する。
【解決手段】ステータ部材1と、ステータ部材1に回転可能に支承されているロータ部材2と、ロータ部材2に一体的に取り付けられたコード板3と、コード板3に形成された信号検出用のコードパターン列3aと、ステータ部材1内に備えられたプリント基板5と、プリント基板5に実装された複数個の検出素子6とを有し、当該検出素子6がコードパターン列3aの配列方向に沿って所定の間隔で配置された絶対角度検出装置において、リード貫通孔5aが開設されたプリント基板5と当該プリント基板5上に実装される複数個の検出素子6の本体部6aとの間に、位置決め孔11が開設されたシート状の位置規制部材10を介設する。 (もっと読む)


【課題】本発明は光モジュール用ケージ実装構造に係り、ケージ本体をプリント基板より浮かせて実装し、ケージ本体の下側に空間を形成し、この空間を利用できるようにすることを課題とする。
【解決手段】光モジュール用ケージ60は、ケージ本体63と、スタンドオフ部64と、リード65と、ロック孔66付きのロック片67とを有する。光モジュール用ケージ60は、リード65をプリント回路基板91の貫通孔に嵌合されて、ケージ本体63が、スタンドオフ部64に相当する分(寸法a)、プリント回路基板91の面から離間された状態で、プリント回路基板91上に実装してある。ケージ本体63の底板部68と、プリント回路基板91の面91aとの間には、寸法aの空間100が形成してある。この空間100が、後述するように、電子部品実装領域、通風領域、放熱部形成領域、ヒートシンク収容領域となる。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の実装効率を向上させることができる電子装置を提供すること。
【解決手段】QFN320aにおけるICチップ323を内部に備える本体部326から露出する複数の端子部324をプリント基板310上に設けられた端子部に対応する複数のランド311に電気的に接続すると共に、本体部326おけるプリント基板と対向する面から露出する補強部321とプリント基板上に設けたれた補強ランド312とを機械的に接続することによって、QFN320aをプリント基板310に表面実装してなる電子装置100であって、プリント基板310は、複数のランド311に対応する複数の配線317を備え、複数の配線317は、少なくとも本体部326と対向する領域に配置される配線317を含み、補強ランド312は、本体部326と対向する領域に配置される配線317に対応した形状とする。 (もっと読む)


【課題】プリント基板の温度上昇を抑制することができる電子装置を提供すること。
【解決手段】電子部品320におけるICチップ323を内部に備える本体部326から露出する端子部324をプリント基板上に設けられた端子部324に対応するランド311に電気的に接続すると共に、本体部326おけるプリント基板310と対向する面から露出する補強部321とプリント基板310とを機械的に接続することによって、電子部品320aをプリント基板310に表面実装してなる電子装置100であって、電子部品320aがプリント基板310に表面実装された状態において、補強部321に対向する領域の少なくとも一部に本体部326からプリント基板310への熱伝達を抑制する伝熱抑制部400aが構成される。 (もっと読む)


81 - 100 / 139