説明

Fターム[5E338BB04]の内容

プリント板の構造 (36,555) | プリント板の構造と機能 (9,580) | 貫通孔、凹所の構造などが特定されたもの (4,225) | 機能が特定されたもの (1,600) | 部品リード端子の取付け (207)

Fターム[5E338BB04]に分類される特許

161 - 180 / 207


【課題】 スルーホールに挿通したリードを鉛フリー半田にてディップ半田付けする際に、スルーホールへの半田上がりを改善でき、気泡発生を抑制でき、熱疲労に対する耐久性を向上できるプリント配線板を提供する。
【解決手段】 スルーホール7を有し、そのスルーホール7に挿通したリード6を鉛フリー半田を用いてディップ半田付けするプリント配線板1であって、スルーホール7の周囲に複数のバイアホール10を配設した。 (もっと読む)


【課題】 より製造方法が簡単なボンディングパッドの製造方法、ボンディング性の良好なボンディングパッド、及び電子デバイスの製造方法、電子デバイスを提供する。
【解決手段】 ボンディングパッド45の製造方法は、基体P上に液滴吐出法により導電性材料を含む液からなる液滴Lを配置する工程と、液滴Lを固化させてパッドを形成する工程と、を備えている。形成されたボンディングパッド45は、円柱状であり、凹状の凹部47を有している。 (もっと読む)


【課題】 スプリングバックの発生や曲げ部分にかかる外力を原因とする、被接続電気部品との接続部分の剥離の問題を解消することができるフレキシブル配線基板と、このフレキシブル配線基板を用いた表示装置を提供する。
【解決手段】
端子形成部11に、両端に対し中央部が回路部側に位置する切込み16を形成することによって、前記切込み16の両端を結ぶ仮想線を回動軸とする可撓片17を、前記回動軸より前記回路部側に突出するようにして、前記可撓片17に接続端子12を形成する。 (もっと読む)


【課題】着脱容易性を維持すると共に、プリント基板間の間隙を極力小さくして接続することがきるプリント基板の接合構造を提供する。
【解決手段】本発明に係るプリント基板の接合構造は、プリント基板に固定され、凸形状および凹形状の少なくとも一方の形状をなす複数の端子を備え、凸形状の端子は、常温時には先端部が開き、高温時には先端部が閉じるように形状記憶合金で形成され、凹形状の端子は、常温時には先端部が閉じ、高温時には先端部が開くように形状記憶合金で形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】部品実装基板に実装された実装部品のうち、低耐熱発熱部品自身の放熱機能を向上させると共に、低耐熱発熱部品と高耐熱発熱部品及び非発熱部品との熱遮断を施す。
【解決手段】リードフレーム基板1において、低耐熱発熱部品4Aが実装された低耐熱発熱部品実装部位7に、熱伝導性の比較的高い樹脂によって形成する放熱壁部材10を設けると共に、高耐熱発熱部品を実装する高耐熱発熱部品実装部位7及び非発熱部品5を実装する非発熱部品実装部位9に、熱伝導性の比較的低い樹脂によって熱遮断壁部材11を設けて、低耐熱発熱部品実装部位7と、高耐熱発熱部品実装部位8及び非発熱部品実装部位9との熱遮断を施すと共に、低耐熱発熱部品4Aの放熱機能を高めた。 (もっと読む)


【課題】 プリント配線板は、ランド剥離、フィレット剥離、引け巣を抑制しつつ、集積度を高めることができることができるプリント配線板の提供。
【解決手段】 プリント配線板10は、基材に、銅箔、プリプレグを順次積層し、さらに所定の位置にスルーホール15を複数貫通形成し、スルーホール15の孔壁から上下面にかけてランド16を形成し、さらにランド16の外周部を覆うソルダーレジスト17を形成することにより構成されている。ランド16は、正8角形で形成され、その外周部がソルダーレジスト17により所定幅だけオーバーレジストされている。プリント配線板10のスルーホール15に電子部品のリード線20を挿入し、無鉛ハンダにより形成された接続部22で接続することにより電子部品が実装されている。 (もっと読む)


【課題】 静電気の帯電を効率的に除去して、実装される電子部品の静電破壊を有効に防止しつつ、製造コストを低減することができる、配線回路基板を提供すること。
【解決手段】 金属支持基板2と、金属支持基板2の上に形成されたベース層3と、ベース層3の上に形成された導体パターン4と、導体パターン4を被覆するように、ベース層3の上に形成されたカバー層5とを備え、カバー層5の開口部9から露出する導体パターン4が端子部6とされている回路付サスペンション基板1において、ベース層3および/またはカバー層5を、導電性粒子を含む半導電性層から形成する。この回路付サスペンション基板1では、半導電性層によって、静電気の帯電を除去して、実装される電子部品の静電破壊を防止することができる。しかも、ベース層3および/またはカバー層5の上に、さらに半導電性層を形成する必要がなく、製造コストの低減を図ることができる。 (もっと読む)


本発明は電子回路実験板に関し、該電子回路実験板は絶縁基板、銅端子、支持フレームを含み、その中で、前記基板は上板と下板を含み、並びに端子挿入孔と止め輪が設けられており、前記端子は、前記端子挿入孔に挿入できて前記止め輪により固定され、またその両側に接線孔とネジ孔が設けられ、更に、前記ネジ孔と配合できるボルト、及び位置決め溝と位置決めリングを含む。本発明の実験板は、接触性能がよく、使用が便利で、実験効率が高く、寿命が長くて、組み立てが簡単で、追加自由度が高い利点を持ち、素子の両面設置が可能で、回路の複数層設置が可能である。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブルプリントサーキットに曲げ応力等が加わった場合でも、ランド部や半田にクラックが入ったりして接続不良が起こったりするのを防止する。
【解決手段】 接続相手の端子に接続する端子接続部2を備えたフレキシブルプリントサーキット1において、上記端子接続部2の周りを囲むように補強部3を設け、該補強部3で上記端子接続部2を保護した。特に、上記端子接続部2に、上記フレキシブルプリントサーキット1のベースフィルム11およびランド部13a〜13dを貫通する端子挿入孔14a〜14dを設け、これら端子挿入孔14a〜14dに上記フレキシブルプリントサーキット1を接続する接続相手の端子202a〜202dを挿入して、その先端部を上記フレキシブルプリントサーキット1上に突出させ、接続相手の端子202a〜202dの先端部と上記ランド部13a〜13dを半田103で接続し、端子接続部2を補強部3で囲んで保護した。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板のスルーホール構造に対し、溶融半田の熱による熱ストレスを受けるランドとスルーホールめっきが、多層プリント配線板の内部層における接続パターンとの間の剥れの発生による回路動作の不具合を防止するプリント配線板を提供する。
【解決手段】半田ごてにより半田付けされる多層プリント配線板のスルーホール3の近傍に、別途のスルーホール14を設けた上、当該スルーホール間を表面層( 片面もしくは両面) でパターン接続し、更に、別途設けた前記スルーホールとの回路接続を内部中間層で行うようなプリント配線板構造とする。 (もっと読む)


【課題】 フレキ基板が光モジュール基板に及ぼす応力を緩和することができる光トランシーバを提供する。
【解決手段】 ハウジングに収容された光モジュール1の光軸に対して直角な姿勢で光モジュール1に取り付けられた光モジュール用のリジッド基板2と光モジュール1の光軸に対してほぼ平行な姿勢でハウジング底部に取り付けられた電気回路用のリジッド基板3とがフレキ基板4を介して接続された光トランシーバにおいて、ハウジング上蓋5に一端が接して、上記光モジュール1と光モジュール用のリジッド基板2との間に挟み込まれた応力緩和部材6を設けた。 (もっと読む)


【課題】コストアップを最小限に抑えることが可能で、しかも製造が容易のため品質も安定させ易く、また外部の水分やゴミによる電気的なショートの心配もなく、かつ反りも起こり難い、はんだ作業性に優れたメタルコア回路基板を提供する。
【解決手段】スルーホール14を有し、かつ絶縁層1の内部に金属層3を有するメタルコア回路基板4において、金属層3のスルーホール14近傍に貫通穴16が設けられ、貫通穴16内に金属層3よりも低熱伝導率を有する樹脂が充填されているとともに、貫通穴16の開口両側は絶縁層1により封止されている。 (もっと読む)


【課題】作業者の手はんだ付けに関する技術レベルを客観的に正しく評価することができるプリント配線板を提供する。
【解決手段】互いにピッチが異なる複数の電子部品用のパターンを含み、複数の部品用パターンの少なくとも一部の複数の部品用パターンは、はんだ付けの際にこてからはんだ付け部に供給される熱の分散を促進する分散用パターンが付加された部品用パターン、及びはんだ付けの際のこての姿勢が既に実装されている電子部品によって制限されるように配置された部品用パターンとする。 (もっと読む)


【課題】接続信頼性が高い配線基板を提供すること。
【解決手段】本発明の配線基板12は、フレキシブル基板51及び接着層71を備える。フレキシブル基板51は基板主面52及び表面導体54を有する。接着層71は、基板主面52上に接着する第1主面75、及び半導体回路素子21が搭載される素子搭載部56が設定された第2主面74を有し、ビア孔76内に導体柱72が設けられる。なお、表面導体54及び導体柱72は直接接合されるため、表面導体54と導体柱72とが確実に導通する。 (もっと読む)


【課題】 放熱板を備えた電子部品の接合不良を抑えつつ、放熱効果も確保できるプリント配線板と電子回路基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 電子部品5に設けた放熱板16を接続するための放熱板接続用ランド8と、電子部品5の電極6を接続するための電極接続用ランド7とを備え、放熱板接続用ランド8と電極接続用ランド7との間に、さらにランド9を備えている。この構成によれば、ランド9に、接合材料を供給しないことにより、電子部品を接合材料13で接合するときの、だれ広がった接合材料15をランド9に接合させることができる。このことにより、だれ広がった接合材料15が電極接続用ランド7に達するのを防止できる。あわせて、だれ広がる接合材料を減らすために塗布量少なくすることも抑えられ、放熱効果も確保することができる。 (もっと読む)


【課題】高速信号伝送に悪影響を及ぼす貫通ヴィア部分のインピーダンスコントロールを可能にし、伝送線路の特性インピーダンスにマッチングさせることができるプリント配線基板のヴィア構造を提供する。
【解決手段】プリント配線基板1に設けた信号ヴィア2と、信号ヴィア2の円筒の中央に挿入するグランドピン3と、グランドピン3の一端を接続するプリント配線基板1のグランドパッド5と、信号ヴィア2とグランドピン3との隙間を充填する誘電性樹脂4とを設ける。 (もっと読む)


【課題】プリント配線板について、はんだ付け時のめっき部の浸食程度を高い精度でしかも容易に判定できるようにする。
【解決手段】部品の実装のためのはんだ付け処理時にスルーホールランド3や配線パターン4などのめっき部がはんだにより浸食を受けるプリント配線板について、めっき部の浸食の度合いを視覚的に明示する浸食度表示手段であるダミーパッド部5を設ける。このダミーパッド部は、被侵食性が段階的に異なる複数のダミーパッド7a〜7eで形成されており、これらダミーパッドの浸食状態を視認することでめっき部の浸食状態の判定を高い精度でしかも容易になすことができる。 (もっと読む)


【課題】 コストを削減できる冷蔵庫及び電気機器を提供する。
【解決手段】 接地される接地線8Eを接続する接地接続用プリント基板9を備えた冷蔵庫1において、接地接続用プリント基板9の両面に設けられた導電箔から成る第1、第2配線23、24と、第1配線23上に設けられる第1ランド部23aと、第1ランド部23aに対向して第2配線24上に設けられる第2ランド部24aと、第1、第2ランド部23a、24aを貫通する第1スルーホール25と、第1配線23上に設けられる第1アース端子23bと、第1アース端子23bに対向して第2配線24上に設けられる第2アース端子24bと、第1、第2アース端子23b、24bを貫通する第2スルーホール26とを備え、第1、第2ランド部23a、24aのいずれか一方に接地線8Eが半田付けされ、電気部品の接地側に導通した接続線12が第1、第2アース端子23b、24bのいずれか一方に半田付けされる。 (もっと読む)


【課題】 位置ズレがなく、正確な取付ができると共に、組立性が良く、安価な端子取付構造、及びその端子取付方法を提供する。
【解決手段】 本発明の端子取付構造において、回路基板1に取り付けられる第1の接続端子4は、1個の第1の凸部5aと2個の第2の凸部5cが回路基板1の第1,第2の凹部1d、1eのそれぞれに嵌合するため、この嵌合によって第1の接続端子4は、位置ズレを起こすことなく正確な位置に取り付けできると共に、第3の凸部7aの位置で、下面延設部7が配線パターン2に半田付けできるようになっているため、第3の凸部7aによって、配線パターン2と下面延設部7との間に半田溜まり可能な隙間ができ、配線パターン2と下面延設部7間の半田付の確実なものが得られる。 (もっと読む)


【課題】剥がれや断線が生じにくく強度的に十分な電子部品モジュールユニットを得る。
【解決手段】モジュールと、このモジュールが搭載されるモジュール基板と、このモジュール基板に取着されるフレキシブルプリント配線板(FPC)と、前記モジュール基板よりも小さな外形サイズで、モジュール基板の投影面積内に位置するように前記FPCに取着されるコネクタと、から成る電子部品モジュールユニット。 (もっと読む)


161 - 180 / 207