説明

Fターム[5E346AA01]の内容

多層プリント配線板の製造 (97,916) | 多層の形状、構造 (21,562) | 基台の形状、構造 (1,878)

Fターム[5E346AA01]の下位に属するFターム

Fターム[5E346AA01]に分類される特許

41 - 60 / 60


【課題】水等の冷媒を通流させることの可能な冷却回路を備えたプリント配線板の製造方法を提供する。
【解決手段】冷媒の通流可能な流路を内蔵した冷媒流路内蔵層を含む冷却層付プリント配線板の製造方法であって、第1行程として、冷媒流路内蔵板の表面をハーフエッチング加工して、冷却回路を形成する冷却回路形成工程、次に、前記冷却回路を形成した冷媒流路内蔵板の表面を、絶縁層構成材に当接するように積層し、張り合わせ積層体とするラミネート工程、最後に冷媒流路内蔵板の表面をエッチング加工して、導体回路を形成し冷却層付プリント配線板とする導体回路形成工程からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プリント回路基板の電源層にパターニングされたアクテブな電源プレーンが隣接層に配したパッシブな電源プレーンの電圧側にクロストークして生ずるノイズを低減する様にしたプリント回路基板及びプリント回路基板のパターニング方法を得る。
【解決手段】電源層4に形成したアクテブな第1及び第2の電源プレーン14a,15aの電源電圧が隣接配置したパッシブな第3の電源プレーン16aの電源電圧にクロストークしない様に第1及び第2の電源プレーン14aと第3の電源プレーン間にクリアランス33を設け、このクリアランス部分をグランドプレーン17aとし、フイルタの電気回路素子の近傍に第1及び第2の電源プレーンの電源電圧がクロストークしない様に配設して、アクテブな第1及び第2の電源プレーン14aからパッシブな第3の電源プレーン及び電気回路素子に与える不要ノイズを低減する。 (もっと読む)


【課題】多層回路基板の主電源プレーンとサブ電源プレーンの電圧が隣接層に配したフイルタ近傍でクロストークとする場合に混入するノイズを低減する多層回路基板及び多層回路基板のパターニング方法を得る。
【解決手段】隣接層に配設したフイルタ40の近傍に主電源プレーン39とサブ電源プレーン41をクロストークしない様に離間して配設することによりフイルタ40に電源プレーン41から与える不要ノイズを低減する。 (もっと読む)


【課題】 層間接続ビアを形成する際に生じるめっき凸部がなく、層間接続ビア周辺のランド部と平坦な層間接続ビアを備えたプリント配線板及びその製造方法の提供。
【解決手段】 非貫通孔に導体めっきが析出及び充填されてなる層間接続ビアにおいて、当該層間接続ビアが層間接続ビアランド部と平坦な多層プリント配線板;層間接続ビアを備えた多層プリント配線板の製造方法において、予め当該層間接続ビアの開口部と同一の層に回路部を形成し、少なくとも当該回路部にバリア金属膜を設けた後に、層間接続ビアの非貫通孔を設け、めっき処理及び回路形成する工程と、前記バリア金属膜を不溶なソフトエッチング液を使用して、層間接続ビア部のみを選択的にソフトエッチング加工する工程と、前記露出したバリア金属膜を剥離する工程とを有する多層プリント配線板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】金属電極と誘電体層との間に剥離が生じにくく高信頼性の電子部品を提供すること。
【解決手段】本発明の電子部品10は、誘電体層21と金属電極11,31とを備えるセラミックコンデンサである。誘電体層21は、第1主面117及び第2主面118を有する。誘電体層21には、第1主面117側と第2主面118側とを連通させる連通部112が形成されている。金属電極11,31は、第1主面117側に形成された第1主面側金属層121、及び、第2主面118側に形成された第2主面側金属層122を、連通部112において接合した構造となっている。誘電体層21は、第1主面側金属層121と第2主面側金属層122とによって挟み込まれている。 (もっと読む)


【課題】 絶縁層及び配線層の剥離やクラックの発生を防止すると共に、表皮効果に基づく高周波伝送損失を低減する配線基板を提供する。
【解決手段】
絶縁層及び配線層を有する配線基板において、前記配線層2、4、6、8は金属部からなり、金属部の厚さ方向の中間部位(第二の金属層2b、4b、6b、8b)が、絶縁層との界面部位よりも気孔率が大きい多孔質金属からなる。 (もっと読む)


【課題】 高精度で信頼性が高く、かつローコストに生産が可能な回路部品モジュールおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 放熱板8と、放熱板8の一面8bに積層された樹脂層6と、樹脂層6に埋込まれるとともに一部が放熱板8に接している電子部品31と、樹脂層6の放熱板と反対側の面6aに埋込まれて電子部品31とともに回路を構成する配線パターン5とを具備してなることを特徴とする回路部品モジュール100を提供する。 (もっと読む)


多層プリント基板において、誘電体層4とその誘電体層4を挟んで対向する電源層3およびグランド層5とを有する、そのような複数の容量結合層6と、上記複数の容量結合層6に含まれる電源層3間を接続する第1のビア7と、上記複数の容量結合層6に含まれるグランド層5間を接続する第2のビア8と、を備える。
(もっと読む)


【課題】 プリント基板の製造プロセスを簡略化およびその製造コストの低減を可能とする技術を提供すること。
【解決手段】 プラスチックの基板611の上に、めっきシードとしての触媒金属を含有する有機または無機金属化合物を含む溶剤を塗布・乾燥させて金属化合物膜612を形成し、その所望領域に電子線などのエネルギ線613を照射して触媒金属を析出させる。当該照射領域への局所的なエネルギ線照射によりその照射領域のみで金属触媒析出の化学反応が生じ、触媒金属が局所的に析出してパターニングされた金属触媒膜614を得ることができる。また、エネルギ照射された基板611は、表面の溶融により触媒金属を極浅領域に取り込んだり、表面のアブレーションにより触媒金属と基板表面の接触面積が実効的に広くなったり、あるいは化学的改質により基板と触媒金属との結合状態が強固なものとなるので、固着程度が高まり金属触媒膜の剥離が生じ難くなる。 (もっと読む)


【課題】抵抗性機能と容量性機能とを共に提供する容量性/抵抗性デバイスを提供すること。
【解決手段】この容量性/抵抗性デバイスは、プリント配線板の層内に埋め込むことができる。容量性/抵抗性デバイスを埋め込むことにより、基板表面積が保存され、はんだ接続の数が低減され、それによって信頼性が高まる。 (もっと読む)


【課題】抵抗性機能と容量性機能を共に提供する容量性/抵抗性デバイスを提供すること。
【解決手段】この容量性/抵抗性デバイスは、プリント配線板の層内に埋め込むことができる。容量性/抵抗性デバイスを埋め込むことにより、基板表面積が保存され、はんだ接続の数が低減され、それによって信頼性が高まる。 (もっと読む)


【課題】製造コストを安価に抑えつつ、安定した信号の伝送を実現するプリント配線板を提供する。
【解決手段】プリント配線板1は、絶縁層3を挟んでグランド層5と対向する信号伝送用の各配線パターン6、7が、絶縁層3中で延出する繊維成分3a、3bの位置を斜め45度方向から各々ほぼ均等に横切って配線されている。これにより、グランド層5と個々の配線パターン6、7との間に生じ得るコンデンサ容量の均一化を図ることができるので、配線パターン6、7の配線方向(信号の伝送方向)のインピーダンスを揃えることができ、安定した信号の伝送が実現される。 (もっと読む)


【課題】電極間距離が一定で第1電極と第2電極との短絡を防止するとともに、寿命を確保し信頼性を向上させた配線基板、その製造方法及びそれを用いた電子機器を得ることを目的とする。
【解決手段】配線基板1は、第1基板102及び第1電極103を有する第1導電部形成基板104と、第2基板105及び第2電極106を有する第2導電部形成基板107と、第1導電部形成基板104及び第2導電部形成基板107の間に挟まれた誘電部2とを備えている。誘電部2は、熱圧着時に溶融しない誘電体膜3及びその時に溶融する接着絶縁部4を有している。誘電体膜3表面には濡れ性を向上させる処理がなされており、熱圧着時に溶融した接着絶縁部4は誘電体膜3と密着しやすくなっている。第1電極103と第2電極106との間に誘電体膜3を介在させてその間の距離を一定にすることができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は電子部品が内蔵されると共にこの電子部品に接続される配線が形成されたビルドアップ層を有する電子部品内蔵基板の製造方法に関し、支持体を配線としても用いることを可能とすることを課題とする。
【解決手段】 ビルドアップ層18,19内に電子部品15が内蔵された電子部品内蔵基板の製造方法であって、導電性材料よりなる支持体10に電気的に接続するよう内蔵電子部品15を配設する工程と、内蔵電子部品15が配設された支持体10上にこの内蔵電子部品15を内蔵するようビルドアップ層18,19を形成する工程と、支持体10を整形することにより内蔵電子部品15と接続した上部配線22を形成する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】 必要な容量のコンデンサが内蔵された信頼性の高いコンデンサ内蔵基板を提供する。
【解決手段】 複数の内部電極層を有する基板に内蔵されたコンデンサであって、そのコンデンサを構成する2つの対向電極のうちの少なくとも一方の対向電極は、第1内部電極層に配線領域を挟んで分離されるように形成された2つの第1電極と、第2内部電極層に配線領域に対向するように形成された第2電極とを含む。 (もっと読む)


【課題】 デバイス等から吸収したノイズを他のデバイス等に干渉させることがないプリント配線板の提供する。
【解決手段】 少なくとも1個のコンデンサ積層体を内蔵したプリント配線板において、該コンデンサを1つのデバイスに接続せしめた。 (もっと読む)


【課題】 基材に対するフィルム状樹脂層の追従密着性、積層体の表面平滑性が優れ、1万回以上の繰り返し使用でもフィルム状樹脂層の追従性、密着性に優れた積層装置及び方法を提供する。
【解決手段】 凹凸を有する基材1にフィルム状樹脂層2から積層体[A]を形成するため、可撓性シート3を付設した下部プレート5及び上部プレート6を設置、下部プレート5の可撓性シート3と上部プレート6の可撓性シート4の間に狭持される、凹凸を有する基材1とフィルム状樹脂層2からなる仮積層体を載置、下部プレート5を持ち上げて上部プレート6と密封係合状態にし、上部プレート6と可撓性シート3の間の空間部を真空状態にした後、空隙部に大気又は圧縮空気を入れて可撓性シート3を膨張させ、仮積層体を可撓性シート3と可撓性シート4の間で圧締めする真空積層装置であって、可撓性シート3が繊維層を有する真空積層装置及びそれを用いた積層方法。 (もっと読む)


【課題】基板表面にボイドやしわがなく、表面が平滑な、位置精度に優れた高密度高多層のマルチワイヤ配線板を製造すること
【解決手段】ベース基板(1)の片面又は両面に、ベース基板から剥離可能な銅箔層(2)と絶縁層(3)を形成する工程と、絶縁層(3)の表面に絶縁被覆ワイヤを固定するための接着層(4)を形成する工程と、接着層(4)の表面に絶縁被覆ワイヤ(5)を固定する工程と、接着層(4)に絶縁被覆ワイヤ(5)を固定した表面に絶縁層(6)と銅箔層(7)を形成する工程と、銅箔層(2)から銅箔層(7)までの構成から成る基板(8)をベース基板(1)から剥離する工程と、基板(8)の表面にある銅箔層(2)と銅箔層(7)を、絶縁被覆ワイヤの位置を基準として回路形成する工程と、必要な箇所に穴をあけ、接続する工程とを有するマルチワイヤ配線板の製造方法で、ベース基板(1)の熱膨張率と絶縁層(3)の熱膨張率との差が5ppm/K以下であること。 (もっと読む)


【課題】 リジッド性を有するだけではなく、放熱特性・ノイズ特性に優れた多層配線板を提供する。
【解決手段】 最外層にスティフナを有する多層配線板であって、スティフナが、再外層の多層配線パターン形成用給電層としての金属層を部分的にエッチングすることにより得られる金属枠と、金属枠表面の少なくとも一部を覆うめっき被膜または樹脂被膜からなることを特徴とする多層配線板およびその製造方法。さらには、多層配線板が、導体ポストにより接続される。 (もっと読む)


【課題】 コア基板を貫通して形成する導通部を高密度に形成することができ、放熱性、電気的特性に優れた多層配線基板を提供する。
【解決手段】 コア基板の両面または片面に配線パターン34、36が形成され、コア基板を貫通させて形成された導体部に前記配線パターンが電気的に接続された多層配線基板において、前記コア基板が、めっきにより形成されたビア柱26と導体コア部28とからなる導体部と、該ビア柱26と導体コア部28を電気的に絶縁する絶縁体部20とから成る。コア基板に配線パターンを形成した後、導体基板10を除去することによって多層配線基板が得られる。 (もっと読む)


41 - 60 / 60