説明

Fターム[5E501AC32]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 応用分野−概念 (11,399) | 動作一般 (5,928) | 監視 (368)

Fターム[5E501AC32]に分類される特許

161 - 180 / 368


【課題】複数のリモコンからの指示を受け付ける機器であって、各々のリモコンを使用しているユーザを識別して指示を受け付ける機器、コンピュータを当該機器として機能させる機器プログラム、及び、当該機器へ指示を与えるリモコンを提供する。
【解決手段】
ユーザが所持するユーザカードには、ユーザを識別するユーザIDが記憶されている。ユーザは、リモコンを使用する際には、リモコン制御装置にユーザカードをかざし、ユーザIDを読み取らせる。リモコン制御装置は、未使用のリモコンを報知する。そして、ユーザが報知されたリモコを手に取ることにより、リモコンから「持たれた」ことを示す信号がリモコン制御装置に出力され、リモコン制御装置で報知された未使用のリモコンに、ユーザが割り当てられ、リモコン対応情報記憶エリア141のリモコンIDに読み取られたユーザIDが対応付けられて記憶される。 (もっと読む)


【課題】何らかの通信処理を行う場合に、できるだけ簡便に、しかも正確に、通信の相手先の状態を知ることができるようにする。
【解決手段】送り手側の携帯電話端末1と受け手側の携帯電話端末2との間で通信回線が接続された後に、通信の相手先である送り手側の携帯電話端末1から送信されてくる相手先の状態を示す情報である脈拍データを受け手側の携帯電話端末2が受信する。受け手側の携帯電話端末2においては、受信した脈拍データに基づき、当該脈拍データが示す周期でバイブレータ143が振動するように駆動させ、送り手側の使用者の状態を通知する。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して、現在のリソースの使用状況を容易に認識させることができるようにする。
【解決手段】実行中のプログラムの使用リソースとプログラムで使用可能な総リソースとに基づき、表示部3に当該総リソースを示す所定の表示サイズでなる総リソース領域を表示させ、さらに当該総リソース領域内に、実行中のプログラムの使用リソースを示す、当該プログラムの識別情報が記された使用リソース領域を、総リソース領域の表示サイズを基準にして、総リソースに対する当該プログラムの使用リソースの割合に応じた表示サイズで、実行中のプログラムごとに表示させることにより、現在のリソースの使用状況を、使用リソース領域に記した識別情報、総リソース領域の表示サイズに対する、使用リソース領域の表示サイズ、及び総リソース領域の使用リソース領域が表示されていない部分の表示サイズで容易に認識させることができる。 (もっと読む)


【課題】表示すべき文字列が重畳することなく表示できる画面表示装置、画面表示方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】地図及び指定点を表示する画面表示部と、指定点を選択する選択手段と、選択手段により指定点が選択されるとその指定点に関する情報を文字列形式で画面表示部に表示させる制御手段とを備えた画面表示装置であって、制御手段は、各指定点が近接する場合、表示した文字列に隣接して順次文字列を表示するように制御する。 (もっと読む)


システム内の各サブネットワークは、収集された情報に基づいて識別されるとともに、LAN又はSANとして分類される。各種コンポーネント間の接続が判定されるとともに、各識別されたLAN、計算機ノード、SAN、及び、ストレージノードのレイアウトは、ユーザーインターフェース内でトポロジー表示を生成するために行われる。情報システムのグラフィカルトポロジー表示はユーザーインターフェース内に表示され、互いに接続されるLAN、計算機ノード、SAN及び/又はストレージノードについて、対応するアイコンが、グラフィカルトポロジー表示内の同一行又は近くの行に配置されるように、LANアイコン、計算機ノードアイコン、SANアイコン、及び、ストレージノードアイコンは、列及び行からなるマトリクス状配置にレイアウトされる。
(もっと読む)


【課題】運用者などがシステムの全体的な性能を総合的に把握できるネットワークシステムを提供する。
【解決手段】システム1は、クライエント装置500と第1のネットワーク600との間で送受信されるデータに関する情報を取得する第1の取得手段810と、第1のネットワークと第1のサーバ装置200との間で送受信されるデータに関する情報を取得する第2の取得手段820と、第1のネットワークと第2のネットワーク700との間で送受信されるデータに関する情報を取得する第3の取得手段830と、情報を記憶する記憶部107−1と、クライエント装置から第2のサーバまでのデータ送信時間と、第2のサーバにおけるデータ処理時間と、データが第3のサーバから返信されてくるまでのデータ送受信時間とを計算する計算手段105−2と、計算結果を項目別に出力する出力手段115−1とを備える。 (もっと読む)


【課題】指示端末においてリアルタイムで操作可能範囲の設定を行い、当該操作可能範囲に基づいて被指示端末の操作を制御することが可能な操作制御システムを提供する。
【解決手段】操作可能範囲を設定する指示端末2と、当該操作可能範囲により操作が制御される被指示端末3とがネットワーク10を介して接続された操作制御システム1は、入力デバイスによる操作の内容を示す操作情報を取得する操作情報管理部20と、操作情報に基づく入力デバイスの位置指定操作が行われた時点の指示端末2の操作画面に表示されている表示物の表示物情報を取得する表示物情報取得部21と、指定操作に関する表示物情報に基づいて、被指示端末3における操作を許可する条件を規定する操作許可条件を決定する許可範囲決定部22と、当該操作許可条件に基づいて被指示端末3を制御する制御部34と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数人が表示された画像を見る場合、その画像の特定箇所に視線が集中してしまうことを防ぐようにした情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置の視線位置受付手段は、画像に対する複数の利用者の視線の位置を受け付け、隠蔽領域設定手段は、前記視線位置受付手段によって受け付けられた対象者以外の視線の位置に基づいて、前記画像の一部を隠蔽すべき領域を設定する。 (もっと読む)


【課題】 記録メディアの挿入方向を分かりやすく表示すると共に、蓋が開いているのか、メディアが未装填なのかが一目で分かるようにしたデータ記録装置およびデータ記録装置の表示方法を提供する。
【解決手段】 データ記録用メディアを装填可能なデータ記録装置において、メディア装填部29を開放する位置と、メディア装填部を覆う位置に移動可能な蓋55と、蓋55が開放位置にあるか否かを検知する第1の検知手段と、記録メディア16が装填されているか否かを検知する第2の検知手段と、第1および第2検知手段によって、蓋55が開放位置にあり、かつ、記録メディア16が装填されていないことが検知された場合には、記録メディア16の装填方向を告知する動的ガイド表示を行う液晶モニタ12と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが選択された患者に関する情報を表示するために使用するのに適切なダッシュボードを選択するのを補助するシステムを提供すること。
【解決手段】本発明の、いくつかの実施形態は、患者データを表示するためのインテリジェント方法を提供する。この方法は、病状または病状以外の条件を特定する。次いでこの方法は、特定された条件にもとづいて、ユーザに患者データを表示するためのユーザインターフェースを特定する。 (もっと読む)


【課題】一連の製造設備でのトランスポートを改善すること
【解決手段】半導体製造設備(製造所)の物理的システムおよび特性を仮想的にモデル化するように、製造所のコンフィギュレーションモジュールが構成される。製造所の物理的システムとインターフェースし、これら物理的システムからの作動データを収集するようにデータ取得モジュールが構成される。物理的システムから集められた作動データを収集し、集合するように、可視化モジュールが構成され、この可視化モジュールは、更に作動データを視覚的レンダリングに適したフォーマットとなるように処理するよう構成される。処理された作動データは可視化モジュールによって制御されるグラフィカルユーザーインターフェース内の製造所の視覚的コンテキスト内にディスプレイされる。可視化モジュールによって収集されたデータを分析し、製造所の働きに関する問い合わせに回答するように、分析モジュールが構成される。可視化モジュールによって収集されたデータ、分析モジュールによって発生されたデータ、またはそれらの組み合わせに応答し、製造所内のシステムを制御するように最適化モジュールが構成される。 (もっと読む)


【課題】関連するプロセス量および機器の状態のトレンドグラフを一つの画面に表示し、運転員の作業負荷を軽減させる。
【解決手段】プラントデータ2の種類を、複数の表示グループ10に分けて、各グループに対応させる表示グループ定義情報11を格納し、データ入力部3に複数種類のプラントデータ2を入力して、蓄積部8に蓄積する。表示させるべきプラントデータ2の種類が選択されたときに、これに対応する表示グループ10を抽出し、蓄積されたデータに基づいて、抽出された表示グループ10に属する複数種類のプラントデータ2のトレンドをトレンド画面17として表示する。 (もっと読む)


【課題】検証の精度をより向上させると共に、検証の処理スピードを安定化させること。
【解決手段】処理前文書データの画像と処理後文書データの画像とを比較する処理と、処理後文書データの情報を音声により読み上げて比較する処理とを同時に処理して検証することにより、検証の精度をより向上させると共に、検証の処理スピードを安定化させることができるようになる。 (もっと読む)


コンピュータで実施されるユーザ通知方法であって、モバイル装置に対する最近の警告イベントの通知を、前記モバイル装置のためのグラフィカルインターフェースの周囲の近傍にあるステータス領域中に表示するステップであり、前記警告イベントが、前記モバイル装置上で動作するアプリケーションの状況の変化、または前記モバイル装置に関連するアカウントの状況の変化に相当する、ステップと、前記モバイル装置のユーザによる前記ステータス領域における選択を受け取るステップと、前記選択の前記受取りに応じて、前記モバイル装置に対する複数の警告イベントに関する詳細を、前記グラフィカルインターフェースの中央ゾーンで表示するステップであり、前記複数の警告イベントの少なくともいくつかが、前記モバイル装置により受け取られたメッセージに相当し、かつ前記詳細が、前記メッセージからのテキストを含む、ステップとを含む。
(もっと読む)


【課題】 同一設備で構成された複数のプラントに対し、号機選択の手段を備えることで、オペレータの誤操作の防止を図るプラント監視操作装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数のプラントのうち一のプラントを選択し、このプラントの号機情報を出力する号機選択ボタン5と、複数のプラントのうち一のプラントの監視画面情報を表示する画面表示部1に設けられ、この監視画面情報に応じて入力する操作情報とともに画面表示部1に表示される監視画面情報のプラントの号機情報を出力するタッチパネル2と、
号機選択ボタン5からの号機情報がタッチパネル2からの号機情報に一致する場合に、タッチパネル2からの号機情報に応じた号機のプラントに操作指令を出力する号機判定処理部6とを備える。 (もっと読む)


【課題】
グラフィック画面を有する監視制御システムを用いて業務を行うプラントなどでは、委託会社への業務委託や作業者の世代交代などにより、熟練した作業者の退職や監視制御システムに不慣れな作業者による緊急時の制御操作遅れなどが問題となっている。
【解決手段】
監視制御システムの監視制御画面上に、任意の画面への画面展開機能又は、ヘルプウィンドウなど任意のサブウィンドウ展開機能又は、監視制御システムに備わっている機能のショートカット機能を有するアイコン画像を配置し、プラントから得られる信号のANDやOR、又は閾値判定の組み合わせ結果によってアイコンを表示又は非表示させたり、点滅を開始又は終了させることにより、プラントの状態に応じて必要な時に適切な監視制御画面や操作を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の議題を並行して処理するために、議題の切り替えを指示し、会議の進行に必要な情報を切り替えつつ提示する会議支援装置及び会議支援プログラムを提供する。
【解決手段】提示制御部24が、会議の進行に必要な情報を提示装置12に提示させ、切替時間調整部28が切替時間の初期値を設定し、切替制御部26が、提示制御部24に対して提示装置12が提示する情報を切替時間毎に切り替えさせる。また、切替時間調整部28は、上記切替時間を所定の条件に基づいて調整する。所定の条件が成立し、切替時間が調整されると、切替時間調整部28は、切替時間を新たな値に更新する。 (もっと読む)


【課題】アラームやイベントのメッセージに関連する監視画面のうち、目的とする監視画面を迅速に選択、表示でき、かつ、任意の位置に見やすく表示できるようにする。
【解決手段】プラント6の監視に用いる監視画面2aを表示するモニタ装置2と、プラント6及びそのプロセス機器4、5に関するメッセージをモニタ装置2に表示する演算処理部9とを有するプラント監視制御システムにおいて、前記メッセージに関連する複数の監視画面を縮小して並べて一覧表示する関連監視画面一覧ウィンドウ30をモニタ装置2のディスプレイ面40に表示する。また、縮小された監視画面2aが一覧ウィンドウ30の外に選択的にドラッグ&ドロップされると、ドラッグ&ドロップされた縮小画面に表示している画像を、ディスプレイ面40に新たなウィンドウである監視画面ウィンドウにより拡大表示する。 (もっと読む)


【課題】 被制御装置が使用されている工程に応じて操作画面のレイアウトを変更することが可能なリモート操作システム及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 被制御装置は、前記被制御装置の装置状態を管理する管理手段と、装置状態に応じて、リモート操作端末装置において被制御装置のリモート操作画面を作成するためのUI画面候補情報を生成する生成手段とを有する。リモート操作端末装置は、被制御装置の動作状態毎の表示優先度情報と、リモート操作画面の表示可能領域情報とを取得する。また、被制御装置からUI画面候補情報を受信し、表示優先度情報と表示可能領域情報とに基づいて、受信したUI画面候補情報のうち表示するUI画面情報及びそのレイアウトを決定する。そして、決定したレイアウトでUI画面情報を配置したリモート操作画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】特別な機器を用いることなく、情報端末を利用するユーザの疲れ具合を直接的な情報から的確に判断し、適度に休憩を取るようにユーザにアドバイスする。
【解決手段】情報端末からの操作情報を取得し、前記操作情報に基づいてユーザの操作状態を判定し、判定結果に基づいて所定のメッセージをユーザに通知(情報端末の表示部に表示)することで、情報端末におけるユーザの操作状態を監視する。 (もっと読む)


161 - 180 / 368