説明

Fターム[5E501FB11]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 修飾 (13,313) | 位置 (582)

Fターム[5E501FB11]の下位に属するFターム

Fターム[5E501FB11]に分類される特許

21 - 40 / 71


【課題】メッシュ構成のネットワーク表示において伝送装置の位置を自動配置する際の従来の問題点を解消する。
【解決手段】通信ネットワークNT3、NT4が表示される所定の表示画面6中における各伝送装置4の表示位置を決定する表示位置決定装置2は、伝送装置4同士の接続関係を記憶する接続関係データの中から当該伝送装置に接続する伝送装置である各隣接装置を決定する隣接装置決定部41と、表示画面6上における各伝送装置4の表示位置を記憶する表示位置データの中から隣接装置決定部41により決定された隣接装置の各々の表示位置を取得する表示位置取得部42と、表示位置取得部により取得された各々の表示位置の中間位置を伝送装置の表示位置として決定する表示位置決定部43と、を備える。 (もっと読む)


マルチパネルデバイスが開示される。特定の一実施形態では、デバイスは、第1のパネルに結合され、且つ、第2のパネルに結合された第1のヒンジを含む。第1のパネルは第1のディスプレイ面を含み、第2のパネルは第2のディスプレイ面を含む。第2のヒンジは、第2のパネルに結合され、第3のディスプレイ面を含む第3のパネルに結合される。デバイスはまた、第2のパネルに対する第1のパネルの相対姿勢を検出するために、第1のヒンジに結合されたセンサを含む。デバイスは、センサに応答してデバイス構成を検出するプロセッサを含む。プロセッサは、検出されたデバイス形態に基づいて、第1のディスプレイ面と第2のディスプレイ面と第3のディスプレイ面とに表示されるユーザインターフェースを調整するように構成される。
(もっと読む)


【課題】タッチパネル自体のセンサ機能を用いて、あるいはタッチパネルを用いた携帯端末にセンサを搭載し、操作する指の位置を感知する携帯端末、タッチパネルの項目配置方法およびプログラムの提供する。
【解決手段】タッチパネルを有する携帯端末であって、タッチパネル上にキーやアイコンである項目を配置する配置手段を有し、タッチパネル上または前記タッチパネル周辺には、操作するユーザの指の位置を感知するセンサをさらに有し、配置手段は、センサで感知した操作するユーザの指の位置によって、項目を指の位置近傍に配置する。 (もっと読む)


【課題】 実際の机上における紙の資料を取り扱う感覚により近づくことのできる画面表示システムを提供すること。
【解決手段】 この画面表示システム10は、表示対象となるファイル又はフォルダを受け付ける受付手段101と、ファイル又はフォルダの種類を判断する判断手段102と、ファイル又はフォルダの表示態様を決定する決定手段103と、決定手段103の決定結果に基づいてファイル又はフォルダの表示データを作成する作成手段104と、表示データの配置基準位置が、画像表示装置の表示領域内に含まれるように、当該作成した表示データをランダムに配置する配置手段105と、配置手段105が配置した表示データを前記画像表示装置に表示させる表示手段106と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像を表示させるためのユーザーによる余計な操作を不用にするとともに、所望の画像を見やすくすることができるようにする。
【解決手段】撮像装置2に記憶されている画像データに基づく画像を表示するための画像レイアウト枠が複数表示されており、複数の画像レイアウト枠の中から、撮像装置2から受信する画像データに基づく画像を表示するための画像レイアウト枠を指定する。そして、前記指定された画像レイアウト枠に表示するための画像データを送信するように撮像装置2に対して転送開始パラメータを送信し、撮像装置2から送信された画像データを受信したことに応じて、前記指定された画像レイアウト枠に前記受信した画像データに基づく画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】視認性を向上させることができる電子機器を提供すること。
【解決手段】ディスプレイ21に背景画像を表示する第1の画像表示部31と、所定のアプリケーションを起動する起動部32と、起動部32により所定のアプリケーションが起動された際に背景画像が表示されている層よりも上位の層に当該起動されたアプリ画像を表示する第2の画像表示部33と、背景画像の表示位置とアプリ画像の表示位置を制御する表示位置制御部34と、を備え、表示位置制御部34は、背景画像中の要部の中心位置がアプリ画像の中心位置から所定の距離以上離れ、背景画像中の要部がアプリ画像の透過部分に配されるように、背景画像の表示位置とアプリ画像の表示位置とを制御する。 (もっと読む)


第1のズームレベルから第2のズームレベルに変更されて電子ドキュメントを表示するとき、テキストを再配置する方法が提供される。テキストを再配置する行の長さは、水平方向にスクロールする必要がないように選択される。再配置は、ドキュメントのレイアウト変更を生じさせるかもしれないので、本発明の方法は、電子ドキュメントの要素を識別し、ズームインまたはズームアウト操作後にディスプレイに要素が含まれることを確保する。本願においては、本方法を実行するように構成されたデバイスと、コンピューティングデバイスによって実行されたとき、本方法を実行する命令を含むコンピュータプログラムと、についてもまた述べられる。
(もっと読む)


【課題】簡易なカーソル操作により、画面上の領域に複数の飾付部品をユーザの意図を反映して配置する。
【解決手段】画面上の、カーソルを放す操作が行われた第1の点と、カーソルを放す操作の前にカーソルが移動した軌道上の第2の点との間のカーソルの移動距離および移動時間の少なくとも一方に基づいて長さを決定し、第1の点と、カーソルを放す操作の前に、カーソルが移動した軌道上の1以上の点とに基づいて規定される軌道から、その軌道の第1の点を越えて延びた、その決定された長さの延長軌道を決定し、決定された延長軌道に沿って複数の飾付部品を配置する。 (もっと読む)


【課題】対象物と視覚情報との関連付けを容易に行えることにより、情報の伝達を有効に行う。
【解決手段】制御ユニット10は、表示エリアDAにおける視覚情報の位置とユーザの視線移動との相関に基づいて、ユーザの視線移動が対象物と結びつく位置に表示位置を設定し、対象物に関する視覚情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】複数ページの印刷を実行する前に,めくった状態のプレビュー表示機能を使って確認する場合にも,複数ページの中にカラー画像や写真画像が含まれているかどうかを直感的且つ確実に把握することが出来るプレビュー手法を提供すること。
【解決手段】めくられても見える第1の領域が含まれるページ画像全体中,或いはめくられることによって見えるようになった第2の領域が含まれるページ画像全体中に,カラー画像或いは写真画像が含まれている場合には,前記カラー画像或いは写真画像の部分が前記第1の領域或いは前記第2の領域に表示されるように,前記カラー画像或いは写真画像が含まれているページ画像をシフトする。 (もっと読む)


自己組織化メッシュネットワーク内に設けられたデバイスを、ネットワークが構築される物理的空間に対応付けて表示するための視覚化ツールである。その視覚化ツールは、ワイヤレスメッシュネットワークが構築される物理的空間を表す画像を受け取ると共に、受け取った画像の縮尺を定めるスケール情報と、そのネットワークが構築される物理的空間内の各デバイスの位置を定める位置情報とを受け取る。これらの入力情報に基づき、視覚化ツールは、ワイヤレスメッシュネットワークのレイアウトを、ワイヤレスメッシュネットワークが構築される物理的空間に対応付けて表示する。 (もっと読む)


【課題】 電子文書を記憶する際の分類の手間を軽減させるとともに、所望の電子文書を見つけやすくすることができる文書管理システムを提供する。
【解決手段】 この文書管理システムは、複数の電子文書を記憶する電子文書記憶手段30と、電子文書の属性情報に応じて指定される数値を、座標値として当該電子文書に割り当てる座標値指定手段22と、複数の電子文書の各々を各座標値に基づきシンボルで表示する座標平面表示手段24と、各座標値に基づき表示されたシンボルの選択または座標平面表示手段24における画面上の領域の指定を受けて、1組の電子文書を指定する電子文書指定手段25と、指定された1組の電子文書の属性情報から当該1組の電子文書を特徴付ける情報を抽出する文書特徴抽出手段26と、抽出された情報を基に、電子文書記憶手段30に記憶されている複数の電子文書を検索する電子文書検索手段31とを含む。 (もっと読む)


【課題】特定の画像に所定の画像が含まれないようにしてこれらの画像がそれぞれ視認できるようにし、また、余白部分に所定の画像を表示できるようにして表示画面全体を有効利用できるようにする。
【解決手段】所定の画素数の表示画像を表示可能な表示手段20と、表示画像の画素数よりも小さな画素数の複数の画像を作成可能な画像作成手段10と、表示画像中に、画像作成手段10が作成した画像のうち、特定の画像を配置し、配置された特定の画像の周囲の余白部分に表示可能な所定の余白表示画像を配置する画像配置手段21とを備え、表示手段20が、画像配置手段21により特定の画像及び余白表示画像が配置された表示画像に基づいて表示を行なわせた。 (もっと読む)


【課題】メッセージを表示する際のユーザの作業の中断を抑制する。
【解決手段】通知情報取得手段1bは、OSやアプリケーションの通知情報を取得する。表示領域決定手段1cは、表示装置2の画面領域のうち、ユーザの操作の対象外の領域や動画による画面変化の小さい領域を判定し、メッセージの出力領域として決定する。制御信号出力手段1dは、表示領域決定手段1cから通知情報と出力領域とを表す情報を取得し、これらの情報を表示装置2の制御信号に変換する。そして、制御信号出力手段1dは、この制御信号を表示装置2に出力する。表示装置2は、この制御信号を受け付けると、表示装置2の画面に表示されていた基本画面に制御信号に含まれる通知情報とその出力位置の情報に基づいてメッセージをオーバーレイ表示する。 (もっと読む)


【課題】表示装置を備えた情報処理装置において、操作者であるユーザが正規のユーザであるかの判定と、表示オブジェクトの表示と、表示オブジェクトの表示位置や大きさの指定とを、一度の操作で容易に実行させる。
【解決手段】情報処理装置(CPU15、HDD16等からなる制御装置で例示)は、表示装置(LCDパネル11で例示)と、表示装置での表示を制御する表示制御手段と、表示装置の所定の位置にそれぞれ配設され、非接触カードに記録された識別情報を非接触で読み取る複数の通信手段(アンテナ群30で例示)と、識別情報の読み取りを行った1又は複数の通信手段の配設位置に応じて表示オブジェクトの表示座標を決定し、決定した表示座標で表示オブジェクトの表示を行う指示を、表示制御手段に出力する表示座標指示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の処理結果を記録したデータを表示したトレンドグラフの波形を重ねて比較解析する場合に、容易な操作で的確に基準位置を指定できる方法を提供する。
【解決手段】本発明の第1の態様にかかるトレンドグラフ表示方法は、計測値と計測時刻とが対応付けられた一連の変位データ群から時系列情報としてグラフ表示するものである。変位データ群を記憶する記憶手段から、第1の波形を画面にグラフ表示し、第1の波形を背景として第2の波形を重ね合わせてグラフ表示する。また、入力に応じて、第1の波形を固定した状態で、第2の波形を時間軸に沿って移動させることによりグラフ表示を更新し、第1及び第2の波形の相対的位置関係を指定する操作を受け付ける。そして、入力に応じて、第1及び第2の波形の相対的位置関係を固定したまま、第1及び第2の波形の表示時刻範囲を拡大又は縮小して表示を更新する。 (もっと読む)


【課題】PCアプリケーション単独で実装可能で、かつより直感的で安定感のある複数ウィンドウのレイアウト調整を自動化する。
【解決手段】ビデオウィンドウSM100は、デジタルビデオデータを表示し、操作パネルSR100は、ビデオウィンドウSM100に表示されているデジタルビデオデータに対する処理を制御するときに操作され、アクティブウィンドウSA100は、任意のアプリケーションを表示し、整列フレーム部SG100は、ビデオウィンドウSM100の表示を整列し、ビデオウィンドウSM100及び操作パネルSR100の表示位置及び大きさが制御される。本発明は、例えばパーソナルコンピュータに適用できる。 (もっと読む)


【課題】仮想ファイル閲覧システムの提供。
【解決手段】仮想ファイル閲覧システムは、無紙の方式による空中のファイルの仮想閲読を提供し、携帯式装置(携帯電話、MP3、ゲーム機、カメラ、携帯型パソコン、UMPC、PDA)に三軸センサー、及び、アプリケーションソフトを加え、仮想ファイルを構成する。その原理は、携帯式装置により提供される3軸センサーにより、携帯式装置の上下左右前後、及び、多方向の位置移動信号データを感知するか、或いは、ボタン補助により、更に、アプリケーションソフトを経て、仮想ファイル閲覧システム制御方式を構成して、仮想ファイルの閲読と制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザにとつて目的の項目を捜しやすい表示を提供することができる。
【解決手段】本発明は、複数の項目をグループ分けして階層構造に形成し、操作入力に基づいて所定の階層の項目をリスト表示する表示手段と、表示手段を制御して、所定の階層の項目をグループごとにリスト表示するときに、グループの名称を表示させると共に、グループに属する項目をグループの名称の表示開始位置より所定文字分だけ字下げして表示させ、グループの境界を表す表示情報を表示させる制御手段とを設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】適切な画面表示を行う。
【解決手段】携帯端末装置の複数の筐体同士を相対的に可動させる可動手段101と、複数の筐体が相対的にどの程度動いているかを示すパラメータ値を検出する検出手段102と、パラメータ値に基づいて携帯端末装置の形状に変化があるか否かを判定する判定手段103と、形状に変化があるか否か、および、パラメータ値に応じて、携帯端末装置に搭載されている機能を制御する制御手段104と、を具備する。 (もっと読む)


21 - 40 / 71