説明

Fターム[5E501FB24]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 修飾 (13,313) | 動作;変化 (6,400) | 回転 (389)

Fターム[5E501FB24]に分類される特許

201 - 220 / 389


【課題】 本発明は、少ない手順で、複数のオブジェクトの一部を表示する位置を固定したまま、前記オブジェクト以外のオブジェクトのスクロールを行うことを目的とする。
【解決手段】 上記の目的を達成するために、表示手段がオブジェクトを表示し、認識手段が前記表示手段上の複数の位置が指定されたことを認識し、前記認識手段によって複数のオブジェクトの1つが表示された位置に相当する第1の位置が認識され、かつ前記表示手段上であって指定されたオブジェクトが表示されていない位置に相当する第2の位置が認識された状態で、前記第2の位置の移動が検出されたとき、前記指定されたオブジェクト以外のオブジェクトをスクロールさせる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが操作を行う位置を意識する必要がなく、さらに処理負荷が小さい単純な計算方法を用いて、連続した入力操作が可能な入力装置を実現する。
【解決手段】入力装置は、ユーザが画面上の特定の座標を指し示すことができる入力手段と、グラフィカルユーザインタフェースを表示する表示手段とを備え、該グラフィカルユーザインタフェース上に、複数の項目から任意の項目を選択できる形式のメニューを表示し、ユーザが画面上で指し示す座標の位置を円を描くように動かす操作した際に、該座標の位置に関係なく該操作の円軌道の中心座標を推測し、該中心座標に対する該操作の回転角度に対応するように前記メニューにおいて選択中の項目を移動することにより、ユーザが画面上を指し示す座標の位置に依存することなく、且つユーザの操作に正確さを必要とすることなく、連続したメニューの項目の選択操作を行うことができる。 (もっと読む)


キーボードタイプのデバイスおよびマウスタイプのデバイスなど、様々なインプットデバイスを使って、協調的環境においてユーザを対話型表面に関与させる対話管理モジュール(IMM)を記載する。IMMは、様々なやり方で、デバイスに関連づけられたデジタルオブジェクトを対話型表面上に表示する。デジタルオブジェクトは、インプット表示インターフェイス、カーソル、ソフトキーインプット機構などを含み得る。さらに、IMMは、対話型表面上での各カーソルの配置を支配する基準座標系を確立する機構を提供する。さらに、IMMは、対話型表面上に配置された物理的物品のデジタルコピーをユーザに作らせる機構を提供する。IMMは、物理的物品に関してデジタルコピーに対してとられたアクションを再現し、その反対を行う機構も提供する。
(もっと読む)


小型ディスプレイ装置上でコンテンツ項目のテキストを縦方向に表示するための、技術、方法、装置、コンピュータ・プログラム製品、及びシステムが記載されている。いくつかの実行において、テキストの個々の文字(例えば、中国語、日本語、あるいは韓国語の文字)は、ディスプレイの1又は複数の左側又は右側のカラムの中に、縦方向に表示可能である。テキスト文字列(例えば、ラテン文字、そのテキストを有するURL)は、1又は複数の画像に変換可能であるとともに、前記画像は、カラムの中でディスプレイに対して回転可能である。
(もっと読む)


【課題】電子機器の設置状態に応じて画面の天地の向きを変更することが可能な電子機器を提供する。
【解決手段】 くさび形状を構成する電子機器(100)の傾斜面(20)に表示部(10)を有し、電子機器(100)の設置状態に応じて表示部(10)に表示する画面の天地の向きを変更する。 (もっと読む)


本発明は、ミュージック/MP3プレーヤ、携帯電話機、PDA、デジタルカメラのような携帯用ディスプレイデバイス上でメタデータを提示及び閲覧することに関する。グラフィカルユーザインタフェース(GUI)は、異なるカテゴリに設けられたメタデータにアクセスし、この階層的順序を決定する。メタデータカテゴリは、GUI上の別個の窓枠においてカテゴリ項目のメニューにおいて示される。デバイスの回転は、回転センサにより検出され、回転により、回転前に閲覧されたメニューを伴う窓枠がGUI内に保持され、回転前に閲覧されたカテゴリの階層的な上位又は下位カテゴリを表す少なくとも1つの窓枠及びメニューが、追加又は除去される。これは、ユーザが、デバイスを回転させることによりGUIに示されたメタデータカテゴリを展開又は折り畳むことを可能にする。

(もっと読む)


【課題】付加情報の操作が簡便にできるようにする。
【解決手段】タッチスクリーン18には撮影画像が表示されている(A)。ユーザの指f1によってタッチスクリーン18の右下の領域が接触されると、タッチスクリーン18の右下の領域の表示が、撮影画像の付加情報呼び出し口51が表示される(B)。付加情報呼び出し口51を起点として指f1を略水平方向にドラッグさせるなぞり操作が行われると、指f1の軌跡に従って撮影画像の縮小率が変更されていく(C,D)。即ち、撮影画像が表示されたカードをユーザがあたかもめくっている最中であるかのような動画像が表示され、最後までめくれると、カードの裏面を模した付加情報画像が表示される(E)。本発明は、例えば撮像装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の操作子を使用せずに簡易な操作でメニュー項目の検索及び選択が可能なインタフェースを備えた「メニュー表示装置及びメニュー表示方法」を提供すること。
【解決手段】メニュー表示装置100は、メニュー項目36を表示画面31に複数並べて表示する表示手段と、メニュー項目36及びメニュー項目36に応じた操作を指定する操作コマンド34a〜34dが格納された記憶手段と、複数のメニュー項目36を表示するとともに、メニュー項目36の表示を操作する操作コマンド34a〜34dをメニュー項目に隣接して表示させる制御手段とを有する。制御手段は、選択可能状態であることを示すマーク37を操作手段の操作量に応じてメニュー項目36又は操作コマンド34a〜34d間を移動させ、マーク37が操作コマンド34a〜34dに移動したとき、操作コマンド34a〜34dに応じて新たなメニュー項目36を表示画面31に表示させる。 (もっと読む)


【課題】情報表示装置が整然と並べられていない場合でも、正しい位置関係を保ちながら部分表示情報を表示させるようにする。
【解決手段】本発明の情報表示システムは、表示情報を提供する情報提供装置と、ある表示情報の一部である第1の部分表示情報を情報提供装置から取得して表示手段に表示するものであって、当該表示手段の位置を示す位置指示手段を有する第1の情報表示装置と、位置指示手段を検知して第1の情報表示装置の表示手段と自装置の表示手段との相対的な配置関係を認識する配置関係認識手段と、相対的な配置関係に応じて、第1の情報表示装置に表示される第1の部分表示情報に連続する第2の部分表示情報を情報提供装置から取得して表示手段に表示させる表示制御手段とを有する第2の情報表示装置とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


本開示は、モバイルデバイス上の3次元環境内でナビゲートするための方法およびシステムに関する。いくつかの実施形態は、モバイルデバイスの配向を使用する3次元環境のナビゲーションに関する。いくつかの実施形態は、モバイルデバイス上で仮想カメラを移動させるためのユーザインターフェースジェスチャに関する。いくつかの実施形態は、ピンチング、回転、ダブルタッチズーム等のモバイルデバイス上で仮想カメラを移動させるためのユーザインターフェースジェスチャに関する。いくつかの実施形態は、モバイルデバイス上の3次元環境内のパンニングに関する。最後に、いくつかの実施形態は、モバイルデバイス上の3次元環境内のアンカーナビゲーションに関する。
(もっと読む)


【課題】少ない操作部材で、文字入力や編集操作を高い操作性で実現するための情報入力装置および入力方法を提供する。
【解決手段】位置選択と回転操作が検出可能な入力装置と表示装置とで協調して、文字入力や編集操作におけるカーソル制御を行う。例えば、回転子上のサ行の位置を指でポイント(b)し、そのまま回転子を(c)、(d)、(e)のように回転させるとサ行の文字が順次画面上に表示される。所望の文字が表示された時点で選択操作を行うことで文字が入力される。 (もっと読む)


【課題】第一画像及び第二画像の一方の画像に対して行われた操作を、両方の画像に対して自動的に行う画像出力装置を提供する。
【解決手段】地図の第一画像と地図の第二画像が記憶される画像記憶部11と、第一画像及び第二画像を読み出して、それぞれ異なるウィンドウに出力する画像出力部15と、第一画像と第二画像の一方に対する操作指示を受け付ける指示受付部12と、操作指示に対応する同じ操作を、第一画像及び第二画像の両方に対して行う画像操作部14と、を備え、画像出力部15は、画像操作部14によって操作された第一画像及び第二画像をも、それぞれ異なるウィンドウに出力する。 (もっと読む)


【課題】 閉じた状態における操作を容易にすること。
【解決手段】 携帯電話機は、開状態と閉状態とに状態を変化可能であり、閉状態において外部に向かって複数色を発光する発光部と、複数種類の処理を複数色のいずれかと関連付ける関連付部と、振る操作を受け付ける加速度検出部51と、振る操作が受け付けられると複数種類の処理うちから1つを選択する処理選択部53と、閉状態において選択された処理に関連付けられた色で発光部を発光させる発光制御部63と、閉状態から開状態への変化が検出されると、選択された処理を実行する処理実行部59と、を備える。 (もっと読む)


【課題】表示部を有する端末装置において直感的に分かりやすい操作で3次元物体の表示制御を行えるようにする。
【解決手段】移動体端末100の表示画面110上に3次元物体の投影画像を表示する。この状態で、撮像部104により表示画面を見ている状態の操作者を撮像する。撮影画像に対する操作者の顔像の位置に応じて表示画面上での3次元物体の回転を制御する。 (もっと読む)


グリッドは、ユーザが、描画プログラムの中のオブジェクトを方向付けるための環境を提供するために広く使用される。グリッドのプロパティは、通常、グリッドが作り出される時点で定義および設定されて、変更されない。ここで提供される、ユーザが描画したオブジェクトに適用することができる便利なグリッドを提供するための効果的な方法は、動的グリッドをディスプレイ上に表示させることである。動的グリッドは、原点の位置、グリッドの角度、グリッド線間隔のサイズ、座標モード等のグリッドのプロパティを調整できる。新しいグリッドのプロパティは、ユーザが以前に描画したものに基づいて、ユーザが次に描画し得るものに合わせるように調整される。
(もっと読む)


(例えば、球、半球、円筒などの)曲面ディスプレイを用いたタッチ対話が、様々なUI(ユーザインタフェース)機能を通して可能になる。例示的な一実施形態では、タッチ入力を検出するために、曲面ディスプレイが監視される。監視する動作に基づいて、タッチ入力が検出された場合、タッチ入力の1つまたは複数の位置が決定される。タッチ入力の決定された1つまたは複数の位置に応答して、少なくとも1つのユーザUI機能が実施される。例示的なUI機能は、水晶玉占いのジェスチャで起動を行う機能、回転ベースでドラッグを行う機能、ダークサイドに送るための対話を行う機能、およびプロキシ表現によりオブジェクトの表現および操作を行う機能を含む。
(もっと読む)


【課題】ブラウザに表示されているサービスの詳細情報を、ページを遷移させることなく表示させる。
【解決手段】表示制御装置は、サービスに関する情報と多面体の面とを対応させて記憶するサービス情報記憶部206と、ブラウザに対して、前記サービス情報記憶部206に記憶されているサービスの第1の情報が第1の面に表示された多面体を表示させ、回転指示を受付可能状態にさせ、回転指示が受け付けられた場合には当該回転指示に関する要求を送信させて、当該要求に応じて送信される情報が当該回転の方向に対応する第2の面に表示された多面体を表示させる命令を記憶する表示制御情報記憶部204と、回転指示とは異なる要求を受け付けた場合には、記憶されている命令を送信し、回転指示に関する要求を受け付けた場合には、記憶されている前記第2の面に対応する第2の情報を送信する要求受付部202とを有する。 (もっと読む)


【課題】 直感的な操作で表示画像の調整が可能なデジタルフォトフレームを提供する。
【解決手段】 表示部6が配置される装置本体4に設けられた少なくとも1つのセンサ40と、センサ40の検出結果に基づいて、表示部6に表示される画像60の表示状態を調整する表示調整手段とを備える。 (もっと読む)


ユーザに表示されている第1のビデオコンテンツをもたらす第1のビデオソースから、第2のビデオコンテンツをもたらす第2のビデオソースに切り換えるための方法であって、実質的に長方形の第1の表面と、実質的に長方形の第2の表面とを有する多面体の変化するビューが、少なくとも第1の表面のビューから始まり、多面体が見られる方向が変化して、ついには第2の表面だけが表示されるように、表示され、第1のビデオコンテンツおよび第2のビデオコンテンツがそれぞれ、多面体の第1の表面および第2の表面にマッピングされて、変化するビューの少なくとも始めに少なくとも第1のビデオコンテンツが表示され、変化するビューの少なくとも終わりに第2のビデオコンテンツが表示されるようになる方法。
(もっと読む)


【課題】 専用のセンサを必要とすることなく、小規模な構成で、ユーザの顔の位置や顔角度の変化に応じて、表示部に表示している表示画像の表示方向や表示サイズを変更して表示する。
【解決手段】 筐体に設けられている自分撮り用のフロントカメラ部で自分の顔画像を撮像する。制御部は、このフロントカメラ部で撮像されたユーザの顔画像に基づいて、該ユーザの顔の位置の移動や回転を検出し、この移動位置や回転に応じて、待ち受け画像等を拡大、縮小、上下左右方向へ移動、回転等して表示する。これにより、表示部に表示している待ち受け画像等を、ユーザの顔画像の位置から見た状態の待ち受け画像に画像変更処理して表示することができる。筐体に設けられたフロントカメラ部を用いているため、専用のセンサを必要とすることなく、小規模な構成で実現することができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 389