説明

Fターム[5F003BA92]の内容

バイポーラトランジスタ (11,930) | 素子構造 (1,262) | 空乏層制御構造 (403) | メサ、ベベル (349)

Fターム[5F003BA92]に分類される特許

121 - 140 / 349


【課題】メサ型半導体装置及びその製造方法において、耐圧を向上させると共にリーク電流を低減する。
【解決手段】半導体基板1の表面にN−型半導体層2を形成し、その上層にP型半導体層3を形成する。その後、P型半導体層3の表面から、PN接合部JC、N−型半導体層2、半導体基板1の厚さ方向の途中にかけてエッチングし、半導体基板1に近づくに従って幅が大きくなるメサ溝8を形成する。その後、前記エッチングにより生じたメサ溝8の内壁のダメージ層を、ウェットエッチングにより除去すると共に、P型半導体層3の表面に近い領域において、P型半導体層3の表面に近づくに従って幅が大きくなるようにメサ溝8を加工する。その後、半導体基板1及びそれに積層された各層からなる積層体をダイシングする。 (もっと読む)


【課題】安価な、また、放熱特性に優れたSi基板を用いて、良質なGaAs系の結晶薄膜を得る。
【解決手段】Siの基板と、基板上に結晶成長され、孤立した島状に形成されたGe層と、Ge層の上に結晶成長され、Pを含む3−5族化合物半導体層からなるバッファ層と、バッファ層の上に結晶成長された機能層と、を備える半導体基板を提供する。Ge層は、アニールした場合に、アニールの温度および時間において結晶欠陥が移動する距離の2倍を越えない大きさの島状に形成する。あるいはGe層は、アニールした場合に、アニールの温度において基板であるSiとの熱膨張係数の相違によるストレスが剥離を発生させない大きさの島状に形成する。 (もっと読む)


【課題】安価な、また、放熱特性に優れたSi基板を用いて、良質なGaAs系の結晶薄膜を得る。
【解決手段】Siの基板と、基板の上に形成され、結晶成長を阻害する阻害層とを備え、阻害層は、基板の一部を覆う被覆領域と、被覆領域の内部に基板を覆わない開口領域とを有し、さらに開口領域に結晶成長されたGe層と、Ge層上に結晶成長された機能層と、を備える半導体基板を提供する。当該半導体基板において、Ge層は、結晶欠陥が移動できる温度および時間でアニールされることにより形成されてよい。 (もっと読む)


【課題】パワー半導体素子として、動作時の熱暴走および熱破壊が防止でき、且つ、安全動作領域SOAが拡大されるトランジスタを提供する。
【解決手段】第1導電型のコレクタ層2と、前記コレクタ層上に島状に形成され且つ前記第1導電型と異なる第2導電型のベース層3と、前記ベース層上に少なくとも1つの島状に形成され且つ前記第1導電型のエミッタ層4a,4bと、前記ベース層と電気的に接続されベースコンタクト9を形成するベース電極と、前記エミッタ層と電気的に接続されエミッタコンタクト10を形成するエミッタ電極と、前記コレクタ層と電気的に接続されたコレクタ電極と、を有し、前記エミッタ層上に形成され且つ前記第1導電型の第1抵抗層11が、平面的に見て、前記ベースコンタクトを包囲するように形成されることを特徴とするトランジスタ構造。 (もっと読む)


【課題】安価な、また、放熱特性に優れたSi基板を用いて、良質なGaAs系の結晶薄膜を得る。
【解決手段】単結晶Siの基板と、基板の上に形成され、開口領域を有する絶縁層と、開口領域の基板上にエピタキシャル成長されたGe層と、Ge層の上にエピタキシャル成長されたGaAs層と、を備え、Ge層は、超高真空の減圧状態にできるCVD反応室に基板を導入し、原料ガスを熱分解できる第1温度で第1のエピタキシャル成長を実施し、第1温度より高い第2温度で第2のエピタキシャル成長を実施し、第1および第2のエピタキシャル成長を実施したエピタキシャル層をGeの融点に達しない第3温度で第1のアニールを実施し、第3温度より低い第4温度で第2のアニールを実施して形成された半導体基板を提供する。 (もっと読む)


【課題】安価な、また、放熱特性に優れたSi基板を用いて、良質なGaAs系の結晶薄膜を得る。
【解決手段】Siの基板と、基板上に結晶成長され、孤立した島状に形成されたGe層と、Ge層上に結晶成長された機能層と、を備える半導体基板を提供する。Ge層は、アニールした場合に、アニールの温度および時間において結晶欠陥が移動する距離の2倍を越えない大きさの島状に形成する。あるいはGe層は、アニールした場合に、アニールの温度において基板であるSiとの熱膨張係数の相違によるストレスが剥離を発生させない大きさの島状に形成する。 (もっと読む)


【課題】電流利得、高周波特性が良好であり、かつ微細化することができるようにする。
【解決手段】基板1上に、コレクタ層3、ベース層4、エミッタ層およびキャップ層9を順次積層する。エミッタ層が、ベース層4に接したバリア層14とキャップ層9に接したキャリア供給層13との積層構造から形成されている。バリア層14のバンドギャップが、キャリア供給層13のバンドギャップよりも大きく、バリア層14とキャリア供給層13とが、タイプI型のヘテロ接合を形成している。キャリア供給層13を構成する半導体が、不純物添加によって縮退している。 (もっと読む)


【課題】Auの拡散を抑制して、電流利得が突然劣化するのを防止する。
【解決手段】基板1上にサブコレクタ層2を形成し、サブコレクタ層2上にコレクタ層3を形成し、コレクタ層3上にベース層4を形成し、ベース層4上にエミッタ層5を形成し、エミッタ層5上にエミッタコンタクト層6を形成し、エミッタコンタクト層6上にTiからなるコンタクト用金属層7を形成し、コンタクト用金属層7上にWからなるAu拡散防止用のバリアメタル層8を形成し、バリアメタル層8上にTi/Pt/Au/Pt/Tiからなる低抵抗金属層9を形成し、エミッタ層5、エミッタコンタクト層6およびコンタクト用金属層7、バリアメタル層8、低抵抗金属層9からなるエミッタ電極の側面を覆うシリコン窒化膜10を形成する。 (もっと読む)


【課題】高耐圧電子デバイスおよび耐環境電子デバイスを提供する。
【解決手段】本発明においては、ダイオードやトランジスタ等の電子デバイス中で電子が走行する領域に、高純度の酸化モリブデンであって、その禁制帯幅が3.45eV以上であるような酸化モリブデンが用いられる。本発明によれば、高耐圧特性および高耐環境特性を有する電子デバイスが実現できる。 (もっと読む)


バイポーラ接合トランジスタが、第1の導電型を有するコレクタと、このコレクタ上の、第1の導電型を有するドリフト層と、このドリフト層上の、第1の導電型と反対の第2の導電型を有するベース層と、このベース層上の、低濃度でドープされ第1の導電型を有しベース層とp−n接合部を形成するバッファ層と、このバッファ層上の第1の導電型を有し側壁を有するエミッタメサとを含む。バッファ層は、エミッタメサの側壁の近傍でそこから横方向に間隔を置いて配置されたメサ段差を含み、エミッタメサの下のバッファ層の第1の厚さは、メサ段差外側のバッファ層の第2の厚さよりも厚い。
(もっと読む)


【課題】高周波用送信パワーアンプに適用されるヘテロ接合バイポーラトランジスタには、高耐圧性が要求される。
【解決手段】GaAs基板101上から順に、n+型GaAsサブコレクタ層102と、n型GaAsコレクタ層103と、p型GaAsベース層104と、n型InGaPエミッタ層105と、n型GaAsエミッタキャップ層107よりドーピング濃度が低いn型GaAs耐圧調整層106と、n型GaAsエミッタキャップ層107と、n+型InGaAsコンタクト層108とを備える。 (もっと読む)


【課題】半導体集積回路装置の高集積化及び低コスト化を可能にする複数のトランジスタセルを含む半導体装置を提供することを第1の目的とし、高密度に集積化された小型の半導体集積回路装置を安価に提供する。
【解決手段】基板上に、それぞれ第1層、ベース層、及び、第2層を順に有し、前記第1層、及び、前記第2層の一方がコレクタ層であり、他方がエミッタ層であるトランジスタセルを複数含み、前記各トランジスタセルの前記第1層に接続される第1電極が、前記第1層に形成されたエッチング溝に形成された半導体装置において、前記エッチング溝は、その長手方向に沿った側面が順メサ面となっており、複数のトランジスタセル間の前記第1電極が、前記各順メサ面に交差するように設けられた、まとめ配線によって接続される半導体装置である。 (もっと読む)


【課題】メサ型バイポーラトランジスタあるいはサイリスタでは、エミッタ層あるいはアノード層からベース層あるいはゲート層に注入されたキャリアが横方向に拡散し再結合する結果、小型化やスイッチング周波数の向上が困難であった。
【解決手段】エミッタ層あるいはアノード層を高濃度および低濃度からなる二層で構成し、この低濃度層と同一の不純物密度を有する同一の半導体からなる再結合抑制半導体領域をベース層またはゲート層と表面保護絶縁膜とに接して存在させるとともに、この再結合抑制半導体領域の幅をキャリアの拡散距離以上に設定する。このことにより、バイポーラトランジスタの小型化やサイリスタのスイッチング周波数向上を、性能を損なわず実現できる効果がある。また、上記バイポーラトランジスタの高濃度エミッタ層上に、正孔バリア層、伝導帯不連続緩和層、及びエミッタコンタクト層を順次積層することにより、電流増幅率を大幅に向上できる効果がある。 (もっと読む)


【課題】レーザダイオード、トランジスタ、光検出器などの半導体構造に使用され、相分離を抑制または解消するとともに発光効率を向上させるIII族窒化物4元及び5元材料系並びに方法を提供する。
【解決手段】典型的な実施形態では、半導体構造は、ほぼ相分離なく形成された第1導電型のBAlGaN材料系を用いた4元材料層と、ほぼ相分離のないBAlGaN材料系を用いた4元材料活性層と、ほぼ相分離なく形成された逆導電型のBAlGaN材料系を用いた別の4元材料層を備えている。 (もっと読む)


【課題】 高周波特性を改善可能なHBTを提供する。
【解決手段】 実施形態に係るグレーデッド層1Gとバラスト抵抗1Rとの間の界面近傍のエネルギー準位Ecは、スムーズに連続している。これは、当該界面近傍におけるn型不純物濃度CIONを増加させたため、イオン化したドナー(正の電荷を有する)が界面近傍に存在しているためである。すなわち、ドナーのイオンは、この界面近傍においてポテンシャルの負方向に突出したスパイク状のポテンシャル障壁φBARRIERを相殺している。したがって、室温におけるHBTの抵抗値は低くなり、高周波特性が改善する。 (もっと読む)


【課題】電流利得が高いトランジスタ素子を提供する。
【解決手段】基板2上にヘテロバイポーラトランジスタ3が形成され、該ヘテロバイポーラトランジスタ3上に高電子移動度トランジスタ4が形成されたトランジスタ素子1において、上記ヘテロバイポーラトランジスタ3のベース層8の層厚が120nm以上である。 (もっと読む)


【課題】メサ構造をもつ炭化珪素バイポーラ型半導体装置において、素子の表面付近に存在する欠陥核を起点とした積層欠陥の発生およびその面積拡大を抑制し、これにより順方向電圧の増加を抑制する。
【解決手段】第1導電型炭化珪素単結晶基板、第1導電型炭化珪素ドリフト層、第2導電型炭化珪素電荷注入層および該炭化珪素電荷注入層よりもドーピング密度が高い第2導電型の高ドーピング層が、この順序にて積層してなり、前記炭化珪素ドリフト層から前記高ドーピング層側の素子表面に至るメサ構造を有し、前記高ドーピング層の厚さが15nm〜1.5μmであり、かつ、前記高ドーピング層における最大ドーピング密度が1×1020cm-3〜2×1021cm-3であることを特徴とする炭化珪素バイポーラ型半導体装置。 (もっと読む)


【課題】オーミック電極と窒化物系半導体層とのオーミック特性が熱により劣化するのを抑制することが可能な窒化物系半導体素子を提供する。
【解決手段】この窒化物系半導体素子(窒化物系半導体レーザ素子)は、p側オーミック電極6に、約1nmの厚みを有するとともにp型コンタクト層5の主表面に接触して形成されるSi層6aと、Si層6a上に形成される約20nmの厚みを有するPd層6bとを含むとともに、n側オーミック電極9に、約1nmの厚みを有するとともにn型GaN基板1の下面に接触して形成されるSi層9aと、Si層9aの下面上に形成される約6nmの厚みを有するAl層9bと、Al層9bの下面上に形成される約30nmの厚みを有するPd層9cとを含む。 (もっと読む)


【課題】コレクタ耐圧の低下を防止し、コレクタ抵抗を低減させることが可能な半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】半絶縁性GaAs基板101の第1領域上に形成されたHBTと、半絶縁性GaAs基板101の第2領域上に形成されたHFETとを備え、HBTは、第1領域上に順次形成された、第1導電型のエミッタ層103、エミッタ層103よりバンドギャップの小さい第2導電型のベース層104、第1導電型又はノンドープのコレクタ層105、及びコレクタ層105より高不純物濃度の第1導電型のサブコレクタ層106を有し、HFETは、エミッタ層103の一部により構成された電子供給層110と、電子供給層110の下方に形成されたチャネル層102とを有する。 (もっと読む)


【課題】高い電流利得が得られる半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板と、基板の上に設けられた第1導電型のベース層と、ベース層に接続されたベース電極と、ベース層の上に設けられた第2導電型のコレクタ層と、コレクタ層の上に設けられたコレクタ電極と、ベース層の上に設けられた第2導電型のエミッタ層と、エミッタ層の上に設けられたエミッタ電極と、コレクタ層とエミッタ層との間に設けられベース層上でコレクタ層とエミッタ層とを分離する、幅が100nm(ナノメートル)以下の分離溝とを備えている。 (もっと読む)


121 - 140 / 349