説明

Fターム[5F031LA14]の内容

Fターム[5F031LA14]に分類される特許

161 - 180 / 194


【課題】 複数枚の基板を一括して処理する第1処理部と、基板を1枚ずつ処理する第2処理部とを備えて、基板をいずれの処理部でも処理することができる基板処理装置を提供する。
【解決手段】 複数枚の基板Wを収納するフープFを収容する収容部1と、複数枚の基板Wを一括して処理する第1処理部3と、基板Wを1枚ずつ処理する第2処理部5とで構成される。これにより、複数枚の基板Wを一括して処理する方式、または、基板Wを1枚ずつ処理する方式のいずれによっても、基板Wに処理を行うことができる。また、第1処理部3と第2処理部5との間の基板の搬送は一旦収容部1を経由して行われるので、第1処理部3、および第2処理部5の制御は相互に独立に行うことができる。また、この場合であっても、収容部1の制御によって両者の連携をとることができる。 (もっと読む)


【課題】ストッカー幅を大きくしなくても狭小な空間でのアームの出入りストロークを長くでき、かつ回転モータの負荷を低減できるようにした移載機におけるテレスコピックアームの旋回機構を提供する。
【解決手段】所要長のアーム片51、52、53を複数本上下に重ねて配設し、互いにスライドして伸縮するように構成した移載機のテレスコピックアーム5において、カセットの旋回機構6をテレスコピックアーム5の最上段のアーム片51に配設して構成する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造の移動機構を備えた産業用ロボットを提供する。
【解決手段】 回転可能なロボットアーム3と、ロボットアーム3の先端に設けられ、ワークを保持可能なハンド部4と、ハンド部4とロボットアーム3とを駆動する駆動部9と、駆動部9を取り付ける取り付け部2Aを備えた支持ベース2と、支持ベース2を移動させるパラレルリンク機構5とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】ウェハのエッジを把持しセンタリングとノッチ等の角度合わせを行うアライナー装置において、ウェハ外径のばらつきがあっても確実にウェハを把持し、パーティクルを発生させることなくアライメントができるようにする。
【解決手段】ウェハを把持する把持機構の開閉動作は、直動機構を介してクランプ駆動用モータ17によって駆動させ、クランプアーム10にはばね12によって常に把持の閉方向に助勢させておく。また、ウェハ把持時には直動機構と把持機構とに空隙を形成させ、クランプ駆動用モータ17の力がクランプアーム10に伝わらないよう構成し、ばね12の力のみでウェハを把持するようにする。 (もっと読む)


【課題】接着剤を付着させることを防止して切断をスムース、且つ、精度良く行うことができる切断装置及び切断方法を提供する。
【解決手段】接着シートを半導体ウエハ毎に幅方向及び周方向に切断する切断装置であって、この切断装置は、先端にカッターが取り付けられたカッターユニットを含む。カッターユニットは、円弧状穴に沿って略鉛直面内で回転可能となる状態でブラケットに取り付けられており、前記カッター刃を傾斜姿勢にした状態で半導体ウエハの外周に沿って接着シートを切断するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】洗浄エリアにおける洗浄液、洗浄ガスが非洗浄エリアへ漏れ出すことを確実に防止可能としたワーク搬送装置を提供すること。
【解決手段】ワークの洗浄に際してワークを搬送するためのワーク搬送装置であって、隔壁3と蓋によって外部から隔離された処理槽内に配設される、それぞれにローラーを備えたローラー搬送軸5と、該ローラー搬送軸5の先端部に装着された被動側マグネット11と、前記処理槽の外側において、前記隔壁3に形成した貫通孔14を閉鎖した薄膜13を介して、前記被動側マグネット11に対向する配置で配設された駆動側マグネット15と、該駆動側マグネット15に連結した駆動軸20と、ウォームギヤ21を介して駆動軸20に連結された伝達軸と、伝達軸が連結されたモーターと、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
発塵を効果的に抑えることができる回転保持装置を提供する。
【解決手段】
小ギヤ203a側で発生した塵等の異物が、開口220eと台座202との間に向かうためには、リングギヤ215の半径方向内方に向かって移動しなければならず、このときリングギヤ215の表面に付着した塵等は遠心力で半径方向外方へと力を受け、半径方向内方に移動することが抑制される。従って、本実施の形態によれば、効果的に発塵を抑制でき例えば真空雰囲気で用いても、その環境を損なわない回転保持装置200を提供できることとなる。 (もっと読む)


【課題】
コンパクトであり、分解が容易でありながら、適切なシールを有する回転保持装置を提供する。
【解決手段】
軸受107,111の半径方向内方に、冷却水用シール110,真空シール109を配置しているため、それらを点検・交換することが容易であり、且つ回転保持装置100の軸線方向長を小さく抑えることができる。このような構成を有するため、回転保持装置100はXYテーブルのスライダ上に載置して用いることができ、回転保持装置100自体をスライダとすることもできる。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて装置の小形化を図ることができるとともに、製造コストの低減を図ることのできる真空処理装置用開閉機構及び真空処理装置を提供する。
【解決手段】エアシリンダ48によって、第1のラック44を上昇させると、第1のガイド部材52が上昇するとともに、ピニオン42が回転しながら第1のラック44の1/2の速度で上昇する。弁体支持部材33が、ガイド機構39によって制限された最上部まで上昇すると、第1のガイド溝53によって回転軸40が水平方向に移動し、弁体支持部材33がガイド用突起36を軸として回転し、第1の弁体31が水平方向に移動して開口部を閉塞する。 (もっと読む)


システム規模を小さくすることのできる基板搬送システムを提供することを目的とする。移載装置903は、メイン搬送路901と、サブ搬送路902aまたはサブ搬送路902bとの間で基板やレチクルを移載すると共に、基板またはレチクルまたは基板収容カセットをストックするための装置である。このように基板Sを1枚ずつ保管することにより、もしくは、基板収容カセットを一つずつ保管することにより、サブ搬送路とメイン搬送路で搬送される基板やレチクルまたは基板収容カセットの数を調整することが可能となり、処理負荷が大きくなった場合のバッファとして機能する。
(もっと読む)


【課題】この発明は、ゲートで仕切られたチャンバ間で搬送対象物を停止することなくスムーズに搬送できる搬送装置を提供することを課題とする。
【解決手段】搬送装置30は、開閉可能なゲートGを介して隣接した2つのチャンバ33、34間で搬送対象物を受け渡し搬送する搬送機構40を有する。搬送機構40は、チャンバ33、34毎に設けられ、搬送対象物に固設されたラック38に歯合するピニオン41をそれぞれ有する。上流側のピニオン41が回転して搬送対象物が搬送され、下流側のピニオン41にラック38の先端が歯合するとき、下流側のピニオン41がレール43に沿って傾斜した方向に退避可能となっている。 (もっと読む)


【課題】 原反を構成する接着シートと剥離シートの予備剥離と再仮着を行い、これらの仮着強度を均一化し、接着シートを板状部材に貼付したときに、皺の発生や気泡の混入等を回避する貼付装置及び貼付方法を提供すること。
【解決手段】 貼付テーブル11と、当該貼付テーブル11に支持された半導体ウエハWに接着シートSを貼付する貼付ユニット12とにより貼付装置10が構成されている。貼付ユニット12は、剥離シートPSの一方の面に接着シートSが仮着された原反Lを繰り出す途中でこれらを剥離する予備剥離装置40と、予備剥離された接着シートSと剥離シートPSとを再仮着させる再仮着装置41と、半導体ウエハWに対して接着シートSを押圧して貼付するプレスロール45とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 長寿命化とともに、低コスト化を図った基板回転機構およびその基板回転機構を備えた成膜装置を提供する。
【解決手段】 自公転機構Aは、基板Wを載置する基板保持部9を有し、基板Wを回転自在に保持する第1の処理基板保持部材1と、複数の第1の処理基板保持部材1を、回転自在に保持する第2の処理基板保持部材2と、第2の処理基板保持部材2を保持するベースプレート7とを備え、第1の処理基板保持部材1と第2の処理基板保持部材2との間、および、第2の処理基板保持部材2とベースプレート7との間に、第1の処理基板保持部材1または第2の処理基板保持部材2を回転させるための複数の球6を内部に保持した回転部材16A・16Bを備え、第1の処理基板保持部材1および第2の処理基板保持部材2に、回転部材16A・16Bを収容する保持溝17a・17bが形成されている (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、より正確な直線移動行程を実現できる直線移動機構およびこれを用いた搬送ロボット、さらにはハンドを2つ備えることによってワークの搬送効率を高めた搬送ロボットを提供する。
【解決手段】 ガイド部材1と、このガイド部材1上に設定された水平直線状の移動行程に沿って移動可能な移動部2A,2B材と、これら移動部材2A,2Bを駆動する駆動機構3A,3Bと、を備えた直線移動機構B1であって、駆動機構3Aは、移動行程GLを挟んで配置され、かつ同期駆動される一対の往復動機構を含んでおり、移動部材2Aは、移動行程を挟んで離間する一対の連結部材24aにおいて、上記一対の往復動機構に連結されている。 (もっと読む)


【課題】オリエンテーション用のノッチなどの研磨加工中に発生するスラリの影響を最少にしたウェハ用のチャックを提供する。
【解決手段】ウェハWの外周を保持するクッション材より成る保持部材10、20と、保持部材10、20を一斉に閉じ方向に駆動するエヤシリンダよりなる駆動機構30とを一体に組み合わせる。ウェハの外周をV溝14aのある保持部材で保持することにより研磨加工中のスラリの影響を最少に抑える。 (もっと読む)


【課題】ロック解除装置のベース板よりカセットを無理なく容易に持ち上げることができ、作業性に優れる。
【解決手段】カセット搬送ボックスのロック手段付底板に設けられた2個のラッチピン穴に嵌合する2個の開放ピン21A、21Bを有して回転自在に設けられた開放治具20と、ロック手段付底板に設けられた3個の位置決め穴に嵌合する3個の位置決めピン22A、22B、22Cを有して回転自在に設けられた旋回テーブル8とを有し、開放治具20と旋回テーブル8とは、開放治具20に固定されたセンターギア5と、センターギア5と同心に配置され旋回テーブル8に固定された内歯を有する原動ギア9と、原動ギア9とセンターギア5とを同方向に回転させる中間ギア10、11とから連結され、原動ギア9の歯数は、センターギア5の歯数より多く設けられている。 (もっと読む)


【課題】 装置コストの高騰を抑えた上で、基板の冷却処理の効率化を達成することができるようにする。
【解決手段】 焼成処理が施された直後の基板Bに対して冷却処理を施すものであり、基板Bを連続的に搬送する基板搬送路14の途中で基板Bの片面と対向配置された冷却プレート30と、この冷却プレート30と基板Bとの間が離間した下方位置L1と冷却プレート30と基板Bとが当接した上方位置L2との間で位置変化させる離接機構部としての昇降機構60とを備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】
処理済の基板が外気に曝されることなく、次工程の基板処理装置に搬送可能とし、処理表面への酸化膜の生成、或はパーティクルの付着を防止する基板処理装置を提供する。
【解決手段】
基板処理装置19が、基板39を基板保持具35に保持して処理する処理室と、該処理室の下方に連設された待機室24と、前記処理室と前記待機室との間で前記基板保持具を昇降する昇降手段34と、前記基板を収納する基板収納容器21と、前記待機室内に配置され、前記基板収納容器と前記基板保持具との間で前記基板を搬送する基板移載機37とを備え、前記基板処理装置が複数台並設され、一方の基板処理装置の待機室と他方の基板処理装置の待機室とはゲート弁125を介して連通され、一方の基板処理装置の基板移載機は一方の基板処理装置の基板保持具から他方の基板処理装置の基板保持具に基板を移載可能である基板処理装置。
(もっと読む)


【課題】 装置全体としての大型化・重量化を避けつつハンド部の長い上下ストロークを確保し、尚かつハンド部の移動速度の高速化を図ることもできるようにしたロボットを提供することを目的とする。
【解決手段】 ハンド部2を上下動可能に支持する第1のフレーム3と、該第1のフレーム3を上下動可能に支持する第2のフレーム4とを備え、第1のフレーム3内には、ハンド部2を上下動させる第1のボールねじ5と、第2のフレーム4に対し第1のフレーム3を上下動させる第2のボールねじ6とを上下方向にかつ並列させて配列し、さらに、第1のボールねじ5と一体となって回転する第1の歯車および第2のボールねじ6と一体となって回転する第2の歯車と直接または間接的に連結されているモータ9を収納する。 (もっと読む)


【課題】 半導体ウエハの表面に貼り付けた保護テープに剥離テープを貼り付けて剥離することで、粘着テープと一体にして保護テープを半導体ウエハから精度よく剥離することのできる保護テープ剥離方法およびその装置を提供する。
【解決手段】 リングフレームfの裏面からダイシングテープDTで保持されたウエハ表面の保護テープPTに剥離テープTsをエッジ部材33を押圧して貼り付ける前に、剥離テープTsの貼付開始端の前方にあるダイシングテープDTの裏面にピストンノズル48から純水を滴下する。 (もっと読む)


161 - 180 / 194