説明

Fターム[5F041DA14]の内容

発光ダイオード (162,814) | パッケージング (50,429) | パッケージ構造、製法 (39,105) | 複数チップのパッケージ (3,527) | 多色LED (858)

Fターム[5F041DA14]に分類される特許

81 - 100 / 858


【課題】発光素子の指向性を向上させる。
【解決手段】図13は、LEDの第5の構成例を示している。この第5の構成例は、樹脂コート72の高さがLEDチップ61よりも高く形成され、マスク81の断面形状が上層側よりも下層側の方が狭くなるように成形されている点が特徴である。したがって、マスク81の断面形状によって、樹脂レンズ64のドーム形状をより精度良く形成できるとともに、LEDチップ61と樹脂レンズ64との距離が増したことによって指向性をより高めることができる本発明は、全周囲立体映像表示装置に内蔵されるアレイ型ディスプレイに適用できる。 (もっと読む)


【課題】 放熱性を向上できるとともに電極部を並べやすくして電極上や電極間でも発光素子を等間隔に配置できる発光素子実装用配線パターンを有する発光素子実装用配線基板および発光素子実装用配線基板を用いた発光モジュールならびに発光モジュールを装備した照明器具を提供する。
【解決手段】 発光素子実装用配線パターンを有する発光素子実装用配線基板20および発光モジュール10ならびに発光モジュール10を装備した照明器具1は、発光素子11と導通する第1電極22と、実装部26を有し、第1電極22との間で発光素子11を導通させる第2電極23とを有する電極パターン部24を具備し、第1電極22は、導通する他の電極パターン部25における第2電極23の周囲を囲むように構成される一方、それぞれの電極パターン部24の第2電極23は、第1電極22よりも面積が大きく、導通する他の電極パターン部25における第1電極22に絶縁距離を確保して近接して配置される。 (もっと読む)


【課題】複数の発光モジュールによって所望の発光状態を得ることができる照明システムを提供する。
【解決手段】一または複数の発光素子13を有する発光モジュール11を設置面に複数配設し、制御装置30によって各発光モジュール11の発光を制御する照明システム1において、発光モジュール10は該発光モジュール10の光学特性情報を保持する光学特性情報保持部17を備え、制御装置30は各発光モジュール10の駆動電流を光学特性情報に基づいて可変する。 (もっと読む)


【課題】 光量および発光色の均一化を図ることができるLEDモジュールを提供すること。
【解決手段】 基板1と、基板1の主面1aに配置された複数のLEDチップと、基板1に設けられており、かつ上記複数のLEDチップを駆動するための駆動回路チップ3と、を備えたLEDモジュールA1であって、基板1の背面1bに設けられており、かつ基板1の厚み方向視において上記複数のLEDチップと重なる第1の放熱部4と、第1の放熱部4よりも駆動回路チップ3に近い位置に設けられた第2の放熱部5と、をさらに備えており、第2の放熱部5は、第1の放熱部4よりも厚みが大である。 (もっと読む)


【課題】従来から知られている蛍光体と青色及び近以外線半導体発光素子、すなわちB・LEDとUV・LEDの組み合わせでは十分な調整色が出なかった。
【解決手段】基板上1にB・LED3とUV・LED4を実装し、それらの上に蛍光体層2を設けた半導体発光装置において、前記蛍光体層2には、前記B・LED3からの放射光とUV・LED4からの放射光とを赤色系出射光Prに変調する第1の赤色系蛍光粒子Rと、緑色系出射光Pgに変調する緑色系蛍光粒子Gと、UV・LED4からの放射光のみを赤色系出射光Pr2に変調する第2の赤色系蛍光粒子R2とを混入した。 (もっと読む)


【課題】 本願発明は、砲弾型LEDユニットの製造及びそれらの基板への実装という手法ではなく、ベアチップの基板への実装から面発光体までの製造を一体化させ、且つ、一連化させて、安価な面発光体の提供を目的とするものである。
【解決手段】 本願発明は、樹脂基板1の配線パターン20に、それぞれ赤色、緑色及び青色に発光する発光ダイオードのベアチップ3R、3G、3Bを接続し、これらを一組として、前記基板1に対し、凸状の第1のコーティング層8を、均一に、且つ、略等間隔に隣接させて形成し、さらにその上から基板全体に第2コーティング層80を形成したものである。 (もっと読む)


【課題】半導体発光装置同士の接続を直列接続と並列接続を自由かつ容易に接続可能とする技術を提供する。
【解決手段】各々が半導体発光素子を含み、少なくとも2つのスペクトルの光を出力する複数の発光部であって、異なるスペクトルの光を出力する発光部が互いに独立して制御される複数の発光部を有する半導体発光装置を搭載する半導体発光装置搭載回路基板であって、前記半導体発光装置を搭載する、熱伝導材料からなる板状の基材部と、前記基材部上に形成され、前記複数の発光部のうち少なくとも一の発光部と、当該一の発光部から出力される光のスペクトルと異なる光のスペクトルを出力する他の発光部を別系統として前記半導体発光素子の各々に電力を供給し、かつ、電気的に接続される他の半導体発光装置に対して該半導体発光素子を介さずに電力を供給自在である電力供給部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】集積度を上げることが可能な構成において、高演色性および良好な混色性を得ることができるとともに、色度の調整が容易で、所望の色度での発光を容易に実現する。
【解決手段】発光素子を用いた発光装置100であって、基板101と、基板101上に環状に設けられた樹脂性枠105と、樹脂性枠105で囲まれた部分を2つの区域に仕切るように基板101上に設けられた樹脂性隔壁106と、各区域にそれぞれ形成された少なくとも1つの発光素子を含む発光部(第1の発光部:青色LED+赤色蛍光体、第2の発光部:青色LED+黄色蛍光体)と、各発光部に電源をそれぞれ供給するための第1アノード電極109、第2アノード電極110およびカソード電極111とを備え、各発光部は互いに異なる色を少なくとも1色発光し、第1アノード電極109は第1の発光部に電気的に接続され、第2アノード電極110は第2の発光部に電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】光反射面の上に黒味を帯びた汚れが生じ難くなり、光反射面の光反射性能を良好に維持できる発光モジュールを得ることにある。
【解決手段】発光モジュール(6)は、モジュール基板(25)、光反射層(28)、複数の発光素子(37)および封止材(46)を備えている。モジュール基板(25)は、グリシジルエステル系、線状脂肪族エポキサイド系または脂環族エポキサイド系のエポキシ樹脂を用いた樹脂製の絶縁層(27)を有する。光反射層(28)は、絶縁層(27)の上に積層されているとともに、銀の光反射面(32)を有する。発光素子(37)は、光反射面(32)に実装されている。封止材(46)は、透光性を有するとともに、光反射層(28)および発光素子(37)を覆うように絶縁層(27)の上に積層されている。 (もっと読む)


【課題】複数個の発光素子を備える発光装置において、金属板の離間部での光損失による輝度低下などを抑制できる発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置は、基板と、基板上に接合された絶縁層と、絶縁層上に接合された金属板と、複数の発光素子とを備え、金属板は離間部を有し、複数の発光素子は金属板上に設置されており、複数の発光素子は1つの封止樹脂で覆われ、絶縁層は発光素子からの光を反射する機能を有し、絶縁層上の封止樹脂で覆われていない部分に正電極外部接続部および負電極外部接続部を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の調色可能な発光装置を互いに並列接続することを可能とする技術を提供する。
【解決手段】発光モジュールは、複数の発光部と、各発光部を搭載すると共にその制御系統毎に対応した端子部が形成される搭載部とを有し、各発光部から出力される光のスペクトルが互いに異なる複数の半導体発光装置と各半導体発光装置に制御電力を供給する電力供給回路基板とを備える。電力供給回路基板は、各発光部の制御系統毎に該発光部に含まれる半導体発光素子に対して制御電力を供給するための制御系統毎に独立して設けられた複数の導体パターンと、他の半導体発光装置と並列接続される半導体発光装置における端子部を対応する制御系統の導体パターンに導通させる並列接続部とを有し、並列接続部は制御系統の異なる導体パターンと電気的に非接触の状態で交差するように構成される。 (もっと読む)


【課題】共通の定電流電源回路に接続されたLEDの1つがオープン故障した場合に他のLEDを保護する。
【解決手段】出力定電流回路40は、定電流を供給する。LEDアレイ1aとLEDアレイ2aは、互いに直列に接続されている。FET1は、LEDアレイ1aに並列に接続されている。FET2は、LEDアレイ2aに並列に接続されている。保護回路80は、LEDアレイ1a及びLEDアレイ2aのいずれかにおけるLEDのオープン故障を検出すると異常検出信号を出力する。制御回路60は、この異常検出信号を入力し、入力した異常検出信号に基づいて、保護回路80がLEDのオープン故障を検出したLEDアレイに接続されたFET(FET1又はFET2)をオンになるように制御する。 (もっと読む)


【課題】共通の導通パターンを用いて導通状態を変更可能である配線基板及び該配線基板と該配線基板に実装する発光素子とを備える照明装置を提供する。
【解決手段】LED3を実装する導通パターン2Aを備える配線基板1であって、前記導通パターン2Aは、前記LED3を実装可能とする複数の実装部13を有し、該複数の実装部13の夫々にて前記LED3の実装または非実装を選択することによって、導通状態を変更することを特徴とする。これにより、共通の導通パターン2Aを備える配線基板1を用いて、複数種類の導通状態を有する配線基板1を製造できるため、異なる導通パターンを有する複数種類の配線基板を製造する必要をなくし、製造コストの低減を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】LED発光素子を用いてLED発光装置を製造する際の製造工数を削減すると共に、発光面側に露出する部材を減らして発光効率を向上させることが可能なLED発光素子を提供する。
【解決手段】LED発光素子は、可視光領域から近紫外領域までの間の所定波長範囲の光を発するLEDチップと、LEDチップが装着されてLEDチップを含む電気回路を構成するための配線パターンを有すると共に、複数の貫通孔が形成された配線基板と、貫通孔のそれぞれに嵌挿されると共に、配線パターンと電気的に接続される複数の金属ピン部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、光効率が向上した発光素子パッケージ及び照明システムを提供するためのものである。
【解決手段】本発明による発光素子パッケージは、リセスと、上記リセスの底面に形成される複数の発光素子収容部を含む胴体と、上記複数の発光素子収容部の内にそれぞれ個別的に位置する複数の発光素子と、上記複数の発光素子収容部の上にそれぞれ個別的に離隔配置される複数の個別レンズと、上記複数の個別レンズを覆う共通レンズと、を含む。 (もっと読む)


【課題】線状や面状光源として使い勝手のよい半導体発光装置を提供する。
【解決手段】半導体発光装置は、複数の半導体層と、第1の電極と、第2の電極と、絶縁層と、第1の配線層と、第2の配線層と、第1の金属ピラーと、第2の金属ピラーと、樹脂層とを備え、曲げられた状態で曲面上に実装された。複数の半導体層は互いに分離され、各々の半導体層は発光層を含む。第1の電極は半導体層の第2の主面における発光層を有する領域に設けられ、第2の電極は第2の主面における発光層を含まない領域に設けられた。絶縁層は半導体層の第2の主面側に設けられた。第1の配線層は絶縁層における半導体層に対する反対側の面に設けられ、第1の電極と接続された。第2の配線層は絶縁層における半導体層に対する反対側の面に設けられて第2の電極と接続され、第2の電極と接続する面よりも第2の電極に対する反対側の面において面積が大である。 (もっと読む)


【課題】優れた熱伝導性を有する熱伝導経路を備えた発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子は、第1導電層102、該第1導電層102の上に配置された能動層104、及び該能動層104の上に配置された第2導電層106を含む発光構造と、第1導電層104の上に配置された第1ボンディングパッド107aと、第2導電層106の上に配置された第2ボンディングパッド107bと、第1ボンディングパッド107aの上に配置された第1金属層160と、第2ボンディングパッド107bの上に配置された第2金属層162とを備える。第1ボンディングパッド107aと第2ボンディングパッド107bとの間の間隔が、第1金属層160と第2金属層162との間の間隔よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】視認性、耐候性を向上させ、信頼性の高い表示装置および表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】表示装置1は、配線基板20に表面実装された表面実装型発光装置10と、表面実装型発光装置10に対向して配置されたレンズ部30と、レンズ部30の周囲を囲んで配置された枠体部40とを備える。枠体部40とレンズ部30とは、一体に形成されてレンズアレイモジュールとされている。枠体部40は、配線基板20に向かって突出する位置合わせピンを備える。配線基板20は、位置合わせピンに対応する位置に位置合わせ凹部を備える。配線基板20は、筐体50に取り付けられ、レンズ部30の正面側にひさし部60が配置されている。 (もっと読む)


【課題】各画素に、発光色が互いに異なる複数の発光素子が1つのパッケージ内に搭載されたランプを有する表示ユニットにおいて、視認位置の変化による色変わりを低コストで抑制する。
【解決手段】各画素の3in1LEDランプ4の実装方向を、表示面内で規則的に回転させ、各画素における3つのLEDチップ5、6、7の相対位置を規則的に変化させることにより、上下左右方向の視認位置の変化によって1種類のLEDチップからの光だけが遮られることがないようにした。これにより、従来と同様の3in1LEDランプ4を用い、また、その他の構成部材を変更あるいは増加することなく、視認位置の変化による色変わりを低コストで抑制することが可能である。 (もっと読む)


【課題】短い距離で単色光を混色(ミキシング)することができる光源装置を提供すること。
【解決手段】本発明の光源装置は、波長の異なる光を混合して使用する光源装置であって、基板2と、基板上に設けられた直方体状のリフレクタ筐体8と、リフレクタ筐体の中央を上下方向に貫通しリフレクタ筐体の長手方向に沿って延びる長孔8aであって、その下端部分が上方に向かって拡大する台形状の断面形状を有する台形部分をなしている長孔と、長孔の下端部分内でリフレクタ筐体の長手方向に並んで配置されるように基板上に連結された、波長の異なる光を出射する複数の発光素子と、長孔の台形部分を充填し、基板上に配置された複数の発光素子4を一括して封止する封止樹脂層16と、を備え、封止樹脂層中に、平均粒子径1〜10μmのシリカ粒子18が1〜20wt%で、略均一に分散させられていることを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 858